ハイキューめちゃくちゃ面白くないスか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:38:02

    メスブタ向けかと思ったら真っ当にバレーやってるし各チーム特徴書き分けてるのすごいんだよね
    孤爪がなんかエロくて抜けルと申します

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:06

    怒らないでくださいねメスブタ向け要素だけで人気になれるならぼくらの血盟は今頃大人気漫画になってますよ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:22

    お前は必殺技とか特殊能力とか特に何もなく最初から最後まで普通にバレーをやって普通に熱くて面白い…ただそれだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:49

    お前ハイキューをなんやと思うとるんや
    これでもバレーボール漫画として少年ジャンプで連載してたんやで

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:50

    はい!めちゃくちゃ面白いですよ!
    犬はどの試合が好きか言えよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:25

    作中で1番現実味がないのって音駒の守備力ってネタじゃなかったんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:33

    >>3

    でも影山のトスはもはや特殊能力だと思うのが俺なんだよね

    緑間がスリー外さないみたいなもんでしょアレは

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:53

    インターハイ予選の青城戦での負けを糧にして勝った稲荷崎がキレてるぜ
    伏線回収の仕方がオシャレやのう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:03

    >>5

    稲荷崎…

    ワシところで平凡なオレよとナイスレシーブのシーンがめっちゃ好きやし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:12

    早くラストまでアニメ化して欲しいですねマジでね…何だったらオリジナルでここら辺の試合も見たいんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:44

    >>9

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

    白鳥戦で上がったハードルをしっかり超えていくんだよね、凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:57

    うーっ映画の続報まだかアニキ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:16

    >>7

    アドリブで動く日向にピンポイントで止まるトスを提供し続け他のメンバーにも脅迫(信頼)に満ちた最高のトスを上げ続ける

    そんな影山を大バケモンに思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:17

    お前は真っ当に面白く良いキャラが多くノイズもまあ少なくてバレーの一瞬の攻防を描くために革新的な表現をポンポン産み出した…それだけだ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:23

    影山…白鳥沢落ちたんや
    日向…小さな巨人に憧れたんや
    月島…兄ちゃんも烏野なんや
    西谷…女子の制服が可愛かったんや

    よく烏野にこれだけの才能が集まりましたね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:48:22

    >>14

    コマ割りと効果音の使い方がうますぎルと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:49:10

    稲荷崎戦おもしれーよ…これ次の試合ハードル上がりすぎとちゃうかなオトン…

    音駒戦おもしれーよ…しっかり稲荷崎戦で上がりすぎたハードル越えてくるし神なんや…

    鴎台…誰やねんコイツら…因縁のライバルとの一戦の後にポット出の小さな巨人出されても盛り上がりにかけるんだおもしれっおもしれーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:50:32

    一林高校…聞いてます
    妖怪はびこる世代で春高制覇した強き高校だと

    ねーっこの人たち誰なのっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:51:46

    3年の先輩たちの地力が高すぎると思イます

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:52:04

    >>17

    ビーチ編…なんか唐突に始まったけどめちゃくちゃおもしれーよ

    プロ編…神

    成長した妖怪たちの活躍や影山の回想からの知っているでめちゃくちゃ泣けるんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:52:09

    研磨のトスミス決着や日向の発熱退場だったり試合は必ずしも劇的な終わりを迎えるわけではないのがなんかいいよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:55:43

    鍛治くんと日向の関係性…神

    俺は俺の40年をかけてお前を否定したかったのにお前のプレーを見てると長かった40年より刹那の10年が叫び出すんや…
    高いところから全部見渡す1番かっこいいバレーがワシにもできると叫び出すんや…

    ワシ以上に日向翔陽に期待してる人間がいてたまるかって思ってるんや…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:59

    >>21

    発熱退場展開自体は正直あまり好きではないんだけどその時の武ちゃん先生の言葉…神


    今この瞬間もバレーボールなんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:04

    >>22

    ツンデレを超えたツンデレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:25

    プロ編初試合でスパイク決めてからの来たぞ!→おかえりーっ‼︎でテンションぶち上がったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:27

    >>23

    うーん、他のスポーツ漫画なら無理をおしてでも試合続行するだろうから仕方ない本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:03:41

    >>13

    作中の評価でも最初から最後まで一貫してずーっとバケモノなんだよね。トス以外も全部できるしなヌッ


    最強の味方であり最強の敵やんけシバクヤンケ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:27:55

    >>1

    孤爪すげえ…大学生時点で肩書きも色気も増してるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:33

    >>23

    その意見、分かりますよ!

    でもあそこで日向フル出場して負けるよりは好きなのがこの俺だ

    体調不良になりそうな伏線は開幕から張ってあったしなッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています