【強め閲覧注意】足利兄弟と周辺創作スレpart56

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:31

    足利兄弟とその周辺の腐向けスレです
    どんなカップリングもありなので一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。
    直接的な性表現、または女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします。
    史実ネタも人を選びますので注意書き推奨です。
    考察・妄想・現パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG
    逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください。
    このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします
    荒らしは通報・スルーでお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:48
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:06:04

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:17:03

    前スレ落ちてたので立てました

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:20:26

    立て乙!ありがとう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:25:05

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:41:22

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:08:53

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:00

    立て乙保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:24:55

    乙ですー

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:18:39

    スレ立て乙ですー

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:08:58

    >>8

    たぶんジャンフェスで発表だろうね

    暗殺教室の映画に合わせて春ごろだったりして

    2クールだったらいいなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:31:46

    本誌


    ストレスを過食で胡麻化してるっぽいのに全然ボディラインに出てない尊氏がうらやま
    もとい心配になる
    神力バーストだと燃費が悪くなるんだろうか
    もろちゃんの居た頃はきっと栄養バランスのとれた規則正しい生活を提供されてただろうに

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:01:48

    そうだね
    うどん担当は回収されるのかなあ
    期待し過ぎず待つ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:06:05

    本誌 骨尊・師尊


    何度捨てても手元に戻ってくる骨さんは
    よほどに尊氏という持ち主に執着してんのかなと思うと燃える
    生来抜群にカンがいい設定の尊氏が捨てる判断するってことは
    それなりに身の危険を感じるオーラが出てたりしたのかなとか

    あと、ここぞというタイミングで尊氏の元に戻ってくるの以外は
    半分くらいは完璧執事が「また尊氏様が、このような所に置き捨てて」
    と黙って戻しておいた分が回数に混じってるんじゃないかなと

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:13:25

    ここぞというタイミングで戻ってくるなんて守護天使みたいな刀だな…
    でも肝心の尊氏が頼りにするでもなく
    気持ち悪がってるのオモロ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:36:52

    >>6

    上杉の箱の中身がワンチャン直冬かもしれないと思ってる

    義詮が短いながらもちゃんと内面が描かれてたから直冬もこれからそういう描写来ないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:07:19

    箱の中身はゴダ帝か直義しか思いつかないなぁ
    直冬は生きてるし、、

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:50:28

    26巻までは続きそうじゃない?

    >>10

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:44:14

    本誌
    今週の回想の尊氏と若のシーン
    尊氏が時折見せる落ち着いた怜悧な感じ…
    これも素の尊氏なんだろうか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:12:17

    本誌
    背中の家時じぃじらしきものがルンルンでちょっと笑ってしまったんだけどあれって雨の日のものとは無関係なのかな
    なんか二つ入ってたりするのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:14:26

    現パロ

    尊氏があの料理食べてみたいと言う度に師直は更に料理のレパートリーが増えてそう
    いや本編軸でもやってそうでもあるけど、現代だと料理の種類が段違いだし
    一般的な和食洋食中華とかは勿論、滅多に聞かない国の料理まで作れるモロちゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:47:39

    >>24

    現パロレス


    話題になって尊氏が興味を示したものは一通り作れそう

    シュクメルリやビリヤニは作れるだろうな

    健康のことを考えて薬膳料理も作れるかもしれん

    試食係の弟達がうらやま…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:39:17

    >>23

    空は青い、何を思い悩むことがあろうか、は、じいちゃんが中の尊氏に言ってるのかなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:18:48

    >>26

    中の何かが素尊氏に言い聞かせてる感じだよね

    思い悩んでるのは直義や師直や帝たちのことなんだろうなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:42:48

    >>24

    現パロレス


    モロちゃんは本編でも最後まで尊氏の食生活気にしてたし

    たとえ記憶がなくてもメニューに凝るんだろうなと想像できる

    尊氏の希望を満たしつつ栄養の摂れる食事にしようと頑張ってそう

    家庭で万国料理味わえるのは羨ましい限り

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:27:31

    秋なので体育祭妄想 現パロ学パロ注意

    体育祭目立ちそうなのはやっぱ尊氏に新田殿かな
    この二人には一騎打ちエピソード回収で騎馬戦やってほしい
    尊氏は学年違うのに直義や楠木殿の応援してる(楠木殿に至っては敵チームなのに応援してる)
    普段はできるだけ猫被りで目立たないようにしてるのに学校のスターの尊氏に応援されるわリレーのアンカーに選ばれるわで実は超運動神経いいことバレたり尊氏と仲良いのか質問攻めにされて競技より疲労困憊になる楠木殿

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:15:33

    >>22

    弟や執事が〜のところが関係性子供の頃と変わってないんだなってほっこりかつしんみりしてしまった

    髭無しロン毛尊氏もかっこよかったしこの頃の直義や高兄弟も作者さんの絵で見てみたい

    直義は二十代前半かな?登場時よりやや幼くなりそう

    モロちゃんは髪結ってたかも?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:28:44

    >>29

    新田殿大活躍しそう!尊氏が謎に応援しまくって注目されちゃう楠木殿いますね確かに


    >>30

    若き日の才気煥発タダヨシモロちゃん高い素質を持つ当主のお尻を叩くことに燃えてた姿が目に浮かぶね

    尊氏もなんだかんだ2人の気持ちはわかってて鍛錬して、時々師泰相手にこぼして、たまのサボりを見逃してもらったみたいなほのぼの想像

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:11:13

    >>29

    現パロレス


    元武将たちは皆運動神経良さそうよね

    勝負事に熱くなるから棒倒しでもやったらえらいことになりそう

    あれは本当現代の戦だよ

    直義は武力そこそこなのでまだ平気かな?重茂はひどい目にあっちゃうかも

    兄組は手を出さずに見ることができるのかしら

    楠木殿は現代でも実力隠してるのがらしいね

    でもさすがにリレーのアンカーになったら全力で走らざるを得ないよな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:51:04

    >>29

    学パロ


    土岐様が騎手になる時はやっぱり馬も二倍の六人になるのかな

    馬になる側だとしたら高兄弟と尊氏くらいしか乗りこなせなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:38:05

    >>32

    現パロレス


    そうか学年違うと競技を見守らなきゃならないこともあるのか

    尊氏は心配かもだけど直義は多々良浜の戦いでは前線で奮戦してたし周りが武力90超えゴロゴロなせいで目立たないだけでそれなりにやれると思ってる

    知力と政治力が強みだと自覚してそうだけどそれはそれとして尊氏に鍛錬しろと言ってる以上自分もある程度は努力してると思うんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:14:47

    現パロ 体育祭

    学校と地域によるんだろうけど
    全校で紅白とか団に分かれて対抗する形式だと
    直義と敵味方に分かれてしまったら尊氏は
    「直義と戦うなんて嫌だああああ」的に
    前世の悲痛な記憶が蘇りかけて用具置き場に引きこもってしまうかもしれない
    面倒だから翌年から組分けを調整して同じチームになってもらうよう師ちゃんが暗躍します

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:35:50

    >>35

    現パロ レス


    尊氏はそうだよね~直義も内心穏やかではないかも

    他の兄弟は敵味方に別れても爽やかにぶつかり合いそうだけど

    もしかしたら師泰は師直相手だと委縮するかもなあ

    兄弟喧嘩したことなさそうだもんな

    新田楠木は多少兄弟喧嘩することもありそうだから問題なさそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:22:01

    >>34

    多々良浜の袖のエピソード好き

    尊氏も作中で戦ってる直義をいいぞ!って応援してたしちゃんとその辺の信頼はありそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:48:14

    >>37

    多々良浜だと運動会応援する親御さんみたいだったよね

    湊川ではヤバいすぐに援軍をって感じだったから弟の力量分かってる感

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:33:25

    >>38

    湊川はとくに敵が楠木殿だったから余裕なかったかもね

    あそこの足利軍出し抜いて尊氏との一騎打ちに持ち込む楠木殿の計がかっこよくて好きだからアニメで見れたらいいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:22:39

    >>39

    あの一騎打ち、含み針からの蹴りがアクションキレキレで好き

    なんだかんだで良いところの坊っちゃんな足利兄弟や新田兄弟と違って楠木兄弟は泥臭い喧嘩みたいな戦い方するんだろうなって想像ふくらむ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:11:09

    >>31

    師泰は鍛えろと口酸っぱくは言わなかったみたいだけど勝ち逃げじゃ許しませんぜって言ってたし手合わせはたくさんしてただろうね

    模擬戦ってどんなことしてたのかな

    単純な打ち合いだけじゃなくルール決めて陣地の奪い合いごっことかしてたのかな

    回想の4人が全員かわいくてもっと過去回想が見たい…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:28:34

    >>41

    せっかくの幼馴染設定ならもっとその時代のあれこれ見たかったよね

    アニメだと少しオリジナルで足してくれてたけど

    欲を言えば高兄弟が顔付き変わっていく過程をじっくり見たかった

    楠木殿と新田殿の幼少期も見たいんだけどなー

    ファンブック出てそういうの描かれればいいのに

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:55:03

    >>42

    ほんとに幼い頃のヤッスがふっくらもちもちしてるの可愛かったね

    高兄弟はいきなり成長期が来て変わったのかな

    高兄弟ははっきり兄弟とわかる似通いっぷりなのに描き分けはしっかりされてるところ好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:17:37

    高ファミリー


    師夏師世はまだごつごつしてきてなかったから
    あのくらいの感じが師直雨の日回想(10代)~本編1話登場時(アラサー)の間のくらいの
    父親たちの顔なのかなと

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:08:59

    師直の顔の変化が一番気になる
    小さい頃の目がどうやったら今の状態になるんだろう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:33:54

    >>45

    眉毛の角度まで変わってるもんね

    赤ちゃんの頃はフワフワくりくり目で可愛いけど大人になるとキリッとかっこよくなるチーターみたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:14:52

    師ズ


    今更だけど、師直がサラ艶黒髪なのと
    師泰が自己主張激しい前髪なのは
    それぞれ生母が違うからなんだろうか
    幼い師兄弟がファーストコンタクトした日はどんな感じだったんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:44:49

    >>47

    生母が違う説あるの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:11:10

    >>48

    モロちゃんもヤッスも生母が不明だから同母兄弟か異母兄弟か分からない

    そもそもどっちが兄でどっちが弟かも資料によって違うんじゃなかったっけ

    モッチも母親が違うんじゃないかとか兄弟じゃなくて従兄弟じゃないかって説がある

    ほぼ族滅してるし生き残りも悪評を避けて素性を隠したらしいので謎だらけなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:47:22

    >>49

    重茂は一人だけ通字「師」が無いのがね

    父の師重からの「重」だけ

    他の兄弟は師直、師泰、師久(弟)

    宗家争いをしていたと見られる師重の兄弟が師行でその息子達が師秋に師冬(従兄弟)

    甥達も師世に師夏、師詮⋯と後継路線には必ず師の字

    こういうのは意味あることが多いから

    正室腹では無いとかはあるんじゃないかなー

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:11:17

    来週の巻頭カラー楽しみ
    前の節分イラスト良かったからまたああいうの見れたら良いな
    角兄上がかっこよかった

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:46:25

    新刊の直冬の目が黒〜グレーに見えるけど尊氏の緑の目は受け継がなかったんかな
    神力使えるキャラだけ緑〜青っぽい目の色かと思ったけど直義もアニメだと緑目だしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:14:54

    現パロ 温泉のはなし

    そろそろ暑さも和らいで温泉に浸かってもいい季節になってきたかな
    楠木殿と新田殿には温泉エピソードあるから現代でも温泉好きそう
    特に楠木殿は色々な名湯をまわって効能を確かめていて山奥の秘湯にも足を運んでて詳しい
    尊氏が楠木殿オススメの温泉に一緒に行きたいと言い出して
    皆で山奥の温泉宿に向かうなんてことがあればいいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:46:12

    >>53

    現パロ 温泉のはなし レス


    楠木殿と新田殿に温泉のエピソードなんてあるんだ

    たしかに楠木殿は阿曽原温泉みたいな危険な場所をとくに好んで行ってそうだな

    もし記憶持ちなら前世のゲリラ戦の血が騒いでそうや

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:27:36

    現パロレス


    メディアには載ってない秘湯詳しそうな楠木殿

    普段は会員制のスパや高級旅館泊まってそうな足利組も連れて皆で山奥の温泉宿行くの良いね!普段はワーカホリックな直義や師直もデジタルデトックスできそうだなぁ

    >>53

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:54:13

    >>54

    >>55

    現パロ レス


    楠木殿は八尾温泉と犬鳴山温泉、新田殿は藪塚温泉で名前が出てきた

    昔から傷を癒す温泉の効能は知られてたんだね

    研究熱心な楠木殿なら現世で温泉にハマってても違和感ないかなと

    新田殿はあまり積極的に探求するイメージないからなあ


    足利組は裕福で普段はお高いところにしか行かないのわかる

    でも秘境の温泉宿は趣があって何より温泉の質は最高なのがお約束だから

    直義はもちろん厳つい師直もへにょっとなるかもしれない…見たい

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:36:55

    >>51

    ツノ好きだから直義とナオヤスにも生やしてほしい

    直義は兄上とお揃いのシンプルなツノでナオヤスにはデコラティブなゴツいツノがいい

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:15:19

    >>52

    祖父の呪いはミスリードで実は対象は直義だった考察とかあったな

    アニメの監修には作者様本人も関わってるだろうし直義の瞳もこれから何か明かされるかもね

    諏訪のキャラたちの瞳と足利兄弟の瞳は同じ緑でも結構違うように感じる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:04:08

    現パロ お絵かき

    尊氏は絵が上手い、楠木殿は下手なのはわかるんだけど他の人たちはどんなもんだろ
    直義は造形にはこだわりありそうだしそれなりに上手いのかな
    師直は器用だし人並み以上にはこなしそう
    新田殿と師泰は上手い絵を描くところがあまり想像出来ない…
    皆でお絵かきしりとりやったらきっとカオスになるだろうなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:50:51

    >>59

    現パロ お絵かき レス


    上手組→尊氏・直義・師直、ヘタウマ組→師泰・楠木殿・新田殿っていうイメージ共感できるw

    尊氏は師直の顔真似してたところから顔の特徴とらえるのうまい=似顔絵描くのもうまそう、写実的なのもデフォルメしたものも

    学生時代尊氏の教科書借りたら余白に直義たちのかわいい似顔絵描いててほしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:36:37

    >>60

    お絵描きレス


    この尊氏はゴダ帝の肖像画や伝源頼朝像をキラキラにデコってそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:14:31

    >>60

    現パロ レス


    尊氏の描いた似顔絵見てみたいな

    アニメ公式が出してる感じの可愛い絵柄かな…売って(圧)

    落書きは本編で楠木殿もやってたよね、きっと現代なら教科書がうんこドリルと化してる

    単行本のおまけページでうんこ軍神ドリルって書かれてたな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:12:22

    アニメ二期来たら足利や他の武将のグッズ来るといいね
    楠木殿はメイン回あるから出そうなんだよね
    新田殿は厳しいかなーちょっとしか出てないし

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:53:34

    >>63

    キャラ香水が諦めきれないw

    あのポエミーな説明文でキャラ解説してほしいよー

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:27:33

    現パロ

    10月といえばハロウィン
    毎年モロちゃんが全力で尊氏たちの衣装からお菓子から準備してそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:58:07

    >>65

    現パロレス


    ハロウィン良いね、そういうイベント事尊氏が喜びそうだし師直も気合い入りそうだ

    足利兄弟は定番の吸血鬼衣装かな、ちゃちいコスプレみたいなペラペラ布じゃなくて素材も仕立てもすごいしっかりしてるの

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:49:17

    現パロ ハロウィン やすもろ



    前の世の記憶が薄っすら残ってる師直が
    狼男の仮装したやっすの姿に何となく硬直して動けなくなってしまうのと
    普段と微妙に違って深く静かに動揺してる兄の姿に動けなくなってしまうやっす
    という光景を妄想した

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:56:09

    現パロ ヤッス師ハロウィン


    オオカミ男の仮装したヤッスを
    「その格好で近づくな」
    と素っ気なく遠ざかる師ちゃんと
    「兄者は昔から犬とかオオカミが苦手だよな」
    とちゃんと距離とって着いてくヤッス
    「苦手とは言ってない。見てると腹が齧られてる気がして落ち着かないだけだ」
    と更に素っ気なく言い捨てる師ちゃん
    みたいなハロウィンもいいなと
    そして尊氏は「今年の仮装?そうだな…ホグワーツの組み分け帽子になりたい!」とか
    毎年前回の笑顔で無茶ぶりをしてそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:54:34

    キャラ香水について妄想

    正直香水については全然わからないけれどネットで見た分類で当てはめるなら

    尊氏…オリエンタル系(ミステリアスで魅惑的)
    直義…グリーン系(爽やかでクール)
    師直…レザー系(大人っぽくセクシー)
    師泰…スパイシー系(力強く野性的)
    楠木殿…ウッディ系(知的で穏やか※猫かぶり時)
    新田殿…フルーツ系(おおらかで明るい)

    これにもう少しそれぞれの要素足したらそれっぽくなるかな?
    直義はちょっとお茶目なところもあるから甘さを足すとか
    楠木殿は実力を隠しているから後からパンチの効いた香りがするとか
    新田殿なら海エピソードあるからマリン系足すとか
    まあ香料に関する解像度が低すぎてどんな香りになるのか全然想像つかないけど

    推し香水作るサイト見たらイメージ色も指定できるんだね
    足利勢はイメージ色あるけど楠木殿と新田殿はあまりピンとこない
    表紙の着物の色だと青と緑なんだけどな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:42:38

    >>69

    キャラ香水レス


    香水の色も妄想するのが楽しいよね

    尊氏はミステリアスな紫で直義は爽やかな淡い水色もしくは清廉潔白さをあらわす無色透明、師直と師泰は濃いめの青と赤かなと妄想

    楠木殿は名前のせいか緑なイメージになってしまう

    新田殿は明るい元気なビタミンカラーでオレンジかなあ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:12:12

    >>70

    キャラのイメージ色レス


    楠木殿は名前から緑、家紋(菊水)から黄色と水色?て感じなんだけど表紙の着物は青と赤なんだよね

    新田殿はまさに明るい色、オレンジや明るい青もいいななんだけど着物は意外と暗めの緑

    アニメで色がついたらまた印象変わるんだろうなと楽しみにしている

    尊氏→紫・黒・緑 直義→水色・白・金 師直→青・金・黒 師泰→赤・金・黒 と

    足利勢はなんとなくイメージあるんだよなあ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:04:21

    現パロ 香水

    現代で香水つけてそうなのは尊氏・師直・師泰
    遊び心持ってる文化人だし婆娑羅だしでなんか高級なの(曖昧)つけてそう
    直義は自分から積極的に買ってつけるイメージないんだよね
    尊氏から薦められたのを軽くつけてみるならあるかも

    楠木殿も人から貰ったらつけてみる感じだろうけど
    もし知的好奇心がそっちに向いてればマニア路線もあるか?
    お店で試したりコレクションしたりオーダーメイドしたり

    新田殿は全会一致でつけてない方だろうなあ
    史実は置いといて逃げ若の新田殿はつけないねきっと
    ただ香りには敏感で何の他意もなく「今日いい匂いするな!」と言うタイプな気がする

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:53:29

    >>72

    香水レス


    香水って一瓶で何十万円っていう正気なの?って値段のもあるし尊氏や高兄弟はそんなやつつけててもおかしくない

    芸術家肌の尊氏は職業DJなんかならデザイナーでコスメブランドも立ち上げてる道誉殿とコラボして香水開発しててもいいな イメージとしてはト◯フォード

    そして直義やナオヤスのイメージにあった香水を市販用じゃなしに特別に作ったりするの

    直義のは拡散性弱めにしたりして

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:15:57

    >>73

    いい

    目に浮かぶ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:42:58

    >>73

    香水 レス


    確かに尊氏はアーティストだし香水もこだわって自分で作るかも

    直義には弱めのをプレゼントしてスキンシップすると香るようにする

    自分の香水と混ざるとまた別の香りにはなるとか

    もし他の人にもスキンシップ多め尊氏なら他の人の香りも混ざりそうだけど…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:03:59

    >>75

    香水レス


    香水つけていちゃついてたら香りが相手に移って周りに気づかれるみたいなのあるある

    新田殿は「? 直義から尊氏の匂いがする?」となるのか「?」のままなのか

    野生的で感覚が鋭いかなと考えてたけど良くわかってないキャラだし「?」の方がらしいかも

    むしろ楠木殿の方がピンと気づくキャラかもしれない

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:28:12

    上杉兄弟も幼馴染であることが明かされたけど従兄弟設定はなくしてただの幼馴染なのかな
    上杉の回想でも足利兄弟の子供時代回想来る可能性あるから期待

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:00:05

    >>67

    やすもろレス



    文武両道で完璧超人だと思ってた兄者にも苦手なものがあると知ったヤスの気持ちはどうなんだろ

    自分にだけ弱みを見せてくれて嬉しく思うのかそんな傷を残した相手への怒りがあったりするのか

    そんな複雑な気持ちを兄にも言えないまま抱え込むヤス美味しいね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:07:09

    現パロ 映画鑑賞会

    秋の夜長ということで皆で夜通し映画鑑賞会してみてほしい
    クソ映画ではなく名作映画の方で…
    それぞれどのジャンルが好きなんだろう
    皆で見るならワイワイ楽しめるアクションやコメディ系が楽しいのかな
    元武将だしスプラッターは皆平気そうだな…
    ラブシーンで盛り上がるのか変な沈黙に包まれるのかどっちなんだろうね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:52:15

    >>79

    現パロ 映画鑑賞会レス



    ヤッスと新田殿が映画の趣味似てそうだ

    ハリウッドのアクション大作系で大盛り上がりしてそう


    ラブシーンでは直義だけは気まずくなってそう

    なんせ膝枕で変態認定だしw

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:30:53

    >>80

    現パロ レス


    確かに直義は原作考えてもそうなりそうだね

    師直はじっくり見て演技の点数つけてそう

    楠木殿は意外と眼福〜となるのか早く話進めて欲しいとなるのか

    新田殿は?なのかアクションまだかなーかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:45:01

    鑑賞会でふと思ったけど死後の皆が現世を観てるといいな
    最近の展開だと師直が卒倒してそうだけど…

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:20:56

    >>82

    じれったいだろうねえ

    師直って命鶴どう見てたんだろうなあ

    切れ者同士ではあるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:04:03

    >>79

    映画鑑賞会レス


    クソ映画なしならマイナーだけど評価の高い玄人受けの良い映画のBD持ってきそうな楠木殿

    モロちゃんが色んなフレーバーのポップコーンやホットドッグ作ってくれるしこの夜はジャンクなコーラもOKにしてくれる

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:48:00

    >>77

    ショタ上杉兄弟は髪色だけ違うそっくり双子みたいなのがいいなぁ

    足利兄弟や高兄弟みたいに似てて一目見て血縁ってわかるけどキッチリ違いがあるのも好きだけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 04:12:10

    >>72

    現パロ レス



    具体的なとこはわからなくても野生の勘で香りに敏感→変化に目ざとく気づけるのでいい匂いするってさらっと言えちゃう新田殿いいな

    香水変えても気づいてくれそうで天然タラシやね

    いつもの能天気さとのギャップで普段の?っぷりを熟知してる身近な郎党ほど刺さってしまうな

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:53:13

    >>84

    映画鑑賞会レス


    楠木殿がマニア寄りなのわかる

    周囲の評価に左右されずに良作を発掘してそう

    尊氏は名作は一通り観ていて直義と師直もお付き合いで観てるかも

    新田殿と師泰は起伏に乏しい展開だと居眠りしちゃうかなあ

    足利家にはシアタールームありそうだし師直の作ってくれるフードで映画館気分が盛り上がるね

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:42:12

    >>86

    現パロ レス


    天然タラシ新田殿いいよね…

    野生的な感性で相手のことには目ざとく気づくのに

    自分に向けられる感情には鈍感で相手をやきもきさせる

    そもそも自分の感情にも鈍感で何かきっかけがないと気づかないイメージ

    ?が!になればガンガン好きな気持ちを伝えていきそうではある

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:20:40

    >>82

    行水用の水と着替え持って駆け寄りたいだろうね…

    それでなくても入浴の世話までしてたんだよなということを思い出してしまった

    着物も選んでたし焚きしめる香もモロちゃん厳選のもの使ってたんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:37:15

    あの世組 もろちゃん


    尊氏の衣食住からふぁ~まで万全体制でがっちりお世話してた完璧執事からしたら
    いまの尊氏の状態があの世から見えてたら悶絶ものだろうな…
    まず自分が居なくなってからの尊氏の食事や身支度にあの世から全力でダメ出ししてそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:38:15

    あの世鑑賞会の話

    師直は本当に居ても立ってもいられなくなってそうだが
    直義も庇番とアチャーって感じになってるかも
    楠木殿は正季と一緒にニヤニヤしながら見てるだろうか
    汚物使うのは楠木流だし
    新田殿は義助や長男・郎党たちと宴会してそう
    義興たちの強さを信頼して楽しく見てる気がする

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:20:36

    >>91

    渋川と岩松で反応が正反対だろうなw

    家長はどうだろ、唖然としてる直義の反応恐る恐るうかがってるかな…

    新田殿は郎党たちと明るく宴してるのわかるわ

    義宗似(仮)の弟と息子達に歓声送ってそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:55:03

    >>90

    ちょっと前に見た漫画で亡くなったペットの鳥がご主人様早く死なないかな〜(天国で早く再会したいので)みたいなこと言ってて、笑いつつも色んな愛の形があるな…と思ったんだけど師直はそうはならないだろうな…

    たぶん直義も師直と同じタイプかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:36:50

    >>91

    なんか楠木殿があれ?巨大な器は?てなってそうで…

    新田殿と一緒に?出してていいのよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:31:22

    >>93

    直義とモロちゃんは正反対に見えて意外と同じ方向向いてる

    全金属製帝(直義)でワクッとなったり

    共通の目標があればうまくやっていけるんだろう…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:30:32

    >>95

    いや、細部での意見合わなさそうじゃん⋯

    こういうのが一番トラブルになるんだよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:19:38

    >>95

    その二人の関係も面白いよね

    途中から神力でおかしくなったけど個性の違う二人が尊氏を支える方針では一致してた

    組織としてはこういう関係も存在したほうが、なんでも同じ意見の仲良し集団より結果的に良い物を生み出す可能性がある

スレッドは10/22 02:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。