- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:52:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:54:02
キラに喧嘩売って返り討ちにあった弱き者……
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:56:12
スウェンにも負けし者…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:02:29
SEEDの外伝か
アストレイ・Xアストレイ・アストレイR・種MSV・スタゲ…語れる人が多い
デストレイ・エクリプス・天空の皇女…まだぎりぎり語れる人がそれなりにいる
上記以外のアストレイ…語る人をほぼ見ない
種死MSV…語られてるのを見たことない
みたいな感じだぞ - 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:03:32
あれっフリーダムアストレイは?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:05:59
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:08:50
スレ画主人公と機体は本編後どうなったのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:06
ちなみに今月のアストレイはネームレスの正体がソキウスの一人と判明して
サーペントテール&ギナvsカイトの結果対デストロイ用のマニュアルが完成して
ソキウスが民間用戦闘MSを作ろうとしてるロウを危険人物として消すことを決めたらしいよ - 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:12
デルタアストレイが気分悪くなるくらいカッコ悪かった思い出があるんだァ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:12:17
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:14:27
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:14:31
あざーす(ガシッ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:21:48
一時期アンチの神輿になってたけど、しょせんスピンオフを担ぐのは
無理あると申します - 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:25:42
ネームレスってのはフリーダムアストレイ序盤から出てくる謎の男なんだ
それ以外に特に語ることがないんだ
ロウが戦闘用MSを作ると決めたのは軍縮で民間にジンとかが払い下げられた結果
海賊に流れてジャンク屋とかが襲われるようになったかららしいよ
ちなみに組合長のリーアムはロ、ロウ…お前変なクスリでも決めてるのか?な反応してたんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:27:51
映画本編との連動性や整合性はどうなのん…?
アストレイが批判されてるのは原作との乖離が激しいからって聞いてたんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:28:45
天空の皇女の評判かなり悪いけど読んでて面白かったのが俺なんだ。
せっかくゴールドフレームver華があるなら前半主人公として出して欲しかったんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:31:27
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:38:28
ジン>民間用MSらしいけどシビリアンアストレイの存在忘れてないすか?となるんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:03:02
ぶっちゃけストーリーとかは好みがかなりあるから自分なりの感想でいいですよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:06:11
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:39:07
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:40:12
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:42:07
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:17
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:42
止めるのはいいが結局ジャンク屋襲われる問題はどうなるのか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:17
種・種死MSV戦記という模型の特写に本編SF設定の森田先生が書いた小説付けたサイドストーリーがあるんだよね
スレ画の原作と違ってちゃんとした文章でしっかりした設定の元書かれてて面白いけど模型誌ムックにしか載ってないから今となっては読む手段がね…