- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:06:11
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:09:56
なんやかんやで一番頑張ってるところ見てたから…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:11:22
よく考えたらボイスからして割とずっと重い
土方さんが土方さんだからあんまり気にしてないけど - 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:14:29
邪馬台国からずっと一貫して重いんだよはじめちゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:17:05
夏イベでも薬持ってるアピールしてたし土方さんと通じてますよ感出しすぎ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:17:34
個人的に一ちゃんって近藤さんじゃなくて土方さんへの思い入れが強いというか
土方さんの近藤さんへの狂気とも呼べる想いを純粋って形容してしまうぐらい、一ちゃんは土方さんに脳焼かれてるイメージ - 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:18:46
はじめちゃんが世渡り出来るタイプだからこそ土方さんみたいに地獄に突き進むタイプに惹かれるのかもね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:20:38
副長からはじめちゃんへの信頼も重いぞ
なにせ邪馬台国で埴輪から解放された直後にはじめちゃんの裏切りムーブだったにも関わらず「コイツが新選組を裏切ることは絶対にない」を前提に行動してた(実際そうなので再会した時も「いつも苦労をかけるな」くらいのテンションだった)からな - 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:20:39
斎藤は会津まで着いてって土方との付き合い長い方だし
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:22:31
後悔はないけど自分と別れて程なくして亡くなってるわけでやっぱ思うところはあるんだろう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:22:53
ここで斎藤一の嫌いなものボイスを聞いてみましょう
おっっっっっっっっっも…… - 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:42
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:25:04
よく知らんでボイス聞いて何…?ってなったのが懐かしいな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:25:17
マスターへのクソ重感情がフューチャーされがちなだけで土方さんに対してもすっごくグラビティ!
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:00
追加された土方さんからのボイスもいいよね
はじめちゃんがマスターの心配してんのちゃんと理解してるしでも俺たち新撰組が勝たせんだから大丈夫だろ頼りにしてるぜって斎藤一に対して満点の解答すぎる
あと副長もしかしてはじめちゃんのバレイベ見てました? - 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:52
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:29:14
正直邪馬台国からこっそりきぶってる2人なんで、今日副長に謝りながら消えていくはじめちゃん見てマスターは後方理解者面してましたね
回想でも懐刀ぶりを存分に見せつけてくれてありがとう - 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:30:36
なんで副長宛のボイスもあるのに嫌いなものボイスでも言及したんですか????
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:31:22
斎藤一と土方歳三の関係性は割とどこの媒体も描くよね
本当にありがたい - 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:31:22
副長と同じく汚れ仕事要員で副長の片腕ムーブしてるはじめちゃんけど、年齢順的には沖田さんや藤堂くんと同世代なんだよね…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:33:33
こっちが副長の名前出した体にして否定してきた…所感を語ってきた…なんだコイツ…というのが斎藤さんの嫌いなものボイスを初めて聞いたときの感想です(個人の意見)
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:34:18
一ちゃんが副長に言及するときってなんかやけに3点リーダー多いんだよね
それが余計重く感じる
なんだよお前…ってなる - 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:35:03
一ちゃんは会話コメントで以蔵さん「才能は合っても世渡りが下手だから、死んで終わってしまった」
同じように才能が有り、自分の誠を貫いて死んでしまったのが土方さんだ。 - 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:36:05
そうそう苦手なんだよねwwってヘラヘラしとけばいいのに少年少女の言葉も受け流せないでなにがヘラヘラ男だ!こんなんビショビショ男よ!
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:03:38
はじめちゃんってそういうとこあるよねと思いながらシナリオ読んでた
お前重いんだよォ!!! - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:26:28
ナカーマ!邪馬台国でのはじめちゃん本当に良かったよな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:37:54
あれなんで出したんだ。虫刺されに効けば~って言い分からして水着霊衣でも持ってるってことでしょ。あの服でわざわざ副長の薬所持してたんですか!?
そんで会話としては不自然じゃないけど効かないのに話題に出したの!?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:27
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:18
隊服の時とかスーツの時とかに持ってるのはまだわかるけど軽装の時にも持ってるんだ…へぇ…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:56:25
今度は最後まで付き合うと決めていたのにああなったことへの謝罪、なんだろうか?
前回更新分になるけど、藤堂の副長への嫌味にも即で返しているのがいい
土方さんにとって新選組は近藤さんのものだけど、斎藤さんにとっての新選組は土方さんそのものなのかな
夏イベ本編に引き続き、"新選組の"斎藤一が見れて嬉しいよ - 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:59:43
夏イベの「死んじゃったら、全部おしまいだよ。……けれど、それでも貫きたい信念があったんだねぇ」もさあ!
お前誰の顔思い浮かべて言ってんだ白状しろ!って思ったよね…… - 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:01
そこで土方さんに謝るんだ…ってなった
何か土方さんに関して本当に一貫してるな - 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:04:06
斎藤って呼んだらはいはいで通じるとこも
汚れ仕事を負ってた共犯関係も
なんというかごめんえっち - 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:05:33
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:07:17
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:10:59
当時から分かってはいたんじゃねえかな
だからの「死ぬまでやってりゃいい……死ぬまでやってりゃいいさ」だと思う
それでも自分は自由でいたいし人の自由も妨げたくない一ちゃんが言えた精一杯が
「もういいんじゃねえのか?」(「もういいだろ」とは言えなかった)なんじゃないかなって…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:11:57
ボイスとかで明言はしてないけど、隊士皆が「今度は最後まで」と思ってるのはそうかな…と書いてしまった、ごめん
そういう考え方もあるなぁ
今の自分が消えるかも、という瞬間に出た謝罪の意味を考えるの、一行なのに重すぎる
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:12:32
あぁ、あれは堅いってんじゃないんだよなぁ。…もっと純粋さ。←荒々しいイメージが強い土方さんのことをこの言葉で表現する斎藤に気が狂う
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:28
あそこの土方さん、山南さんにばっか問い質してて斎藤さんの存在に触れもしなかったから
「副長、実は斎藤さん認識できてないのでは??」説が出てたのが懐かしい
まさか「斎藤一が新選組を裏切ることは絶対にないから」前提だったとはね……
あとさあ……「俺が新選組だ」な土方さんがそれ言うってことは
イコール一ちゃんは絶対自分を裏切らないって信頼してるってことになるよね??
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:27:48
ぐだぐだだと新撰組のやった悪いこと土方さんが決めたことなのでマジで無二の共犯関係で良い出汁が出てる
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:36:40
「斎藤一が新選組を裏切ることは絶対にない」
最初こそ そ、そんなに……? となっていたが、今までのイベントでの言動といい今回の回想といい、改めて そうやな となる奴 - 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:43:11
こういう関係すごく好きだ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:18:54
今イベ回想ではじめちゃんが副長の懐刀してる描写が度々挟まれてて口角上がりっぱなしなんじゃが
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:40:51
「こいつが死ぬなんてことはあり得ねぇ。絶対にな……」って言うのを聞くと
「昔の馴染みなんざ、もうほとんど残ってねぇんだしよ」な状態になっても
一ちゃんが生きてついてきてくれてたの、土方さんにとってかなりの救いだったんじゃないかという気がする
だからこそあそこでこの先もついてこいとは言えなくての「もういい」だったのかなあとかさあ
「もういい」って言ってやりたかったのは一ちゃんの方だったんだよなあとかさあ
あそこで唯一「土方さん」って言いかえるのとかさあ
控えめに言って気が狂うよね - 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:51
とくに副長は苦手なんだわ、とかなんとか言ってるのにすぐ副長の話してくるし今回のシナリオで土方さんに向けての言葉を残して消えるしでヤバすぎる
- 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:05:27
皆が近藤さんを気にかけてる中一人だけ副長に謝罪して消えるはじめちゃんis何の何の何???
↑更新分読んだときからずっとこれ - 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:46:37
- 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:49:22
今回のイベントのはじめちゃんと副長、一言だけで相手の意思を汲み取ったり、他の隊員達が部屋を出て2人になってから踏み込んだ会話したりするの、どんな手を使ってでも近藤さんを上に押し上げたい副長と、血生臭い汚れ仕事だってやり遂げるはじめちゃんの、友情とか主従とかでも言い表せない信頼関係を感じさせてくれて好き
- 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:25:50
- 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:09:52
邪馬台国で実装されてから副長との関係性にずっと脳を焼かれてて、でも局長が出たら副長はそっちとの絡みばっかりになるんだろうなぁと思ってたらこれですよ
杞憂だったわ - 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:12:09
- 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:30:49
腐・閲覧注意ついてるから言うけど
今回のはじめちゃんのムーブってもはや妻なんよ - 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:13:59
近藤さんが登場してから多くの人が近藤さんに矢印向けてる中、頑なに土方さんにでっけー矢印向けてる男……
- 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:16:24
はじめちゃんはそういうところある
ヘラヘラ男やってる中副長の薬持ってるのはなんなんですかね - 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:16:59
- 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:29:58
左右は置いといて女房役だよなあとは思う
- 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:32:09
一歩引いて見てたらさ、副長に「来い」って呼ばれて一瞬驚いた顔したあと「へいへい」って勝手にニヤける口元を隠して近寄るはじめちゃんがいてもいいと思うの
- 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:36:38
近藤さんを押し上げたい&汚したくないと斎藤は絶対に俺を裏切らない&一緒に手を染められるどっちも違う旨みがあって良い
- 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:16:09
- 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:30:46
眼鏡イベではじめちゃんとクーフーリンオルタの絡み合ったけどなんか意外と?かなり?噛み合ってたの思い出した
はじめちゃんって根っからの懐刀気質なんだなぁとしみじみ - 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:37:45
- 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:07:07
近藤さんの為に立ち止まることのない土方さんの思いをずっと側で見てきたんだろうな
だからこそあの謝罪なのかなと思って狂う - 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:43:29
明日の更新が楽しみやら怖いやら
- 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:51:24
アレな言い方になるけど斎藤さんは幼馴染でもないあの3人の中には入れない男なのに何なん…?ってなってる
近藤土方沖田が特別で他は立ち入れない絆があるのは分かるんよ同門の天然理心流で幼馴染だし
かなり初期の頃から土方さんの懐刀ムーブしてるけどそこに至るきっかけは!?って気になってしゃーない
- 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:54:25
- 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:03:42
FGOの斎藤さんは特に「第三の男」感がすごい
「最初の男」とか「運命の男」ではないちょうどいい時にちょうどいい所にいてくれた男というか
本人も分かっててあえてそういうポジショニングしてる節があるというか
湿度と重力を自覚してるからヘラヘラを装ってるし基本的に自己完結してるんだろうけど
他キャラへのボイスと他キャラからのボイスを見比べるとおお…もう…ってなる時がある - 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:24:14
他の漫画や小説でも斎藤さんは土方さん直々の命令で動いてる設定をよく見かけるけど
史実だと近藤さんに可愛がられたエピはあっても土方さんからのエピはないのに不思議ではある
やっぱ御陵衛士への潜入と会津新選組局長を任されたってのがインパクト強いのかな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:16:59
タニキがめちゃくちゃ頼もしかったのもあるけどはじめちゃんものびのびと従ってたので
自分を上手く使ってくれるボスの下である程度自由に動けるポジションが一番向いてそうに感じた
土方さんに鍛えられたというか土方さんを支えられるように邁進した結果なんだろうな…
- 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:35:06
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:45:00
話めっちゃ変わって申し訳ないのだけど、生前に肉体関係あったのかとかその場合にはじめちゃんの初めてを土方さんは貰ったのか気になって夜も眠れない
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:54:28
時尾「そんな、私が奪ったのは一体」
- 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:26
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:31
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:36:43
ぐだやまの「いつも世話かけるな…」もだけどさあ
近藤さんのことは「支える」だし他の組メンにはやっぱり指揮官的な引っ張ってく感じあるのに
一ちゃんには「頼りにさせてもらう」ってさあ……
そんなん一ちゃんも「僕にしかできないでしょ」ってなるよ……
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:44:40
最終再臨で日陰にいる理由が「近藤勇という太陽に照らされた土方のすぐ側にいるから」ということが判明した落ち影の男、斎藤一
- 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:13:47
流山の後の土方さんの様子とそれを見つめる斎藤の妄想ずっとできる
- 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:28:20
土方さんが居ない時間の方が圧倒的に長い人生をはじめちゃんは生きたんだよね…。
- 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:43:15
本人の名乗りはまだ「そういう認識」で召喚されたからかもしれないけど(ぐだやまでは芹沢さんの下だし、CBC怪盗の時は鱒があれだったからかずっと「サラリーマン」表記のままだった)
新選組は終わったんだと言い「土方さん」と呼び換えもしたのに
ぐだやまで本人に会う(本人の現状を知る)前からその後もずっと「(うちの)副長」呼びなの無限に味がする
生前もだけど他は原田さん来るまで皆名前呼びだったからなおさらさあ… - 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:49:12
でもよぉ…ジリ貧になってギリギリまでいてくれて会津に残っても新撰組として戦ったって事実だけど副長には十分なんじゃねぇか?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:01:09
土方さんと斎藤さんの関係が描かれてる作品はFGOと薄桜鬼しか知らないんですが、どこもこうなんですか…?いつもこんなにビチャビチャでグラビティなんですか…?
- 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:03:40
小説とかだと斎藤と土方の関係しっかり書いてあるのあったりする印象
- 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:07:22
スレチならば申し訳ないのですが、教えていただけませんか?
- 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:16:21
壬生義士伝とか?
吉村さんの話が主題なのに斎藤さんは半分くらい副長の話してた記憶 - 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:56:58
- 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:41:27
初心?に返ってスレ画のはじめちゃんの土方さんを見るしっとりとした流し目がエッッッであると言いたい。ヘラヘラしてるが頼りになるお兄さんが美丈夫にあんな眼差しを向けてるたら近所のお姉様と男児の性癖絶対おかしくなるって。絶対。
- 86二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:24:40
保安
- 87二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:28:40
- 88二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:12:39
この事実で白米10杯はいける
- 89二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:18:14
閲覧注意なため語らせていただくが、土方さんは間違いなく閨でつよつよな人だし、はじめちゃんは献身の人なので営みが絶対すっげぇことになりそう。
- 90二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:22:38
自分から手を離したとかだったらさらにベネじゃない?
- 91二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:42:06
ぐだぐだ明治維新で土方さんが近藤さんも永倉も斎藤も皆最後にはいなくなったって心中吐き出してるシーンをはじめちゃんに見てほしい
さっと表情隠すだろうけど一瞬すごい顔するんだろうな - 92二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:47
多分茶の湯バトルのシナリオの最後の方で一句詠みます?とか振ってたの好き 副長がノリノリなのも良かった 湿度マシマシも好きだけどこういうほのぼの会話もまた見たい
- 93二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:28:30
見たいな(愉悦と血涙)
- 94二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:30:01
この二人の関連イベント見直したいな・・・・・・
よければ教えてほしい - 95二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:44:31
狂化Dが火を噴くんだろうかと思ってちょっと最初は身構えてたんだけどそんなん言ってられないくらい良くてあられもなく喘いだ自分に事後反省モードになってそう
- 96二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:54
近藤さんから一ちゃんへのマイルームボイス、めっちゃ土斎じゃん!って思ってしまった
近藤さんにも懐刀を認められてしまったらもう逃げられないですよ - 97二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:54:33
- 98二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:04:28
左右はともかく土方と斎藤好きなら幕末の青嵐の斎藤のシーンかなり良かった