- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:09:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:25
えっまだ試験あるんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:40
閉鎖環境が終わる前に連載が終わるんやろなぁと諦めている それがボクです
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:11:12
1週間…?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:11:17
この4年半ぶっちゃけつまらなかったのん
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:13:04
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:14:24
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:17:08
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:19:59
やっと終わってくれた以外の感想がないのん
もうこの後の実戦訓練はダイジェストでいいんじゃないスか? - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:20:55
本当に長いのはルールで禁止スよね?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:22:17
おそらく今月中に先生を狙ってるヒットマンなのだと思われる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:22:48
面白かったけど4年は長すぎを超えた長すぎだと思ったのは俺なんだ
このペースだと遠征艇に乗って出発するのが7、8年後になりそうでリラックスできませんね - 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:22:54
試験編が終わって次の試験編が始まるぞって予告初めて見た気がするのん
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:09
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:49
不思議やな…長すぎて一週間じゃなかった気がする
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:24:38
予告煽り文があったかはシラナイが中忍試験編は3次まであるし試験の次に試験自体は普通だと思われるが
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:25:13
長く続いた試験編が終わった。いよいよ試験編が始まる
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:29
大事なのはわかるけどこんな時間をかけるパートじゃないと思う それが僕です
ワンピの修行期間の2年間をきっちり2年かけて描いたようなもんなんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:26:36
つまらないとまでは言わないけど面白くはなかったんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:28:43
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:29:09
単行本で一気読みしてシミュレーションのコマは読み飛ばせば面白いのんな
数年に渡ってリアタイは無理です - 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:31:27
たしかに試験始まる前は名前もまともに覚えてなかったキャラ達に愛着は湧いたし面白かったが、同時にこれから遠征行くのに書いたらこんな掘り下げる意味あんのかな...という感情に駆られる
体がいつバーストするかもわからんのも含めてもうちょい巻いて欲しかったですね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:33:42
連載ペースが遅いのは仕方ないけどね
その中でも描く内容の取捨選択はできるはずだと思うんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:36:21
普通に楽しめてるワイは次の展開も期待してるッス
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:36:31
面白かったし体調の問題もあって仕方ないけど4年は長すぎを超えた長すぎ
遠征試験終わった後も遠征開始だーGO−!からアフトクラトルまでの近界中継展開は示唆されてるしアフトクラトル戦もあるしクーガーとボボパンした敵もいるしで 20年くらいかかりそうな気がしている
それが僕です - 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:32:25
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:33:59
このサバゲー漫画の終着点は何なのか教えてくれよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:35:11
閉鎖環境試験編で4年かかるならもう作画は他の人に任せてほしいそれがボクです
- 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:36:52
もしかしてジャンプ作品でたまにある小説でこの話やれば良かったんじゃないっスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:37:29
正直遠征に出発だ!完!になりそうな気はするのが俺なんだよね
構成的に遠征以降を予定しないから既存メンバーの掘り下げやってる気がするんや - 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:26:05
遠征編に入ったらネームドが死ぬからその前の掘り下げなんじゃねえかと思ってんだ
わざわざ主人公チーム以外にも焦点当てる必要なかったでしょう - 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:29:27
これからアフトクラトル目指して幾つも国を渡っていくのにまだその前段階と考えると恐ろしいスね…マジでね
本当にいつ完結するのか想像も出来ないんだ - 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:32:41
閉鎖環境編か…カナダ人のお悩み相談室が面白いぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:39:17
長時間戦闘試験 アフト遠征 ミデン防衛 ガロプラ復興 城戸司令の真の目的 そして俺だ 総じて12年はかかりそうだぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:40:14
ワールドトリガー……聞いています
元々オリジナルのスポーツ漫画を描こうとしたのが始まりだから本筋は身内チャンバラの方だと - 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:38:23
ガロプラの皆さんも喜んだと思うよ
ようやく発信機の位置が動いたんだから - 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:40:51
めちゃくちゃ自己啓発してそうっスね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:45:43
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:46:31
そして>>38は二度と呼ばれることはなかったという
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:47:25
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:48:15
もしかして週刊のままだったらちょっと長かったなくらいだったタイプ?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:49:15
宇井ちゃんと2万回キテました!
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:52:59
訓練はダイジェストで良くない…?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:54:01
少なくとも本家はキャラ萌えみたいなのが狂喜乱舞してるだけの4年半だったのんな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:55:10
それなりに楽しんだけどマキリッサのレスバはもう見たくないのは俺なんだよね
まあここからの試験で恐らく大活躍するから避けられないんやけどなブヘヘヘヘ - 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:55:23
マサイの戦士騙されない
どうせ訓練言いながら訓練前に無駄にだらだらとミーティングしつつ訓練も長ったらしいか訓練の合間にどうでもいい掘り下げとか反応みたいなのはさみまくってグダグダしつつ訓練途中で小休止はさんで謎ミーティングでくっちゃべり始める - 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:55:32
めちゃくちゃ久しぶりにバトルが見られそうで楽しみですね…ガチでね
- 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:56:35
- 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:56:59
いや……ワールドトリガーか!展開はいつ来るのか教えてくれよ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:57:39
読者が長期間待機訓練を強いられてるのかもしれないね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:00:45
- 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:00:45
絵面が変わらない上につまらない閉鎖環境訓練よりはまだましだろうけど過去最多人数による多対多の長期戦闘試験とかもう何年かかるか想像もできないのが俺なんだよね
まだ顔見せ止まりのA級掘り下げとか絶対にやるでしょう - 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:01:17
次の試験は確か2日間だから流石に閉鎖環境ほど連載期間かからなそうと思う反面……
閉鎖環境までのメンバーにA級他も加わる上倒されても復活ルールあるから長くもなりそうという思いに駆られる! - 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:02:45
主人公組だけの描写に絞ってくれないすかね…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:03:49
- 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:06:00
閉鎖環境試験はこれでも最後の2日分ぐらいちょっと巻き入ってたからまだ最悪のパターンじゃなかったんだよね
てっきり2日分で2年ぐらいこれまで通りやるかと思ってたんだァ - 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:06:12
…で閉鎖試験で好きなシーンを聞かれても特に出てこないし印象に残ってるのもカナダ人のお悩み教室くらいなのが俺…!
悪名高い連載を追っていただけの尾崎健太郎よ - 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:06:21
年表形式にでもしない限りは最低でも2年はかかるも考えられる
- 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:07:11
今の作者に大規模侵攻を描かせたら取捨選択ができなくて3年くらいかかりそうなのん
読み返したらめちゃくちゃサクサクで驚いたんだよね - 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:07:39
- 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:10:10
週刊連載でもこのテンポの悪さは許されないと思ってんだ
それを月刊連載で休載挟みつつこれとか流石にきついーよ
まあもう単行本しか買ってないからなんでもええんやけどな - 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:11:34
指定されたルールの上での模擬戦を楽しんで書いてる感あるから単純なぶつかり合いはあんまり乗り気じゃないのかもしれないのん
- 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:12:39
思ったより経ってないなと思ったのが僕です
- 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:12:58
面白かったけど月刊ってこと加味しても2年、限界で3年だと思うんだよね もちろんめちゃくちゃ長時間戦闘試験込みで
- 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:16:56
大体ワンピのワノ国編くらいの長さなんスね
- 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:18:25
ファンの人には悪いけど太一パートと水上パートは必要無かったと思うのは俺なんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:18:55
遠征先での目的もかなり多いからこれで数年後に遠征行ってとんとん拍子に全部解決したら若干ソードマスター感じそうっスね
- 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:19:31
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:20:11
正直閉鎖環境試験終わるまでに何年かかったとかよりもブラックトリガーが最後に出てから何年経ったとかの方がダメージ大きそうなのん
- 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:20:12
ワノ国でもながっなげーよ1000話に合わせるための尺稼ぎきついーよって言われまくっていたのに
こっちはワノ国に出発するための準備だけで同じだけの期間使ったようなもんだからそりゃ長すぎると言われるよねパパ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:20:52
- 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:22:09
- 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:25:51
- 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:27:26
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:29:22
もうone版ワンパンマンくらいの画でいいから週間で書いてくれって思ったね
- 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:31:02
週刊ペースでも長めな話を月刊かつ禁断の休載n度撃ち挟んで連載してればそりゃ長くなるのん
- 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:33:28
アフトクラトル=暗黒大陸
正直完結より先に作者の首が逝きそうなのはなんとなく察してるんや - 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:43:10
"作者が登場人物好きすぎて本筋に関係ない人間の話までじっくりしすぎ"という感覚
百歩譲って鳩原先輩関連はともかく、近界に直接の因縁がないヤツの話は遠征した時に悲しき過去…挟むか単行本オマケででも済ませておけと思ったね - 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:51:43
王子隊とか1部隊だけの視点で進む外伝小説ならめちゃくちゃ読みたいのが俺なんだよね
- 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:03:06
ウム…作画は別の人に任せたスピンオフでやるとかならめちゃくちゃ大歓迎なんだァ
脇道ばかり充実して本筋が停滞しているからこその不満なんだよね - 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:06:50
- 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:10:45
- 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:26:12
なんだかんだで6巻くらいなんすね
戦闘訓練4巻で試験編10巻とかっスかね - 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:31:31
顔だけペン入れして他全て有能アシにお任せするのが健康的にも進行的にもいいと思われるが……
- 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:42:05
単行本は買ってるけど何度も読み込むほどのファンではなかったから閉鎖環境の後にも試験あるの知った時の衝撃がすごかったのを覚えてるんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:50:46
試験の残りはダイジェストでもいいと思ったんだよね
そもそも試験って拉致された人たちの奪還成功率を高める手段にすぎないでしょう
試験自体が目的と化してるんだ、それだけ遠征出発が遅れるんだ - 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:19:09
- 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:39:42
ウム…作者としてはモブキャラを作りたくないのかもしれないけどそれにしたってメインキャラ以外に尺を割き過ぎと思うのが俺なんだよね
- 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:47:24
ハンターもそうなんだけどこの後に待っている未知の世界でのストーリーが楽しみなのにその前段階を長々とされてるのに困惑してるのが俺なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:02:55
五年位じゃないっスか?
- 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:11:16
4年半が一瞬だったのん。
- 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:21:58
照屋ちゃんの燃えるんですとか皆盛り上がってだけどワシはとっても萎えてたのん…
いくらなんでも脇役にリソース割きすぎなんだ - 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:23:52
ようやく閉鎖試験終わったんスね
で何時になったらネイバーフッドに旅立つんです? - 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:25:37
b級ランクを勝ち抜く
↓
ガロプラをしばく
↓
閉鎖試験をやる
↓
長期環境試験をやる←今ココ
↓
アフトに行く前に3つの国を経由する
↓
遠征編が終わる
↓
あかつきプロレス団が有名になる
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:47:27
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:00:40
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:12:33
戦闘中の回想いっぱい撃ちするくらいならここで紹介しておいて遠征中に沢山あっけなく死ぬほうが面白そうな反面この作品でネームドの人死は起きなそうなイメージに駆られるッ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:13:27
ワールドトリガーカテゴリあるのになんでそっちでやらないんスか?
いやっ単に不思議でね…今見たら4個しかスレ無いんだよね… - 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:34:37
主人公のオッサムを丁寧にやるのは別にいいんや
しゃあけどジャクソンとかいう劣化オッサムを追い込む展開が丁寧にやるのはキツイヤンケ
それぞれの優秀なところを掘り下げる展開はともかくジャクソンはリーダーとしても未熟でチームも下位、うまくいかないを見せられるのも辛いんだよね - 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:54:03
延々とミーティングとボドゲだから絵面も終わってるのが一番キツかったのん
あっちゃこっちゃ視点変わったりボドゲの掘り下げとか採点側の描写とかするなら昔のSQ連載してた銀八先生とかみたいに小説枠作って貰ってそこでやれって思ったね
漫画としての描写は修達のチームだけで充分なのん - 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:56:11
あんなカテで語れる訳ないですよね
- 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:58:13
しかし…尺とってでも細かい気が利く描写を積み重ねないとオッサムがガチ無能で遠征にいらねーよになるのです…
- 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:11:00
雑な試され方にムカついたと言う割にはレスバのついでに雑に減点する
そんなマキリッサを誇りに思う
今のところ設定だけは優秀だよね設定だけはねってレベルだから活躍しないと真面目にヤバいと思ってんだ - 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:25:18
アフトクラトルに行くことがそのまま目的の達成に繋がる修ヒュースは良いんだよ
問題は遠征隊から勝手に離脱するつもりかいぼくぅみたいな目的を持つチカや二宮の方だ - 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:44:23
各国の特色あるトリオン兵をいつか見れると思ってたらそれを試験でやり始めちゃうのが個人的に残念なのん
- 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:34:57
- 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:37:40
- 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:40:10
- 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:47:50
遅効性を超えた遅効性なせいでSF部分が荼毘に付してるんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:50:48
閉鎖環境訓練って命の保証ない宇宙での他人と上手くやれるかのストレスや適応性見る為の訓練っすよね…?
今回の訓練内容だと閉鎖環境である必要なくない…? - 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:10:51
星から星へ渡ってる最中に大量の仕事が湧いて来ると思われるが
- 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:58:30
戦闘試験面白そうではあるけど解説聞いてるだけでもクソ長くなるの確定しててリラックス出来ませんね
- 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:18:48
自作トリオン兵とか要素詰め込み過ぎてルと申します
数年単位確定ェ - 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:22:34
- 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:27:26
誰も面白くないとは言ってないんだよね
だけど、このペースだとレプリカ先生との再会すら荼毘に伏しそうなのん
最悪ダイジェストや設定資料でもいいから、序盤中盤の伏線を回収して欲しいんだ。ベルセルクの悲劇を繰り返して欲しくないんだ - 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:36:06
- 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:38:42
まだ昔みたいなおもろい戦闘描けるんスか?
シールドされたら意味ない偽装ハウンド勝利とか大分拍子抜けだったんだァ - 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:39:39
普通の漫画はメインキャラとモブキャラの間に「画面に映ればある程度セリフはあるけどメイン回作るほどでもない脇役キャラ」があるんスけど
ワートリは脇役キャラにもメイン回配り始めるのは明確に難点っスね - 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:41:06
面白いかどうかはともかく話が進まないのはランク戦からしてそうだったのに試験で急に遅くなったみたいな言われ方してて笑ったのが俺なんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:41:31
- 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:41:45
それこそ遠征先でどんな初見のトリオン兵が出てくるかわからないから試験でそういう状況に慣れとくのは理にかなってはいる
- 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:43:41
- 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:44:57
長時間戦闘試験も4年以上はかかりそう。ワイは閉鎖環境試験も面白くて好きだから良いけど長いってのは確かに確かに
- 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:48:41
まずあしせんの病気が漫画家続けるとかお変クなくらいには難病なんだよね
それでも作品に向き合いたい気持ちは凄く尊いのは確かなんだ
せやけどブロッコリーやロクロー兄さんにまで尺割いてアホほど長くなったら世話ないんや - 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:51:39
そもそも試験終わったところで研修あるから遠征出発がいつになるかまったく検討がつかないんだよね
当時からすればランク戦10巻以上やった後に試験がこんな長くなるとは思わなかったし研修はそんな長くならんやろとは思えない…それが僕です
普通に研修も5巻くらい使いそうなんだよね - 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:06:26
ワートリは好きだけど試験編は終わった後でまとめて読めばいいやとなって見るのをやめた それが僕です
流石にこれを月間で追っかけるのは面白いよりキツいが勝るんだ - 127二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:08:29
つまんねーよって言ったら粛清されそうなレスが増えてきた、そしてスレ崩壊が始まる
- 128二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:10:17
- 129二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:11:17
- 130二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:14:50
普段絡みないキャラがわちゃわちゃしてて楽しかったのん
多分遠征したらもう一軍以外見れなくなるから丁寧にやってほしいんだよね - 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:20:30
A級評価システムが冗長を超えた冗長
出来事に対して都度劇中の別々の人物に感想や評価をさせるからくどいしテンポが悪くて話になんねーよ
採点をもっとシンプルにすれば同じ事やっても1、2年は早く終わったんじゃないスか? - 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:23:27
面白いには面白いけどテンポ悪すぎて月刊と相性悪すぎるんだよね
一気読みや週刊のペースでやってたらそこまで文句出ないと思われる - 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:24:16
ワンピも似たようなテンポじゃないスか?
- 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:25:06
- 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:31:49
A級評価の内容がダメダメかつぐだぐだだったのが冗長さを加速させていたと考えられる
コメント内容で言えば太刀川と真衣以外思った以上に強いだけのバカばかりだったんだ - 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:05:40
それこそ前回もメンバーへのポイント振り分けごときで2話も使ってんじゃねーよえーっだったんだよね
何から何まで描写しないと気が済まないんスかね - 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:30:06
ランク戦を乗り越えたら遠征行けると当時勘違いしてたのが俺なんだよね
- 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:57:22
なぁオトン
バトルやる試験ならともかく今回の宇宙飛行士の真似事みたいなのはカットでよかったんやないかな - 139二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:59:21
六田と漆間の詳細な関係はいつ分かるのん?
- 140二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:02:10
普通に漫画描くの下手くそだよねパパ
どう考えても取捨選択が出来てないのん - 141二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:08:00
他にいくらでも隊いるのに何故香取隊にあそこまでの描写を費やしたのか理解できない、それが僕です
- 142二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:13:12
ワートリさんワシはサブキャラの掘り下げや隊員同士の掛け合いも嫌いじゃないけど一番見たいのはやっぱりバトルなんですワシの気持ち分かってください
ランク戦も冗長とか主人公格以外に描写割きすぎだーよとか一部では言われてたけどメイン部分が戦闘だから気にせず読めたんだ ちゃんと合間にガロプラの攻撃も挟まってたしな(ヌッ
ライアーゲームもどきの心理戦やハッタリ合戦とか自己啓発本みたいな語りはこの漫画に求めてねーよ
- 143二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:18:07
主人公の能力がチンカスだから試験の描写をなあなあにするのはダメだという理屈は分かる反面……流石にもうちょっと端折って欲しいという気持ちにも駆られるッ!
真面目に主人公以外の描写の大部分はカットなりダイジェストにして細かい所や実際の会話はお得意のBBFやノベライズ空間送りにすれば良かったと思われるが…… - 144二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:21:28
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:23:53
正直この章は一から十まで本編で描きたがる葦先生の悪い所が出たと思ってんだ
修達以外の班の描写とかは結果や概要だけ置いて後は読者の想像に任せるで良かったと思うんだよね - 146二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:37:20
ワートリは初登場時がキャラ株の最低値なんて言うけどね嘘つきブロッコリーに関しては普通に最低値更新したと思ってんだ
ワシは若村や太一周りの話はいいところ見せてくれたから長くてもまあええやろ派だけどブロッコリーにはずっとなんやこいつって感想しか無かったんだよね
意図が明かされても不愉快過ぎてなあなあで許したこいつの周りの株まで若干下がったそれが僕です - 147二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:38:22
- 148二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:48:41
BvsAはずっと見たかった展開だから楽しみなんだよね
でも閉鎖環境試験を4年もやっていたのに1番戸惑っているのが俺なんだよね - 149二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:04:47
まあワートリは過程と積み重ねやサブキャラの背景もしっかり書いた部分がコア層に受けた部分だからそこに時間書けるのはええやろという気持ちと流石に長過ぎだろうがよえーっという気持ちがせめぎ合う
ジャクソンは前振りあったし犬飼ってないさんもあの女の部隊の人間だから掘り下げられてもおっきたきたって感じだったけどね
太一は…まあ突飛さが活きそうとは言われてたから500億歩譲って良いとしてその他のゴタゴタは面白くなかったとは言わないけど別に期待してたもんでもなかったとしか言いようがないのは俺なんだよね - 150二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:12:11
- 151二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:14:29
まとめ読みしたら結構面白いんだろうなとは思うんだよね
しゃあけど月刊連載でやるにはテンポが悪すぎるわ! - 152二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:17:57
- 153二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:18:46
コア層に受けた部分と言うとろうがーっ
Excelで表作ってねちねち遊んでるような層に受けた部分のこと言ってるのんこれに関しては独自の強みだと思ってるから時間かけた掘り下げが一概に間違いでは無いと思ってんだよね
しゃあけど流石に長すぎやわコア層以外をふるい落としてどないすんねんって話なんだ
- 154二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:24:04
香取隊に関しては試験前からの問題提示と試験を通してそれへの解答がはっきり書かれたから素直に面白かったと思うのは俺なんだよね
問題は…試験編に入ってから急に問題行動がぶち上がって来た連中や
まあ別につまらなかったとは言わないが…わざわざ見たかったかと言われるとおお…うん… - 155二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:25:43
コア層と言えば聞こえは良いけどぶっちゃけほとんどキャラ萌えみたいなもんスよね
閉鎖環境試験ってつまんないでしょ、アクスタと一緒に飯食べてる層しか褒めてなさそうよね - 156二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:25:57
この漫画なにしたらゴールなんスかね
近海民と和解して仲良く握手スか? - 157二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:32:39
何が怖いってここからまた説明とミーティングに時間掛けて戦闘に入るのがまだ先になる可能性ッスね
年内に戦闘開始出来たら御の字だと思ってんだ - 158二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:37:11
ゴールに関しては今のところ雨取兄を見つけるってところだと思うのん
ワートリに限らず第一のゴールを取っ掛かりに第二、第三のゴールを得て最初は見えなかった最終ゴールを見つけるってのは普通の構成ッスね
問題は…未だに第一ゴールまで遠いということだ - 159二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:40:01
もうサプライズニンジャならぬサプライズ近界民されて試験ぶち壊せと思ったね
- 160二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:41:04
週刊でこれなら普通に面白いけど月1ですらないペースでやるもんじゃないんだよね
月1しかも休載挟んで場面変わらなかったらそりゃ文句言われるのん - 161二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:11:54
- 162二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:30:32
- 163二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:31:35
戦闘試験は閉鎖試験より長いのか短いのかどっちなのよ?
閉鎖より長ければバトルとはいえ1試験にどんだけかけてんだよえーっとなるし短ければえっ一応軍の試験なのに戦闘の方が尺短いんですかと言われる……
ある意味最悪だ - 164二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:43:16
- 165二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:04:36
毎年のように何かしらとコラボしてアニメ化3度打ちしてるんだから実績の方も上澄みの方ではあると思うッスよ
試験編も別につまらなかったわけじゃないんだあただ美味しいシチューが食べられると思って待ってたら延々とポトフ(ブロッコリー入り)が出てきて美味しいけど流石に飽きるしうんざりしてるってだけで - 166二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:06:47
逆に聞きたいんだけどたかが遠征に行く試験に参加する権利を獲得するだけに10巻以上使ってたのにどうして早く終わる予想が出来るのか教えてくれよ
- 167二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:07:16
- 168二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:08:29
武器としてのトリガーすら出てこないのはルールで禁止スよね
- 169二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:16:20
まあでも休載挟みまくったし長いと言っても単行本にしちゃえば大した事ないでしょう?
24巻から本格的に試験開始で恐らく29巻で閉鎖空間試験は終わりなんだあ
いや…うん…思ったより長いな… - 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:22:45
年1で単行本一回買う漫画と割り切れば楽しい漫画だよねパパ
- 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:24:29
閉鎖環境試験で検索したら始まって1年くらいのワートリカテの文句をかなり言葉選んで言ってる感想スレが出てくるんだぁ
結構人数いたっぽいしそいつらが閉鎖環境試験で脱落したと考えると今の過疎り様も納得なんだよね - 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:47:22
一応はバトル漫画の分類なのに"目的地に行くための試験の第一段階"で"5巻"!?お変クってなるんだよね
- 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:50:50
微妙にスレの趣旨とは違うかもだけど時間かけすぎると純粋に作者の気力とかセンスがどんどん衰えそうで怖いから正直この辺は巻いて欲しいと思ってるのが俺なんだよね
先生ェの才能がどうとかじゃなく人間の性質の問題なんだ これは差別ではない差異だ - 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:51:42
作ったキャラに愛着湧き過ぎて出番と活躍用意しないと気が済まないのだと考えられる
それが悪いことじゃないけど死んで出番終了とかじゃなくずっと誌面に残り続けるから冗長になってるんだよね - 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:56:47
- 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:03:43
このスレでもボチボチ名指しされてるように体感嘘吐きブロッコリー劇場くらいからあっはいもう閉鎖試験はいいですお疲れ様でしたって空気が加速したんだ
正直俺も水上をああいう形で掘り下げて何の意味があるか分からないんだよね
香取隊周りはデカイフックがあったし何より修とヒュースの描写としても重要なんだ
ザキさん隊も犬飼ってないは確実に遠征に来るだろうし太一もトリオン兵関係だと思えば今後のタメとして活きてきそうなんだ
水上周りだけは遠征編でメイン張りそうなキャラもいない上にブロッコリーが嘘吐いたけど周りが物分り良すぎるから何の問題にもならず照屋ちゃんが燃え上がったってだけで今後のタメっぽい部分が全く見当たらないんだよね - 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:07:00
- 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:07:30
- 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:13:49
- 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:16:50
お言葉ですが未完前提で読めば楽しい漫画ですよ
心に棚を作れ鬼龍の様に - 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:23:18
- 182二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:26:37
なんなら閉鎖試験終わったと聞いて久々に本誌派に復帰しようとしてる俺みたいなのもいるしな(ヌッ
- 183二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:50:34
実は試験始まって1年ちょっと経った頃から単行本すら買わず感想スレだけ見てたそれが僕です
絵的に動きが無いから感想見てるだけで大体何が起こったか分かっちゃうんだよね
実際この土日で最新巻まで買って読んだけど特に目新しいと思えることはなかったのん - 184二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:03:36
だとしてもSFスポーツ漫画のSF部分ほぼ息してないんすけどいいんスかこれ…
- 185二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:12:56
閉鎖環境試験はもうちょっと圧縮してBvsAをメインにすべきだったと思うそれが僕です
- 186二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:29:37
- 187二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:31:33
待てよ 圧縮すべきと言うならランク戦からなんだぜ
- 188二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:32:26
- 189二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:36:38
- 190二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:37:58
閉鎖環境試験はみんな面白いとは思ってるんだよね
だけどこれSFバトル漫画に期待してる面白さかな?いや面白いけど… - 191二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:39:25
"民度の良い世界"を成し遂げたんだよね、タフカテに来ずにワカテに引きこもるべきだと思われるが…
- 192二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:40:52
- 193二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:02:19
そもそも過去最大人数での遠征が前提なのにそれよりずっと少人数かつ指定サイズ以内なら持ち込みもできて他部隊との連絡可とか閉鎖環境試験として最初から破綻してるからそっち方面の魅力も死んでると思ったのが俺なんだよね
まっ部活の延長気分のお子様にやらせるものとしては妥当なのかもしれないけどね - 194二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:03:38
- 195二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:55:05
ながっなげーよって評判は分かってるだろうに4年も続けたのはよっぽどここに大事な伏線でもあったんスかね…
正直だとしても水上隊のゴタゴタはあんなクソつまんないオチにするなら2話程度で終わらせとけとしか思わないんだけど
これで閉鎖試験で長々掘り下げられたキャラが本筋に絡んで来なかったら乾いた笑いしか出ないのん - 196二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:08:59
ランク戦篇には3つの軸があってそれが主人公の目的とマッチしてたから多少冗長には感じてもまあええやろだったんだよね
これが幽玄の3つの軸
主人公達がネイバーに行く為にボーダーに認められる
主人公達がパワーアップする
ヒュースと仲良くなる
ぶっちゃけ今の試験編ってマジで若月の成長除いてページを取る意味感じなかったのが俺なんだ
適当にチーム分け発表してマジで各試験の得点張れば十分だったと思ってんだ - 197二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:26:24
戦闘シミュ絵面がつまらんのもそうだけど解決法も正直あかんと思ってるんだよね
修ぶっちぎりで弱いのどうするんやろなぁ…とか思ってたらレイガスト2個持ちとかやり出すの流石に笑ったんだよね
何ができるかもよく分からんゲームのシステム方面で攻略されてもつまんねーよ - 198二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:35:49
主人公周り以外はダイジェストにして単行本のページ数稼ぎも兼ねて巻末で設定ノート公開でもした方がエクセルこねくり回してニチャってる自称ワ民も楽しかったんじゃないっスか?
- 199二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:49:26
珍しく爆破されなかったっスね
- 200二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:50:06
次の戦闘試験も楽しみですね…マジでね