『抜刀 逆薙』ってなんか聞いたことあるなと思ったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:13:38

    第一再臨のBモーションかよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:14:00

    えっ宝具ですらないの!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:14:58

    は?クソ強すぎん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:15:27

    通常斬撃でこうなったってマジ⁉

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:16:11

    宝具ですらない攻撃でもクソ強いは伊吹もやってたけどそれをただの人の身でやるとかどうなってんの…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:16:31

    まあエミヤだって通常攻撃で鶴翼三連するし……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:16:32

    まぁサーヴァントでもないのに鯖を斬り伏せたりしているショタコン剣豪もいるし…型月世界であればおかしくないかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:16:34

    燕返しかよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:16:36

    …もしかして藤堂ってクソ雑魚なのでは?
    宝具を使うまでもない扱いされてんじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:17:27

    >>9

    魔力がなくて打てなかったのかもしれん

    でもぶっちゃけ新撰組は弱い

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:17:34

    流石にあのシチュエーションで必殺技出さないとは考えにくいし今の河上さんの全力が逆撫なんじゃないかな
    業に身体(霊基?)が追いついた時神威になるとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:17:39

    通常攻撃で神霊級と相打ち紛いでも斬れるなら真面目に神威がオーバースペックすぎて笑う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:18:35

    >>9

    だって永倉が逃がそうとしたら一般隊士に即死させられた男だし…強いわけない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:18:42

    >>12

    まあ肉体が耐えられないからバランスは取れている

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:19:37

    ただの通常攻撃だったら河上さんが通常攻撃に身体が耐え切れない鯖になるやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:20:00

    こっからストーリーで神威が生えてくるかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:20:20

    >>15

    多分これから霊基が追いつくんやろ(適当)

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:21:49

    災厄の神を斬るという大役を人斬りがやるのか…


    まぁ純血竜を仕留めた杉谷もいるから今更か

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:22:03

    Fate本編だったら、にゃんにゃんして強化されるやつか。

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:30

    モーション動画見てきたらほんまに逆薙って言ってたわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:24:30

    >>9

    藤堂平助ってぶっちゃけ武勇方面の逸話ほとんど無いし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:25:26

    >>12

    神霊レベルなのまだ霊基の半分ぐらいだし…

    どっちの霊基も万全ではないけどオーバースペックなのは変わんねえなこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:27

    司馬遼太郎作品の居合は強キャラ扱い
    新選組に入った抜刀術使いが、夜道奇襲してきた不逞浪士を暗闇の屋敷に引き込み、突撃してきた順番に居合で処理して無傷で生き残るっていう

    フラガラックさえすればゲイボルグにすら勝てるのはお前ら知っているはずだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:54:42

    通常攻撃やEX攻撃が別宝具や原作作中の大技てキャラ結構いるし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:46

    >>21

    宝具が自滅宝具でしかも死の間際に入った通常攻撃ってだけだからな説明的にそれだけじゃないっぽいけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:03:50

    >>25

    有名な逸話が「池田屋で油断して不意打ち受けた」と「油小路事件で死亡した」になっちゃうのがね

    あの宝具とか見る感じ最期は背中の傷は武士の恥と抗戦していくつもの傷を負いながら果てたって説採用してんのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:04:05

    和鯖だから宝具じゃなくて対人奥義とかになりそうだけど、カルナみたいな通常モーションで宝具使う鯖と同じような感じだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:05:41

    >>27

    カルナさんの通常B攻撃でブラフマー射ってるからね。

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:57:11

    宝具ですらない攻撃でも肉体が耐えられないレベルの反動なのか...

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:00:40

    >>29

    本来重い代償のある攻撃もゲームバランス的な都合で連発可能になるケースもあるからこのゲーム

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:02:41

    >>29

    通常モーションに有るから宝具じゃないなんて考えは捨てろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:04:45

    ステータス的には「宝具:ー」なんで、ゲーム的には宝具扱いだけどシナリオ的には神威も必殺技程度の扱いなんじゃねえかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:06:00

    技名がついてるくらいだし必殺技クラスは有るんじゃないの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:39:37

    >>24

    兄貴がEXで投げボルクしたりな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:19:08

    燕返しだって宝具じゃないし三段突きも宝具じゃないから別に疑問挟むところじゃなくない?
    それこそストライクエアあるセイバーとかモーションに宝具に相当する必殺技いくらでもいるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:12:20

    >>9

    ちゃんと霊基改造して準備してた近藤はともかく

    サイボーグ改造した程度の藤堂じゃ無理が出てるっぽい

    良くも悪くも力の扱い方分かってなさそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:26:45

    >>30

    ライダー龍馬の宝具とか本来消失デメリットがあるはずなのに連発できるからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています