大阪万博ライブカメラってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:16:53
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:18:50

    今日は花火とドローンショーどっちも見れるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:21:09

    YouTubeで観る花火も綺麗だけど生で見るともっと迫力満点で美しいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:23

    >>3

    当たり前だろボケが

    行けるなら生まで見に行くわカス

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:46

    昼間とかは混雑してたり子供が泣き出したり人が多くて親子連れは大変そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:24:55

    >>4

    勢いよすぎてマジで行きたいんだなって罵倒なのにほっこりしてしまった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:12

    最初の頃は人が少なくて行きやすかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:35

    >>4

    ライブカメラのスレで「生のが綺麗だよ」はまああたぬかなんだけどそれはそれとして喧嘩っ早すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:27:41

    >>4

    わかる

    ドローンショーや水のショーもYouTubeでは見たけど面白そうでナマでみたい!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:28:59

    YouTubeライブ?っての初めて見てきたけど、東ゲートは段違いに人が多すぎん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:32:11

    >>10

    西側は駅と繋がってないから人が少ないだけ

    閉館時間過ぎても長蛇の列なのは東

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:36:03

    >>10

    万博会場俯瞰のカメラでみるとより人の多さにギョッとしたわ

    自分があの列に並べる自信ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:38:25

    >>4

    俺が無知で悪いんだけど万博の中まで入らないでも外から花火って見れないのかな??

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:16

    ライブの楽しいとこはカメラを認知してコメント欄と会話したり一発芸してくれたり手を振ってくれる人をみるのが好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:59

    >>13

    大阪まで行くのって、すごく大変なの……!(東北の民)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:25

    >>15

    まあ理由がないと行けないよなあ(沖縄民)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:34

    >>14

    プロポーズしてる人いて笑った記憶ある

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:46:44

    ライブ映像とかYouTubeのブイログで満足しちゃってるから分かる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:48:06

    >>17

    場所考えろよ

    相手にとって一生モンだろw

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:55:01

    ツアーで組んだら安く行けてパビリオン入れるけど時間や体力気力がなく年齢的衰えからヨイショッっていうのが出来ない
    YouTubeでいいやってなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:59:33

    毎晩22時過ぎて客がいなくなったくらいに外国人のスタッフらしき人達がどんどん出てきて帰ってく様子が見れる所も面白い


    >>14

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:08:12

    >>21

    めちゃくちゃお疲れの様子で同情を禁じえない人もいるし

    やっぱアウェイな外国にきて外国人相手に仕事するのも疲れるんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:09:39

    >>22

    勉強してても言語の壁は死ぬほど疲れるのはしょうがねぇよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:11:46

    カメラに向かって手を振ってる人がいるのがなんかいいよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:12:31

    >>2

    スレ主が添付したURLリンクは“シグネチャーパビリオン付近”のだから

    時間を巻き戻して色んなショーを見ることができるんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:19:10

    >>22

    しかもテンション上がってハイの客は何するか分からないし苦労も倍だろ

    本当にすげぇよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:25:05

    色んな使い方できるのがいいんよ
    昼にゲートくぐるとき混雑してるか確認したり他の場所の混み具合やイベント状況を確認したり迷子になった時の待ち合わせに使えるから中に入っても便利だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:34:48

    >>24

    今みてきたが、どんどん人集りができてきて手を振ってくれて反応してくれて向こうの楽しそうな雰囲気が伝わってきて幸せになれそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:38:24

    自分はチクショー万博行けていいなあああああああ!と思いながらみてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:49

    人の量がエグすぎて草
    人に酔いそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:53:44

    今の時間でも東西出口の混み具合すごいね
    クタクタの状態で帰宅時間は30分後は耐えられない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:01:27

    放送やスタッフが帰宅を促してて大変そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:04:33

    警備員さんもお疲れって感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:09:22

    >>31

    全体の量から電車やバスに乗れて捌けれる人数を考えたら30分で帰れるわけねぇーべ

    帰るときまで並ぶ万博やな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:13:13

    >>2

    夜のショー見れた

    サンクス

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:14:28

    万博ガチ勢がどれだけ粘れたか自慢してるけど早く退場してやれよと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:25:47

    >>36

    そういう人達をライブでみてると「スタッフさん頑張れ」という応援コメントが溢れかえって面白いよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:31:19

    >>35

    朝日放送(ABC)テレビのYouTubeに今日の花火の映像がアップされて物凄い綺麗やで

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:04:34

    >>34

    自レス

    万博批判したいわけじゃなく疲労してる来場者に同情したらなんとかしてあげてって老婆心がでちゃった、ごめん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:12:58

    >>39

    わかるわかる


    行けないし高みの見物してる立場で偉そうな事言えないけど可哀想に思えちゃう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:36:30

    いつぞやの交通機関が麻痺って来場者が足止め状態になっていた時が印象深い

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:39:18

    人の幸せで酒が呑める人って性格めっちゃ良いやん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:58:08

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:17:13

    へぇ、防犯にもなっていいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:30:49

    いっぱい行ってるんだなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:50:20

    >>44

    警備員さんが見れない範囲もカメラの向こう側に人がいて見守られてる安心感あっていいわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:52:20

    うちのオカンが万博行くときにどんだけ並んでるかみてから行ってるわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:57:12

    >>45

    すっっっげぇぇええ!!

    そんなに人が多いとは思わなかったよ

    もうちょっと延期してハロウィンまでやってくれたらいいのにぃ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:21:48

    もう行けないけどライブカメラ見て行った気持ちになっとる
    万博スレ落ちちゃった?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:27:52

    >>45

    愛知のやつを超えたのか

    黒字化もできそうで

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:37:27

    >>49

    あーうっかり落としてしまった

    みんな今日も行ってんのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:48:14

    死に券って騒いでる人はタダでもらった券なんだろうな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:25:50

    >>51

    現地はもう雰囲気を楽しむ、くらいで行った方がいいレベルの混み具合だからな 

    ただ万博最後まで落とさないようにしたかった、、

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:39:04

    >>53

    分かる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:44:13

    >>51

    もうここまで来ると経験者のノウハウとか全部通じないから話せることも少ないという

    いかにロスなく動くかなんてチキンレースやってる場合じゃないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:08:15

    一週間前の情報がもう当てにならないからな
    並ばせてもらえるだけありがたいと思うレベル

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:50:45

    >>48

    海外スタッフさんのビザがね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:57:17

    >>48

    万博の開催期間は国際条約で6週間以上6ヶ月以内と定められているので…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:10:51

    >>58

    その辺もちゃんとルールあるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:11:34

    短くてもいいんだ
    6週間で終わった万博とかあるのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:22:35

    >>60

    逆に長くやりすぎて公式扱いされなくなった万博も

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:45:50

    >>58

    ありがとう勉強になるわ

    万博で働かれてる間はどこに寝泊まりしたり買い物行ったり生活してるんかなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:58:30

    >>62

    その外国人の大使館が団体客としてホテルの貸切とかマンション貸切にしてる説

    むしろ次の万博で日本が外国に働きに行くときはどうなるんだろう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:56

    その人達も家族と会いたくなったり寂しくなったりしても全世界に配信してるLIVEで手を振れば生存確認できるって便利や

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:24:21

    >>63

    泊まれる場所くらいあるんじゃね

    一生に一回くらい海外で外国人と働く経験して自慢してみたい

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:26:17

    >>58

    万博だけ例外にしてくれんと施工費と解体費と人件費で元取れんだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:42:00

    >>64

    めっちゃ心温るやつやん

    俺だったら大事な人が地震や津波や災害の多い国にいるなんて心配過ぎて胸が張り裂けるし元気でやってる頑張ってる姿みれたら泣く

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:22:15

    ライブカメラでたまにミャクミャク様ふりふりしてる人とかいるよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:23:37

    万博行ってからこれの存在知ったわ
    知ってたらカメラの前でダンスくらいしたのに…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:44:51

    ゲート前カメラは中入らなくても写れそうだから今からでも行ってきてはどうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:38:34

    10月前半に行くけど人が多すぎて怖いな
    当日券の争奪戦といいみんなヒートアップしてる気がする

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:55:29

    >>8

    まあ>>3が天然で言ってるならあまりにも人の心な割と鬼畜発言だからな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:11:35

    >>66

    各国パビリオンとかは出展してる国が金払ってるみたいだからそうでもないだろ

    もう黒字確定してるらしいし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:12
  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:54

    参加したいときに夜の規制に入っちゃってたからまだ残ってるとは⋯マジで保守してくれて感謝しかない

    毎晩残業して何のために生きてるのか分かんないときに万博ライブ映像みて癒されてたから他にも同じ人いるって感動

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:26:02

    >>74

    イッチじゃないけど代わりに綺麗に貼ってくれてサンクス


    上のレスで早戻ししししたら花火・ドローン・プロジェクトマッピンのイベント見ってYouTube行かなくても簡単に視聴できて便利だし雰囲気だけでも楽しめて酒が進む進む

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:54

    光の広場〜静けさの森〜は、音バカでかくしたら虫の声まで聞こえて最高かな
    癒される睡眠用BGMとして使ってるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:02

    他校の修学旅行生いると物凄いテンション上がるんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:01:55

    コレ、自分が会場内でやった痴態も全世界に披露されていると思ったらゾッとしてきた
    実は怒られても仕方ない事の一つや二つやってたし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:10:48

    今10時過ぎて帰ってる人いるのは私服帰宅スタッフさんかな
    お疲れ様です

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:16:02

    >>79

    ワイは修学旅行で舞い上がって

    尻文字ゲームでコメ欄と遊んだから全世界に恥かいてるで

    それよかマシだろ多分

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:19:02

    >>79

    世界からみりゃアジア人が何かしてるなくらいだし平気平気

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:38:55

    >>79

    外国人だってノリだって分かるだろう

    そういう楽しそうな雰囲気も含めての万博って理解できるもんじゃん

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:06:40

    >>77

    鈴虫の声は故郷を思い出して癒されるし全然静かじゃないし“自然”を感じて良いと思う

    ただ虫が飛び出してきたり大量発生したら色々と問題になるだろうから調整してんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:13:28

    賑やかで活気溢れる会場みるのも好きだけど、誰もいない閑静な会場に思いを馳せるのも乙なもんなんよなあ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:39:12

    >>85

    思ったけどさ

    ブラジル館やアルゼンチン館など日本の裏側にある国の人達は時差が12時間あるからリアルタイムでは寝てる時間に見れないよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:55:59

    >>86

    オーストラリア他、南半球は時差少ないなら見れるか

    南半球の季節は冬から春頃だから、暑くて茹だってる日本はどう見えるんだろうね

スレッドは9/30 09:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。