イズナが生きてさえいればこの2人は

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:07

    柱間を支える両翼として仲良くなれる未来があったんじゃないかと思うと切ない
    柱間を叱る役(扉間)と、甘やかす役(マダラ)みたいに分担して

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:28:19

    でもイズナってうちは内のタカ派筆頭ぽいし新たな火種になりそうじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:32:18

    イズナ一人欠けただけで詰む創設期のこの辺の人間関係のバランス本当よく出来てると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:39:19

    あとはマダラが頑なになる理由が減って一族からの求心力を失うこともなかったかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:51

    イズナをめっちゃ宥めるマダラが見れるかもな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:48:10

    扉間による飛雷神斬り自体があるかないかでも変わると思う
    斬られたけど一命を取り留めたとかならその恨みでやっぱり拗らせる可能性が残りそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:03:21

    イズナがまあまあ重傷で、半寝たきりぐらいになってればマダラは介護っていう役目が出来るし、闇堕ちする暇がなくなっていいかもな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:28:42

    でも余計なちょっかいをかけてくるゼツをどうにかしないとまた駄目な方に誘導されるんじゃ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:15

    >>7

    立場的に文字通り介護で付きっきりってことはないだろうけど

    イズナの介護に割く時間が増えたなら

    >>1の前提である柱間に構う時間はその分減ってしまうんじゃ……

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:03:14

    イズナへの見舞いという名目で仕事をサボる兄者がいるかもしれない
    ついでにマダラに構ってもらいに行く

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:16:47

    イズナが生きてれば同盟自体が無かったかも
    遺言の内容的に

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:55:14

    扉間の「イズナはどうした」発言的に本人は殺した(致命傷を負わせた)つもりなかった可能性があるのがまた…
    常に柱間とかいう人外の兄者が傍にいたばっかりに人間の生命力を見誤ったんじゃないのか卑劣様

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:45:15

    アニオリの演出だとは思うけど、飛雷神斬りの後の扉間『とうとう斬ってしまった』感が有るからなぁ…
    自分も弟全員亡くしてるし、それも込みで考えたら本当に殺したくなかっただろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:57:48

    >>13

    どうなんだろう?マダラのことはさっさと頃そうとしてたし、イズナのこともずっと倒したかったと解釈してるんだが。まぁそれで死ぬとまでは思ってなかったかもな。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:32:45

    後々の禍根を考えたら、氏なせない方が良い状況と、コロコロやっといた方が良い状況ってのが有るから、マダラをさっさと始末した方が良いってしたのは後者だったからじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています