- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:28:38
キャラの解釈を煮詰めたり本編を読み進めていくうちに成長変化したりして逆もあるなってなってくこともあるし女攻めだこれってなることもあった
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:29:14
ない
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:31:02
ないですね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:32:46
イッチは?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:36:42
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:37:03
左右固定じゃないじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:38:17
愛が変調することは割とあるから
永遠の愛なんてないし - 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:38:56
ただのリバでは
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:39:27
不断の努力で固定するか体質的に受け入れないかにより左右固定になるわけで体質的が変わることもきっかけで変わることも無くはなかろう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:39:35
自分の場合はそうなんだけど、左右固定の人がそうなるのはあるのかなって
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:40:13
まぁ逆カプは見れないけど同じ組み合わせを推してる人なんて一定のリスペクトはあるぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:12
最も分かり合えないとも思うけど逆カプの方が解釈合うこともあるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:12
今までずーっと左右固定でこのCPもそうだと思っていたがどうやらこれだけは逆もイケる……?みたいな?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:42
左右非固定というかいわゆるリバカスだからわかんない
推しは最低でも人生に何回か上下交代するって目でしか見れない - 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:44
固定厨として二十年ぐらいやってきた私が答えるね
今まで一度もない
ただし可愛い攻めとか歳の差CPとか攻め受けは固定だけどシチュとしておいしく食べられるものが増えた - 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:42:08
リバ自体は好きだけど片方のカプの界隈のノリが苦手で合う方だけ描いてることはある
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:42:48
逆の方が合うとか言ってる奴は読み専なんだろうなってはっきりわかんだね
お前が生み出せよ!!解釈が合う推しカプをさぁ!!!! - 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:49
これリバのやつが答えても全く意味ないだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:03
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:45:19
逆いけるようになった時点で左右固定派ではなくなるので解答権ないのでは
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:48:27
ちょっと前に「腐女子がLGBTに理解があるなんてロリコンが女児に理解があるって言うようなもんだろ」ってTwitterでバズってたけどそういうリバ派にはそれに近いもんを感じる
同じ消費してる立場で相手は汚くて自分の消費は綺麗だと言い張ってるしゃらくささというか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:50
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:52:07
メインで見てるカプの逆カプ作品が解釈違いすぎて結果的に逆カプは見ない事が多い
解釈さえ合えば何でも見れる - 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:55:22
色々あって見境なくなって逆も見るリバも見るに変化することはあるだろうが
愛が上振れたらそうなるって理屈が気に食わない
役割が固定だからこその旨味っていうのも世の中にはあるんです - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:55:35
なんだかんだ理由つけてマウント取りたいんだろうよあの手の輩は
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:59:45
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:01:37
なんでも美味しい!受け攻めにはこだわらないよ!→そっかぁ
受け攻めを決めるのは対等じゃない!好きになればなるほどどっちだって愛しくなる!→は??? - 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:22:05
本編が進んで解釈が変わった結果逆CPやリバを好きになったってことなら稀にあるけど、愛が高まって逆CP好きになるってことはないなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:22:46
推しCP逆CP夢も共存していた人が少ないジャンルにいた頃は共に同じキャラたちを愛する同士とは思っていたし公式グッズ情報の共有とかありがたいと思っていたし皆いい人と思っていたけどそれはそれとしてリスペクトはあっても推しCPではない逆CPも夢作品は読めなかった
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:24:26
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:27:49
このCPはリバもいけるなってことはあるけどそれは好きすぎてとかそんなんじゃなくシンプルにキャラや関係性の解釈としてだな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:29:23
つまりスレ主は固定派の人は愛が高まってなくて愛が足りないって言いたいん?
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:29:54
一番読みたいのはブロマンスで、同軸リバは無理だけど別軸なら別に左右どっちでも読めるカプは結構ある
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:30:12
逆カプ行ける時点で固定じゃないし、こういう人たちあるあるの「愛が行き過ぎてリバになったよ!お互い尊重してるリバは神!!=固定派は愛がないw」みたいな言い方本当に好きじゃない
他の何かをsageないと自分の好きな物の価値を認められない可哀想な人なの? - 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:34:40
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:34:43
この場合のブロマンスって具体的には何を指すの?恋愛観情がないコンビとしての作品が一番好きみたいな感じ?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:39:44
左右固定から非固定になったことあるけど本命CPが2つになった感覚だから「逆カプ」もいけるって言い方はなんか違う
どっちも同じくらい好きだから というかその二人が愛し合ってることに重きを置いてた - 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:11
カプ愛については受けちゃんだけが愛しくて可愛くて、攻めは受けをレイプするための棒扱いタイプでクズ変態タヒね言いながら「左右固定」とかいうのも多かったし、どちらかに愛が偏ってるカプ者なんてよく見るからなんとも言えんな…
同カプ界隈の片方クズゲス扱いが主流でどうしても受け付けなくて、作るのは自カプ読むのは逆カプだったことある - 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:01
逆カプ「すら」っていうのが結局の根本的な見方出てるなと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:44:02
- 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:44:29
すごい雑な扱いだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:21
飢えすぎて手当たり次第に推しが出てくる二次創作をなんでも見てたことはあるけど
その時でさえ、逆カプだけはねーわになった - 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:55
- 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:07
寧ろ作品とカプへの熱が冷めたら逆も読めるようになる
- 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:49:15
- 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:50:28
- 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:52:28
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:52:47
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:57:12
スレ主はリバが対等とか愛が限界突破したら逆カプすら愛おしくなるのが当たり前!とか主張してるわけではないし、リバが対等論者の愚痴はスレチじゃないの
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:57:52
- 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:58:42
固定は対等じゃないって言いたいの?愛が無いって言いたいの?と書いてもないことを読み取って勝手に攻撃されたと思うのはやめよう
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:00:09
ギスギスで草
- 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:00:25
固定派と雑食は仲悪いんだ しゃーない
女性向け界隈ももっと自由になってほしいと思うけどこういうの見るとやっぱ無理だろうな - 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:00:29
まあリバ対等の愚痴の話題はありで対等じゃない固定の愚痴の話題だけ駄目はね…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:00:56
- 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:34
- 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:45
固定派に対しての愛が高じて逆もいけるようになるか、という振りに、愛があれば固定ナシ、対等にリバ理論は嫌いだから無いという返しだから、一応文脈はある
固定による攻めdisが〜はマジで違う文脈の話 - 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:04:35
自由にっていうかお互い関わらず不可侵でいってほしい
- 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:04:56
こういうのってキャラメイクできるゲームで
男主人公×AもA×女主人公でも行ける場合って逆CP扱いでいいのか?
それとも男主人公と女主人公が明確に別人だとして別CPになるのか?
雑食ではあるんだろうけど - 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:05:09
- 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:03
- 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:05
リバを平等と思うことはあっても対等とは思わんな
ちなみにココで言う平等とは「私が」どちらの受け攻め顔も平等に見てえし「私の」解釈の中の二人もお互いの受け攻め顔見てえと思ってるよな平等に両側やろうぜ!の意とする - 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:08:25
- 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:09:35
- 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:11:13
解釈が変わっても「あ!こういうシチュもありなんだ!」ってなって描く幅が増えるだけの腐女子です
- 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:15:38
結局愛ゆえに逆見るようになる人は元々ポジションにこだわってなかったから固定派でもなんでもないよ
別に嫌味とかじゃなくてそういうもの - 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:17:29
マイナージャンル過ぎたり、推しCPの供給が少な過ぎたりで、AとBのCPに飢え過ぎた結果、逆CPだろうがリバだろうが読み漁ってるうちにAとBのCPものなら何でも美味しくいけるようになっちゃった──というパターンならまだわかる
推しCPへの愛が限界突破しただけならどこまでいっても固定だなあ - 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:18:09
- 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:18:35
愛ゆえにじゃなくてただの性癖って言え
愛があるからリバになるなんて古臭い主張は止めろ - 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:19:05
固定カプ好きの脳内に初めから逆カプの存在はないんだ
だから愛が限界突破しても無いものを愛おしく思うことはない - 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:20:20
左右相手固定から相手固定になったことを指しているのかなと思いつつスレ主の提示した理由で左右固定から変化するのはレアケースだと思う
- 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:22:02
固定だったとこから逆CPに移動したことあるけど
元いた界隈のキャラ解釈が気に食わなくなって逆の方が理想だったから移動したのであってCP愛とやらは関係無いな
強いて言えば理想のキャラ像の問題 - 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:11
- 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:17
こっちが好き!あ…なんか界隈の空気思ってたんと違う!こっちだわ!はハマりたての頃は全然あるある
暫く活動してて逆になる人はリバ派以上にレアと思う - 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:33
- 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:26:18
- 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:27:14
そもそもリバ者も左右偏ってるのが目に見えるひと多い
キャラの雰囲気でわかるならまだマシで大体の人は絵の枚数でもうわかっちゃう - 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:28:45
逆カプって呼ばれてる人達もその人にとってはそっちが本命だから無理にリバになる必要も見る必要もない リバも迷惑かけなければ自由に好きなカプ推していい
自分は固定だし苦手なものあるけどどんな癖もどんなカプも存在はしてていいと思う まあ見てもブロックして終わりで引きずらないからそう思うのかもしれん - 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:28:49
固定もリバもどちらも同様にただの性癖でありどちらも愛とは無関係なので愛を軸に言い合うのは無駄では
- 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:31:55
- 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:33:13
飢えすぎて逆やリバ覗くことあるけどやっぱ逆リバとは解釈合わないことを再確認して終わる
- 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:34:21
こういうの見るたびに思うけど逆にリバから固定になることはあるんだろうか
自解釈っていう点では原作を知れば知るほど高まっていくと思うが - 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:34:43
飢えてても食べられないんだよね逆とリバは
- 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:35:05
- 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:36:45
リバ者の一部が愛があればどっちもいけるとかリアルのゲイはリバとか男同士ならどっちも試したいでしょとか無自覚にマウントとってくるの本当にきつい
まだ逆カプでもガチ固定の方が仲間意識あるわ、作品は見ないけど - 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:12
- 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:14
完全なリバエロだと挿入シーン交代で2回描くことになって長くなるし労力かかる
- 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:46
- 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:47
もう上で決着着いた愚痴を続けるなよ…
- 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:39:51
たまに急に逆カプ描いたなって人居るけど
王道人気カプABを最初は描いてるけどA推しだから途中からBAを描き始める人をたまに見る
もちろん攻め本命の左右固定の人が居るのも分かる - 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:41:01
不思議なんだけど案外ごりっごりの逆カプの固定派作品の方が萌えはしないけどキャラ解釈という点ですっと入ってくるパターンもある
案外そういう「役割のこだわり」みたいな部分が解釈として一致することもあるのかもしれないって思う
- 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:41:20
小説は見かけるけど漫画はなかなか無いねぇ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:41:36
AB本命で一回BAを経てやっぱり普段の受け攻めがいいなとABに戻る話は好き
でもBA踏み台にしてる感がすごくて書くのは躊躇う - 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:45
- 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:43:33
- 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:46:08
リバも別軸派と同軸派で分かれるからなぁ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:33
個人的にはなんかありとあらゆるカプで当たり前のように描かれてる「ABのBが攻めをやりたがるけどAがわからせます!こっちのほうがいいだろ!?」みたいな話もあんまり気分良くない
アレガチ固定の人でも描いてるの見るけどなんでだろう
わからせのエロさ>>>Bが攻めをやりたがる展開なのかな
- 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:48:58
女性向け同人って村社会的な側面が強いからな…
確固たる信念で同軸リバを描き続ければ仲間もできるだろうが
なんでも美味しいってあちこちつまみ食いするタイプは敵を作る覚悟と気にしないメンタルがないとやっていけなさそう
- 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:50:18
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:51:45
- 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:51:59
エロ(直接的なR18描写)さえなければ逆CPかいてる人のキャラクター造形や解釈の方が合うのはある
- 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:54:42
SNSだけでラフに交流してるライト層と即売会まで出てる気合い入ったガチ層だとやっぱり空気は変わる
何せ準備費だけに馬鹿にならないからね
そして読み専は普段表に出ないだけで全うに王道を好む傾向にあるから
大手が趣味で出した変わり種の同人誌が売れ残るみたいなのは珍しくはない
- 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:56:01
結局他人を攻撃する人が面倒くさいってことだなあ
やっぱ読み専全摘み食い派に限る - 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:58:06
段々スレチになってきてる気がするがオールキャラ専門から初めてガチリバR18の濃いめの本出した時に一番反響もらったよ!その通り勇気出して描いてよかったと思った
感想でこの二人のCP自体考えたことなかったけど目覚めた系のを複数もらったときが一番嬉しかった
- 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:06:58
リバも逆も全部ブロックしてるから今更そっちの界隈まで足踏み入れるとかナイナイ
読み専でも分かる人はブロックするし - 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:07:11
リバ界隈でまとまってくれてたら何とも思わないけど
固定者に仲間ヅラで近づいてきたりタチ悪いのだと固定sageリバageしながら近づいてくる人は本当にきつい - 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:10:36
- 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:12:55
- 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:15:09
読み専プロックエグいな
RTしないようにするか鍵でフォローするしかねぇ - 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:14
カプの意図はないけど生産元はABですって表記してる単体1枚絵、コンビ絵とかまあまあ見るし作者の嗜好気にするオタクは結構いそうよね
「自分は見ただけでどのカプ推してるか分かるレベルにいる」って言うオタクもまあまあ見るし
- 112二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:19:45
上にあるようにリバ派を明言してる作家でも「あーどっちかというと逆カプの方が好きなんだろうなぁ」とか察することも多い
- 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:21:11
- 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:23:46
固定という言葉をその人個人の嗜好と見るか、作品傾向として見るかのギャップもあるよね。ガチガチに嗜好・傾向すべて固定派の人はマジ固定しかムリだけど
出力はA×B固定で見るなら逆も平気、みたいな感じで傾向のつもりで言う人に対して、逆も好むなら固定と言わないでと言うのが個人の嗜好でカプを固定した上で属性として固定を名乗ってるつもりの人 - 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:25:40
逆カプだろうがリバだろうが他sageせずワンチャンを狙わず棲み分けしてくれるなら別にいいんだよ ただし自分は読まないってだけで
問題は仲間のフリして近づいてくる「リバです!ABもいけます!(まぁ本命はA受寄り大好きwCA本命だけどねwワンチャン描いてくれないかな~~ww)」の民なんだわ
いけます!じゃねーよ おつまみ感覚でこっち来んな こっちは主食としてABを描いてるんだわ
「愛があるならリバでもいけるはず!!」っていう人ほどこういうところが透けてるから自分の推しカプ見せたくない - 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:27:51
- 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:28:52
- 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:30:40
- 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:33
- 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:38
- 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:41
ABもBAも見れるだけの人が別軸リバ派名乗るのが謎
どっちも好きですでいいじゃん
それはリバではないだろ - 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:33:08
一部のリバ好きがって前提なのはわかるけどここまで何回もリバが固定に擦り寄るとかどうかの愚痴を繰り返されると自衛してひっそりやってるだけのリバ好きとして流石に気分悪いんだが
- 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:33:41
ただの語感だしカプ界隈の便宜上そうタグ付けしてるだけなのに固定派のこういう偏見のためにわざわざABAとBAB両方つけてるリバの人少なくないよなぁ
- 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:33:53
- 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:34:45
- 126二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:34:56
このスレでそう主張してるやつがアルミホイルだって話だろ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:36:07
- 128二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:36:48
固定に関わろうとせずリバはリバ同士で交流してくれたらそれでいいよ
まじで話しかけてこないでほしい - 129二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:37:08
お互いがお互いの解釈で好きに生きていけ
- 130二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:37:12
- 131二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:37:15
両方いけるって文章で書くより別軸リバの方が名詞として使えるから便利だってだけでは?
- 132二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:37:23
繊細すぎて女性向け特有の変なルール押し付けが高じすぎな結果よな
好きに創作すればよくない?別にリバだからって垢分けしないといけない理由ないし その人筆折っててたからやり過ぎではと思ったのもあるんだけど学級会過熱してて怖かったわ
- 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:37:50
左右にこだわらないからこそ解釈とか好みで揺れ動くものが多くて
リバ派にとってそれは当たり前だけど固定派にとっては何考えてるかわかんなくて怖いものっていうだけ
別に嫌ってるんじゃくなくて無理なもんは無理っていう話 - 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:38:02
わかる派だけど絵でも文章でもなんかわかるというかマジで滲み出てる
- 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:39:26
結局交流せず粛々と自分の作品上げるだけの壁打ちが最強なんだよなあ
誰の地雷だろうがブロックされようが何にも関係ない - 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:39:31
- 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:39:40
- 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:41:36
- 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:41:59
リバのカプ表記は確かに迷う
一回A♾️Bって書いてる人見たことあるから自分も一時期使ってたけど続かなかったな……ABABABどっちもが丸い - 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:42:17
固定(攻撃的な意味でなく自衛が)過激派の友人は
定期的にフォロワーチェックして逆リバどちらかの別カプも好きってbioでわかる人は片っ端からブロックしてるわ
一応本人のbioにこういう理由でブロックするかもよって宣言はしている
- 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:42:40
見てて思うけど固定も飢えてるからって逆カプ見て勝手に気分悪くなって被害者面するのやめたほうがいいと思う
煽りではなく苦手なら信頼できる身内でやってる方がいい - 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:44:02
突っ込む"権利"って言ってるあたりがリバの嫌なところが出ててワロタ
- 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:44:03
- 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:44:57
それはマジでそうだと思うし被害者ヅラは意味不明だよな
ただリバや雑食の方とかが楽しそう活動にしてると自分もイケるかも?って試してみたくなっては「あ…無理でしたすみません」って帰って来ることはある
- 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:45:57
ABしか書かなくてもプロフに雑食表記は絶対してる
オールキャラ健全作品でも生産元の情報は載せてる
その上で鍵垢で壁打ちしてるわ - 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:21
ただ雑なだけの雑食って感じ
- 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:20
- 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:22
オールキャラ健全ですっていいつつ滲み出てる人の多いことよ
どう考えてもその距離感も発言も原作の2人考えたらおかしいだろって思うんだがな - 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:41
モブレとオリキャラ攻(BLD)とリバだったらどれが1番地雷って人多いんだろ
全部地雷が1番多いかな - 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:49:06
- 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:49:26
- 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:49:59
リバ雑食以前に話の通じない化け物だと思うそういう奴は
- 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:50:00
- 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:50:09
- 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:51:51
- 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:52:05
- 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:52:47
- 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:52:55
- 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:53:15
- 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:54:07
- 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:54:22
その人の二次創作内の解釈の中で権利を奪ってるって話と原作改変を一緒にされても…
- 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:54:43
- 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:57:47
- 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:57:50
なんかヒートアップしてる人はちょっと冷静になりなよ…
- 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:57:52
- 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:58:13
垢分け擬態してきちんと棲み分けしてまーすwwの人(避けられるの理解してて固定にすり寄るタイプ)しになさい
プロフに趣味嗜好を細かく書いてくれる人、幸せが降りかかってきますように - 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:59:10
同軸リバはABAやBABだからリバだと納得できる
別軸リバはこの世界線ではABあの世界線ではBAって事なんだよね?
それって別軸リバ者は逆CPも楽しめる人であってリバを嗜む人ではないのではなかろうか - 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:59:17
権利を奪うとか言う単語を無自覚に使うノリがマジで無理
権利奪ってるねと言ったら普通にdisだろうが - 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:00:06
絶対に逆になってほしくない逆になる可能性すらあり得ないからコンクリで埋めてるわけで
言い方は強いが(その気になれば逆になれる肉体があるものの)逆転する権利を奪ってる形なのは事実だし、それで安心感を得てるわけだからそこそんな必死に否定することか?と - 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:00:24
- 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:00:26
そろそろスレチ
- 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:00:32
無言雑食絵が好みならなんでも可勝手に好きカプで読む派がきっと1番多いと思っとくとわかりやすいよ
そして岩の裏から出てくる奴はブロックすればいい - 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:01:31
- 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:02:15
- 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:02:36
攻めのケツも攻めたい派が1番生きづらそうっすね
- 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:03:25
同軸リバ派と別軸リバ派がトラブったの見た時はリバ≒雑食のイメージを少し改めた
- 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:03:51
二次創作内の解釈と原作改変は一緒の話だろ
それにごちゃごちゃ権利がなんだってケチつけてるのは解釈に正誤があると思ってるんじゃないのか? - 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:03:51
- 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:04:17
男女カプで一回あった女攻めもいけるようになったこと
- 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:05:11
というか攻めのケツにコンクリ発言って比喩でもギョッとするような虐めだしアンチじゃないの?
- 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:05:11
「擦り寄る」って言い方の言葉がキツいけど要はABの人ともBAの人とも仲良くしたい気持ちが先走ってリバNGの人に近づいちゃうことね
こういうのは後々トラブルになりがちだから生産元表記はお互いのためなんだ
描くのは固定でも読むのはリバOKって人もいるからそういう人とだけ仲良くすればいい
- 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:06:39
- 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:06:59
- 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:07:00
狭量ですまないが最初に自分で言い出したことを守れない人が苦手なんだ
個人の趣味が変化するのは悪いことではないから各々好きにして欲しいのであくまで狭量な個人の話として流してね
左右固定を掲げてた人が途中でコロッと意見変えたりしたら正直冷めるしその人からは心離れちゃう場合はある
固定って言ってたの何?? ってなる
最初から雑食名乗った上で徹頭徹尾ガッツリ雑食な人は自分の中では好感度高いです - 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:07:35
左右非固定の非固定というワードが固定がデフォみたいで気に食わないとキレてたリバ者見たときは高尚だなあと思った
- 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:08:04
そういう創作者様たちのギスり見たくねぇからみんなが安心して投稿できる作品だけ見れるまとめサイト欲しーっていつも思う
誰か作ってー(乞食) - 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:09:06
SNSはメディア欄のみ閲覧pixiv等を漁るのみが最強よ
- 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:09:17
- 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:09:41
可能性を潰すのと可能性をねじ曲げるのは似てるようで違うと思うよ
- 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:10:03
このスレ見てると固定リバ雑食関わらず腐女子に愛とか正しさを語らせるのって無理なんだろうなと思わされる
- 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:10:09
このスレだけ見てても愛が上振れて別にいくというのはほぼありえないことがわかるな
愛の形が人それぞれすぎるから - 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:10:37
じゃあ明日からプロフに非リバって書けるかと言うと自分は何も言えない…
- 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:10:49
今時、攻めの尻にコンクリなんて言ってる人いるの?
古臭すぎる - 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:10:56
交流という概念全捨てしてブクマとかいいねの数だけで自己肯定感満たす場所になりそうだなあ
個人的にはコメ返ししない派だからそれでもいいが - 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:11:19
スパダリすぎて逆に受け見たくなるはあるけど最初っからスパダリ受けが好きになるわけだから攻めが受けに反転するわけではない
伝わる? - 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:11:29
そういうマウントもいらないです
- 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:11:32
固定だと可能性を潰すとか権利を奪うとか
その固定カプの世界の2人はその形で収まって愛し合ってるだけなんだから見当違いすぎない?何視点でいってんの? - 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:12:01
まぁ古い言葉使ってる上の世代の人くらいに思っておけばいい
- 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:12:02
- 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:12:25
結局リバへの否定と偏見ばっか集まっちゃうんだな