- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:36:33
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:38:10
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:39:24
来年か再来年であろうゼロ映画に期待しよう
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:40:23
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:15
ゼロの60周年記念映画がそうなると嬉しいな
やっぱり歴代ウルトラマン達の絶体絶命の危機に無双するゼロはすごい脳に効く - 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:33
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:42:28
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:42:55
スレ主だ
スレが脱線しそうな内容は容赦なく消す - 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:42:59
レイさんバーストモードを強化フォームとしてまともに使うとこ見たい
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:07
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:31
レイが出てきたら流石に嬉しすぎるな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:06
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:53
60周年映画が令和版ウル銀だとしたら最終パーティーがゼロは確定としてかなり意外なメンツになるんかな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:47:34
映像としても銀河伝説は脳を焼かれっぱなしなのよ
普通に壁に立って殺陣をこなしてダメージを負えば重力落下してウルトラマンの飛行能力はここまでできるって見せてくれたから - 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:50:00
実際、全編グリーンバック路線はミニチュア要らないから本編スタジオじゃなくても作れるしテレビシリーズと同時並行で作るなら銀河伝説路線はあり得ない話ではないんだよな。
というかギャラファイも同じ撮り方だし。 - 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:51:38
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:52:16
今ウル銀的な映画やると意外な助っ人ダイナ枠はやっぱりデッカーになるのかな
個人的には宇宙に旅立ったウルトラマンならユウマがアスカみたいな助っ人枠も見てみたいが - 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:52:50
実験的にオメガ一話冒頭が似たような事したし後は機械のスペックと作業効率が上がればスペースオペラも夢じゃないかもな
テレビシリーズでやるには未来永劫予算オーバーしそうなのは想像に難くないが - 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:53:00
消されるようなスレを書かないでほしい
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:53:20
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:54:24
トリガー/デッカーがあの日のダイナポジになってる姿が見たいよ俺……
怪獣スーツは最悪アトラクスーツから引っ張り出せばいいし……ふへ……ふへへ……きっと面白いやつが見れるぞぉ…… - 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:54:38
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:54:40
ゾンビ怪獣扱いでショー用でもなんでも集めるしか…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:56:06
あれゴジマイのCG担当してる白組が作ったんだよな。せっかくの交流なんだから上手く活かして欲しい。
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:56:19
個人的にこれを超えるものが想像できない
代名詞でもある昭和ウルトラマンの面々に時間をすっ飛ばして完成したメビウス、平成再興のTDGからダイナ、シリーズを繋いだ大怪獣バトルにそしてゼロ
時代が間に合った最高峰 - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:56:43
出来れば昭和、平成、令和から30体ずつくらいで怪獣軍団を作って欲しい
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:16
光の国と面識無いという意味で宇宙人でもあるならオメガもありかも
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:21
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:52
今ならギャラファイ式でウルトラマン軍団をかませにせずに描けるから余裕で超えられると思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:59:40
オリキャスでやるならニュージェネとダイナは全員行けそう
後出れそうな人は誰だろう - 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:57
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:03:39
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:06:25
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:10:30
怪獣スーツはアトラク用の合わせて100体あるかな…
過去怪獣を新造していただくしか… - 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:13:48
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:20:03
主役を立てる前座ならまだ良いけどこの映画みたいなかませは嫌だよ…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:25:22
凍りついた光の国みたいな足元の氷にウルトラマンが眠ってるみたいな巨大感と絶望感のある絵面また見たいな…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:25:29
かませはともかくウルトラマン全員がピンチだって見せてほしいから凍結とスパークドールズ化に並ぶアイデアに期待したいね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:27:12
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:33:29
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:33:59
ウルトラマン同士の時はワイヤーアクション多用した等身大的なスピードあるアクションだけどレイたち地球人の前ではいつものウルトラマンらしい重厚感あるアクションの緩急ある映画はまた見てみたい
- 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:52
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:22
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:49:20
ここでゼロたちが頑張ってギンガにバトンを繋いでそれがオメガまで走り続けてると思うと感慨深いな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:51:01
まさかめちゃイケでオーディションやるとはねー
- 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:51:19
- 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:49:48
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:51:03
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:55:32
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:56:36
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:08:05
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:22:49
ゼロもジードじゃ雑なかませ要員になったから時代は進んだな
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:26:59
全編グリーンバックだし光の国と怪獣墓場以外の場所でもどこでも使えるからもっと新しい場所でも戦ってほしいわ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:28:58
- 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:53
タロウと言えばストリウム光線シークエンスが衝撃的だったな
光線チャージ中って普通はカメラが動く事なくて(そりゃ常に動いてる物体に光線を合成するのは大変だろうし)俺ん中で一番かっこいいストリウム光線なんだわ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:51:24
ウルトラダイナマイトの炎で守護るのホント光の使者 ボロボロの体なのにすげえよタロウ……