- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:54:49
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:55:14
あなたたちも来ませんか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:55:46
気を遣って誘わなかった(誘えるリソースに余裕がなかった)ばかりに..
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:55:56
藤堂くん呼ばなかった理由分かりましたよ…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:07
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:36
元はと言えばお前が暗殺されたせいであんなに拗らせちゃったんだぞ
責任取れよ - 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:50
伊東先生メンタルケアに来てくれませんか?新選組は嫌いでも藤堂くんはそうじゃないでしょ?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:58:00
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:58:37
あんたの言った通りに恥を晒し続けたんだ ほら喜べ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:59:05
伊東先生頭抱えてるでしょこれ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:25
恥晒したちの中に放り込まれた藤堂くん壊れちゃってるぞ!!
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:32
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:49
芹沢さんもだがブレずに尽き貫いて敵として逝ったものな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:54
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:01:55
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:02:59
藤堂くんの宝具や例の台詞を知り絶句したあと静かに頭を抱えているであろう人
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:03:05
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:06:22
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:06:54
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:07:03
よもや2年越しに伊東先生に大ダメージ入りそうな展開がやってくるとはこのリハクの目を以てしても……
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:08:10
そんな服部先生も今回の件には白眼向いてると思う
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:08:39
リソース的に服部君呼ぶだけで限界だったのかも知れないから…
藤堂君の性格的に伊東先生の復讐計画に向いてなさそうなのはそう - 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:10:15
というかあの化け物っぷり見ると、下手したら服部という存在を仕留めるためだけにあのクソみたいな所業をする羽目になった可能性も…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:11:12
伊東先生の台詞が二年越しに発効して恥の最高値を更新した
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:14:54
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:16:31
これ以上恥を晒さずに済むな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:18:15
今回切りでいいから近藤さんの誠の旗に便乗して藤堂くん迎えに来てくれません?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:19:21
思ったより近藤さんが恥さらしで伊東先生もびっくりしてるんじゃないか…?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:01
伊東先生、近藤さんのことは評価してたけどこんなんなると思いました???
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:25:29
今思えばめちゃくちゃ鮮やかに走りきってたな五稜郭…
最優先を復讐じゃなくて最後まで忠義を通す事に据えてたのがデカい - 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:26:41
臣下たちが凄まじいメンタルダメージを受けていてしょんぼり氏様なのだった
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:29:20
これ藤堂君の末期に枕元に伊東先生が枕元に立つ流れだろ流石に
特異点での偶発事象で藤堂君がこんな曇るとか思わないじゃん - 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:30:00
新選組もそこそこ恥晒してるけどそれ以上に藤堂くんが恥晒し超えて黒歴史レベル
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:30:05
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:31:21
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:31:39
五稜郭の時の伊東先生の新選組評が改めて見るとマジで妥当オブ妥当で…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:33:32
伊東先生はその恥のお陰で歴史にうっすらと名を刻んだ人間だしな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:33:55
そもそも藤堂がああなったのは伊東たちのせいじゃないから向き合わなきゃならんのは新撰組
仮に伊東と藤堂が顔合わせても特にギスギスせずに終わるでしょ - 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:35:29
でもダーク近藤さんの新撰組をなかったことにするは伊東先生キレそう
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:35:38
恥を晒し続けろとは言ったが伊藤先生の想像できる恥の百倍くらい恥さらしで( ゚д゚)としてそう
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:38:18
- 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:40:07
伊東先生の想定の10倍ぐらいの恥を晒してる感
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:06
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:14
- 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:20
伊東の株はますます上がるけど新撰組はこいつらどこがいいの?状態だし経験値も意図的に新撰組sageするつもりで書いてそう
- 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:38
- 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:03
- 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:46
息の長い作品ってこういうロングパスが入ることがあっていいよね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:33
新選組が恥晒してるのは「うわー笑」ぐらいに思ってそうだけど、藤堂に関しては流石に真顔になりそうなそんな塩梅
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:49:32
今回の敵モブの幕末ザクたちは何かすごいらしい神剣持たされてるだけなのかね?鎧は自前?ダンジョーになんかされてそうでもあるけど
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:49:49
- 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:55:42
「自分達は忠誠貫いたけど、裏切りもんばかりの新選組はずっと恥さらしとけよ」という痛烈且つ正確な皮肉
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:59:26
邪馬台国の鴨さん、五稜郭のイトセン&武雄を見てからの方がコクが増すシナリオだよな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:01:38
- 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:06
でもきみ新選組抜けて金貰って暮らしてたじゃん(笑)はまじで一ちゃんもへらへら消えるレベルの煽り
ぐうの音も出ない - 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:21
- 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:03:22
訂正:伊東はともかく→伊東自身が殺されたところまではともかく
- 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:05:03
戦国時代ならあるかもしれないけど幕末だとまあひかれるよね
- 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:05:11
伊東殺しまでなら藤堂って多分アヴェってないしな…悔しいとは思うが時勢考えたらギリ耐えられるレベル
- 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:05:23
伊東先生自身に責任はないとはいえ伊東先生の遺体を弔うために来て殺された子だしな…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:18
- 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:52
良いから来い早く来い走ってこいダッシュでくるんだよ!!!!!!!!
- 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:07:42
伊東先生殺して餌にして、釣られた藤堂が殺されて死体晒されたんだっけ?
普通にキレると思います - 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:08:08
多分ここからどうにか持ち直すだろうから…残りの尺でどこまでいけるのかはちょっと未知数だが…
- 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:08:22
- 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:09:37
一応筋は通して作った組織の恩師が暗殺されて死体晒されて取りに行ったら50人で待ち伏せされてて殺されましたを23、4歳でされたらアヴェるのはやむなし…
- 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:10:30
これ23,4じゃなくてもキレると思うなぁ!?
- 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:11:35
- 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:14:50
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:16:32
基本、レベルとしては少し思考ができるイゾーさん集団やからな。
後甲子太郎も甲子太郎で新選組が完全な悪と言えるような潔白な男かと言われるとその…ちょっと例に漏れずアレ寄りではあると思うぞ。
ただあの激動の時代に瞬間瞬間を必死に生きてたという輝きがあるのは事実やろう
- 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:43
伊東先生は油小路前の藤堂で記憶止まってるはずだから邪神憑依嫌味全開野晒デスボーイになってるの流石に理解が追い付かないでしょう…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:25:13
アヴェンジャーになってるし性格も生前から変質してそうな感じはある
- 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:25:16
幕末は勝った方も負けた方も両方脛に傷ありまくりの泥仕合が基本だしな
その中でも新選組が血なまぐさいイメージなのはやっぱ池田屋事件がでかいと思う - 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:26:53
かなり辛辣なことを言ってたけど事実陳列過ぎた
- 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:36:50
伊東さんのセリフは覚えてるけど流石に鴨のは覚えてない
お前ら記憶力いいな - 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:07:00
ここにきて新撰組の評価が落ちてるけど最後に持ち直せるんだろうか
- 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:12:38
- 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:15:13
せめて藤堂くんにレスバの手引きだけでも渡してあげてくれませんか伊東先生
- 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:23
当時も思ってたが今の藤堂くんを見てると尚更思う
伊東先生滅茶苦茶レスバ強かったな…流石参謀 - 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:27
- 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:27:14
でも「そういう言動するから敵作りまくるんですよ」と嫌味効かない沖田さんに言われてるからな伊東さん
- 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:27:53
服部君も口が回るしポンポン嫌味が飛び出してたからレスバ能力は御陵衛士の基本スキルなのかと思ってたが、藤堂君見るとそういう訳でも無さそうね…
- 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:30:08
- 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:31:55
- 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:32:11
レスバするには一定以上の面の皮の厚さが必要なんだけど、藤堂くん真面目すぎて居直りきれないからさぁ…
- 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:38
実際五稜郭のとき責められてた新撰組メンバーは最後まで言い返せなかったよね
というか言い返したら単なる逆ギレになっちゃうし - 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:34:03
- 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:36:22
- 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:37:12
- 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:37:53
- 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:40:05
- 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:42:33
- 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:57:26
- 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:01:23
魅力が無くなる様な深掘りばっかされてるけどここから挽回出来るんです?
- 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:02:01
新撰組なんて動乱の時代に情熱持って未来ある若者が集った結果最悪の過程と最悪の末路を辿っていくのが1番の魅力なんだから、今回のシナリオはめちゃくちゃ新撰組の魅力が出てるだろ(個人の感想です)
まあそもそもこの程度の内ゲバややらかしは幕末じゃ可愛い方ってのがアレだが…… - 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:05:47
つまり初期のぐだぐだイベの新撰組は魅力が無かったと
- 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:37:30
- 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:43:05
スレ絵の人そんなに好きじゃないんだけど
藤堂さんがあんまりにもあんまりだから一緒に居てあげてくれねえかなと思う - 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:56:59
どっちかつうと新選組がこんなひどいなんて知らなかった!ってより
元々新選組好きじゃない(歴史物としてかふごの男集団&沖田さんが鱒以外を向く相手としてかは知らんが)人が
新選組ひどいよね!嫌になったよね!と言いたがってて
史実から知ってる上で好きな人はいや…知ってるし……になってる印象
もっと地獄な人達も鯖にたくさんいるしな…… - 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:58:51
今日くらいに藤堂くんの心を救うために伊東服部がきそう
- 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:18:52
藤堂だって試衛館組のメンバーで浪士組発足・上洛以来の古参だから‥‥
- 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:24:25
- 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:27:41
斎藤・永倉引き抜きにかかってた伊東さんが言えることじゃなくね?
いや、ふごの伊東さんはガチで別動隊のつもりで
ゆくゆくは近藤さんもそっち側に併呑することで「救う」つもりだったのかもしれんけど
それはそれでまあまあ傲慢な話ではあるっつうか
- 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:40:53
自分はもう新選組についていけないから(元々近藤に忠誠を誓ってるわけじゃない)
近藤と話を付けて新選組抜けるね?でも君ら新選組新選組近藤さん近藤さんいうわりには新選組抜けて土方さんが北の方で一人戦ってる時ぬくぬく生きてたじゃん(笑)だからあまり伊東側には矛盾なくね?
ただ敵側NPCらしく本当の所は分かってねーなって一部的外れな指摘だっただけで - 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:41:15
- 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:00:58
- 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:08:59
- 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:29:59
経験値は「惨めな終わり方も当人達が抱えるどうしようもない問題を含め、それでもあの時代夢を掲げて走り抜け今もどこか人々を惹き付けてやまない」みたいなのが好きなんだろう
な?サル - 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:32:39
- 110二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:35:34
- 111二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:52:43
- 112二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:56:12
- 113二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:00:32
シナリオを思い返すと新選組の問題について邪馬台国→五稜郭→ジ・エンドでどんどん深掘りしてってるんだな
かつての芹沢・伊東・服部の新選組に対する評価がここで回収されてる - 114二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:03:10
- 115二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:08:07
御陵衛士二人が楽しみながら復讐完遂してたのを見ると、ガチガチのアヴェンジャーで余裕なく孤独に復讐をなそうとする藤堂のお労しさが余計に際立つというか…
- 116二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:10:32
まず服部さんと伊東さんが新選組は頭やべー奴ってちゃんと認識してるのもあるかも
藤堂くん、最初罪悪感とかねーのかよって言ってたけど、2人ならあいつらがそんなの感じるわけないでしょって言うだろうし - 117二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:14:11
- 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:45:38
これかなり的確なコメントやな…と今になって思うが、外様の立場で近くで見てると問題点が分かりやすいんだろうな
- 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:53:25
- 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:00:40
内輪で揉めるし外とも揉める倒幕面子が好きな自分からするとこいつら外でストレス発散できないからひたすら内々で傷つけあってるのおいたわしいなってなる>新選組
- 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:01:08
- 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:04:18
近藤の死後に徹底抗戦しなければ土方達も永倉や斎藤みたいに助かっていたかもしれないからな
- 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:06:34
- 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:07:19
- 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:08:56
- 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:10:10
- 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:15:55
トップ勢である3人(近藤・土方・沖田)が身内贔屓してるからな…
- 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:26:43
まあそのノッブも色々やってるしまず戦国時代どころか大昔から内ゲバやりまくりだけどなガハハ
- 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:32:13
近藤に無断でやったにしろそうでないにしろ、近藤にとって油小路事件は望まない出来事だったんだろうなと思う
それが原因で御陵衛士の生き残りに重傷を負わされ奥座敷に引っ込むことになり隊士の不満爆発、捕縛時に近藤本人と証言されて斬首…というのがなんかもう目を覆いたくなるな…
- 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:20
本来なら対話を拒むような性格の人じゃないんだろうが、全部土方に任せちゃってるから結果として…みたいな感じなんやろな
- 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:41:37
- 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:41:54
- 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:43:36
- 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:44:48
- 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:46:28
- 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:47:30
史実だと油小路事件を起こした理由自体は分かるんだけど(作戦自体は倫理的に問題ありすぎ)
型月だと局長の近藤さんが許可した分隊って事になってるから土方さんのムーブがわけわかめすぎる
しかもこれがきっかけで近藤さんが重症からのメンタル崩壊からの投降斬首だから猶更史実より芸術点が高い - 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:57:36
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:58:37
まあ芹沢さんはそもそもやりすぎたし山南さん伊東先生は真面目で客観視も出来てたから山南さんは先に本人に限界が来て伊東先生は泥舟から降りようとしたって感じなので…
他メンバーがトップ近藤さん体制に固執しすぎたからそうなってるところは間違いなくあるが
- 139二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:03:33
- 140二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:07:11
近藤さんを本当に大名にしたいならいつまでも内輪感覚じゃダメ
トップの身内贔屓もダメ
外部の人間にアドバイスしてもらう
それ出来ないならそりゃあ組織もああなりますよねって
だって芹沢さんの件で一回力による排除成功してるんだもの
邪魔な奴がいた時選択肢に物理で消すが入るよ。すぐに済むし - 141二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:12:27
沖田さんも「自分は言われたらただ剣を振るうだけの装置」として誇りを持っているが
悪い言い方をすれば「一切自分で何も考えられない人間」で組織としては…うん…となる - 142二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:18:34
芹沢派排斥で武装排除という選択肢が常に出てくるようになる
↓
山南切腹で内部粛清のブレーキが壊れる
↓
油小路事件へ
って感じで綺麗に段階を踏んでるんだよな
どんどん止まれなくなっていってる - 143二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:19:02
土方さんの強行っぷりが結果的に近藤さんが新選組に希望を見い出せなくなり死に追いやったと
今回のイベでそう型月解釈できたけどここら辺触れるんだろうか - 144二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:03:50
- 145二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:06:59
ノッブは内ゲバは認めた上で弱小人斬りサーって言ってるだけだぞ
- 146二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:09:28
規模が大きなら尚更内ゲバ起こしたら駄目では?
- 147二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:48:03
内ゲバで離散した小規模弱小団体をサークルに例えてるのに規模は関係ない!内ゲバしたら~とかいてる時点でお察しです
- 148二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:30:06
- 149二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:35:44
そもそも下剋上上等な戦国な上に意味分からんタイミングで根回しもなく裏切られたって内ゲバって言うのか?
いや信長が天下統一直前にしょうもない死に方したバカといわれたらそうかもしれんが - 150二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:37:29
何か把握してない人がいるかもだけど
油小路事件って御陵衛士として分隊して8ヶ月くらい活動してからのことなんだよね
だからぐだぐだでは近藤さんが許したのに…は関係ない
史実でも分隊は許し(許さざるを得なかった)て実施された後の話なんで - 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:44:53
末端の兵士としてなら良いかもだけど、それが発足時の中核メンバーだったところに既に歪さがある
- 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:58:05
- 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:03:40
- 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:12:42
- 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:14:14
- 156二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:17:18
昨日の近藤さんの反応的に油小路事件は近藤さんは関与してない上に肯定もしてない感じで
油小路事件でもう新選組の暴走についていけてないよね
あれで土方が暗殺するわって知らせた上でその作戦を通してるのにやっぱ無理…ってなってたら藤堂並に土方がキレるだろ - 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:18:08
でも普段取り締まってる連中が「御国のため!日ノ本のため!」でテロってるか、
テロってりゃまだいいほうでヒャッハーしてる浪人ばっかなんでな…そんなんばっかりみてる状態では「は?国のため??帝と将軍様といるじゃん」で済んでしまう
近いのは「外国では民が政治するんだって」って坂本さんから聞かされて「いやお前何言ってんの…?」ってなってた武市先生
- 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:40
近藤さんの許可が〜も含めて時系列の把握がよく分からんレスがあるけど
近藤さんの出頭、別に油小路事件の直後でも何でもなくて
その後に鳥羽・伏見も甲陽鎮部隊も永倉さん達離脱も経ての半年後くらいだぞ?
自分の目にはそう見えるってのは否定しないけどそんな断定できるほど描写されきってもない(というか意図的にまだマスキングされてる感ある) - 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:31:03
伊東先生近藤さんなら何かあっても藤堂くんは助けるやろ的な読みだったのかなぁ
- 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:23:11
本当に出てきて欲しい
そうじゃないと心が持たない - 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:20:38
そもそもの相性が悪いというか物言いが悪いんだよな伊東さんも
- 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:35
なんとか新選組の一員?になって良かったね…
- 163二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:10:53
回想シーンとかで出てきてくれよ!見たかった!