カルデア内ゲバの会

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:33

    新選組が盛り上がってるしカルデアにいる鯖たちの内ゲバ話でもしようぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:58:58

    やっぱアルゴノーツだな
    ディオスクロイの死因になったアパレーティダイ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:59:22

    十二勇士はロンスヴォーかやっぱり

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:05

    内ゲバで死んだノッブとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:30

    世界史大体内ゲバばっかだな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:43

    してないキャラを探す方が早い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:01:19

    >>5

    人間だもの

    そこが愚かしくもあり面白いとこでもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:01:28

    イスカンダルも変な遺言のせいでそれはそれはもう…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:01:29

    死後にゲバが大爆発したイスカンダル…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:01:40

    >>5

    共通の敵や共通の目標を叶えたら離れ離れになるのは道理でしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:02:05

    新選組が凄い言われるだけでどの時代、どの国でも内ゲバなんて沢山あるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:02:28

    戦争で滅ぶ国はそうそうないが後継者争いと内ゲバで滅ぶ国は結構あるからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:03:04

    内ゲバで国を滅ぼしかけたトンチキ野郎
    まぁ完全に蚊帳の外と思われてた派閥(パーンダヴァ)が帰ってきたって流れだから内ゲバってのもちょい違う気もするが

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:03:48

    なんなら人間どころか神話の神々ですら内ゲバするからどうしようもないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:04:06

    >>4

    ガチの内ゲバって意味ではノッブが死んだ後かな、猿が重臣たち蹂躙していったし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:05:06

    強いってことは向上心があるしそれだけ野心も強いって訳で……なのでしゃーないのよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:05:17

    >>14

    ティタノマキアも見方を変えれば壮大な親子同士による内ゲバでしかないしな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:05:39

    そもそもカルデアも内ゲバしてるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:07:32

    >>18

    初代所長の掌の上ですっ転がされた2代目所長(お飾りの神輿)VS3代目所長の内ゲバだもんなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:10:59

    >>2

    アルゴノーツの内ゲバはディオスクロイ&アパレーティダイしかりヘラクレスがぶっ殺した者たちしかり旅終わって解散してからだからまだまし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:14:41

    ジークフリートとクリームヒルトも内ゲバだな
    なんか喧嘩っプルってかノロケ漫才やってるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:16:04

    フランス革命とか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:16:34

    関ヶ原だって徳川対石田の印象あるけど、実際は秀吉なき豊臣の内ゲバだしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:20:17

    宇宙人「地球人同士で内ゲバしてやんのwwww」

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:31:00

    武田も信玄が親父追放したり内ゲバしてんな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:35:28

    内ゲバしてない方探した方が早いのでは

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:37:20

    応仁の乱とか
    笑えない内ゲバだなw

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:38:08

    芸術家系は?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:52:37

    ベオウルフは家臣逃げ出しただけで内ゲバはしてないんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:54:42

    >>5

    人が大勢集まってずっと仲良しでいられること有史以来なんてないんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:57:03

    ふーやーちゃんはまだ関係者一人も出てないからそんな感じしないけど、唐王朝内の盛大な内ゲバではあるよね武則天の皇帝即位までのあれやこれやって

    これで李世民辺りが来たら型月世界のあの名君of名君が果たして自分が死んだ後のふーやーちゃんの暗躍からの王朝簒奪に対して何を言うのか……

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:59:31

    よく考えたらaiであるBB達も普通に内ゲバしそうだったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:01:00

    >>30

    そこでだ

    YESマン以外残さないことにした

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:01:56

    カルデア内のメンツ同志で過去を言及するとメンドクセェ感じになるのチラホラいるから敢えて言及しないに落ち着くよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:51

    >>33

    あらゆる組織の末期症状やめーや

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:52

    >>28

    ゴッホとゴーギャン云々は内ゲバ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:03:53

    >>31

    というか中国史って内ゲバの歴史だからね、外敵と戦ってることもあるけどその100000倍くらい内ゲバの敵が厄介

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:11:28

    >>31

    唐でいうなら安史の乱はあれ内ゲバ扱いで良いのかな

    あれもとんでもないし、あれ経験して滅んでない唐も凄い

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:23:44

    >>22

    革命側の面子カルデアにいないという…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:30:12

    もしかして内ゲバってそんなに恥ずかしがることでも……ない!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:31:11

    ダレイオスも内ゲバが原因で即位して内ゲバで終わったもんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:32:08

    黒幕がいたせいもあるとはなかなかに酷い内ゲバだったね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:32:19

    >>40

    人間誰しも経験するようなものだからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:32:40

    >>41

    ペルシャの帝王に即位するための正統性が自分じゃ無くて奥さんの方の血筋によって担保されてるとかいうアレな状態である

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:33:49

    「最も強き者が帝国を継承すべし」

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:34:43

    なんなら幕末でこんな感じの内ゲバやってる数十年前にはヨーロッパ全土をたった一人で内ゲバ戦争にさせた快男児が居ましてね……

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:37:09

    内ゲバやってないのは頼光四天王の平安組か?
    朝廷の方は藤原道長というバケモノが牛耳ってたし

    まぁ、あっちはあっちでドロドロなんですけどね!!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:39:42

    >>18

    一部はまだしも二部は完全に内ゲバだよな

    しかも全世界を巻き込んでるので宇宙クラスの傍迷惑

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:40:09

    >>46

    むしろお前があまりにも怪物過ぎたせいでフランス以外のヨーロッパ諸国全てが一致団結するとかいう内ゲバと逆のこと起きてんだよなぁ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:46:33

    >>25

    内ゲバは暴力を用いた内部抗争のことなので無血で追放になった信玄と信虎の件は内ゲバにならんぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:26

    >>18

    イベントのたびに誰かがやらかすわ(敵対、暗躍、対立、暴走、洗脳、フリクエエネミー)、特異点の元凶が身内でしたパターンとか、もう一切やらかしてない奴探した方が早い

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:37

    >>29

    竜は自分が倒すから死んだ後よろしくねって感じ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:36:14

    >>40

    自分の意見述べた結果ではあるだろうしなぁ

    内ゲバが全然ない組織ってそれはそれで問題あると思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:37:13

    >>53

    北にある朝鮮かな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:53:24

    ここに強すぎてぼっちになって内ゲバする相手もいない一人で死んだヤマタケを一滴

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:58:13

    生きてる間も身内や国人衆がしょっちゅう反乱起こしてたし死んでからも養子達が内ゲバで国力落としまくった謙信ちゃん
    まぁ死んだ後の方は後継者指名してなかったのが悪いんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:19:15

    >>55

    内ゲバ出来るほど味方陣営強いやついないし……ヤマタケ一人で何でもやってたし…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:29:46

    ジャンヌの顛末もまあ内ゲバの一種と言えばそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:27:07

    >>40

    喧嘩する事の何を恥ずるべきか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:34:23

    >>54

    いうてそこも8月宗派事件、フルンゼ軍事大学留学組事件、深化組事件と粛清まみれだし…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:39:20

    >>49

    会議は踊るされど進まずって揶揄されてたウィーン会議がこの人が脱獄したっていう知らせで急にまとまったもんな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:41:07

    >>40

    身近な人に対して少しでも反抗心を抱いたことの無いものだけが彼らに石を投げなさい

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:51:16

    >>55

    争いって同じ価値観や強さのもの同士でないと発生しないので…

    ゴジラと子猫は喧嘩しないでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:20

    >>46

    こいつ出てくる前の革命政府もすごい内ゲバしてたね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:31:15

    フランス周りの内ゲバはだいたいベルサイユのばらよみました!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:58:34

    >>65

    ロシアは女帝エカテリーナかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています