- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:10:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:12:06
沖田さんは物凄く斬れる刀だったから
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:13:13
一番隊やらして特攻隊長させれば問題ないし
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:14:41
沖田さんもともと仲間と最後まで一緒に戦えなかったのがトラウマになるくらいの人ではあるんだけど
今回人間っぽく悩んでる顔や困ってる顔が多くて嬉しいよ - 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:14:59
だいたいどの創作でも「組織のことは近藤さんと土方さんに任せて自分は最前線で剣振り回してますね」してるポジだよね、沖田総司
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:15:06
一番隊組長って新選組の顔だろうし発言権はあっただろうけど顔でしかなかった
どこまでいってもブレーンにはなれないし本人にはなる気もなかった
仮になる気があっても病気のせいで時間がなかったので終わり - 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:17:59
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:18:38
その病気がある意味致命的だったという
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:13
これはこれで一つの在り方だよね
剣客が思想うんぬんなんか抱えてる必要性はない - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:42:56
ぐだぐだエースにて
親しい鴨さんを斬ることになって沖田に申し訳ないからのいえ、構いません。いつ斬ります?だぞ - 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:32
私は剣なので自由に使ってください
お前隊長だろって点を踏まえても自分の適材適所を怖いくらいに理解してるから結果的に正解ムーブだと思う
恥だらけの新撰組の中でも恥レベル1〜2くらいしかない - 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:44:41
事の善悪なしだぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:28
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:51
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:57
新選組に恨みたらたらに伊藤君もこいつのこと使われた凶器ぐらいにしか見てない節ない?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:10
沖田さん実は新選組中期時点で特に隊務事績が残っていないから
事務とかの裏方に回ってたんじゃね説はあったりする - 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:26
沖田くんは怖いなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:57
伊東さんや鴨さんが沖田さんのことは特にネチネチ言わないのって良くも悪くも刀だからよな
刀に人情や政治説いても仕方ないやん
仕事で問題起こすタイプでもないし - 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:48:00
武器に恨み辛み言ってもしゃーないと思ってる可能性
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:50:34
人間モードの沖田さんは気さくだし明るいからな
刀モードに切り替わるのも自分の意志が無いんじゃなくて「私は刀」って確固とした意志があるからマジで何も言うことないというか…… - 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:51:28
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:51:34
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:52:20
体はちゃんと人間だったんだなあ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:52:55
強いて言うなら「そういう感じの人じゃないからやらない」ってノリで思想面放り投げて剣に徹したくせに持ち主のために使い潰されることができなかったところが1番の恥な人
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:53:18
どこまでいっても刀でしかないなら道理説く説かないの範疇にいないからな
土方さんっていう上手く使ってくれる人がいてよかったのだろうが病弱がな… - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:54:55
今日のシナリオを読んで確信したが沖田は新撰組崩壊の責任ミリ単位くらいしかないと思う
ちょっとそれ以外が強烈すぎた刀は使い手次第を体現しすぎだろ
それはそれとして刀としての仕事を果たしきれなかったから本人が別種の恥を抱いてる - 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:56:03
マジで普通に考えたら使う方使われる方の不健全というか悪い関係なのに何か上手く回ってしまったって感じで珍しい
普通なら病気より先にどっかで折れてるような設定なのに - 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:56:28
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:57:43
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:59:29
これでも人間性は芽生えてるって聞いてそうなのぉ?ってなったにわかですまん
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:00:17
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:40
だからこそ英霊になった現在では例え惨めに敗れて死んでも戦い抜くことが一番な思考でロックされてるからなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:50:37
今回のイベント
沖田さんは近藤さんについて行って土方さんの命令を聞くって命令式で動いてる感すごいわ
命令されたように切るだけってのが出来なくなった彦斎との対比が際立つ - 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:51:30
結核でコフってると思うとおいやめろ外に連れ出すな部屋で大人しくしてろみんな離れろと思ってしまう
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:00:21
彦斎ってるろうに剣心のモデルなだけに剣心同様に悪人を切って世の中を良い物にしたいって所は人間味があるロマンチスト。
逆に沖田は変に夢見ず刀に徹するリアリスト。
作中で妙に中悪いの根幹から相いれないからな気がしてきた。
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:03:17
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:04:43
ある意味で奏章Ⅳ前のマシュと同じ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:05:43
ただの刀である自分を上手いこと使ってくれる人間が同じ時代同じ場所にいたのは幸運だったけど病弱が本懐を果たすことを許さなかったんだなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:50:30
適材適所ってやつだ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:53:19
突然ライバルヒロインが発生したところも含めてマシュみたいでやんした
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:59:07
伊東や服部も沖田のことを土方にいいように使われ潰された哀れな被害者みたいに言ってたけど沖田的には最後まできっちり使われること、最後まで共にいることこそが本望なんだよな
たぶん本質的な願いはいつまでも土方近藤と楽しくやりたいであって人を斬ることでなければいけないわけじゃないけど沖田が一番上手くできることが人を斬ることだった
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:33:09
ノリとテンションが付喪神なんよ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:50:01
アンデルセンがなりたかったものだな沖田さん