ドリス

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:11:29

    峰が実は生きてましたみたいないらん後付けをしたら私がお前を殺す

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:12:34

    生きてたとしても記憶全消去で戻らないくらいが妥協ラインな気がする
    それがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:13:21

    ミスター鬼龍
    冷麺とリチャードが生きてた作品に何を言ってるんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:13:46

    アンダーソンが生きてたのはビルから落ちた時峰をクッションにしたからなんだよ…
    そうでもなきゃ生きてるわけないんだよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:14:37

    >>3

    待てよ

    ラウ・カーロンも生きてたんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:16:05

    花輪と峯が似てるみたいな考察Xで見かけたけどあれだけは本気でやめて欲しいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:16:48

    >>2

    いやだ

    死んでなきゃキャラとしての魅力が半減する

    会心して生きていれば頼れる味方になってたのになあと悼むところまでがセットなんです本当に生きてたらチープになるんですぼくの気持ちわかってください

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:22:07

    ドラゴンエンジンの桐生って見るたびにコレじゃないって第一印象になるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:19

    仮に生きてたなら生きてたで別に良いんだよ
    問題は…生きてたなら3以降何で大吾の前に姿を見せなかったのかの納得できる理由付けを用意できるかだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:26:59

    何でって…大吾殺そうとしたのにそんな顔なんて出せるわけないやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:33:47

    新0の生存展開何度打ちのせいで峯生存もそれなりの確率でやりそうなんだよね怖くない?
    ただでさえカーロンやリチャードソンも生きてたしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています