すまねぇ近藤さん、原田、藤堂。歓迎会についてなんだが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:14:22

    今年も一人ぐらい新撰組がカルデアにくると思って料亭の予約をと思っていたんだが…まさの三人もくるとは思っていなくてな。
    ぶっちゃけた話、予算が足りねぇ…なので歓迎会は回転寿司で行うことにした。
    聞いて驚け、マスターが生きている今の時代はマグロが旨いぞ。
    (保存技術に乏しい江戸時代、マグロは痛みが早くてあまり人気がなかったらしい」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:15:29

    この気の回し方…史実土方さん!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:15:30

    良かった藤堂君が仲間として認めてもらえてる…それだけで嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:16:04

    歳、回転寿司はついつい食べ過ぎるからリスクが高いぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:16:49

    ぐだ「土方さん何で相談してくれないのさ。足りない分はこっちで出すよ。だからもっと高い回転寿司屋行こうよ」

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:17:12

    食べ放題とかにしとけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:17:17

    >>4

    予算オーバーして皿洗いすることになるヒッジ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:17:21

    >>2

    土方ママ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:17:45

    最近の動向把握してないけど新撰組ってボイラー室の隣から出られたの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:18:06

    トシに全部任せるよの近藤さん
    今回は二次会まで付き合うって決めてたんでの原田
    俺は焼肉がよかったのに…あんたらはいつもそうだの藤堂

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:18:28

    昔と比べたらどっち美味いんだろ
    魚はともかく米は流石に釜炊きには勝てないし(今の技術でも炊飯器では釜炊きより美味しくできないとされてる)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:20:14

    >>11

    品種改良しまくった米の美味しさなんて窯焚き程度じゃ覆せないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:20:31

    >>6

    俺達が生きていた時代にあってかつ、いっぱい食えそうなのが寿司位だったからな…

    天ぷらは病弱の沖田と相性悪そうだし、うどんで歓迎会ってのもな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:20:36

    >>10

    時代的に焼肉ってどうなんだろ、肉文化は明治に入ってからだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:20:53

    というかあの時代は脂の乗った魚は下品な食い物的な扱いでな?
    もちろん保存技術調理技術的な問題もあったが文化的なものがあって美味い不味いの俎上に上がらないというか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:21:44

    >>14

    江戸時代には基本的に肉食を忌避する文化があったね

    だから猪の肉を「ぼたん肉」なんて誤魔化してたわけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:22:24

    今の時代は養殖に限るけど鮭も刺身で食えるぜ
    軍艦にカニマカサラダやツナコーンも乗っけちゃうぜ
    寿司屋なのに唐揚げや揚げ、麺類だって回してるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:22:47

    トシ…とろろご飯がある食べ放題とかにしないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:00

    新選組は全員回転寿司で喜んでくれそうだからな
    沖田さん→スイーツ系
    土方→たくあん巻、トロタク
    一ちゃん→サイドメニューのそば
    山南さん→なんでも好きそう
    新八→うなぎ
    原田くん→カレー
    藤堂→チョコアイス

    近藤さんは…たまごふわふわは無いから茶碗蒸し?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:16

    >>17

    コロッケそばが無くて落ち込むはじめちゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:27

    新撰組は屯所で豚を飼って肉食べていたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:39

    マグロは漁師が好んで食べるけど江戸に着くころには腐ってるからなぁ
    猫も跨ぐ下魚とまさにマグロの事よ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:53

    >>20

    ラーメンで許してくれ一ちゃん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:24:04

    ちなみに江戸時代の握り寿司はクソでかいぞ
    現代の寿司が小さくって思ってたのと違う…!ってなるかもしれないな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:24:25

    すごいですよ左之助さん!シビがあんなに皿に乗ってしかも回ってます!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:25:08

    >>23

    回転ずし屋のラーメンも意外とおいしいからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:25:13

    実質ファミレスな回転寿司はなんやかんや言って団体さまのBETTER CHOICEだよね

    >>19

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:26:08

    >>8

    ママヒッジはジッサイ有り寄りの有り

    …函館組の複数人から「慈母」って表現されてんだよなあ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:26:25

    近藤「今宵の虎徹は血に餓えている…(マグロ解体」

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:27:14

    注文してコンベアで運ばれてきた大量の寿司を配ってそうな隊士一位の斎藤さん二位の原田さん

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:27:44

    >>19

    今回の交換アイテムの説明見てたら、てかてかばらずしに「山南さんもパクパク」って書いてあってにっこりしちゃったんだけど、マジで山南さん喜んで何でも食べそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:28:15

    原田「沖田先輩。これは何すか?え、湯呑みで黒いところを押すとお湯が出るですか?
    そっか、ここで手を洗うんすね。カルデアのナイチンゲールさんが『お湯で消毒』云々言ってましたし……
    え、違う?」

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:28:16

    >>28

    新選組鬼の副長と聞いてビビってたら新兵の自分らに銃の使い方、実戦の心得を懇切丁寧に教えてくれて武器より命を大事にしろって気遣いの人で感動したエピソードだっけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:28:19

    >>19

    寿司を食え寿司を

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:28:44

    ボックス席in新撰組はアリよりのアリ
    でも人数多いからな…2ボックス必要だな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:29:49

    >>34

    ぐだぐだはルール無用だから……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:30:12

    新鮮組
    誠のハタ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:30:20

    >>34

    回転寿司はケーキ食いに行くところだろ!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:31:57

    >>38

    ラーメン食べに行くところだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:32:27

    お茶飲んでるときに咳して、お茶をぶちまけてみんなに拭かれる沖田さんはいる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:35:22

    >>39

    待てよポテトも中々美味いぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:36:13

    >>38

    フライドポテト食う場所だろ何言ってんだ

  • 43二次元好きの名無し25/09/27(土) 21:36:45

    もう全部食おうぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:37:12

    生魚の食感がどうしても駄目で食えないから回転寿司行った事ないんだが色々寿司以外にも回ってるんだな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:37:17

    >>20

    沖田さん「斎藤さんサイドメニューにコロッケありますよ?それをお蕎麦に乗せれば…」


    はじめちゃん「本当?サンキュー沖田ちゃん…ってこれクリームコロッケじゃん!ないない流石にコレはないって」

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:37:18

    >>28

    酔い潰れて○玉出して大の字で寝転けてる隊士を叱るんじゃなくて服直して起こさないように避けて通ったみたいなエピソードあった気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:37:45

    近藤「よし回転寿司屋についたな。全員席につけ。
    歳はタブレットから注文。総司はガリの用意。
    原田は全員分のお茶、斎藤は皿の整理整頓。
    山南はクーポン券の準備をして永倉はおしぼりを取ってくる。
    藤堂はガチャガチャ景品の確認だ。
    そして局長である私はサイドメニューの限定プリンをすかさず注文えっもう売り切れ?
    歳、帰るぞ。支払いは頼んだ」

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:38:21

    >>44

    イカ天とかエビ天の寿司もあるし、カルビとか肉系もあるし、ラーメンうどん他サイドメニューも充実してるよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:38:29

    >>38

    >>39

    >>41

    全部食べて寿司も食え!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:38:34

    近藤さんのためにタブレットで全部注文する土方さん
    近藤さんはレーンから回ってくる寿司を取りたいが言い出せないのであった…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:38:41

    >>44

    サイドメニューだけでも満足できるよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:39:19

    >>47

    ビッくら〇ンやるために奥側の席に行く藤堂君はいると思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:39:28

    くら寿司のトウモロコシのかき揚げに回ってる小袋の塩かけて食うとうめえんだ、オススメ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:39:46

    >>44

    海老天握りとかラーメンとかポテトとかあるよ


    俺はチーズケーキ→スイートポテト→チョコケーキ→大学芋→チョコレートサンデーの順で食べてるけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:39:50

    アサリの味噌汁はガチ

  • 564425/09/27(土) 21:39:50

    >>48

    >>51

    ありがとう

    機会があったら試しに行ってみるわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:40:27

    >>52

    あれ背低いと届かないぞ

    ソースは俺

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:40:32

    >>16

    奈良時代に仏教来てから延々と食肉禁止が続いてたからね。

    なお庶民に布教される平安末期までは誰も守らなかった模様

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:40:40

    最近の回ってないでタブレットで注文して待つ形式に何人かテンション下がりそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:34

    >>50

    流石にそれくらい言えよ!生前の繰り返しを!回転寿司でするな!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:26

    土方「近藤さんはもっと食って精をつけなきゃいけねえ。このカルフォニアロールなんてもんはどうだ?」

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:44:21

    店員「やだ……あそこの団体客、全員ビジュアルヤバすぎ」

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:44:46

    >>61

    日本の誇りはどうした

    握り食えよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:09

    >>46

    松本良順先生が診察に来た時の回顧録だね

    将軍侍医まで務めた方にチソチソ見せてんじゃねーよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:48

    >>57

    じゃあ景品出る度に近藤さんに取ってもらうっこと?

    完全に兄弟やないか

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:11

    回転寿司の揚げ物ってなんかうまいよななんでだろう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:48:08

    >>52

    一番奥の席はみんなの寿司取らないといけなくなるって事前にマスターに聞いていた藤堂くん、全員気を使ってタブレットで注文するせいで「あんたたちはいつもそうだ…!」になる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:52:25

    >>32

    そこで手を洗おうとしたら永倉さんが大声だして止めるやつ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:54:37

    回転寿司のボックス席ぎゅうぎゅうになる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:54:55

    お皿を値段ごと分かるように重ねるはじめちゃんと山南さん

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:56:19

    >>70

    今もうそんなことしなくていいんだよ…

    ハンディの機械でスーッとなぞるだけでお値段がわかる

    あとは店員さんがスキャン間違いないか枚数確認するだけでいいんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:58:33

    チーズ揚げたあの…めっちゃ伸びるやつ好き
    あれくらだっけ?はまだっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:59:42

    >>1

    あと昔は脂が多い食べ物はあまり好かれてないのもあるな

    鰻も「夏バテに効くよ」ってやらなきゃ食われない魚だったし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:00:20

    >>69

    せめて二席分とって別れよう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:00:26

    >>20

    はま寿司は確かそばあった気がするよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:41

    >>19

    山かけまぐろと明太とろろ、納豆とろろがくら寿司にはあるぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:03:25

    想定より人数多いって事情があるとはいえ局長の近藤さんが満を持して来たのに回転寿司で済ませていいのか…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:11

    回転寿司がアレなら小僧寿し行こうぜ!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:42

    >>72

    モッツァレラチーズの天ぷらならスシローじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:11:27

    >>77

    近藤さんは山かけまぐろをむしゃむしゃ食いながらサムズアップしてるだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:13:21

    この面子が回転寿司屋の前に集まってるだけでもう面白い

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:13:49

    >>79

    ありがとう、いつも食べたいメニューどこの寿司屋だったか覚えてなくて間違える

    そろそろ行く前に検索する癖つけたいぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:15:28

    >>77

    でもこのメンツは間違いなくはしゃぐぜ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:17:42

    >>77

    でも近藤さんが回転寿し喜ぶか喜ばないなら喜ぶタイプの人だと思う

    結構ミーハーだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:17:47

    カルデアからいける回転寿司特異点なんて限定されそうだな
    他のグループもいそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:18:20

    揚げ物は少し時間かかるから最初に頼んでおくとちょうどいいんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:13

    無礼講沖田「いくら三段突きで!」
    パクパク山南「バラ寿司と…あとパフェも頼めるかな。それとラーメンを…」
    藤堂くん「そんな…同じメニューを幾つも頼む…?途中にデザートを挟む…?そんな頼み方…考えたこともなかった…」

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:22:57

    タブレット一個じゃ足りんだろ
    歳、隣の席からタブレット取ってこい

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:09

    土方さんはマグロ・スシを一貫食べるだけでエネルギー補給できそうな顔してるよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:25:44

    山南さんにはスイーツで小休憩挟んだ後「先程食べた時に美味しかったからもう一度いいかい?」ってラーメンと揚げ物再注文して欲しさある

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:26:34

    >>77

    回転寿司が不満と申すか

    ならばしゃぶしゃぶ食べ放題のしゃぶ葉にしてくれる

    夜ならば寿司も食い放題になる

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:28:27

    >>91

    何時間も居座る新選組かと思ってしまった

    店長泣くぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:31:26

    もうすたみな太郎か和食さとにでも行けよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:31:43

    >>91

    配膳ネコロボにわいのわいの大はしゃぎする大の大人たちと注文量が多すぎて店員さんによる配膳になる構図が見える見える……

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:32:23

    >>68

    想像したら怖いよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:33:49

    >>11

    あの時代の飯ってそもそも白米じゃなくて麦飯とかだぜ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:36:15

    もうカルデアで寿司食えよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:37:53

    カルデアには料理人多いもんな
    頼んだぞエミヤ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:05:18

    >>94

    でもあれ初見でテンション上がるの分かるわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:10:24

    >>96

    江戸わずらいと言ってな

    都市部では白米食うからビタミン不足で脚気になるなんてことが多かったのじゃ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:01:12

    私達の時代と違って冷蔵技術が発達してますからねー
    マグロだけじゃなくいろんなものが鮮度保ってて美味しいですよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:28:37

    玄米を混ぜれば脚気にならないと分かったのは明治後期。それまで江戸患いというのは当時の成人病だったのだ。

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:00:33

    >>57

    子供の時椅子に膝立ちして取ってたな

    これやる藤堂くん連想したら可愛いな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:30:26

    >>98

    エミヤ、紅閻魔、キャットに日本食パーティーしたいって申請したらちゃんとしたのやってくれそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:17:39

    >>97

    せっかくの歓迎会なんだから外食して~だろぉ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:20:33

    歳「近藤さん、皿は戻さなくてもいいんだぜ」

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:11:33

    一方その頃、沖田オルタは
    「どうだ新人。コンビニのおでんとおにぎりもなかなかおいしいだろう」
    彦斎とコンビニで買ってきたものを仲良くつまんでいた

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:31:59

    大人数だと好みがバラけるからファミレスか居酒屋がベストってとこあるもんね


    >>44

    どーーしても店内に生魚臭はあるから匂いもダメならやめといた方がいいよ

    しかし匂い平気ならめっちゃ楽しいよ、オリジナルケーキ食べまくって塩気のある挙げたてポテトとかつまんでお茶のみ放題で2000円くらいに収まる。実質和系スイパラ。

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:34:12

    全員おしぼりで顔拭きそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:19:53

    >>109

    永倉さんは爺さんの姿でも若い姿でも似合いそうだし、山南さんはついでにメガネ拭いてそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:09:02

    >>110

    おしぼりで眼鏡拭くと水分が残って逆に見えなくなる、どころか皮脂を広げることになるので余計見えなくなるぞ眼鏡は乾燥した繊維の落ちにくいクロスでやるのがいいTシャツ生地とかのがマシ


    ソースは眼鏡民ワイ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:08:11

    納豆巻きとかの江戸時代に無いような寿司に宇宙ネコになる新規三名と普通に食べる既存組とか見てみたい

    でも近藤さんはとろろがある軍艦巻きはバクバク食べてるし、原田さんは酒好きだからアサリの酒蒸しとか食べてそうだし、藤堂くんはアイスやらプリンとか食べていて欲しい。

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:39:01

    >>109

    沖田さんはふくだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:05:53

    >>89

    粗食が…とはカーミラさんに言われてたしね…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:28:11

    このスレ読んでたら回転寿司行きたくなったけど行くとだいたい5千円くらい使っちゃうから二の足踏んじゃうわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:26:04

    >>113

    咳き込んだら口元拭いてそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:07:35

    >>112

    それ以前に「寿司がからくりの上に乗っている!」って驚いて、やれマグロがあるだのやれ寿司屋なのに蕎麦やうどんがあるだのに驚いて最終的には馴染むと思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:33:31

    >>107

    彦斎的にも変に高い店よりも定食屋の料理やコンビニの食品辺りが美味しく感じるんだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:17:35

    となりのテーブルから周囲に迷惑だろう黙って食えと一括する鴨さん
    手が大きいので掴みにくい服部君
    タッチパネルで注文してくれる伊東さん

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:26:47

    土方さんセレクトによって候補に挙がる函太郎、まるかつ水産、根室はなまる
    案の定ピンチになる予算

スレッドは9/30 08:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。