- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:31:14
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:33:01
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:33:04
シロッコって若いしNTで発明家でもあるし人心掌握滅茶苦茶できるから厄介どころの騒ぎじゃないんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:34:03
最終回の戦いのうちに殺しとかないと新たな戦乱の火種になるの確定ェなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:36:19
あれ戦争の口実作りってよりは俺を仲間はずれにして何面白いことしてるんだ お〜〜〜っ!?て感じだから生還してもこのこと報告しなさそうだと思ってんだ
小競り合いは何度もあったけどジ・Oが出てきたのは今回が初なんだァ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:37:59
イオが見たらテンション上がりそうでリラックス出来ますね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:39:12
あれっ サンボルチームの日常回は?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:40:06
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:40:35
そういえば主人公三人乗りのMSは初めて見たっスね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:24
オラーッ 何の変哲もないサンボルチームの日常回だけで3話ぐらい描けや鬼龍ーッ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:01
ジムとタンクで開発がストップした貧弱な連邦軍のさらに分派と迎合しても当然のようにジO造って来るのシャレにならないっスね
まあアナハイムはZZ相応だから多分バランスは取れてるんだけどねっ - 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:32
イオも割と毒舌で自信家なのとシロッコもすげぇプライド高いから組み合わせとしては面白そうなんだよね
ダリルもイオも戦争の被害者って面が強調されてたから2人の関係はしょうがないけどジメっとした部分もあったんだ - 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:44:30
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:19
親父…サンボル世界にも"あの男"が居るらしいけど何してるんかな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:23
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:51:04
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:54:08
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:55:20
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:56:32
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:57:22
シロッコは分別のある戦争狂なヤザンとも互いにシンパシーを感じていたし能力のある人間で自分と敵対しないのであれば悪いようにはしないんだよね
粉を掛けても適当に一蹴してきたマウアーに対してもすんなり身を引いたしなっ - 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:12:50
まあてジャミトフとか見てると流石にソリ合わない人間もいるし俗人め…みたいな所もあるけどZですらみんなから忌み嫌われたって感じでもないっスね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:18:12
戦いの場以外なら割と穏やかというかそこまではっちゃけてない印象なんだよね