ジュラル星人…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:29

    見た目が同じなだけで性別の概念はありそうだと…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:51

    気にするな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:19

    えっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:53

    >>2

    ポリティカルコレクトネスに協力を惜しまないのが我々ジュラル星人DA

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:48:01

    チャー研がギャグアニメだから誤魔化されてるところあるけど割マジもんの人類の敵だと

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:48:26

    >>3

    マサイの戦士騙されない邪悪な魔王は匂いで分かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:48:36

    x-6号は変身解除しても確かメス豚ボイスだったしな(グビッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:48:43

    別に研がいなくても多分負けていたと...

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:49:13

    >>5

    貴様ーっ

    チャー研をギャグアニメと愚弄するかぁー!!

    いや、単に時間と技術と予算と人手が足りないだけなんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:50:26

    人間が気づかないだけでジュラル同士で見たら結構違いがあるのかもしれないね ハニトラをかけられるジュラル星人はともかく適当な宇宙人からしたら地球人も「あーどっちがオスでどっちがメスかなんてわかんねえよ」とはなり得ると思うのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:52:18

    >>9

    もうそれ逆に何が足りてんだよえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:53:49

    しかし…地球人がジュラル星に外来植物を植えたせいで住めなくなってしまったのです…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:54:35

    >>11

    話数…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:59:08

    >>13

    放送時間だけは足りすぎて毎回尺余りしてるのは麻薬ですねもう余っちゃって…

    なんで10分未満のアニメで尺が余るんだよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:59:52

    >>8

    確かに最終回の応援は強すぎだったけど…研がいなかったら基地やらライフラインが荼毘に付していたのは大丈夫か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:24

    放っておいても勝手に自滅するか内戦始めそうだと思う

    それが僕です


    何人か目覚めてるからいずれ結託して2つに分かれて内戦始めそうだと思うのは俺なんだよね

    >>8

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:27

    >>15

    研がエンカウントしてなかったら惨事になってた回が複数あるんだよね こわくない?

      ・・・・・・

    特にこんなところ回 狂気的だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:09:20

    >>5

    ジュラル星の科学力すげぇ…地球よりも500年ぐらい上だし

    そこから出力される侵略作戦はどうしてあんなに回りくどいのか?ククク…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:10:03

    >>8

    ボルガ博士回とか精神病棟回とか研が居なかったら人類側は相当痛手を負っていたと思われるが・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:12:12

    これから毎日タフカテでネカマやろうぜ
    俺達ジュラル星人も協力する

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:15:18

    もしかして魔王様は女の子だったんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています