- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:00:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:03:25
素体の弱さがチラつくせいで例え人間3人余ってる不完全体だからってマイペンライとはならないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:04:08
だれなんだい
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:18
古代十闘士の時点でそこらの究極体より強いハズなのになあ
まいったなあアニメのせいで全然強く見えないよ - 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:50
アニメでも唐突に出てくるしハイブリッド体集合だーっで生まれた癖に普通に超究極体だし設定にハイブリッド体のハの字も出てこないしで色々と謎・謎・謎に包まれた存在なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:07:47
ルーチェモンは完全体でも七代魔王最強だから…伝タフ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:10:10
闇のガキッが死んで誕生した割には弱い
それがスサノオモンです
腹パンで苦しむなって思ったね - 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:11:18
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:12:22
待てよみんなの魂が集って最強なんだぜ!
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:13:44
さあね…ただバックパックが肩アーマーとして組み替えられる仕様なのは事実だ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:13:48
デジタルワールド世界だと出生が十闘士と一切関係なさそうな者…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:14:06
スサノオモン聞いたことがあります
アニメだと格が足りないと最強格のはずなのに描写が追い付いていないと - 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:14:47
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:14:47
今ユーチューブで登場会やってるから活躍みれるヤンケ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:17:09
古代十闘士…すげぇ 多勢に無勢だ いっけぇでルーチェモン封印してオニスモン邪魔ゴミしたりと感動するくらい強いけどタクヤたちの戦いに一切協力してくれないし
近代十闘士…すげぇ 感動するくらい性能にムラがあるし
融合形態…すげぇ 設定的には感動するくらい強いはずなのにニタイイチでベルグモンに辛勝だわレーベモン&カイザーレオモンとマグナモンと生身のアニキ以下で良いとこないし
超越形態…すげぇ 感動するくらい弱いし
スサノオモン…すげぇ 感動するくらい強くはあるんだろうけどルーチェモンに苦戦しまくってるせいで全然強く見えないし - 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:17:25
設定だけ見たらアニメ主人公デジモンの中でも別格だと思うんだよね
クロウォの話はするなワシはメチャクチャ - 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:20:17
確かにスサノオモンの活躍は見られるけど…カイゼルグレイモンのプラモ発売記念なのに超越形態一番の見せ場であるケルビモン撃破回がピックアップされてないのは大丈夫か?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:00
ククク
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:06
まあアニメの活躍の微妙さは気にしないで
設定ではシャンバラの世界リセットと今の形への書き換えみたいな凄いことやってますから - 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:29:46
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:35:08
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:37:36
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:44:41
マグナモンだけじゃない…ブラックウォーグレイモンと同盟関係にあるグランディスクワガーモンもあの世でほざけーっヒィーッベベベベベリアルヴァンデモンの1000倍強い技を使えるバルバモンも…俺はありとあらゆる設定だけは御立派な癖に扱いがチンカスすぎるデジモンを冒涜する
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:58:58
やらせろ…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:00:33
ふんっ所詮は伝説・・・多少誇張された話という事か
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:06:02
スピリットやデータの劣化だから本当に仕方ない説
結局扱う人間が未熟で弱いって事はもっと強くなれるってことやん!説
所詮古代デジモン、データが少ない時代に生まれただけの凡夫説
そして死人のように生きるクズモン - 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:10:45
十闘士の力を集めたらなんか無関係なスサノオモンのパーツが湧いてきたという感覚!整合性など考えないライブ感の一撃
本来十闘士全員でルーチェモンをボコるのが想定されたチャートなんじゃねぇかって思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:16:27
スサノオモン誕生直前の輝一坊が言ってた光と闇云々が意味不明すぎルと申します
マグナガルルモンの時点で光のスピリットに闇のスピリットが混ざってるじゃねえかよえーっ - 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:16:51
多勢に無勢だいっけぇ!するのが一番強い、そんな十闘士を埃に思う
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:20:52
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:24:24
一時的に譲渡されてるのと完全に持ち主として所有するのでは意味合いが違うのかもしれないね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:40
超越形態同士の融合以外だと旧デジカのエンシェントグレイモンとエンシェントガルルモンの融合となんかのソシャゲであったガイオウモンからの進化くらいっスかね?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:02:46
サンバムンラでは金ぴかデジモンでのジョグレスと和風デジモンのジョグレスでの2パターン進化ルートがあったっすね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:09:09
ふうん 謎・謎・謎 僕は誰なんだろうということか
- 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:11:44
あーっ早くマグナガルルモンのプラモデルもくれぇーーーっ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:01:36
待てよ、本来の所有者じゃない2人に無理やり8つ持たせるより10人が使いこなした方が強いのはむしろ自然なんだぜ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:14:41
ムチャクチャカクついてるけどできるだけ格好良くしようとしている努力が見える進化バンクがスキなのが…俺なんだ!
- 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:57:02
俺は"序盤の敵幹部その1"のエンシェントボルケーモンだ
そして俺は"リリスモンのオモチャ"のダイペンモンだ
"メタルグレイモンとタイイチして途中経過完全カットされて完敗"メルキューレモン
クロウォでのハイブリッド体の扱いは…この風呂でメイン張ってたのに"ソードゾーンに複数いるッ状態でヤシャモンと遊んでたマネモブ役"のベオウルフモンが許さないぞ
ヴヘヘヘどうもお久しぶりです各過去作メンバーやオメガシャウトモンはおろか人間のマサル以下にされたアルダモンです
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:08:54
でも俺クロウォでアルダモンが強かったらそれはそれで嫌なんだよね
フロンティアであんなにクソ雑魚だった連中よりシャウトモン達が弱いみたいになるでしょう - 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:49:50
クロウォで「ワシは神原拓.也あっ俺だけ横にデジモンいないけど…気にしないでほしいでやんス(異様に早口書き文字)」と言ってたあたりタイイチたちから「ところで拓.也バックさんパートナーっていないの?」とか聞かれまくったんスかね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:40:58
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:15:48
デジモン図鑑の説明文 どこまでアテにしていいのか分からないと聞いています しゃあっウトモンX4が"間違いなく最強デジモンの一体"の衣を纏わされているあたり結構適当だと
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:36:39
しゃあけど…同じ単品最強形態のマグナとオメガシャウトと同格くらいにはしてほしかったわっ!
スカルサタモンまぬけトリオにあわや負けかける超越形態二体以下というフロ本編での描写を考慮すれば妥当とはいえ一人だけ明確に皆より格下扱いはちょっと哀しくなルと申します
- 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:42:48
見返すと予想以上に苦戦している…それがスレ画です
最終的にルーチェモンFMにもスペック勝負では圧倒できてなくてほぼデッドオアアライブ攻略されて棒立ちになった所をボボパンしたから”倒した”というより”倒させてもらった”という感覚が抜けないんだよね悲しくない? - 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:00:35
デッドオアアライブが直撃して苦しんだ後に融合解除で抜け出して再融合するって流れで攻略したのにその次の回で容易く奇跡は起こるもんじゃないとか言われてもう一度進化できないことになっててなんかモヤモヤしたのが…俺なんだ!
- 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:27:54
あの分離はアニメスサノオモンの固有効果であって進化や退化系統とは別枠なのかもしれないね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:45:09
ゼロアームズ:オロチ=神 余剰パーツを全部纏めて巨大なビーム砲に変形させるゼロアームズ:オロチは最も"神"に近い武器と言われとるんや
- 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:11:29