- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:37:11
両方側につくことになる&肩書の割に失敗ばかりという形から騙されたことに気づかれるリスクの高いラーメン王役はゾロリ先生に任せ、イシシノシシはあくまでも「ラーメン王の作戦を盗み聞きした素人」という立ち位置からアドバイスする事で店主自身の責任も重く見せる
途中でカメカメ亭の息子が帰ってきたことで頓挫しそうになるけど、それを逆に対立心を煽ることに逆利用してる
カメ側のラーメンバイキングは一行が一切手を出さない自滅だし、その自滅で前が見えなくなってる状況下で「失敗したけどアドバイスをしてくれた寄り添ってくれる客」である双子イノシシに縋らせる
最終目標はゾロリラーメン店を作ることだから、カメカメ亭への最終攻撃は儲けることよりも競合店、反撃の糸口を削ることを目標とした資金攻撃に集中するという鮮やかな手口…
三人組でのコンビプレーがすごいけど、配役調整して作戦作り、修正を即座に行うゾロリ先生はマジ悪の天才
【まじめにふまじめ かいけつゾロリ】第13話「ラーメン王とうじょう」【公式アニメ】2週間限定配信
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:40:55
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:12
カメカメ亭への最終攻撃の何が酷いって気づいた時にはもう手遅れなとこだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:44:06
自分たちの懐じゃなくて客に千円ばら撒いてるからマジで攻撃でしかないんだよな完食チャレンジ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:25
ゾロリらしい発想が満載のいいエピソード
最初は面白く見られた変なラーメンがだんだん食べ物とさえ呼べなくなっていく - 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:53:29
回転ラーメンの段階だとイシシノシシもつるつる軒の手伝いに回ってるのはカメカメ亭は息子が戻ってきたからつるつる軒の乗っ取りに注力することにしたのか、放っといても自分で墓穴掘ると読んでいたのかどっちなんだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:39:56
店は追い出されたけど大儲けはできたしインスタントラーメンも大量にゲットしたからちゃんと悪事自体は成功してるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:23:15
【まじめにふまじめ かいけつゾロリ】第14話「あついぜ!ラーメンたいけつ」【公式アニメ】2週間限定配信
調整すればわりといけそうかな?からどんどんやべぇのになってくの好き
書籍の方でもそうだけど、作中の本物ラーメン王の記事当時大好きだったなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:25:37
最後にママの名前呼んでるの面の皮が厚すぎる
流石にママもブチギレるやろ - 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:30:30
このラーメンたいけつのすぐ後で原作では「てんごくとじごく」と「じごくりょこう」だったの、上手く言えないけどバランスが取れてると思う
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:31:49
チョコレートラーメンはスイーツとして売れば普通に売れるんじゃないかと読んだ時からずっと思ってる。
トッピング大量のどんぶりココアだし - 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:37:24
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:56:05
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:05:09
ラーメンのスープは熱々じゃねぇとスープじゃねぇ!!みたいなこだわりがあって拒否しそうな気もする。
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:55:15
ラーメンバイキングだったか回転寿司風ラーメンだったかは麺がのびてダメだったけど、今ならつけ麺風にすれば案外いけそうだなと思った
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:34:21
なんだかんだで愛すべきバカがデフォかつしょっちゅう人助けもしちゃうゾロリ達が
ここまでしっかり悪役に徹してたのも珍しいよな - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:43
現実にあるのは、どっちも注文入った段階and手に取る段階で麺を調理して伸びないようにしてるしねぇ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:36:32
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:56:53
最後は本当においしいラーメンを食べられるようになったからよかったけど町の人たちのミーハーっぷりも若干心配なるというかどうなんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:59:25
はら先生がどっかで「最近はゾロリに今までの悪行の償いみたいなことをしようと思う」って言ってたな
実際原作で「ドラゴンたいじ」のアーサーとエルゼの子どもたちを助けたりしてるし、そのうちラーメン対決でもなんかやるかもね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:44:15
ラーメンいいよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:51:22
それは騙されるのも仕方ないよなってラーメンもあるにはあるけどいやそれは出す前に気付けよってラーメンもあるから面白い
ポンコツラーメンとか - 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:57:36
「いたずら」の天才であって「犯罪」の天才じゃないゾロリが警察にマークされてるのってこういうところだよな、って思う。実質変わんないという。
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:53:10
最終的に本物のラーメン王がやってきてツルカメラーメンを食べて記事にしたけどあんな事件があった直後なのによく疑われなかったよな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:08:17
実際のラーメン王は単なるラーメンに詳しいライターさんとかだったら笑う
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:40
これの前作でも町のカーニバルを盛り上げつつ町の銀行の金庫を爆破を敢行して金塊とダイヤを盗もうとした(過積載でトラックが壊れて盗みは未遂)からこの辺が悪事のピークで次作で地獄に落とすというヘイト管理をする原先生よ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:54:42
内容的にはそれっぽいかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:38:21
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:40:54
現代だとモラルとかコンプライアンスが厳しくなってるから昔みたいな路線は難しいのかな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:43:40
一万円を払いたくなる仕掛けが施されたインスタントラーメンの店とかも現実に存在しそう
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:07:00
この回確か片方の店は潰して片方からは金を奪ってるんだよな
ほぼ完璧にガチの悪事が成功してる珍しい回
店の子供同士が仲悪かったら間違いなく詰んでたよな - 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:26:06
インスタントではないけど冷凍麵使ってるお店は結構あるけどね
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:45:22
この回どっちのラーメンがマシかで兄弟や友達と盛り上がった記憶あるわ
「ポンコツは論外、ストローで」「砂糖とチョコかぁ…どっちかというとチョコかなぁ…」「ふやけなきゃバイキングの方が良さそう?」みたいな感じで概ね共通した結論になってたが麺が美味いカメカメとスープが美味いツルツルはだいぶ意見分かれた記憶 - 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:50:42
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:49:28
保守
- 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:37:58
とりあえず読んでる間も読んだ後もラーメンを食べたくなる一冊だった
- 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:40:52
- 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:24:15
タワジがカメカメ亭のおやじにアドバイスしても取り付く島もなくなってたからな…。
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:29:28
- 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:30:30
権威で煽って善意の第三者のフリして追い込ませて最後は自滅っていう割と生々しい手段だよなよく考えると
- 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:18:36
ストローラーメンは憧れたなぁ
先に出たけど穴あきロングパスタがあるのだから上手いことラーメンの麺に応用できないものか - 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:32:19
書き方が美味いのか、ゾロリの食べ物回はほんと美味しそうでワクワクする
つかまる!の爆弾おにぎりとか、このラーメンとか、カーニバルのモーモーおにぎりとか - 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:53:18
近年のゾロリ先生もカッコよくて良いけど、ほうれんそうマンからかいけつゾロリ初期にかけてのえげつない悪事するゾロリ先生も好き
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:58:41
- 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:08:09
保守
- 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:42:58
とんでもない話だなたしかに
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:39:08
ゾロリこれ最初「どっちもダメにしてやる」って言ってるけど、やり口が本気で邪悪なんだよな、真面目に評判下げてブッ潰しに来てる
新メニューが取っ掛かりにならないっていう前提を作り、今度はレクリエーション方面に舵を切らせてる
そこでラーメンの欠点である『麺とスープは別々に調理しないといけない』『放置すると麺が伸びる』ってのを的確に把握しつつ相手に想像させないよう焦らせてるし、ネットも無い時代だったからご近所さんからの評価が下がる事がどれだけ致命的かって理解してるのが怖い
伊達や酔狂で100年以上生きてないわ - 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:45:32
店主の二人も相手のラーメン屋に勝つことばかり考えててそこをゾロリに付け込まれてたしなぁ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:17:06
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:26:49
亀側が元々麺が美味しい店で合ってたっけ?
昔読んだ時に、スープを修行してきた息子が鶴側の麺と合わせてラーメン売り出して、なんで修行したのにわざわざ美味しくならない組み合わせにするんだって疑問が浮かんだんだけど
亀側がスープが美味しい店ならなんで修行で麺じゃなくてスープを学んだんだってなるし麺が美味しい側で合ってるよね? - 515025/10/02(木) 01:33:04
- 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:19:27
- 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:41:02
- 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:21:39
報いらしい報いも受けずにここまで外道な事やった回は、これがトップクラスでは?
新作アニメの範囲は知らないけど - 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:08:54
こいつら自身もダシ汁になってるしな
- 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:12:29
やっぱラーメンって仕込み大事なんだな
基本インスタントだからあんま考えた事なかったわ - 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:18:57
- 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:38:48
アニメ見るの久しぶりだけどイシシノシシ声優違うんだな
- 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:45:11
でもこいつらその話で自らダシ汁取ってるしな
- 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:50:01
地獄旅行のほのおじごくじゃないかな
- 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:52:59
失敗作のラーメンで引っ掻き回して警戒心上がってるところをギリギリ泣きの一回が入るタイミングでラーメンで見事騙すのに成功させてるラインの見極めっぷりもすごい
- 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:08:39
終盤それぞれの店のウリだった麺やスープが粗末なものになり下がる業態になっちゃうの滅茶苦茶興奮する
- 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:09:24
普通の湯でもいいはずなのにノシシの風呂の湯を使うところにイタズラの天才としての矜持を感じる
- 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:49:56
ブンブンだったと思うけどクリスマス限定メニュー作る話もあったんだよな
あの店その後も繁盛してるんだなって