新撰組が全員集まってもヘラクレスに傷一つつけられないんだよな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:37:35

    あらためて十二の試練チートすぎる
    半端な英雄は戦う資格すら与えられないってのが

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:48

    そりゃギリシャ神話最大の英雄だぞ?
    生半可な英霊じゃ正面からの勝ち目無いぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:49

    本来の強みの超絶技巧を没収される代わりに得た力だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:39:06

     流石筋肉ひとつで色んな冒険乗り越えた男だぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:39:12

    数一つどころか体に当てることすらできず全滅するわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:39:29

    ランクのせいで主神のテスカの宝具も効かんしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:39:54

    沖田の三段突きがどういう判定になるか次第だな

    まあ仮に通っても1殺で終わりだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:40:20

    >>7

    そして次回は耐性が付くという...

    バケモンかよ...

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:41:01

    ランク外の無明三段突きならワンチャン
    一殺したから何だって話もあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:41:08

    同じ日本人の赤い弓兵は何で1人で半分命削ってるんです?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:41:10

    所詮ヒュドラの毒撃ち込めば終わりよ
    ヒュドラの毒はどこで手に入れれば良いんすかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:41:28

    >>7

    あれランク無しのスキルだからまずもって突破できんかと

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:41:30

    >>3

    バサクレス以外も試練あるんすわ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:16

    バサじゃないクレスもネメアで刀も槍も完封できると言う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:18

    バサクレスならどうにか近づくことはできるかもしれない
    アチャクレスは多分近づく前に仕留められる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:21

    >>7

    ていうか下手したら刀の一突き程度だと死なない可能性の方が高いという

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:22

    >>10

    固有結界ってすごいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:25

    >>8

    耐性あるならそれを超えるだけとアルテミスの照射よ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:58

    コイツなんなんだよ⁉

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:43:11

    て言うか新撰組ってヘラクレスは愚かアタランテやヘクトール辺りでも多分殆ど傷つけられずに全滅するぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:43:15

    >>16

    あれはちゃんと直撃すりゃごっそり持ってけるからさすがに倒せる


    当てられるかってのと防御無視に対して十二の試練がどういう挙動するのかがわからん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:43:48

    >>19

    見ての通りケルト神話最大の英雄とライバル扱いのただの弓兵だが?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:44:04

    >>19

    日本だったからギリシャ神話のヘラクレスが弱体化してたんでしょ(小並感)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:44:09

    ていうか十二の試練がなくてもギリシャ神話最強の英雄が傷付いたらアカン気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:44:12

    >>10

    エミヤはUBWのおかげでバサクレスに通る宝具が多分いっぱい作れるからな

    手札はいっぱいあるから殺した後の耐性は多分無視できる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:44:31

    >>20

    元々新撰組連中はスペックカスだけど技量高いって設定だからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:45:10

    13人でやればきっと勝てるさ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:45:20

    >>20

    いや流石にそれはないやろ

    沖田が大体0.8李書文くらいだとして普通に勝てるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:45:39

    >>20

    誤解を恐れずに言うがどこまで行っても弱小人斬りサークルでしかないからな、新撰組

    そりゃ神代の英雄たちには敵わん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:45:58

    >>22

    冷静に考えると意味わかんねぇな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:46:21

    新撰組じゃなくてもきついのよその御仁

    そいつと勝負できる和鯖何人いるよ!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:46:32

    >>20

    アタランテは銃で死ぬから普通にワンチャン以上あるんだよなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:46:37

    新選組の正しい運用はアサシンで呼んで敵マスター狙えだし
    なおハサンで良い模様

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:14

    永倉さんは筋力B+だけどD+ランクの狂化スキルがある
    狂化Dのフランが筋力と耐久のパラメータがアップできるから、ギリ攻撃は通るかもしれん

    それでも出来て一殺だけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:21

    >>32

    その前に訴状されたらどうすんねん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:35

    新撰組だとアタランテに攻撃当てられないと思うの
    まず遠距離からバンバン撃ってくるでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:37

    彦斎ちゃんならやってくれるはず

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:38

    >>33

    まぁApo世界ならハサン対策されまくってるから選択肢にギリ入ってくるかもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:52

    なんでヘラクレス挙げながら新選組に限定を……?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:48:11

    >>3

    ところがどっこい


    別に代わりなんかじゃないです

    バーサーカーじゃなきゃ両立します

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:48:19

    新撰組メンバーはビーム撃つ様な宝具じゃなくて技量で使う物ばかりだからね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:48:23

    今新選組イベやってるからじゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:48:51

    >>28

    0.8もナイナイ

    いや真面目に以蔵相手に令呪使わんとまともにやり合えないのに

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:48:54

    >>39

    誰もAランク以上の宝具や筋力を持ってないからじゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:48:59

    仕方ねぇ沖田オルタ出すか

    あいつも新撰組だし

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:49:22

    >>39

    今イベ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:49:35

    >>28

    実際に帝都聖杯奇譚で老書文が参戦してるし大体そんくらいのレベル帯のサーヴァントってイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:50:24

    一応B以上でイカれ火力があったり特殊効果あれば消し飛ばせはするけどそんな宝具持ってる新撰組は例外枠な魔神さんだけだから普通の新撰組では無理よ…

    というか和鯖に広げても無理なやつ方が多いやろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:51:23

    >>47

    李書文ってあの面子だとほぼぶっちぎりの最強格やで……

    流石にノッブには劣るだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:51:32

    >>48

    B以上じゃなくてA以上だぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:51:36

    まず守りを突破しないといけないから半端な英雄はヘラクレスの前に立つことすら許されないのだ
    ギリシャ最大の大英雄の前には最低限の格を持った英雄じゃないとな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:51:44

    実際はアニメで風王結界が通ってるし、設定の方がガバるからへーきへーき
    総がかりならワンチャン格好よく討ち死にできる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:52:18

    沖田さんのアレは宝具じゃないしある種の現象だから判断に困るんよなぁ
    ただまぁ個人的には通る気がするけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:52:25

    新撰組ってトラオムのモブ未満って印象が強いんじゃが……

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:52:27

    バサクレス相手に正面から送り出せるのヤマタケくらいやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:52:37

    >>25

    手札いっぱいあっても棒立ちしてるわけじゃないから普通は一殺できるかできないかのレベルなんだよなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:52:39

    >>48

    沖田オルタは弱体化でも槍書文と戦えるからなマジで抑止力強化ってすごいね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:52:50

    バサクレスとまともに戦える鯖の方が少なくない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:52:56

    ヘラクレスが盛られる度に相対的に盛られる
    赤い弓兵とあかいあくま

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:52:56

    >>48

    多分殺せそうな奴上げてった方が早いよね

    とりあえず綱の菩提鬼殺はAだから通るし綱ならワンチャン1殺できる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:53:25

    >>54

    流石に侮りすぎでは?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:54:05

    >>50

    ランクB以下とごっちゃになってたすまん

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:54:18

    >>45

    消滅効果に期待するか

    ワンチャン、十二の試練無視して世界から強制退去させられるかもしれん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:54:58

    一回殺せても耐性つくのがキツい

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:55:53

    技量系なら最高峰の小次郎も神秘足りなすぎて勝ち目ないからもうそのレベルの鯖だと無理なんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:55:54

    >>63

    そもそも完全に消去しないと復活し続ける光秀対策のための宝具だから普通に強制退去だと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:55:56

    >>60

    ヤマタケはバサクレスなら普通に全殺あり得ると思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:56:23

    >>65

    あいつ単純に英霊じゃないからな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:56:55

    >>61

    トラオムのサーヴァントだってそれなりの対軍宝具やらスペックやらで大規模なドンパチやってるし

    新撰組のスペックじゃ足りないって言われても無理はないぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:59:30

    >>69

    モブは宝具なかったはずだけど?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:00:19

    >>69

    そもそもトラオムの連中って大体がご当地英霊、なんなら英霊未満の連中すらいるぞ


    トラオム鯖くらいなら楽勝とまでは言わんが普通にやり合えるよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:01:24

    沖田オルタありなら普通に勝てそうだな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:06:41

    十二の試練の判定抜けてれても、そもそも耐久Aのヘラクレスを殺せる攻撃じゃないといけないのも割とクソな点
    因みに耐性付与は別に死ななくても付与されます

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:07:09

    >>70

    あるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:08:21

    まあトラオムモブよりは強いだろうけど王の軍勢モブよりは弱いだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:10:59

    >>3

    とりあえずFakeで召喚されたアーチャーヘラクレスは十二の試練持ってたぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:12:36

    王の軍勢はモブ詐欺だよ
    プトレマイオスクラスでも連鎖召喚じゃなくて軍勢で呼ばれたらモブじゃん

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:13:39

    >>70

    これは宝具じゃなかった……?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:15:04

    トラオムモブのシチライだって最後宝具撃って仲間に場所伝えてたじゃん

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:15:20

    宝具の有無は兎も角トラオムモブよりは上だと思う
    見ろよ聖杯戦線でカッコ良い活躍した杉谷さんを自分はそれまで全く知らなかったすみません

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:15:43

    >>77

    その辺の一歩兵でさえ百王子より上の名だたる英傑だぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:16:02

    対人宝具持ちは対軍宝具持ちに束になっても勝てないという考えの人いるな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:16:51

    トラオムモブはきよひーに無双されるレベルだからなあ
    きよひーが案外強いのかもしれんが

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:16:59

    なんというか……もう十二の試練の凄さだけ語っといてくれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:26

    >>83

    キヨピーはまんま宝具が強力なタイプだからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:18:33

    >>82

    どのレス?

    >>54>>69はトラオムモブ一体VS新撰組複数人なんて想定はしてないと思うが

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:29:49

    ...エミヤってもしかしてヤバい?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:31:30

    >>87

    ぶっちゃけ相性

    エミヤが新撰組全員に囲まれたら普通に死ぬ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:39

    そもそもfgoじゃ死に設定化してるけど
    神性持ち相手には同ランク神性or神由来の武器やスキルがないと傷一つ与えられないチートスキルなんで……
    そら無理よ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:33:09

    カリバーンって何で複数回殺せたんだっけ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:33:43

    エミヤがヤバいのは否定しないが有利なのもあるし結局倒しきれてはないからな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:34:02

    >>19

    逆にエミヤは新撰組相手だとどうなんだろ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:34:23

    >>89

    えっそうだっけ?

    それだとアキレウスの宝具実質一つ消えてない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:01

    >>89

    それアキレウスの宝具だけでは?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:16

    >>90

    一定以上の威力だと複数キルされる的な?

    たぶん、細かい理由付けはされてなかった筈。だからラブラブカリバーというネタ扱いで流されてる

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:34

    >>92

    どうもこうも長距離からフルンディングで終わりでは……

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:52

    >>92

    一対一ならエミヤが普通に勝てるんじゃねえかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:37:04

    >>94

    少なくとも初期設定はそう

    以降はゲーム化やらマルチ展開化したのもあって、有って無いようなスキル扱いと化した

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:37:53

    >>92

    タイマンなら負けようがない

    遠距離からバカスカ撃ってるだけで勝てる


    2vs1でもカラドボルグとかブロークンとか干将莫邪を駆使すれば勝てそう


    全員は多勢に無勢すぎて無理

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:39:53

    >>98

    コンマテでもそんなのないけどいつの設定?

    マジの初期も初期?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:41:53

    >>92

    エミヤは遠距離に徹すればセイバーと兄貴両方足止め出来るくらいにアーチャーとしてはかなり強い

    そんで小次郎相手にもやり合えるから白兵戦でも新選組相手には遅れを取らないと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:41:54

    >>89

    >>98

    んなわけねえだろ


    農民とかカカシも良いとこじゃねえか

    兄貴が棒立ちで歩いてきても止められねえじゃん

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:41:54

    >>19

    だってコイツあの第五次の魔境で中堅張れるヤツではあるんで

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:43:17

    というかエミヤは対軍宝具を使い捨てられる時点で新選組はだいぶ不利だよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:45:19

    バサクレス相手なら原田が腹切って延々と時間稼いでくれるよ
    ヘラクレスは壊れないおもちゃ手に入れてハッピーハッピー

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:45:59

    >>10

    The相性

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:47:49

    >>98

    それ初期設定じゃなくてprototype原案の頃のやつじゃねーか

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:24

    >>105

    左之助を解放しろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:50

    近年作品のマテだと
    神性は寧ろ攻撃適正扱いだな。テラマテだと兄貴は粛清防御に対する突破手段の記載になってるし
    カルナは防御性の記載だけど、太陽逸話持ち相手って限定的な記載

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:50:41

    近世以降のサーヴァントじゃよほど特殊な宝具でも持ってない限り神代鯖には勝てないというのはわかる

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:51:15

    >>92

    長距離スタートなら勝てるってのはアーチャーなら当然の条件だから省くとして


    近距離スタートなら沖田さんは病弱次第

    それ以外にはまぁ勝てるんじゃね

    ただし旗を使われてタコ殴りされると、固有結界発動に時間かかるエミヤじゃ少しキツい

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:52:05

    >>110

    まあ真っ向から殴り勝つ李書文とかいるんやがな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:53:26

    新選組とかいう散々弱いだろって言われながらアホみたいにvsされるイジメられ組織

    トラオム
    ヘラクレス
    ヘタイロイ
    パラディーン

    今日だけでこんだけ見た

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:53:37

    ぶっちゃけ相性の問題もあるんだろうがぐだぐだ時空だとトップクラスのノッブが普通にエミヤに返り討ちだから自然とそれ未満の新選組は大体負けるやろと

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:54:51

    新撰組にメディアさんを補助役としてつけてくれ
    農民もメディアさんのサポありなら一応戦えるっぽいし

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:56:06

    >>114

    ノッブはエミヤにシンプルに相性悪いんだよね

    単純な実力を数値化とかしたらまぁ勝ってるんだろうけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:57:58

    エミヤが中の下とか絶対嘘だろって思う
    中の下のサーヴァントは仮に十二の試練がなかったとしてもヘラクレス6回も殺せねぇよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:00:30

    >>117

    ただまぁ本体スペック高くて大量のAランク宝具持ってる奴なら殺しきっててもおかしくないと考えるとな

    それでも中の下とは言わずとも中の中とか中の上とかになりそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:01:31

    >>117

    格+強さが中の下なんじゃない?

    格は下の下なところを強さは中の上から上の下くらいあるから相殺して中の下

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:02:49

    >>118

    あなたも言ってるけど本体スペック高くてAランク宝具たくさん持ってる時点で中の下ではないだろ

    最低でも上の下はあるはず

    中の下はヘラクレスを6タテもできない

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:03:40

    大英雄クラスでも手札があんまり多くないタイプはキツイんだよな
    火力が高い宝具あるなら、カリバーンみたいに複数回キル数稼げそうだけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:04:07

    >>114

    まあそのトップクラスなの魔王だからだしな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:04:39

    >>119

    文脈的に強さの話じゃなかったっけ

    英雄の格込みの話だっけ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:05:04

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:05:07

    すごいメタいこと言うと話の流れというか主人公補正というか……主人公の成れの果てだけあるというか

    エミヤはそういうとこ話の流れでゴリ押ししがちだからな、面白いからいいんだけど
    見ろよこの半壊状態でガウェインに勝つ無銘をよぉ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:07:02

    >>116

    ノッブ側の特攻は一切入らない上固有結界勝負だと物量でも負けるからな


    ノッブの特攻一覧がこちら

    ・騎乗←エミヤは持ってない

    ・神性←エミヤは持ってない

    ・単純に古い神秘←エミヤは現代(未来)の英霊です


    ガンメタかな?ってレベル

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:07:23

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:09:39

    エミヤは固有結界の無法さを本体スペックの低さで補ってるところはある

    アーチャーだから近接が弱いのは仕方ないにしてもクーフーリンが本気出したら目で追えなくなるのはやっぱ弱いな……って感じるわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:09:58

    新選組が小次郎に勝てるイメージもない

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:10:06

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:11:18

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:11:32

    >>11

    一応獅子GOさんがヒュドラダガー調達してるから作成不可能ではないはず…

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:12:13

    >>129

    小次郎(staynight仕様)なら無理


    地形的に囲んで叩けないからな

    でもそうじゃないなら誠の旗で囲んで叩いて終わりだと思うぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:14:28

    >>128

    忘れてるのかもしれないけどクー・フーリンはあの第五次で文句三番手の強豪かつ一神話大系の最強格の一人で敏捷Aの槍兵なんすよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:14:45

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:08

    >>19

    原作者謹製のご都合主義オリキャラだが?

    こういう話でオリキャラ持ち出すの卑怯すぎる

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:12

    エミヤ(最初から接近してのチャンバラモード)
    エミヤ(ひたすら遠くから弓兵モード)

    この二つを一緒にしてはいけない(戒め

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:16:42

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:16:57

    >>130

    この話何回させるんですかね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:17:17

    最初の内容からしてアレだと思ったら案の定な流れ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:17:18

    >>134

    いやそんくらい分かってるが……


    その上で目で追えないレベルなのは中の下って言われるだけあるよなって感じ


    上位アーチャー勢は近接でもめちゃくちゃ強いからな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:17:47

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:18:39

    >>142

    強さも状況の持っていき方でどっちにも転ぶって言われてるからどっこいどっこいじゃぞ。ちゃんと文献読み込め

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:19:45

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:19:53

    正直このカテ新撰組叩かせたい人とそれに乗る叩きたい人両方いるからレスの内容自体が色眼鏡無しの発言かどうかが判断できないとこある

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:20:02

    >>142

    剣しか長所のないイゾーさんにその主張は酷すぎない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:21:16

    ぶっちゃけ沖田なら普通にエミヤに勝てると思うぞ、あくまで近接戦の話だが

    あいつ敏捷だけはピカ1だから多分エミヤじゃ反応できん
    その上で三段突きが防御無視だからエミヤの「あえて隙を晒してそこに攻撃を誘い込んで防ぐ」スタイルにガン刺さりだから

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:21:22

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:22:20

    >>141

    上位アーチャーはそもそも基本神代出身かつ対軍どころか対城や対国、対界持ちで弓以外も達者だからそりゃそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:22:39

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:23:48

    >>150

    剣の勝負なら農民にはやや不利だから、沖田さんにも勝ち目あるって話になるぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:23:52

    そもそも新選組は英霊としての格的にまぁしゃあないとしか
    色々創作でかっこよく描かれてるけど神秘の欠片もない近代でウチゲバしまくってた敗残兵だし

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:23:58

    >>150

    うんだからエミヤには敏捷の差を覆して防戦に持ち込む「あえて隙晒して防ぐ戦法」があるけど

    それを沖田は防御無視で貫通できるって言ってんだわ


    小次郎はエミヤの防御突破できんが沖田ならできる

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:24:28

    >>3

    標準装備なんだよね…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:25:20

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:25:53

    >>155

    こっわ。何を根拠に言ってるの?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:26:00

    >>152

    それはまあ何度も聞いたけど

    こう何度も何度も「〜とだとどうだろう?」 「〜とならいい勝負じゃない?」みたいにされながらこき下ろされるクソみたいな様式美が出来上がってて気持ち悪い所ある

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:26:03

    >>155

    それは流石に沖田舐め過ぎなんだよなぁ……

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:26:17

    >>26

    そしてヘラクレス倒すにはステータスと技量の両方が高水準で求められる…

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:29:42

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:31:43

    というか手数多すぎて沖田さんは切り合いに勝ててもそれ以外で勝てそうにない

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:32:14

    >>160

    スキル説明見りゃわかるけど、あれ発動確率は高くないけど、一度引いた時の下がり幅がデカいってスキルなんで

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:32:31

    >>118

    宝具はインチキだけど本体が現代生まれで低スペックだから総合的に中堅に落ち着くんよね

    格上にワンチャンあるけど格下にも負けうるという

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:32:35

    エミヤ対沖田は初見なら沖田有利で手の内知られてるならエミヤ有利なんじゃないかな
    エミヤも初見じゃ沖田のスピードに対応出来なさそう
    逆に兄貴と再戦時のエミヤみたいに太刀筋をある程度見られてて真名も知られたら対策されそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:32:51

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:34:16

    >>165

    近接戦の話してるところにいきなり「いや遠距離でやるなら〜」とか言い出すのはギャグなのか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:34:43

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:35:55

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:35:58

    >>167

    むしろ四日間で二回しか発動してないんだから確率としては低いだろアレ。大一番でファンブル引いたから印象に残りやすいだけで

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:36:48

    >>138

    どこが本体スペック低いの?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:37:24

    >>168

    農民の敏捷って沖田さんと違って剣速によるものだし、農民全ての太刀筋が首狙いだからアーチャーとしてはむしろ兄貴より対応しやすいんだよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:37:38

    >>168

    上でも言われてるが敏捷Aのクーフーリン相手に反応できないから隙を晒して誘い込む戦法してるんですよね


    その上でその方法は沖田には通用しないって話で


    つーかそもそも農民はあいつ首しか狙ってこねぇから防戦だけなら割となんとかなる部類なんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:40:55

    あにまん強さ議論は推してる側は勝ち筋が一つあれば勝利
    推してない側は負け筋が一つあれば敗北だからな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:40:56

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:42:28

    >>171

    というか沖田さん技量系鯖にしては珍しく剣速じゃなくて足の速さで敏捷高いタイプなんだよな


    縮地が大概壊れである

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:43:06

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:44:13

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:44:20

    新撰組どころか晴ノッブや謙信でも傷つけるの無理そう
    ノッブでようやく手傷負わせられるぐらいじゃない?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:45:39

    >>177

    空間の跳躍が起きてるかどうか

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:48:28

    >>178

    いや謙信ちゃんはAランク宝具あるんで普通に殺せます……


    ノッブはノッブで特攻結構刺さる上に三千世界の最大ランクがAなので普通に殺せるでござる


    信玄は対軍Bなんで無理

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:51:04

    誰でも一撃で切り捨てるコハエース沖田が降臨してるやん

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:51:53

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:54:10

    >>182

    ギャグ描写だから採用非採用というか


    ノッブは設定を一つ一つあげていくとエミヤに勝てる要素ないのがよく分かるからな

    特攻はひとつも刺さらず物量で負けてるって形なんで

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:57:00

    >>180

    流石に景虎ちゃんの攻撃に対応できないわけじゃないしノッブの弾を弾くぐらいやるやろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:59:11

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:02:54

    >>168

    縮地という速度に関するスキル持ってる沖田を相手にする場合、その分だけ対応も難しくなって当然じゃね

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:02:57

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:03:22

    こう見るとエミヤ相手に勝ち目がありそうなのが沖田さんぐらいで
    沖田さんってやっぱ新選組最強なんやなって

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:05:36

    ヘラクレス舐められすぎだろ
    殺せる条件が整っていたとしても本来は一殺でも難しいのに

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:06:35

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:08:02

    >>188

    誠の旗アリならまぁ沖田さん以外でも勝ち目あるんだけどな

    遠距離から開始ならアーチャーとして当然エミヤ勝ちだろうけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:08:15

    >>189

    今日色んな所でやってるスレの新選組の舐め腐れ様に比べれば遥かにマシや

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:11:08

    >>189

    ヘラクレス関係ないやろ

    このスレの本質は新選組愚弄やぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:04

    >>91

    エミヤのヤバさが分かると人間の身で一殺した凛の異常さも分かる

    多分戦闘経験のあるサーヴァントなら嘘だろ!?ってなるぐらいの偉業

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:23

    >>189

    誰もやれると思ってないから早々にエミヤに話題滑りしてるんやん

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:18:04

    結局のところ十二の試練凄いに見せかけた新選組sageスレでひたすら色んなキャラと新選組比べては弱い弱いするクソスレでした……

    トラオムのモブ未満あたりから怪しくなったよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:18:39

    >>194

    まあそこは凛の魔術師の才能の成せる業だが、一応イリヤ達にかけた「凛だけ尻尾巻いて逃げた」ってブラフと、セイバーが足止めして隙を作り出すって結果で単独でやった訳じゃないから、別にそこまで驚かれる事はないんじゃないかな

    サーヴァントを打倒しうる手段がある、という点で警戒されるのはあるかもしれないが

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:20:47

    イゾーさんの強さが天元突破しそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:20:55

    エミヤ切ってもなんかどっかで生きてて終盤顔出しそう

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:21:27

    おわり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています