オンパロスの次のストーリーって

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:04:12

    どうなると思う?

    と言うことでオンパロスの次のストーリーの色々を予想するスレ。予想するのはストーリー限定で。
    個人的にはストーリーの長さが気になる。今回もオンパロスみたいに何Verもかけてのストーリーになるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:05:00

    5verくらいで終わる範囲であんまり人が死なない話

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:05:22

    流石に毎回長いのは胃もたれしそう
    幕間をください

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:06:06

    >>3

    ピノコニーが幕間扱いじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:06:56

    順当に行けば前半でキュレネの掘り下げ+鉄墓&ライコス戦やって後半でエピローグやね
    仙舟も来るらしいし今後の仙舟編のキャラのチラ見せもありそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:07:04

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:07:33

    長いこと辺境の話だったから次は都会がいいな
    スマホもちゃんと通じたほうがいいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:08:12

    予想を言うだけなら自由ってことで
    毎バージョン別の星が舞台になる
    でも最後らへんで話が繋がる的な感じのストーリー

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:08:17

    ヘルタはチュートリアルとして
    ヤリーロ(星核)
    仙舟(絶滅大君)
    ピノコニー(星核)
    オンパロス(絶滅大君)
    だから次は絶滅大君関わらん星核絡みの何かだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:08:21

    オンパロスは完全に閉鎖されてる星だから窮屈さあるけど銀河に戻ればいろんな星のキャラが出てくるだろうし、同じ星に8バージョンいてもそんなに閉鎖感は感じなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:08:33

    乱破を登場させてくれ(巡海レンジャー推しの叫び)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:09:02

    >>5

    ごめん本当に書き方悪かったね。

    ver4.0〜以降の次の星のストーリー予想や。

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:09:19

    なぜかブートヒルはよく出てくるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:11:04

    個人的には半年くらい幕間なのよりはストーリーぎっしりしてる方が好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:12:19

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:12:25

    もう毎月メインストーリーを読ませてくれないと満足できない体になっちまった

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:13:45

    オンパロスは長いだけあってめっちゃ完成度高くて好きなんだよなあ⋯
    ピノコニー無茶しすぎて黒幕の思想と野望、ピノコニーがどのようにして歩んできたかの歴史がほぼお兄様による語りパートになっちゃったし
    でも次はも少し短くなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:40

    3.0予告番組でオンパロスは1年通したストーリーですって話の時に「今後も開拓クエストはその規模で進行していきます」みたいなこと言ってなかった?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:51

    ストーリー短くてもいいんだけどそれでオンパロスのストーリー越えれるのかな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:53

    オンパロス並のストーリーの長さがずっと続いたら新規さん大変そう
    でも虚無期間が長いと嫌だしなぁ…どうするホヨバ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:58

    丹恒となのかの掘り下げと強化がオンパロスでこんなにがっつりくると思ってなかったから次のストーリーどうなるんやってほんとに気になる
    ザンダーと絶滅大君鉄墓がボスとしての格が強すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:59

    ルサカに連れて行ってくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:26

    え、江戸星…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:38

    >>21

    とりあえず列車組の掘り下げはしそうだよね。丹恒となのかは今回掘り下げ&活躍してるから今回は少なめでデーさんとブラスワはわからんけど、姫子とヴェルトが活躍しそうな気がする。と言うかしてくれ。開拓子供組も大好きだけど大人組も大好きなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:59

    ザンダーの切片出てくれ
    ここまで遺物まで出して掘り下げたんだからなにかしらありそう、ホヨバの戦略的な

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:19:26

    次は休息も含めてオンパロスよりちょっと短めでも全然いいかもしれない(個人的な意見)
    大人組がでっかい背中を見せてくれるシナリオだったらとても嬉しいかもしれない
    とはいえ、デーさんブラスワが活躍するシナリオでも全然OK

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:19:29

    神々の戦争が本格的にチラついてきたし次のマネーウォーズイベで本格的に石心と関わりそう、石心PVでダイヤモンドは神々の戦に備えてるっぽいし、後個人的にピアポイントも行ってみたくはある

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:20:24

    >>9

    いうて仙舟も星核がらみでオンパロスも紡がられた物語の方で星核について言及あったしヘルタからずっと星核自体はどっかしら関わってるような

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:20:33

    >>18

    3.0予告番組15:32で

    もちろん オンパロスに限らず今後は毎年 同等のボリュームをお届けしたいと考えています


    って言ってるな

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:21:11

    長いの嫌だ!!と言うけど正直虚無期間の方が嫌なので

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:22:27

    >>9

    そういえばこれで考えるならヤリーロもピノコニーもカンパニー出張って来たしまた儲けいっちょ噛みしにくるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:23:38

    ラフカディオとルサカ行きたい。ラフカディオはイドリラ関係と同盟の宿敵である造翼者、星核が確約されてるし名前の元ネタのラフカディオがギリシャ生まれの日本国籍に変えたやつだからリュクルゴスとクワバラの名前を持ってたからザンダーの切片も出しやすそうだし妖怪も気になる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:24:56

    もうちょいわかりやすくしてくれ
    ループ物だったり単語もややこしいんだよ
    俺の理解はバナーネモンキー未満になってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:25:27

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:27:49

    そろそろ姫子さんがっつり出番あるの見てみたいとは思ってる。
    なんのかんの謎というかプレイヤーからみえてないところが多いからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:29:10

    毎回新しく運命の掘り下げ入るから今まであんまりメインストーリーに絡んでなかった運命が絡むだろうなとは思ってる
    とはいえ「終焉」とかはまだ先っぽいし「貪欲」「純美」「愉悦」「均衡」「繁殖」あたりで何かありそう
    あとは今回長夜月関連でチラッと出てきたけど「神秘」の掘り下げもワンチャンあるかも?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:29:45

    次はvs帰寂か星嘯に焦点を当ててくれないかな
    新マップの関係上どこかしら新しい星には行くんだけどそれはそれとしてレギオン操って他の色んな星を同時進行で攻め込む絶滅大君に大して今までの星を行ったり来たりしながら対応する物語みたいな妄想
    星核について知ってそうな星嘯との対決には尚早かもしれんがケリュドラに異相とチェスモチーフが続いたの絶滅大君PVの星嘯を思い起こすんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:30:50

    羅刹の件あるし繁殖掘り下げがあるとしたら同時に豊穣掘り下げもありそうね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:02

    >>33

    アランナラを通ってきてるからまだ分かりやすく聞こえる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:10

    というか豊穣の運命獲得するストーリーで繁殖が掘り下げられるんじゃね?
    繁殖ちゃん一瞥できないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:34:34

    知恵の運命めちゃくちゃ面白そうだけど、オンパロスで大元のザンダーが掘り下げられてるし、知恵開拓者が想像できない…繚乱忍侠・A.K.A乱破?ああ、そういえばあいつも知恵の運命だったな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:11

    現存の運命だとそろそろ貪慾とか愉悦とか均衡あたりも焦点当てられそう
    弱まった運命だと純美あたりも掘り下げ欲しいけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:36:13

    >>41

    乱破はあれでミームウイルスのせいであんなんなってるけどIQ激高インテリガールだから…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:39:26

    原始博士もポルカもいるから知恵は素材として優秀すぎる
    同等クラスと思われるのに石心の一部しか出てこないカンパニーはそろそろ本気出して?マネーウォーズ期待してるで

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:41:16

    開拓者って最終的にどこまで運命コンプするんだろう…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:44:24

    知恵は原子博士やポルカカカムみたいなやべーやつ出すのと同じくヘルタやスクリューガムみたいな聖人でバランス取ってるがカンパニーはなぁ
    今メンツとは別にガッツリ利他的なタイプの聖人出して欲しい
    他踏みにじって昇進昇進のカスはスコート君がいるので大丈夫

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:44:43

    >>45

    ver3.0でもう新運命ロール登場&新運命開拓者実装されたの考えると最終的に死んでる星神(秩序、繁殖、開拓、純美、不朽)以外は割と全部出しかねない雰囲気ある

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:45:34

    >>45

    サ終前最後のシナリオで開拓の開拓者出るのは分かる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:23

    オンパロスもピノコニーも現実空間ではない場所でのストーリーだったからなあ。
    次は現実空間での話にならないかな。現実空間じゃないからキャラ死んでも大丈夫!はそう何回も連続して使うもんじゃないだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:18

    >>45

    カフカの話だと虚無に会うのはほぼ確定だし虚無主人公は来そう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:45

    不死と偽物成り替わり、夢とループで死亡セーフネタも潰れて来たしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:49:39

    「オンパロスは知恵関係してるから知恵開拓者じゃね〜?」みたいな感じで予想してたら普通に記憶とかいう新ロールと共に記憶開拓者ぶち込まれたからな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:50:01

    >>45

    自滅者のカメラマン曰く、もっと多くの色に染まって非常に強力にするか、壊滅に向かわせるらしい

    そしてそうなったらこのカメラマンが撮りに来るらしい


    たまにとんでもなく重要なこと言ってるモブいるから困る

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:52:16

    >>53

    あまりにも多様な色を持ちすぎて危ない!って展開ありそう

    そして虚無に踏み入ってちょうどいい感じに漂白する

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:00:24

    今回のピノコニーみたいに、〜.7まで別の星のメインストーリーして、〜.8で一個前の星の深掘りってのが増えそうだね。メインストーリーが長くなるとメインストーリーだけでたくさん深掘りされてるから、追加の深掘りが一回だけで済んで昔みたいに幕間沢山!にはならないのかね。
    それはそれとしてヤリーロとかのキャラも出てきて欲しいよ。今回オンパロスで干渉不可だったからいないだけだよね?今後銀河開拓するなら出てきて欲しい。

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:03:12

    死んでるやつら以外はコンプするんじゃね

    あと今後記憶みたいに色々な役割あるのを新運命で出すなら既存のロールもはや無意味になりそう
    例えば愉悦運命でタンクもアタッカーもサポーターも出るみたいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:05:49

    虚無開拓者にはカフカと同じで刀と銃持って欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:06:13

    上にもある予告番組もどれほどの信憑性があるのやら

    オンパロス以外にも一部イベントストーリーで昔の目的地に戻り旧友と再会できますよ
    →ピノコニーでのイベントのみでした〜
    だからなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:06:57

    >>58

    まだ3.7があるから…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:08:26

    半年くらいで終わるのがちょうどいいかな
    オンパロスは暗いしギリシャ世界観だし辺境だし列車組と連絡つかないしでキツかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:10:54

    >>53

    話の規模が規模だからその辺のモブとかにちょくちょくとんでもない奴いるよな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:11:57

    誰も信用できる人間がいないピノコニー!仲間が次々に運命に殉じて散っていくオンパロス!ってつづいたから、次はもうちょっとこう、明るくて気楽な感じのストーリーを…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:12:59

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:14:14

    オンパロス、ただでさえ凄い規模のインフレがもっと凄かったから次の星はもっと…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:14:32

    まだ早すぎるから次のストーリーは無いと思うけど、ピアポイントにはいつか行きたい。開拓する必要はないけど、祭典とかダイヤモンドからの招待とかで。
    ストーリーとしてはダイヤモンドとオスワルドの選挙を追いつつ、創業者の話が途中から入ってきそう。創業者2人ともなんかやばそうだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:54

    スケールのインフレってんならそろそろ1つのストーリーで2つの星を股にかけてもいいと思うんですよね
    自由過ぎたら○○呼んでくれば解決じゃんってなるからセーブしてるのかもしれないけど1年ずっと閉鎖的なのはやっぱつれーわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:22:21

    >>9

    絶滅大君が隔年だから次は秩序残党サンデーみたいに弱った運命の残党が復活目論んでたりしたりして

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:26:32

    過去キャラの出番欲しい。
    その惑星にずっと滞在してるキャラなら仕方ないんだけどアルジェンティとかの世界旅する系なら出て来れると思うし…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:32:31

    過去に名前挙がった江戸星とかルサカとか洗車星とかその他諸々は一度見てみたい
    あとブルー本星

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:36:19

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:42:12

    俺は待つからな…ずっとずっと…スクリュー星を!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:50:03

    見てて確かにいろんな運命に足を踏み入れすぎて運命エネルギーが爆発する!ってなってから虚無に足を踏み入れることでなんかそういうヤバい反動を踏み倒し、って展開はある気がするな

    ところで存護以外終焉の4運命な気がするんですが大丈夫そうですかね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:01:21

    龍が如くのハワイ編みたいなのが欲しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:06:09

    >>72

    記憶は終焉の予言の四運命ではなくない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:07:54

    よくよく考えたら鉄墓復活≒ヌースに謁見するチャンスでもありそうだからヘルタの「神性とは何か?」って問いへのアンサーもどさくさに紛れて貰っちゃったりするんかな
    そこからver4.x以降神々の戦いに本格参戦みたいな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:43

    3rdの一部を最終章から逆にオマージュしてる説から次は羅刹編じゃないかって言われてるのは見たことある
    自分は3rdエアプだから今までのがどれくらい当てはまってるのかは判断つかないけどPVで鏡流出てきたりしてたし確かに羅刹(と鏡流)掘り下げそろそろ来てもおかしくないかなとは思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:34:11

    メタ的に.0〜.8くらいの間に週ボスを2体追加だと思ってるからストーリーの長さはピノコニーかオンパロスかの2択だと思ってる

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:42:04

    ピノコニーが色んな陣営集結!ストーリー中でも外から人がやってきて不穏ではあるけど開放感があった分、オンパロスの絶対封鎖で丹恒以外の列車組とも全然会えないっていう落差はあったな。
    実際はピノコニーもエナの夢に閉じ込められてはいたんだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:48:21

    3回に1回は指名手配になるって話出してきてるから次の星で指名手配になるんだろうなって事だけは理解した

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:55:53

    今回のストーリーでなの丹恒の若者組がガッツリだったし姫子ヴェルトとも旅してぇってなってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:09:13

    ヴェルトさんに関しては本人の経緯上、新形態が非常に難しそうだから中々来なさそう
    だけど、姫子さんは若者組ほどではないにしろ来る気がするし、そろそろ大人組2人のみとの旅もあり得そう

    まあ、丹恒はともかくなのかが列車に残るビジョンが浮かばないんですけれども...
    次は開拓者丹恒なのか+サンデーとかで、この次で大人組が今まで以上に本格参戦かな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:16:51

    そろそろちゃんとした星に行きたい
    宇宙要塞とか夢やデータの世界じゃなくて地面がある天然ものの星

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:20:28

    ただただ観光に行きたい

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:22:30

    そろそろ星神死ぬような展開あるんじゃないだろうか
    あと列車に新メンバーが欲しい。スワンやサンデーみたいな訳あって一時的に同乗じゃなくてナナシビトの新入り的な

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:24:40

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:39:36

    星間旅行の歌詞をいままでの開拓に当てはめたんだけど

    一、開拓者は自身の主張を待て(宇宙ステーションヘルタ)
    二、列車の団員は常に団結せよ(ヤリーロVI)
    三、逆境にあろうとも悪に立ち向かえ(仙舟羅浮)
    四、何が起ころうとも後悔はするな(ピノコニー)
    五、共に長い夜を照らそう(オンパロス)
    六、困難な局面でも前を見据えるのだ(???)

    これみると六…つまり次の開拓の旅かなり大変なことになりそうだな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:13:48

    >>49

    というか殺すならちゃんと殺して欲しいんだよね

    ギャラガーとかミハイルの最期とか個人的に凄い響いたからああいうの欲しい

    そうなると多分星4キャラになるんだろうけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:18:46

    >>45

    巡狩と豊穣はなさそう、開拓者だとしてもイザコザがちょっと

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:25:44

    とりあえずルサカ、ピアポイント、江戸星辺りが次の候補かな?スクリュー星とかも興味あるけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:06:18

    オンパロスが古代文明だったから次はオーバーテクノロジーなSF世界予想しとく

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:57:51

    仙舟がこれからどうなるかとかv4.0の星の話とかすると思うから
    前半は鉄墓攻略で後半はエピローグでまとめてくれたらいいな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:03:46

    シナリオのボリュームはオンパロス並とかそれ以上でも一向に構わないんだけど
    年末とか周年あたりでハウジングガイドよりボリューム多めでまた列車組の日常とか楽しい方の開拓に焦点を合わせた洗車星イベが来てくれると嬉しい
    オンパロス辛いときハウジングガイド見返してたから

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:14:01

    夢やデータ世界、ループ以外がいい現実でハラハラドキドキしたい
    どんな感じか想像つかないからメルスタインとか見てみたいめっちゃ綺麗なんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:48:21

    次の星は1年ずーっと出番なかったなのかとヴェルト姫子サンデーの留守番組と冒険したいな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:01:52

    >>49

    これなんだよな

    死んでも死なないピノコニーと

    死んでも繰り返せるオンパロス

    ギャラガーのように明確な死を描くのは限定キャラでは無理ってことか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:13:27

    すでに開拓が終わった星のサブクエ(主人公とNPCしかでてこないやつじゃなくてプレイアブルもでてくるやつ)も追加してくれたらメインストーリで一つの星にずっといても閉塞感は多少緩和されるんじゃないか?
    いまって基本開拓中の星のサブクエしか増えなくてヤリーロとか久しく行ってないし

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:19:56

    ピノコニーではプールで、オンパロスでは長夜につつまれてぷかぷかしてただけという寝たきり生活でそろそろ体力衰えてそうだから生身は必須でお願いしたい

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:21:30

    >>96

    聖杯やバーイベもあったしな

    それに加えて自分はやり残したサブクエやってたけど、ストーリー上は過去の話だから閉塞感に変化はなかったよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:30:07

    ピアポイントに行って十の石心周りの話が見たい
    オンパロスではカンパニーのカの字も出て来なかったからな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:47:34

    星神が死ぬとか生まれるとかはありそうな気がする

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:50:58

    正直ヤリーロくらいなシンプルさのシナリオを一つ挟んでほしい

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:11:35

    本格的に星神の戦争が始まるなら、たしかにピアポイントいいよね。
    元ナナシビトの実質絶滅大君みたいな幹部いたし、名前忘れたけど。
    開拓がより壮麗な壊滅をもたらすって話も現実味を帯びてくる。

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:29:59

    行くフラグを着々と建ててる感あるのはピアポイントかな?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:57:31

    もう、戦い方向の規模の大きさだと来る所まで来ちゃった感あるし。
    ピアポイントで敵対派閥を押しのけながら幹部目指す物語は新しいかもしれん。

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:28:52

    半沢直樹みたいなノリのやつ来たら人は死なないけど緊迫感は出るのかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:34:06

    丹恒→なのの別形態?別側面的なの来てるから、そろそろ次辺りで開拓者の星核やらに触れそうではある

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:04:26

    4だと短過ぎで7だと逆に引き伸ばし入ってるから6辺りが良さそう
    5はギリギリ取捨選択が上手くできずにごちゃごちゃになるラインだと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:14:03

    ピノコニーの夢の中で提示された3つの選択肢が
    「海洋惑星ルサカ」
    「アゲートの世界:メルスタイン」
    「江戸星」
    この全てを外してオンパロスに来たわけで今回3.6で長夜月が見せた偽の会議で姫子が提示したのは江戸星を外した二つのみ
    わざわざ選択肢から外した意図を考えると江戸星は行くことが決まってるから?

    穿った見方かもしれないけど…
    以前ゲーム内選択肢が進行を変える可能性があるって予告番組で言ってた通り、ピノコニーの3つの選択肢で1番ユーザーに選ばれたのが江戸星だった説ないかな?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:54:51

    不可知域が大事だったから次来る恒常コンテンツとか考えるとカンパニー系関わって欲しいな早く引きたい

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:47:24

    カンパニー内部の開拓部vs投資部の内ゲバ見てーな俺もなあー

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:54:44

    これからの敵どうするんだろうな
    ザンダー長夜月があまりに強すぎてこいつら以上となるともうガチの星神しかいない気がするが

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:42:32

    今回丹恒が開拓者となのかを迎えに行くような展開だったけど逆に開拓者となのかが丹恒を迎えに行く展開とかないかなーと思ったり

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:58:04

    ナビゲーターだから仕方ないんだけどさ、姫子さん活躍ないしそろそろ開拓して活躍するんじゃ無いかなって思ってる。でも3rd的に姫子さんの活躍取っておきそうな感じもするんだよな〜

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:35:21

    >>94

    わかる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:51:22

    重厚なストーリーは好きだけど続くと胸焼けするから次はもうちょっとボリュームを落として欲しい

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:00:18

    オンパロスと同等(8ver分)だと大型ver毎に過去の星の話が1-2verしか入らないからもうちょい減らして良い
    ピノコニ―が詰め込みすぎみたいな感じだったのかもしれんけどオンパロスは流石に長い

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:07:36

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています