ぱっさんが以前戯れてた相手と

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:31

    今回登場した生前のお知り合いを見比べて

    ほっほう… となるなどした

    それだけ
    じゃあ風呂入ってくるから

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:38:12

    左之助と森君はマジで共通点あるなって思った
    赤髪で自分より背の高い槍使い
    (隊服姿なら長髪も追加で)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:39:23

    新八がカルデアに帰還したら晴信と森君は労ってやってくれ...

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:40:00

    とりあえず原田は気に入る(赤いから)

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:40:56

    藤堂はこっちの方がそれっぽいか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:45:28

    晴信に素直に懐いてるあたり、永倉さんの求めてた上に立つ人の理想が垣間見える

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:51:14

    元いた新選組が湿度高すぎる
    おそらく本人の気質的に晴信や森君の方が合ってるとは思う(戦国モラルを除けば)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:56:58

    >>6

    大将呼びなの以前は懐いてんな楽しかったのかな〜ぐらいだったがサークル崩壊を見せつけられた今は印象が変わっちまった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:06:41

    なんというか…うん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:09:23

    >>6

    晴信こそ理想!って訳でもないと思うが、これくらいの将器は感じたかったんだろうな

    リーダーや部長じゃなくて上司や社長くらいの

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:44:40

    >>10

    近藤さんより大将が良いとかじゃなくて求めていたのがそういった器だったとかあたりかね

    永倉が近藤さんや新選組が大事なのは揺るがないんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:22:11

    藤堂くんは晴ノッブより孫一ちゃんのが近いんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:13:13

    なるほど
    画像を作り直した
    こうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:18:34

    自分で画像作って比較しといてなんだが
    右側、先入観もあってか左側と比べてなんか、その
    色味も相まって、暗いとゆうか活力無さそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:24:02

    >>14

    背景も対照的っちゃ対照的で面白い

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:25:36

    >>14

    右側は馬鹿笑いできそうだけど

    左側は静かに笑ってそのあと沈黙が来そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:27:05

    >>16

    逆じゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:27:40

    >>14

    まあ末路を経験した後の人たちだし…

    山南さんが切腹する前は右側全員で笑って楽しく馬鹿やれてたんだろうよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:33:31

    >>17

    逆だったわ…ごめん

    たまに左と右を間違えるんだよなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:37:00

    新八から見て左右なら通用するから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:03:59

    戦国乱世と200年の泰平を謳歌した後の幕末じゃ死生観とか生きる姿勢に違いは出そうよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています