コンマテ読んだけど呪腕の短剣投擲って弾丸レベルなんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:43:42

    すごいっちゃすごいけど思ってたよりしょぼいな…
    意外と銃って強いのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:44:45

    初期は割と慎ましい強さしてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:45:05

    ピストルですら亜音速だからまあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:45:07

    ゼロでバーサーカーが使ったらセイバーが回避に徹するぐらいには凄い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:45:35

    というか…銃が凄いでいいんじゃなかろうか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:23

    アルトリアでも直撃したら風穴空いて死ぬよ
    まあ全部剣で弾かれてるんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:24

    人は銃で撃たれたら死ぬんですよ💥🔫

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:34

    近代兵器はあくまで鯖相手だと神秘ガードに阻まれるってだけであってめちゃくちゃ強いのだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:41

    ぶっちゃけアサシンの戦闘技能なんてそんなもんだろと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:47:25

    >>2

    ライダーが怪力スキル込みでロードローラー持ち上げる程度だからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:00

    割とポンポン投げてるからそれが全部亜音速以上って考えると割と脅威じゃね
    ただセイバーランサー相手にはあまり通用しないから所詮アサシンって感じでもある

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:04

    アサシンの本領はその弾丸並みの投擲が人力=無音で飛んでくるかつ本体も気配遮断して近付いてくることだしね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:32

    エミヤの弓と同威力だから…
    まぁ戦車砲並みの方じゃなくてマシンガンの方だろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:50:58

    もしかして呪腕もザバーニーヤしか水銀抜く方法ない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:51:11

    アサシンなんだから別に戦闘力とかいらんし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:52:45

    >>14

    水銀の防御って分裂した百貌の攻撃は防げる程度じゃなかったっけ

    呪腕の筋力は百貌より上だし投擲技術がスキル化してるほどだから余裕で貫通できそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:53:32

    >>16

    その投擲が弾丸程度だから無理そうって話じゃねえのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:54:34

    物陰から銃撃ってくるって考えると大分おっかない
    他サーヴァントの戦闘時とかにやってこられたらめっちゃ困る

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:55:42

    水銀の厚みを防御に専念させて充分確保すればコンテンダー(ライフル弾)にも耐えれる、ってのが描写だったっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:58:19

    キャリコの弾を止める時は水銀をそこまで固めなくてもよかったみたいだけど、桜ルートでライダー相手に跳ね回りながら全方位ナイフ投擲してたからなぁ…それ考えたらやっぱキツくないかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:59:19

    >>17

    銃弾の威力なんて拳銃弾から対戦車ライフルまでピンキリなのに弱い方でしか考えちゃいかんのか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:59:20

    というかアサシンの身で投擲で銃弾レベルってかなりすごいんじゃないかなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:01:29

    隙を突いて敵マスターを処するには十分な性能してる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:18:21

    >>21

    コンマテの書き方的に弱い方じゃねえか?

    弾丸として及第くらいのニュアンスかと

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:29:11

    真正面からの不意打ち(?)で三騎士二人殺ったり
    呪腕はなんだで規格外揃いの第五次に参戦するのに見合ったスペックはしてる気がする
    ザバーニーヤ一芸だけじゃなくスカウトや投擲技術など隠密暗殺者としての直接戦闘力もある

    むしろ後で回収してるらしいあたりがツボではないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:31:54

    >>13

    アーチャーの弓って戦車を破壊できるぐらいには火力あるからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:21:01

    ただ言峰に黒鍵で防がれてはいたんだよなハサンのダーク…
    つまり言峰はエミヤの通常の矢なら防げるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:59:12

    一応言峰の黒鍵はZEROで起源弾を止めてる、つまりライフル弾相当の威力に対して有効な盾になり得るって根拠があるにはある

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:45:42

    >>28

    あれは魔術回路を切り離して使った、言わばリアクティブアーマーじゃない?物理的な威力を殺せるかはちょい疑問だと思うな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:55:19

    弾いた後に魔力ぶっこみ過ぎで崩壊、だから威力は普通に防いでるよ

    六本に令呪一画使って強化した上のやつだから

    令呪使った様子が心音不発後の反撃時にしか無いハサンの時には適用できんが


    > 目に見えてそれと解るほど盛大に、綺礼は魔術を発動させた。

    > 両手に構えた黒鍵のすべてが、一気に刀身の太さを数倍にまで膨張させる。

    > もともと魔力を編んで成形された半実体の刀身に、

    > さらに法外の魔力を注ぎ込んで『強化』したのだ。

    > 武器そのものの許容量を明らかに逸した暴発同然の術行使だが、

    > ただ一発の銃弾に処するだけならば事足りる。

    > 綺礼は肥大化した六本の剣を胸前で重ねて扇状に拡げ、

    > 30-06スプリングフィールド弾の大破壊力を完全に封殺してのけた。

    > 弾丸が凄烈な火花を散らして跳弾し、

    > その直後、過剰な魔力の充填に耐えかねた黒鍵がすべて崩壊する。

    > 刀剣で銃弾を凌いだ絶技も、だがその時点で敗着の悪手だ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:04:13

    兄貴の投げボルクがマッハ2くらいなこと考慮すればたかがナイフ投げのくせに速すぎるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:06:33

    呪腕はきのこから言峰が預託令呪使うまでもなかった程度の強さと明言されてるからサーヴァントのダーク投擲よりも現代の携帯銃器の方が言峰にとっては脅威なんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:07:09

    銃弾を無音で飛ばせると考えたら強すぎる
    そこに毒薬とかも塗れるわけで

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:36:08

    >>30

    うわー覚え違いしてた、詳細も出してくれてありがとう…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:38:37

    黒鍵は注いだ魔力によって強度変わる設定だから残念な素養の言峰だと黒鍵も相応のものになる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:39:37

    >>25

    呪腕さん他の場面でもそうだけどやっぱ基本的に性格がマメだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:44:48

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:42:26

    >>24

    投擲というより弾丸と呼べるものに。だからな

    まあ弾丸と呼んでもいいかなくらいよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:54:15

    サーヴァントの飛び武器って弾丸が最下限ぐらいのイメージだな
    凛のガンド連射も弾丸のレベルだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:55:16

    エミヤの通常の射撃が岩盤すら撃ち抜くからそれに比べると大分控えめ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:35:11

    >>16

    >水銀の防御って分裂した百貌の攻撃は防げる程度じゃなかったっけ


    一応公式陣の発言を正確に補足しとくと、そのキャラを攻略するにはという流れで

    きのこ:サーヴァントに倒してもらうしかない。アサシン以外ならなんとかなるはず…

    成田:ア、アサシンさんの立場が…!


    なので分裂しただのは関係なく、暗殺に特化してるはずの百貌アサシンというサーヴァントでは手が出せないという定義

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:55:11

    初期のアサシンって戦闘力低いんだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:16:02

    sn言峰の場合でもサーヴァントにダメージ与える攻撃手段に欠けるってだけで戦闘力自体は互角みたいな扱いされてるからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:19:06

    >>42

    まあステータス格下のエミヤにボコされてるし…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:14:30

    サーヴァントって攻撃力より身体能力がやばいのよな
    クソ雑魚影鯖すら一般人が倒すにはロケランいるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています