TGSの公式コスレイヤーとしてお呼ばれしたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:59:35

    批判する異常者は🦌に謝れよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:09:36

    どこ…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:11:27

    >>2

    こ…こ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:17:08

    ちなみに公式コスプレイヤーとして呼ばれたわけじゃないらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:21:29
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:22:33

    これは>>1がかまってちゃんで勝手に言ってるタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:22:59

    お邪魔してきたということはですね
    お邪魔してきたという事なんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:24:17

    ダン飯界隈と押し付け合いがはじまるのかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:26:24

    これでも私は慎重派でね
    愚弄する前に公式を見たが名前がないということがわかった
    その結果???となったよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:26:55

    >>5

    去年はこの会社に依頼されたけど今年は呼ばれてないんだよね

    そもそもビジネスデーは企業レイヤーしかコスプレ出来ないし

    インフルエンサー向けのラウンジにも更衣室はないはずなのに何故…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:27:01

    新手のホラー

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:27:42

    意味が分かると怖い話スレっスかこれ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:27:46

    >>1

    お邪魔してきましたってことは…お邪魔してきたってことやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:27:57

    まじでどう言うことなのん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:29:20

    >>10

    えっ

    もしかして一線を越えたタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:29:42

    去年呼ばれてやねぇ・・・
    今年もお邪魔するのもうまいでっ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:30:47

    ヌ〜ッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:30:57

    俺さぁ初めて見たんだよ
    お邪魔したって言って本当にお邪魔してる奴

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:31:06

    ううんどういうことだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:31:10

    下手したらセキュリティ問題に発展しそうなのはリラックス出来ませんね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:31:15

    >>7

    >>9

    >>10

    >>13

    本当にお邪魔をするが文字通り邪魔するじゃねえよバカヤロー

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:32:22
  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:32:48

    擁護で何を言おうと公式が「ワシは知らんでっ」って言ってるから本当に無理です

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:32:59

    更衣室がないのにコスが出来ているということは初めから着ていったか物陰で勝手に着替えたということ
    企業デーは公式レイヤーしか参加出来ないのに名前がないということはビジネス枠として参加出来ているということ
    ううん、どういうことだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:33:15

    あのうワシ馬鹿だから理解してないだけだと思うんスけど要は公式の人しかコスプレ出来ないのに勝手にコスプレして公式レイヤーっぽい立ち振る舞いをしたって事であってるっスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:33:25

    えっ呼ばれてないのに行ったんですか
    不法侵入…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:34:12

    まじで怖いのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:34:43

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:34:56

    馬鹿のつのはもうツイ消ししてるのんな
    ◇何のためにこんな事を…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:35:02

    どうして次から次に燃料を投下するの?本当にどうして…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:35:20

    お言葉ですが一般の日はコスプレしてる人も入れるし
    ビジネスデイは関係者チケあるんで入ってるなら許されてるってことなのん

    どっちにせよスレタイで誤認させてる
    難癖を超えた難癖っスね

    相手が「あれ」だからって嘘ついてまで叩いていいわけではないんスよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:35:56

    >>25

    待てよ

    削除された🦌のポストでは公式の依頼を受けたって書いてあったんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:35:58

    >>28

    何故…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:36:47

    >>33

    炎上してる人に仕事依頼してたけどマイナスの効果になるなら差し止めるに決まってるやん

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:37:30

    >>31

    依頼してないって公式が言ってるのに>>28 で公式を名乗るこの🦌は...?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:37:59

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:38:09

    チケットがないのに入れるわけない(入ってたとしたら警備会社終わりっスね)からどうなんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:39:43

    やってることとしては大会に一般枠で来たのに選手ヅラしてるみたいなもんなのん
    こえーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:39:57

    レイヤーじゃなくて依頼出してた側の会社と警備会社の確認問題に発展してて笑えないのが俺なんだよね
    許可なしにコスプレイヤーはいってたらコスプレしてたら誤魔化せるみたいなもんでしょう?
    普通にやばいんスよね、企業向けの日なら尚更なのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:40:52

    どっちにしろ大人しくしておくべきだったと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:41:42

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:41:47

    >>31

    悪いねえ ビジネスデーは案件貰ってる人間しかコスプレ出来ないんだよ

    もちろんむちゃくちゃコスプレしたままの来場も帰宅も禁止

    これがコスプレには見えないなら話は違うスね忌憚のない意見ってヤツっス

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:43:32

    中華系のゲームに不法侵入ってことは
    企業スパイって事やんか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:43:54

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:44:12

    これでも私は慎重派でね
    愚弄ックに調べさせたよ
    その結果ビジネスデイにコスプレをしてはならないという公式発表は無いっぽいことがわかった
    業界関係者として入場してコスプレしただけなんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:44:26

    日付的には一般入場してる日だからセーフじゃないんスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:44:53

    プレスデーも一応フォロワー3万以上いると有料でインフルエンサーチケ買って入れたらしいんだよね
    でもコスプレしていいとは言われてないよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:45:48

    誰が負けるんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:45:49

    >>45

    でも公式は無関係って言ってるからこの不法侵入者は一体…?にならないスか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:46:09

    この人のアカウント名はどうしてこんなに自己顕示欲に溢れてるのか教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:46:26

    レイヤーからの証言じゃなくて公式が依頼出してたかとか入場がどういう理由でとかコスプレの許可とかの話なんでレイヤーの発言は価値がないっスね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:47:12

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:48:31

    >>39

    「なんか銃持ってるけどどないする?」

    「まぁこのゲームのこのキャラも銃持ちだからええやろ」

    「ムフフ……それはよかった(前例のアホのおかげで素通りすることがわかってた俺は嬉しいぜ!)」

    「みんな集まったかぁ? ほな乱射事件起こすでぇ」

    今回は本当にコスプレイヤーだから良かったけど次からこうなるんだよね怖くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:50:10

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:50:50

    コスプレエリアは27,28日だけなのに目撃されたのは26日なんだ…だから…すまない

    >>53 みたいなボボパンとか過度な露出防止にもスタッフが更衣室出る時に問題ないかチェックするからコスプレチケットが存在するんだ 理解が深まるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:52:03

    >>55

    写真見ると企業ブースの前でポーズ撮ってるように見えるのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:52:19
  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:52:50

    >>55

    え?終わりやん


    この人じゃなくて警備会社が終わりだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:53:28

    このガイ女は置いておくとしてもそれっぽい人間は通すガバガバセキュリティなのが露わになったんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:53:38

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:54:04

    >>55

    ううんどういうことだ

    企業ブースはそもそも一般のコスプレが禁止されているタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:54:26

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:54:42

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:55:57

    >>54ーカ おまえの勘違いでとんでもない怖い新情報出てきたんだけど責任取ってくれる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:56:26

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:56:38

    >>61

    ビジネスデイはそもそも企業向けなんで一般人はチケ買えないのん

    コスプレも企業が依頼したレイヤーのプロのみが参加するしてるのん


    なんでこの人がいるのか不思議だよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:56:51

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:56:55

    コスプレっぽい人は絶対入れろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:57:37

    そもそもこいつが嘘付こうが会社に聞いたらバレるんちゃうん?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:57:56

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:58:09

    おそらくこれを利用したと思われる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:58:23

    いや流石にビジネスデイな上にコスプレしてるんだから
    企業からの依頼でチケット貰ってなきゃはいれるのがおかしいから大丈夫っスよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:58:35

    TGS運営大丈夫?
    「自分を公式レイヤーだと思い込んでいる精神異常者を通した無能セキュリティ」か「関係ない別企業のコスプレで乗り込んできた公式レイヤー」以外に逃げ道がなさそうだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:00:03

    >>73

    どっちにしろ怖いのは大丈夫か?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:00:58

    次からコスプレイヤーを呼ぶのが躊躇われるなんて
    こ…こんなの納得できない

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:01:18

    >>71

    仮にコレで通したとしたらただのセキュリティ問題になりそうでリラックス出来ますね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:01:34

    インフルエンサー枠にしてもコスプレOKなのか教えてくれよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:01:40

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:02:18

    コスプレしてる人が悪くないんだったら企業に許可貰ってコスプレしただけで終わるのに…
    嘘ついてないとか変なこと言いだしてるのおかしいんスよね

    企業側があなた炎上してて印象悪いから投稿消してくれって言われたらそれこそ
    依頼した側の落ち度だからコスプレしてる人が口を閉ざす理由もないのん

    なんだこれ?誰かが嘘ついえなきゃ成り立たないヤンケ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:02:37

    >>78

    ハンター試験…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:03:45

    えっなんかマジで怖い話なタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:04:07

    調べた感じスレ画は去年までは公式で呼ばれてたんスよね?
    その流れで企業ないしインフルエンサーとして入場して、あとから会場内で勝手にコスプレしたんじゃないスか?
    怖いけどこれなら警備の不備ではない

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:04:11

    >>78

    前者か 警備会社の責任問題だぞ

    後者か コスプレ界隈への信頼問題だぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:05:16

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:06:00

    本人だけにとどまらない問題だから封殺されると思うのが俺なんだよね
    公式側のミスならまじでやばすぎる落ち度(大げさに書かれてるけど乱射事件につながるレベル)
    レイヤー側の問題でもコスプレ界隈の民度終わってるになるんスよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:06:51

    前提としてスレ画の日付はビジネスデイで
    ①企業から仕事として依頼されたコスプレイヤー
    ②コスチケを購入した一般レイヤー
    ③有料インフルエンサーチケット
    ④ビジネスチケット(仕事とかで貰える伝タフ)
    ⑤死人のように生きる一般チケット
    のうちその日に入れるのは①③④、でもコスプレ可能なのは①だけで②は後半の二日間にしか使えないんだよね
    というかビジネスデイは①向けの更衣室しか存在しないから着たまま入場か案件として更衣室に入ったかの二択としても
    企業ブースの公式衣装もラバースーツだし否定してるから何とも言えないスね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:07:03

    >>82

    一年前に呼ばれてたけど今年呼ばれてないのに何で通れるんスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:07:13

    えっ、要するにこのゲームのブースにこのキャラの格好して写真撮ったった事でいいんスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:07:36

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:08:10

    いや、コスプレOKじゃない日にコスプレするのは普通に問題だ

    もっと危ないのは公式を騙ってたのが嘘だとバレた事だ


  • 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:08:28

    メカブレイクが去年の縁で招待券あげた←可能性はあるが炎上したやつにやるなよ
    インフルエンサー枠でチケット購入して入場←可能性はあるが手荷物のコスプレ道具スルーしたんか?

    現場コスプレして企業ブースの前で撮影会してる理由が見当たらなくてリラックス出来ませんね・・・

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:08:44

    何…?現代の怪異…?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:09:32

    一般インフルエンサー枠で入場→公式の会場で撮影(PR)まではセーフだから不法侵入って訳ではないんだよね
    だから警備の責任にするのは違うと思ってんだ

    公式にお呼ばれ云々は無理です

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:09:38

    C国の企業だからゲーム会社側の伝達ミスなのかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:10:01

    まーたいつもの異常鹿スレかと思ったらホラースレなのはルールで禁止スよね?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:10:35

    >>87

    招待チケットを贈る程度のことはありうるんじゃないスか?しらんけど

    あとはめちゃくちゃインフルエンサーとして自費入場


    どっちにしてもコスプレしてるのはおかしい?ククク…

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:10:52

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:11:04

    >>93

    公式レイヤーでも無い人間の手荷物検査せずに通してそうなのは大丈夫か?

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:11:05

    こわっこえーよ夜中に見るんじゃなかったと思ったね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:11:14

    >>88

    ちなみにこんな格好のキャラはこのゲームには一切いないらしいっスよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:11:21

    コスプレしてた人は居なかったことになって欲しいスね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:11:31

    >>78

    地雷どころか機銃掃射されるレベルだと思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:12:01

    残暑に涼しくなるお話がきてよかったやろマネモブ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:12:09
  • 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:12:38

    あくまで仮定っスけど

    インフルエンサーチケで入った(これは金払えばいける)
    そのうえでコスプレした(一般のコスプレ禁止なんで駄目)
    公式からの依頼ってことにすればコスプレの写真のせられる
    (コスプレしてるの駄目なのバレたら燃える)
    ばれたから削除(全部は話せないけど信じてください)

    流石にこんな安直な思考してないと思うんスけどね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:12:54

    >>88

    これでも私は慎重派でね

    Xで確認したところ今年はエヴァのプラグスーツみたいなエロい格好だから🦌の格好と何も関連性はないことがわかったよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:12:55

    >>100

    えっ

    えっ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:13:00

    >>100

    あの女はまさか「あっこれは私服だから……コスプレではないでやんす」で通すつもりか……?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:13:05

    どんなにセキュリティが高い場所でも、それっぽい格好をしてハシゴを持っていればスルーパス出来るという科学者もいる

    という話を思い出したんだよね コスプレしてるってことは関係者じゃないスか?まぁええやろって現場では思われてたんじゃないスかね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:13:09

    万博の時こいつを擁護してたのが無茶苦茶ハズくなってきたのが俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:13:11

    >>18

    邪魔すんねやったら帰って~(企業気持ち文字

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:13:28

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:13:30

    >>100

    まさかゲームとは全く無関係なキャラのコスプレをビジネスデイにしていたってわけじゃないでしょ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:11

    >>100

    も…もう勘弁してください…怖くて寝れなくなりそうなのん

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:37

    >>103

    涼しいどころか凍りつくレベルだと思われるが…

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:41

    またこいつの話してるんスか? 暇なんスか?と思いながら読んで震えたのは俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:42

    有識者は🦌が何のコスプレしてるのか教えてくれよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:51

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:59

    >>108

    本人もう消したけど写真上げた時の投稿に#cosってつけてたから…自分で退路を塞いでるんだなァ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:15:48

    ううんどういうことだ?本当にどういうことだ?
    更衣室は企業コスプレイヤーしか使えないだろうし(仮に使えたら問題)コスプレした人をそのまま通したってことになるんスか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:15:53

    >>116

    飽きたとかしつけーよとかお前らが言うから彩りを与えたんや満足か?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:15:54

    鹿はプライベートでも写真の恰好で生活して私服アピールするしかないんじゃないスか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:15:56

    >>117

    電脳少女シロ…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:16:05

    これ下手したらこの手の企業イベントのブラックリストに載るんじゃないスか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:16:09

    >>110

    お前の目は節穴のクソチン騎士!

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:16:39

    >>105

    それが確定とは言わないが承認欲求で狂った馬鹿を甘く見ない方がいい

    そこから斜め上くらいの結末になる可能性だってあるんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:16:39

    インフルエンサーチケットで入場後にトイレで着替えたが一番ありえるとしても「スレ画がバレないってことはワシらも一般チケでコスプレ出来るってことやん」みたいな輩が出かねないんだよね怖くない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:12

    これが幽玄の着用服

    www.malymoon-costume.com
  • 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:13

    >>127

    ウム……そのうち公式が声明を出さなきゃいけない奴かもしれんなァ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:14

    ネタとか抜きに本当に怖い話になってきて笑えねーよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:26

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:34

    >>127

    これになった時誰が責任取る羽目になるか考えたらリラックスできませんね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:18:24

    >>121

    これはベクトルがちげーだろバカヤロー

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:18:25

    トイレが使用不能になるかもしれなくてリラックス出来ませんね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:09

    仮に一般インフルエンサー枠で行ったとしても9月26日には入れないんだよね だからインフルエンサー枠だとしたら招待のはずなんだ
    ううんどういうことだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:17

    どんどん真相(?)が判明していってホラーサスペンスみたいになってるのはルー禁ですよね?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:28

    コスプレイヤーがなにもいわなくても公式が声明出さなきゃ信頼失うレベルの件には違いないんスよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:44

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:44

    >>120

    着替えるだけならトイレで出来るとは思うが、それとは別にそこそこの大荷物持った女を素通しにしてる事実が残りそうだから、入場の際に警備に公式のレイヤーだと嘘ついた可能性があるけど、それなら入場チケットが公式のもので無いと整合性合わないから

    どのみち破綻すると思うのが俺なんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:20:05

    あーあ名誉毀損あにまんをしてしもうたな

    然るべき処置をとらせてもらうで

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:20:18

    あの…いつもの定期愚弄スレみたいな顔してホラースレなのはやめてもらって良いスか…?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:20:42

    もしかしたらこうだったんじゃない? の可能性が全部丁寧に潰されていくっ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:20:50

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:20:50

    >>129

    というか関係ないにしても名前出されたとこと主催者は声明出さないとまずいと思われる

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:20:54

    >>135

    え?これは正体ないと入れないってことヤンケ


    依頼はあったんじゃないんスか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:21:06

    公式が否定してるからもう非公式なのははっきりしてるみたいだけど

    仮に公式だったらそれはそれでまともにPRするゲームのこと把握できてないってことになるんだよねすごくない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:21:10
  • 148二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:21:14

    >>132

    まぁ明らかに確認不足だったら誰かが責任取る必要はあるんだよね

    よしじゃあ企画を変更して通してしまったのがテロリストやお変ク犯罪者ではなくこいつでよかったと考えよう

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:21:21

    オトン……これメカブレの会社が「ごめーん色々手違いがあった」って言う以外に丸く収まる手段ないんやないかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:21:23

    コンシューマーゲームなのにアケゲーとしてコメントしてるあたり何も調べずに特攻してそうなんだよね 怖くない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:21:23

    >>140

    嘘はついてないのに何でもは話せないのは何故…?堂々としてればいいのに...何故…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:21:36

    01.こすぷれこわいです…♪
    02.事態急変【Full】

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:22:10

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:22:49

    >>135

    去年参加した企業が遊びに来てねとチケット渡してそれを利用して入場して

    荷物聞かれたら「招待されたレイヤーです」と答えて検問突破

    その後トイレで着替えて企業ブースの前を練り歩く

    これなら警備は問題なくいけそうだと思われるが・・・

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:22:58

    誰も嘘ついてないなら

    話題になってるゲーム以外がの公式が招待したから入れたってだけじゃないっスか?
    単純にかんがえればいいのん

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:23:12

    出てくる情報全部怖くて一周回って笑ってしまう

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:23:15

    起承転結の転が多すぎるんだよあーっ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:23:15

    嘘ついてないってことは堂々と入ってコスプレかましたってことやん…

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:23:34

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:23:58
  • 161二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:24:19

    >>155

    それはそれで招待してくれたとこの宣伝を一切せず別のブースで公式みたいなツラしてたことになるんスけど…

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:24:20

    もしかしたら公式が🦌に名誉棄損扱いされるんじゃないスか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:24:46

    待てよ「あの会社気に入らねぇなぁ……ぶっ潰してぇなぁ……」ってなってるライバル企業がこいつを招待して工作員として送り付けた可能性があるんだぜ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:25:00

    ふうんつまり招待自体は別の企業からされてるかもしれないがコスプレしちゃいけないことを知らずにやらかしたというわけか
    もうこいつからSNS取り上げた方がいいんじゃないスか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:25:11

    >>135

    えっそうなんですか

    だとしたらまずいよ…招待かビジネスチケットの出処を突き止めないと来年もまた来ちゃうよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:25:26

    まとめ

    ・コスプレイヤーが依頼を貰ったと発言した公式は関係が無いと回答している
    ・本人はそのゲームの知識が無くゲームセンターのものだと思っている
    ・どこかの企業からの招待が無いと入れない日にコスプレして企業ブースにいる

    なんだこれは…理解できない…どうしたらこうなるんスか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:25:26

    この中で嘘をついているのは誰でしょうクイズみたいでやんす
    どこかで「こうだったんじゃないスか?」と仮定すると「いやちょっと待てよ」が出てくる...

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:25:58

    まあ(いまさら犯罪の1つや2つ)ええやろ
    どっちみちもう退路がないんだから迷惑系インフルエンサーとして行くところまで行ってくれって思ったね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:26:08

    本当に公式無関係の乱入だったならとりあえず警備会社は大目玉食らいそうっスね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:26:27

    ちょっと待ってください!宮沢さん

    ・・・本当にちょっと待ってください!

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:26:54

    一応ペタペタしとくのん

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:27:34

    これ企業の人早けりゃ明日には声明出さないといけないとか俺が企業の人間なら哀しさで頬を涙で濡らすね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:27:45

    >>169

    これ問題だったら本人よりテロとか乱射事件とか関係の問題が警備上あるから余計に話題性デカくなるんスよね


    おそらくだんまりだとおもうっスよ

    仮に一人の迷惑かけてる人間がいたとしてもその人が黙って終わりならそれの方がいいからね


    まぁ運営の信頼はなくなるけどな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:27:51

    何かが上手く行って全部綺麗にカタがついてもこのゲームにクソほど興味ないし仕事としても適当なのは覆らなさそうで笑ってしまう

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:28:56

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:29:25

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:29:43

    公式側が一般インフルエンサーとしての招待すらしてないというのが本当なら誰かのチケット奪って成りすましとかしたんじゃないスか?
    普段からマルシルに成り代わろうとしてるしこれくらい普通にやりそうなんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:29:59

    おそらくぬらりひょんだ
    やっぱし怖いスね妖怪の総大将は

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:30:01

    >>175

    TGCどころか各リアイベも開催怪しくなるんだよね 怖くない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:30:18

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:30:23
  • 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:30:27

    確定してるのって

    公式から依頼はなかった。
    けれど公式からの依頼のPR隊としての活動としてxに投稿した。(削除)

    くらいっスかね

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:30:49

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:31:09

    ヒャハハハ
    思ってた以上に面白い女やでぇ
    どこまで行くのか見ものだよね、パパ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:31:45

    >>28

    少なくとも公式からの依頼はなかったみたいヤンケ


    どうなっとるんや

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:31:46

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:31:55

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:32:17

    >>173

    お言葉ですが警備会社のミスだった場合黙ることは考えにくいですよ


    金銭まで絡みかねないくらいにかなり重大な責任問題である以上なあなあにして泥を被る利点が運営側に無いのん

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:32:42

    どっちにしろ公式コスプレイヤーじゃない人間がコスプレしてビジネスデイを練り歩いてるのは問題ですね🍞

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:32:43

    >>187

    お言葉ですが🦌がなりすまそうとした企業はC国の企業ですよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:32:52

    >>181

    負けたんスか?

    と言うかそのスレでも突っ込まれてるやないケーーーッ!

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:15

    スヌーカ 寝る前に怖い話を聴かせるのやめてくれる
    こんな現代の怪異がいるなんてワタシきいてないヨッ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:16

    見た感じこの件ってこいつを入場させた警備員の問題な気がするんスけど…いいんスかこれ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:18

    >>180

    出禁どころかブタ箱が見えてくるレベルだと思われるが…

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:43

    >>190

    日本への牽制として使って来そうでリラックス出来ませんね

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:44

    他のビジネスチケット参加者が首から入場証ぶら下げてるの見かけたんスけど撮影時は外してたタイプ?

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:47

    上の写真、スタッフの名前入りのTシャツ着たのが近くにいるっぽいんスけどこれは別の会社の人のタイプ?
    なんか写真撮ってるっぽいけど...ううんどういうことだ

    スタッフとして入ってるならTシャツ着てないとおかしいスよね
    一般人枠で入ってるなら公式にお呼ばれしましたって発言と矛盾するしやねえ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:51

    >>22

    >>181

    伸びてることにイライラしてまた書き込んじゃってるのぶ…無様wwww


  • 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:53

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:34:50

    >>150

    失礼を超えた失礼

    “PRと言いつつジャンルすら知らない”みたいな論理は俺には理解不能

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています