【🎲】オリジナルのファンタジーロボットを作りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:06:21

    とりあえずロボはdice1d2=1 (1)

    1リアル 2SD

    として、世界観は雑にナーロッパで

    主人公の立場(冒険者。学生、騎士など)を下5まで


    ※スレ画はイメージ画でこいつらを主人公にしたい訳ではない

    主人公とロボについては後々決めます

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:06:48

    騎士

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:07:48

    近衛

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:07:54

    ロボそのもの

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:08:49

    AI化された元人間

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:10:15

    ダイスアンカー使うなら安価系では?
    ボ訝
    当たったら騎士

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:11:35

    立てるの初めてなんだけど、ダイススレ見てたら割と普通に安価してるんだけど

    こういうの安価系で立てた方がいいんかな?

    >>2~>>6

    dice5d2=1 2 1 1 1 (6)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:12:39

    間違えたdice1d5=5 (5)

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:13:38

    主人公は騎士か

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:13:51

    という訳でdice1d2=2 (2)

    1男 2女

    騎士さんの外見を下5まで可能な限り採用

    亜人もいいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:14:49

    銀髪のスレンダー体型

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:22:42

    オッドアイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:24:15

    ポニーテール

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:28:02

    犬耳

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:29:28

    強化人間

  • 161525/09/28(日) 00:30:53

    イメージは阿頼耶識

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:35:20

    スレンダー犬耳ポニテ強化騎士ちゃんの

    忠誠心 dice1d100=86 (86)

    武力  dice1d100=4 (4)

    操縦技術dice1d100=42 (42)

    地位  dice1d100=77 (77)

    家格  dice1d100=64 (64)

    社交性 dice1d100=93 (93)

    優しさ dice1d100=58 (58)

    厳しさ dice1d100=73 (73)

    強化度 dice1d100=17 (17)

    強化はロボに乗るのにdice1d3=1 (1)

    1必須 2特別に強化している 3この子が乗るロボが特別

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:35:57

    >>17

    雑!魚!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:37:29

    弱い上に強化もあまりされていないのである
    とりあえず乗せられるようにしました感!
    ロボットの設定
    まずは世界観全体としてロボがどういう存在か
    下5まで

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:39:03

    巨大で強大な魔物に立ち向かうため、魔物を再現する形で造られた物

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:39:37

    貴族の家に最低一機づつあるというか
    ロボットのある家が貴族になった感じ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:41:58

    発掘された古代の遺産をベースに作っているため、数が限られている

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:43:37

    ゴーレムを元にした人が操る大型の新型兵器

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:58:50

    最初は決闘用の騎士の鎧だったが時代が進むにつれて大型化、巨大な決闘用人形兵器に進化した

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:01:17

    貴族が所有する

    dice1d2=2 (2)

    1対魔物用 2決闘用

    dice1d2=1 (1)

    1古代兵器 2最新のゴーレム

    で乗り込むためには強化改造が必須

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:03:38

    貴族が決闘に使ってた鎧に発掘した古代兵器をベースにして巨大化した物を
    人体改造してまで動かしているそうです
    この世界の貴族は何を考えていらっしゃるのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:04:40

    次に決めるのは主人公の乗る機体かな
    外見と設定を下5まで

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:08:55

    最大の特徴は重力的仮想装甲
    起動後、一定時間経過したらブラックホールになる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:10:57

    実はこの機体には古代の女王の人格が封印されていて、搭乗時に意識を失うと主人公限定で女王の人格(武力250)が出てくる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:47

    外見→フルプレートアーマーをゴーレムっぽく大型化したような外見で各部に剣のような意匠がある。色は暗めの銀
    設定→騎士ちゃんの祖父が発見して管理している。魔法の障壁が展開できる(維持時間30秒)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:56

    主人公機のみ、特定条件でさまざまな魔法が使える

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:37:44

    祖父が拾って来た危険物

    外見は王道フルプレート騎士

    魔力による重力バリアを使用可能

    30秒を超えるとブラックホール化の危険有り

    主人公が気絶するとクソ強魔法使いプリンセスが暴れ始める

    クソザコ主人公の地位が妙に高い事に説明がついたな

    眠りの小五郎かな?

    祖父はロボットのヤバさをdice1d2=2 (2)

    1知っている 2知らない

    次はロボットの全体の名前と(モビルスーツとかオーラバトラーとか)

    機体の名前と主人公の名前をお願いします

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:40:58

    機体名:グラキニス
    主人公名:ゼノカニス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています