- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:13:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:40
距離がムリムリ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:17:50
一応フランスで勝ったけどさあ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:17:50
タイトレ「タイキシャトルはまだ気づいていないので頑張ってくれると思う」
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:19:27
固有出るからイケルイケル
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:22:55
さすが大雨の中の無敵
バ場が荒れてた分展開も荒れたんだろうな
フランス適性もあるし - 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:56:53
タイキの時点で勝ってたら歴史がだいぶ狂うな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:00:24
距離適性の概念壊れる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:01:08
すべての距離はマイルに通じるからな
つまりマイルで無敵ならどの距離でも無敵よ - 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:19:26
こういうことになるのね
クラシック4月 1着 クラシック未勝利 (アカシグリスン)
クラシック5月 1着 クラシック1勝クラス (サウンドカスケード)
クラシック6月 1着 OP 菖蒲S (ベルシャルマンテ)
クラシック7月 2着 OP 菩提樹S テンザンストーム
クラシック10月 1着 G3 ユニコーンS (ワシントンカラー)
クラシック10月 1着 G2 スワンS (スギノハヤカゼ)
クラシック11月 1着 G1 マイルCS (キョウエイマーチ)
クラシック12月 1着 G1 スプリンターズS (スギノハヤカゼ)
シニア期 5月 1着 G2 京王杯SC (オースミタイクーン)
シニア期 6月 1着 G1 安田記念 (オリエンタルエクスプレス)
シニア期 8月 1着 G1 ジャック・ル・マロワ賞 (アマングメン)
シニア期 10月 1着 G1 凱旋門賞 (サガミックス)
シニア期 11月 1着 G1 マイルCS (ビッグサンデー)
シニア期 12月 3着 G1 スプリンターズS マイネルラヴ
G1 マイルCS クラシック・シニア
G1 スプリンターズS クラシック
G1 安田記念 シニア
G1 ジャック・ル・マロワ賞 シニア
G1 凱旋門賞 シニア
G2 スワンS クラシック
G2 京王杯SC シニア
G3 ユニコーンS クラシック - 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:25:56
メイちゃんの居たただのラークシナリオ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:19:18
サガミックスの年なら全くのノーチャンスではない、のか…?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:49:09
中距離を試したいって言ってたけどいきなり凱旋門賞に放り込むのはロックすぎるだろ藤沢先生
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:24:20
当時は大阪杯もG1ではなかったし
天皇賞秋もタイキは制限で走れなかったし…
おはマイル「藤沢先生…何で私がその2レースを走るんですか?」 - 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:08:08
せっかくフランスまで来たんだし…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:10:48
やらせてみたい気持ちはある
- 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:13:04
ジャック・ル・マロワ賞からマイルCSまで間があるし、間隔的にもちょうどいい
負けてもまあそうだよなで済むし、好走すればうれしいなぐらいで出した
勝っちゃった… - 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:36:51
無欲の勝利というのもなんか違うなこれ感
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:20:17
不良バ場で勝てる
ダート重賞も勝った
フランスの芝でもOK
距離さえもてば行けそうな気はする - 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:47:34
2000メートルはマイルだろ?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:20:11
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:36:22
まさかクシロキングの経験がロンシャンでも生かされるとは
- 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:53:35
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:57:09
そういう意味ではかなりいいところをダイスが引いたんだな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:14
大僧正が初の日本人凱旋門賞ジョッキーか
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:52:34
ジャック・ル・マロワ賞を勝利した ←おめでとう
日本調教馬初の海外G1勝利はならなかった ←惜しかったな
フランスに居るから凱旋門賞挑戦だ ←なぜそうなる?
凱旋門賞勝ちました ←なぜ勝ってる?
誰も止めなかった陣営の判断がロックすぎだろ。
JRAからは帰国後にジャパンカップに出走してくれと懇願されるだろうな - 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:11:56
フランスにタイキシャトルを置いてきた藤沢先生は無敵
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:29:52
オグリキャップ「マイラーの私でも2500勝てたから2400もマイル」
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:04:07
タイキも有馬走らせたら案外好走した説
当時の日程ではスプリンターズSが近すぎたが - 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:36:05
大僧正が最初の凱旋門ジョッキーってのも良いな
天才とかでは無いから、その後の凱旋門チャレンジの時に外国人騎手にこだわらなくなってそう
シンボリの寵愛を受けた岡部が勝つってのは、なんか日本競馬の夢の果てって感じがして良いな
そうなってたらスピードシンボリもシリウスシンボリも浮かばれただろう - 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:28:12
この世界線の岡部さん評だとルドルフとシャトルが同格になってるかもしれんな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:18:05
次は内国産馬で制覇する挑戦が始まるんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:34:43
これだと、年度代表に選ばれたのが短距離マイルでの成果じゃなくて凱旋門賞も加味されそうだな
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:40:14
ウマ娘のシャトルにフランスかぶれ属性が付いてそう
- 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:02:24