- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:37
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:18:41
左之助寒そう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:18:44
二の腕丸出しの原田寒そうだな...
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:19:12
まぁ夏ってぱっと見で印象として夏だとわかりやすい背景ってそんなない気がするしなぁ
海とかは割と夏の印象あるけど、木々で表現ってなると他の景色と並べないと夏とわからないというか - 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:20:25
入道雲とか…?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:20:33
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:21:49
ぱっさんが夏だと思ってた
これ池田屋事件(7月)の時の背景じゃないかね - 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:23:04
永倉さんどうだっけ?と思って見たらいきなりハイカラな背景出てきて駄目だった
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:23:50
とんでもない与太を言うなら枕草子とか?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:24:05
夏のようなそうじゃないような
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:26:14
藤堂山南は夜桜なのね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:26:49
土方さんは全再臨背景変化ないねあれ五稜郭?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:27:03
永倉さんを夏とするなら死んだ季節の反対とか?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:27:24
敢えて言うなら新八が夏かも…?
るろ剣の師匠が言う「春は夜桜〜」と対応してる…? - 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:29:58
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:33:58
夏っぽさってなんだろうな
背景ビーチにするわけにもいかねえし - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:35:02
一ちゃんが渚でヘラヘラするためにみんなが夏の背景を空けてくれてた……ってコト!?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:36:36
これも水着と海辺っぽさがあるからそう感じる部分デカいからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:38:02
新選組の夏のでっけえイベントって池田屋だしもしかすると近藤さん夏っぽい背景かもと思ったが確かに夏背景むずいな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:39:27
いっそ花火でも写しとくか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:39:53
真っ青な空と入道雲、木とかの色のコントラストがパキッとしてると夏っぽい気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:41:28
風に吹かれて葉が散っていたり、竹とか若葉を手前に背景は入道雲にしたりとか?カラリと日本晴れもそれっぽいな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:41:37
藤堂くんの足元は桜の花びらなのか雪なのか
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:41:58
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:44:19
あとは蛍とか夏背景の定番感ある
時間帯は夜固定になるけど - 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:11:38
これみて和鯖ですってたまにわからなくなる
- 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:13:40
スタジオ撮影(背景は合成)かもしんねーだろ!
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:15:24
誰か入道雲広がるまっさらな青空と満天のひまわり畑をバックに撮影しろ新撰組
- 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:20:02
うむ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:40:34
沖田は死ぬ間際に雪が降ってきたって話からそれになったのでは?
- 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:41:53
伊東先生服部くん源さんに期待しよう
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:47:42
沖田さんの背景は1臨春・2臨秋・3臨冬で移り変わって最終再臨で春に戻るんだよな
関係あるか分からんが沖田さんが亡くなった5月は旧暦なので、現代換算だと5月から7月である - 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:52:28
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:26:14
はじめちゃんの命日は今日だけど大正時代なら今と違って十分秋の気候になってるよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:03:02
桜セイバーだからか…って思ったけどこのときアサシンだわ