- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:47:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:48:41
◇このちょくちょく挟まる暗黒微笑展開は…?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:49:19
ブルロの実在選手愚弄といい1話で猿要素を入れなきゃ気が済まない編集がいるのだと思われる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:53:06
これでも目的の本命が凛太郎なだけマシなんだよね
他の作品なら薫子レ○プ展開なんだ - 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:55:16
男でも血が出るほどのパワーでメスブタを殴ろうとするのは倫理で禁止スよね?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:56:29
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:02:22
不謹慎や不快ネタを話題になるネタと考えている野蛮人なのかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:03:23
◇次の象徴…?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:03:47
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:04:38
1話の掴みだからインパクトが大事なのは分かるけどね
三香見サカ先生から出力される純粋なボーイミーツガールも見てみたかったの - 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:05:47
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:08:46
なんなら血の気多くて早計なだけで動機も勘違いなだけで怖い思いした後輩の報復だから猿的野蛮人と比べると治安はまだ良い方なんだァ
まっ気を害したからって全力で女の子ぶん殴ろうとするくらいの猿は纏ってるからバランスは取れてないんだけどね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:11:20
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:15:28
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:22:42
アニメだとキャラデザそこまで似てなくてリラックスできますね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:31:28
なんなら講談社作品ならガチで虎杖愚弄キャラ出すのはギリやらなくもないラインなんだよね
まぁ集英社にも猿先生やゆで先生みたいなのが居るからバランスは取れてるんだけどね - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:31:52
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:32:37
お言葉ですが千鳥憎しで他校の生徒に死角から襲撃をかける桔梗教師の方が余程ノイズですよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:34:02
それは西中の虎のことを…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:34:56
えっ マジでそんなことしてくるんですか?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:35:30
えっこれってたまたま似てるとかじゃなくて積極的に似せにいってるんですか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:37:04
ラブコメに嫌がらせや暴力描写などの露悪要素不要っ
このヒロインと主人公の描写さえあればいいっ - 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:38:12
いいや 取り返しのつかない傷を負ったヒロインをなおも愛し続ける主人公みたいなのも尊いからたまには欲しいとされている