プラモデル総合スレPart108

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:29:08

    プラモに関すること(最近組んだキット、出てほしいメカ、制作経過)を楽しく話しましょう
    ミニプラ、食玩、飛行機や車、船に美プラ、キャラクターモデル、フィギュアなどなんでもどうぞ
    初心者の方や質問も気兼ねなく
    次スレは190辺りでお願いします

    スレ画は機動教師ミツルギカイザー

    建つ気配無かったので建てたよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:31:05

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:32:32
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:46:25

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:56:35

    ナイス立て

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:06:01

    立て乙
    最近他のキットに浮気してばかりだったから久しぶりにガンプラ組んでるけどあまりにもサクサク組み上がって笑う
    お前こんなにも凄かったのか……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:16:42

    立て乙

    世間がRGウィングゼロ発売で騒がれる中
    今更ユニコーンを ゲート処理、肩関節シリコーンスプレー処理
    シール・デカール無し、アンテナ・目元 ペン塗装で作成

    とりあえず適当な可動指でビームトンファー合わせて
    どこぞにビギニングのようなサーベル3本持ち再現
    バズーカはリアアーマーの弾倉ラック穴を利用してマウント

    1つ前に作ったのがHGエアマスターだったので作業工数の差が激しい・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:36:48

    >>7

    お疲れ様

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:37:57

    取り敢えず10までは保守した方がよかろうて
    こっちもRGウイングゼロそっちのけでウイングゼロ炎を塗装中ですよ
    スミ入れが綺麗にチューッて入って行くのいいよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:42:47

    ほし
    RGウィングゼロ無理だったわ⋯
    他のウィングのプラモ見つけたら組んでもいいかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:15:46

    30mmAC再販もっと増えてくれないかなぁ
    スティールヘイズ全然見ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:44:14

    本屋に行ったらスコタコがあったから思わず買ってしまった
    ボトムズ系のキット初めて見た…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:06:07

    カイゼルグレイモン出来た
    公式のポーズ真似しようとしたら剣デカすぎて顔が隠れちゃうわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:36:57

    スレ立て感謝
    これは前スレのフリーダムから生まれた謎支援機

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:43:39

    >>14

    アスラン「」

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:55:26

    エフトイズも大丈夫だよね?エフトイズの1/72隼を組み立てた 元々塗装済みなのでボールペンでチッピングしたり油絵の具でパネルに表情をつけたりしてみた

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:32:06

    ボールペンでチッピングいけるもんなんだ
    自分も試してみよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:09:14

    >>16

    1/144とかなら知ってるけど1/72でもあるのか…クオリティも悪く無いようだし中々良いな

    それにしてもウェザリングめっちゃ上手じゃん 重厚感と歴戦の感じが凄い出てる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:10:17

    ウイング系ミキシングのトプコが乾いたから本体+シールドは塗装終わったぜ!
    …まあ色ムラやら見付けたからこれから一部バラして塗装するんやけどな!(n敗北)
    本当はメテオホッパーのバインダー装備予定だから背中のウイングは仮で付けたやつなんやけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:16:30

    >>19

    トップコートをトプコって略すのか...

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:19:26

    >>20

    トップコートの略称としてはSNSとかでは割とメジャーよ?

    Xで艶消しトプコで検索したらけっこーヒットするし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:58:17

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:01:50

    モビリティジョイントのキュベレイ部分塗装
    場所取らないからこういうのもアリだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:03:26

    HGUCリアルタイプザク完成!
    いやーガンプラは塗装しててもサクサク組み上がるから素晴らしいな
    せっかくなのでシールドに迷彩塗装したのとランドセルのアンテナやシュツルムファウスト追加してミリタリー感増やしてみた

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:07:36

    超初心者で分からないなりに色々試してるんだけど、ヤスリがけが1000番までだと白くて気になるからどんどん細かいやつにしてったらツルツルになってオモロい
    光沢出過ぎて逆に浮いてて笑える

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:32:15

    SDキットとかのランナーに擬態してるビームサーベルをガンマカメタレッド
    で塗ってみたけど悪くないな
    むしろ蛍光ピンクとかで塗るよりも好きかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:32:31

    元々9本の尾を模した換装システムがコンセプトだから剣4本をバラエーナとクスィフィアスに変えてみた
    展開時もいい感じだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:33:30

    >>23

    メタリックな質感で綺麗だな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:34:07

    朝コメしときますか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:52:14

    HGのゼータプラスの青っぽいビームサーベルをお馴染みのピンクっぽい色にしたいんだがおすすめの水性塗料ってある?
    色の源のマゼンタをクリアーで割れば良いのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:56:09

    食玩のZZ(コアトップ)組み立ててたんだけど、赤丸のところ左右で向きが違うのは仕様?覚えてる人いるかな…?
    一応お問い合わせはした。週明けだし返答時間かかりそうだからここでも聞いてみたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:25:05

    >>30

    それだと紫になるな、下地の青が透ける

    素直に他から借りるか、白に塗りつぶしてからマゼンタと白を混ぜたやつを重ね塗りすればいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:32:53

    >>32

    ありがてぇ

    申し訳ないがもう一つ質問

    クリアーパーツの色変えについて調べてると透過の影響とか気にせず色変え出来るみたいな記述も見かけたその辺ってどうなんだろうか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:37:17

    >>33

    それを探しても出ないからあんまりわからないが、やるならもう下地は見えなくなるとして塗ってるのかもな

    まぁクリアパーツと言えどサフさえ付けば色変え自体は出来るから、そのへんは好みよ

    ただ、ビームサーベルはどうしようもないとして本体にはめ込む式のタイプのやつだと、裏面にシルバーやらメタリックカラーを塗ってモールド強調したり、それこそ裏面からの反射を活かしたミラーコーティングみたいな質感を出すってのはあるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:17:03

    >>25

    最終的に何番まで行ったんです?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:55:38

    発送元のミスで届くの2日遅れたけどライフリ組むぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:06:07

    >>36

    良いな、最近デカールも発売されたことだし

    ウイングバインダーの構造が複雑で壊れやすいから破損しないよう気を付けろよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:22:26

    筆洗う容器、クレオスのMr.ブラシウォッシャーとガイアノーツのブラシウォッシュのどっちが使いやすいですかね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:57:20

    本体は出来た
    後は翼と武装だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:05:02

    デザインナイフで質問
    この替え刃(赤丸で囲ってる方)って流用できるの?
    ウイングゼロ作ろうとしたら
    最後の1本折れた&使いきった&同じの在庫ないの
    3コンボくらったんで助けてくださいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:37:30

    寸法見た方が良いんじゃないか?

    MGサザビーをマットキャンディ塗装したくて、その練習でRGサザビー買ったんだけどグロスインジェクション滅茶苦茶カッコいいな…塗るのがもったいない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:20:17

    >>33

    クリアパーツの透明度保ったままの色変は

    ①型を取ってレジンで複製時に好きな色にする

    ②反対色の透明塗料をぶつけて透明にする

    かな?

    ②は試したこと無いから詳しくはわからないけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:18
  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:54:30

    >>43

    なるほど、確かに薄い色合いのレッドやイエロー系なら出来るかもな

    ただ、こういうのは綺麗に塗らないと塗りムラが反映されやすいから「溜まらせない」ことを気をつけるべし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:55:18

    GQリックドムすげぇな。

    スタンド無しで無重力での上下反転的ポーズで飾れるぞ。

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:41:40

    ガンダムマーカーのブラックで塗装したらポロポロ剥がれる。他の色だと同じように塗っても剥がれないのになんでだろう…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:10:49

    >>41

    寸法調べたけど微妙に短くて使いにくいかもしれない

    もし互換性がある替え刃知ってたら教えて欲しい。

    近場巡って全滅だから最悪これ使う事にする。

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:12:46

    出来た
    ちょっと動かしづらさを感じるのと手とかサーベルの柄とか少々取れやすい
    マイフリもそうだけど顔の造形がよく出来てるね
    贅沢言うけどX-10Aフリーダムもこのクオリティで作り直してほしいRGでもいいから

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:54:08

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:57:45

    >>48種自由のhgは顔イケメンだよね、hgceのストフリとかフリーダムは顔がちょっと優しめなんだよな

    一例としてストフリとマイフリの顔部分の比較

    左がストフリ右がマイフリ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:22:38

    てかフリーダムが特にそうだけど頬のガードの下側がせり出してるのと頬のグレー部分が濃くて分厚いからカッコよくないんだよな

スレッドは9/30 11:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。