- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:42:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:44:55
友人、家族と過ごす
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:47:41
趣味を生きがいにして生きている
それでも無理なら仕事中は別の自分がやっているんだなと離して見ればいい - 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:49:51
保ててない
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:51:08
社会人ってそんな辛いか?
そのうち楽しくなってくるよ - 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:54:11
仕事で目標を見つける
熱中できる趣味を見つける
子供作る
出来そうなところから始めよう - 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:56:17
仕事が得意な領域だから別にストレスもないけど楽しくもないし押すだけで死ぬボタンがあるなら今すぐ死ぬ
ただ痛いのが怖いし自殺は本能的な恐怖を伴うから死んでないだけ - 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:00:12
学生時分でも疲れるくらい勉強や部活動やってたやろ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:00:33
俺も社会人なって一人暮らし初めてから寂しくて辛いわ
友達が少ないうえにみんな離ればなれで偶にしか会えないのがデカいんだと思う
家族と一緒にいないのも辛いから実家戻ることにしたわ - 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:01:45
そもそも保てないような仕事には就かない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:03:06
所詮学生も20年程度しか生きてないくせに「自分」が大層なものなわけないだろボケカス
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:27:17
シャバい……とは思ってるが休日といつか仕事辞める瞬間を心の支えにして生きてるよ
仕事が自分に興味あるものならまた違うのかもしれない
趣味があってよかった - 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:28:46
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:43:14
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:45:41
わりとあにまんが頼りになる
働かずにレスバばかりしているのを見ると「働かないとこうなるのか」と思える - 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:47:25
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:49:23
趣味に金をそれなりに使うと「俺はこのために働いているんだ」と実感というか自己暗示と言うか働かないといけない理由を植え付けてなんとか頑張ってる
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:50:54
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:52:31
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:52:59
自分が大事とかぬかすな
趣味は全部捨てろ
仕事と自己研鑽を趣味にしろ
社会の部品になれ
と自分に言い聞かせ続けろ - 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:53:01
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:54:04
まず自分がそんなに大事でもない
- 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:56:41
美味しいもの喰っとけと言うか食事が不味くなるような状況なら割と良くない状態だと思うから見直せ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:18:23
泣きながら耐えてる
まぁいざ頭おかしくなったらあいつもあいつも殺っちゃえばいいやみたいな
まともじゃないのは分かってますよ