いろいろ言われているけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:21:31

    近藤、土方、沖田の関係自体は尊いものだったと思う、この三人だけならよかったんだと。だからこのイベントでこの三人が答えを得ることはできるかな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:24:11

    小さなサークル活動のままでいられたら良かったのにね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:25:14

    でかくなりすぎちゃったのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:27:21

    なんか3人とも原動力が自分のためじゃなくて互いに互いを思っての行動だからこそ尚辛い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:29:41

    何回も言われているけどお互いに腹を割って話し合えたらよかったんだけどね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:30:04

    少なくとも山南さんと永倉は近藤さんに直談判してるし
    斎藤はそれとなく土方さんにアピールしてるし
    鴨さんは沖田にズバリ指摘してるっぽいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:31:04

    メタ的なこと言うならやっと折り返したばかりなので答えは全然得ると思う
    答えを得る前に今日の更新でさらなる泥沼の地獄になる可能性はある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:37:57

    マジで三人だけで何か活動してるだけでよかったのではと思う。でも土方さんが近藤さんはこんなもんじゃねぇと考えて燻るとは思うけどね。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:38:26

    まだ半分だし、これからよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:42:34

    その3人の関係が尊いのはそう
    それはそれとして組織としてはダメ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:47:35

    近藤さんはみんなで仲良くやって団体戦全国大会出場狙いたいなくらい、土方さんは近藤さんを全国大会で優勝させたい、沖田さんは個人戦全国大会余裕だけど近藤さんや土方さんは最強無敵の沖田さんが助けてあげないとってくらいのそれぞれの差

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:47:46

    本当に3人が凡人だったら、土方の「近藤さんはビッグになれる」もあっさり失敗・頓挫して、青春の1ページで終わったと思う
    幕末動乱の京都でのし上がっていくだけの能力があっただけに‥‥

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:22:05

    言ったところで土方さんは止まらなかっただろうし沖田さんは難しいことは土方さんにお任せ人斬り包丁だったしどうすりゃよかったんだこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:28:42

    人の生き死に(一般市民も隊士も)が掛かってんのに意志も信念が無さすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:30:03

    >>13

    言ったところで止まらないも何も実際言ってないし止めてないから傍から見たらふざけんなだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:35

    >>13

    正直その二人止められるようなら苦労しねえだろと思うからこれに関しては近藤さんに好き勝手言ってるなとしか思えんのよな

    実際周りも止められてないわけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:34:18

    ぶっちゃけ答えが出てないのは近藤さんだけじゃないか
    他2人はもう答え出した上でカルデアにいるわけで
    生前したことは無くならないけど鯖になった今後どうする?って今までのぐだぐだ新撰組でずっとやってきたというか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:35:04

    >>15

    近藤からすれば自分が不甲斐ないせいで汚れ役を任せてしまっているという認識があったのかもな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:35:11

    ヤンデレ奸賊ばらに愛されすぎて眠れない近藤勇

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:37:26

    真面目に止めたことあったのかな?今のところどこまで近藤さんが新選組を動かしてたかわかんないから

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:39:31

    仲間内で楽しくやれたらいいなぁってのが根っこだよねぐだぐだ近藤さん
    土方さんが故郷でした与太話にガチのガチで入れ込んじゃったから
    辞め時を見失ってズルズルいっちゃった感
    そりゃあ新選組を消す!ってなるし土壇場でやっぱつれぇわって止まっちゃうのも頷ける

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:41:22

    土方の暴走止められなかったのはともかくそれを後悔した結果が他の隊士も犠牲にして消しますなの割とエゴだしそれもできないし…
    俺はてっきり話の流れ的に自分が消えますだと思ってたから犠牲になるのそっち?ってなったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:42:16

    >>15

    もういいと伝えてはいるぞ

    そう言われても土方が止まらなかったから自分が死.ねば…と投降した流れ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:46:44

    三人だけっていっても夢を見たのは皆なので
    それぞれの理想とか思惑とかありつつ夢見る若者が集まってとにかくなんかやったるぜしたのが新選組なんで

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:48:44

    つまり初期型月…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:51:03

    遅かったかもしれないけど生前も近藤なりに自分の命で終わらせようと行動はしてんのよ
    そこまでやっても終わらなかった男がいただけで

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:53:54

    何を新撰組と捉えるかでこの辺の解釈ごちゃついてんな
    んでも新選組全否定出来るやつがそういない時点で答えなのよ
    原田の最期めちゃくちゃ曇ってるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:55:32

    >>26

    もし近藤さんが投降した時点で土方さんも含めて

    もう終わりだ…新選組は解散しよう…ってなってたら

    近藤さんも今回みたいなことしようとは思わなかったのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:07:07

    生前悲惨なことになった以外に死後もサーヴァントとして使役されてるから解放したいってのも動機の一つなんだよな
    サーヴァントになってから悲惨な現場でも見たんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています