- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:35:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:36:51
寿司や海鮮ものが大体上手いぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:37:30
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:37:49
氷見の寒ブリ…神
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:38:19
氷見の寒ブリも食え…鬼龍のように
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:38:38
富山ブラック…あなたはクソだ
美味いものばかりの富山名物唯一の蛆虫やんけ - 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:39:04
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:39:39
おそらくうおw+津で魚津って言いたかったんだと思われる…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:40:08
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:40:08
白エビ…神
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:40:17
ホタルイカ…糞
なんかぐにゃぐにゃしててきもいんや
しろえび…微妙
糞とは言わんけど特別美味しくもないんや
両方とも見た目は神なんや - 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:40:37
待てよ”金沢”と富山では採れる魚の種類が微妙に違うんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:41:16
電車内で鱒の寿し食べるのん
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:41:42
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:41:51
味付けうまっ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:43:28
- 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:44:18
富山湾は近海なのに湾が深くて能登半島の陰に隠れるから漁港としてとても優秀なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:45:15
同じ漁場でとれた魚でもな水揚げ場所によってどこ産になるか違うんだよ
漁場まで調べないと同ジヤンケか違ウヤンケなのかわからないんだよ
嘘か真か北陸の人間は自分の県の魚が一番ウマイと思っているという科学者もいるという
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:46:43
ホタルイカの沖漬けや白エビのから揚げの美味さもわからない奴はステーキでも食ってやがれっ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:49:34
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:50:03
石川新潟にシロエビやホタルイカ的な名物はあるんですか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:51:16
仕事で何度か行ったけど毎回天気が悪すぎを超えた悪すぎで未だに観光したことがないから名物料理がわからない それが僕です
- 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:51:29
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:27:46
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:30:34
ここまで富山ブラックラーメンが無いのには失望したよ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:31:15
あんなもん観光客にでも食わせとけばええやん…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:33:46
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:48:08