結局ドラゴクの魔王は

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:42:39

    誰が一番強いのか教えてくれよ
    あっ設定と描写上の話であって…
    システム面の話は一旦置いといて後でしたやつを全員“死のペナルティ”でヤンス

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:46:48

    実際に神をしばきあげたらあっしたオルゴデミーラが頭一つ抜けているんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:47:52

    略称気持ち悪っ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:53:34

    >>3

    ドラゴボになるんだからドラゴクになるやん…

    お変ク?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:54:08

    デピサとかはマラとかより強いらしいけど外伝のあの扱いみるとマラでもどうにかなりそうなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:54:53

    >>4

    まずドラゴボになんねーよチンカス

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:54:55

    ドラテンのキュロノスかj3pのマデュラーシャっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:55:25

    ゾーはカリスマ性あるけど実力ではおうやドー以下だったりするんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:56:03

    11はウルノーになるのか何かキモいアレになるのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:56:48

    設定上だとやっぱりドレアムなんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:56:58

    魔王の話なら教祖と破壊神しかいない2は除くべきだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:58:03

    武力だけならダドレ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:58:21

    あくまで魔王だから神やただの化け物は除くべきじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:58:34

    何じゃあこのキモい略称しか使わんカスは

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:58:36

    >>6

    ドラールだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:59:20

    あっ“魔王”“大魔王”名乗ったやつで縛るから…破壊神と邪神は一旦はずずでヤンス
    連中下手すると理側だからね 龍星王はまあ魔王名乗ってたからええやろっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:00:21

    >>16

    名乗ったやつじゃあれッスね

    肩書上の話ッス

    ムーとかバラスも入れていいですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:00:23

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:01:35

    神と大魔王はどっちが偉いのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:02:12

    そう考えると神ではない魔王の立場で神倒したオデなんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:02:44

    >>20

    根回しを死ぬほど頑張ったんやん…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:06:59

    ミルドラースの強さよう分かんないんだよね
    当人に聞いてもハッキリ言ってアイツラめちゃくちゃ迷惑っワシは今力溜めてるのに勝手に動いて話になんねーよ みたいなこと言ってたからほぼ何もしてないでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:10:04

    >>22

    魔界の王にして王の中の王ってことは魔王で最強ってことやん⋯

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:12:52

    現実とはざまの2界を支配していたデスタムなんだよね
    裏ボスの話はするなワシはメチャクチャ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:14:10

    >>23

    お言葉ですが…本当にお言葉だけな気もするのですが…

    ううん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:15:56

    >>22

    本人的には神超えたらしいしそれなりなんじゃないスか

    ぶっちゃけ進化の秘法使ってるかどうかだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:17:13

    歴史が続くほど設定が盛られていく竜王
    闇のカリスマとしてCV大塚明夫のついた大魔王ゾーマ
    どう見ても制作陣の忖度があるピサロ
    そしてオルだ

    竜王は多分魔王はデバフだからゾーマかオルが割と優勢だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:17:34

    ドラ・クエ10とかなんか多次元世界とかそういう方向性まで話が広がってなかったスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:17:47

    >>26

    へっ何が神を超えたやエスタークにメチャクチャびびってる癖に

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:18:45

    >>29

    うーん4だとエスタークも不完全とは言え進化の秘法使ってるから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:20:21

    設定と描写だけならどう考えてもキュロノスだと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:21:10

    >>1

    ニズゼルファ…なんかスケール的には一番強そうなんや。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:21:53

    ゾマは11のニファの闇パワーを継ぐ者って後付けがあるから設定上結構強いんじゃないスかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:24:53

    物理的な強さじゃないけど全体的な悪辣さは5が一番カルト教団的なリアリズムがあってリラックスできませんでしたね
    まあ当のミルドラースがあんまり認知してないっぽいからバランスは取れてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:26:06

    >>32

    邪神は…死のペナルティね!

    11ならウルノーガを上げてくださいよボクゥ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:26:26

    ボスって話なら多分世界完全に終わらせたキュロノスだけどアイツ魔王ではないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:28:08

    >>35

    つまりシドーは駄目ということか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:29:18

    >>37

    はいっあれは何かニズファ以上に理側っぽいのでややこしくなりますよ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:30:20

    待て 面白い奴が現れた

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:30:51

    代わりにバラモスとか



    は上げてもいいですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:31:21

    ダドムは魔王なの悪魔なのどっちなのよ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:33:38

    >>39

    鬼眼王!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:34:16

    >>41

    破壊と殺りくの神…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:35:12

    >>41

    怒らないでくださいね?あいつ魔神ですよね?忌無意。

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:35:30

    >>39

    お前はダイがぶっ壊れすぎて鬼眼王の時の強さが分かりにくい…

    それだけだ


    人間形態だとなんか地味というかまともな理屈でバトルしてくるでしょう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:36:34

    オルゴデミーラとデスタムーアの二強っスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:37:41

    >>45

    とりあえず1ターンに2回行動しながら打撃・メラ系・イオ系・マホカンタ・ベホマを使ってくるからシステム的にはめちゃくちゃウザそうなのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:37:50

    デスタムーアは部下も優秀揃いなのがいいよねパパ
    オルゴはほぼタイイチで神と4精霊しばきあげたのが凄いよねパパ
    ゾーマはまだ狭い世界とは言えアレフガルド掌握してバラモス系の部下もいてルビス封印してるのが強いよねパパ
    ミルドラースお前はなんだ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:39:06

    >>46

    オルは一つも世界征服完遂してないけどデスは既に三つ目を始めてるレベルやん…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:39:13

    >>16

    破壊神シドー「こ…こんなの納得できない」

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:40:17

    >>50

    2は神と宗教が敵だから色々異色なんだよね

    サブタイも悪霊の神々なんだ魔王じゃないんだくやしか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:40:45

    リメイクでゾーマを設定的にもシステム的にもめっちゃ盛るペコしてくると思ってたのが俺なんだよね
    イケボ実装以外あらゆる面でインフレに取り残されてるのに悲哀を感じますね

    まあ初代主人公に対して初代ラスボスの扱いがパッとしないのはよくあることなんやけどなブヘヘ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:42:27

    りおか 闇に堕ちた聖竜って強そうな設定はあるがタイイチでやられてるぞ
    ゾか 闇の衣が邪神由来の力だからレギュレーション的に危ういぞ
    デピか エタク超えの強さらしいぞ
    ミドラスか 鍛えた元人間だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:43:28

    >>49

    (タイミング悪す)ぎぃ〜〜!!

    魔王が上手くいかんのは作劇上仕方ないとは言えオルミはちょっとかわいそなレベルなんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:44:44

    ラゴテンの大魔王には致命的な弱点がある
    未だに成長中なことや

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:45:16

    >>53

    待てよ本人が名乗ってるか呼ばれてるかが大事なんだから力が邪神由来でもゾマが魔王なのは確定ェなんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:45:23

    >>53

    龍星はどう考えても闇堕ちしないほうが強いから仕方ない ほんとに仕方ない

    前前前世は邪神と敵対してた側なのに邪側になったのは悲哀を感じますね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:46:11

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:46:23

    >>56

    どないする?

    まあ別作品だけど終焉の者とガノンドロフみたいな関係ってことでええやろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:46:26

    >>54

    仮に主人公たちに勝っても神様がリベンジしてきたら負けそうなんだよね酷くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:48:23

    待て面白いやつが現れた
    偽物の大陸丸ごと一つ作れる大魔王マデサゴーラと大魔王になった10主人公だ

    主人公も大概強いし乗り込めると思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:48:32

    >>55

    デスピとかエスタークはあのまま成長していればと思うと悲哀を感じますね

    なんならエスタークに至っては毎回寝起き不意打ちなんだ

    現状の真の実力は不明なんだ 疑惑が深まるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:49:27

    マデュラーシャ=魔王…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:52:25

    逆に最弱は単騎撃破されたりゅおか成り立てのピサになるんスかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:53:29

    いやードラクエ2リメイクはもう少しカルト宗教の影響感強めて欲しいのぉ
    元だと何か僻地で儀式してる神官ばかりだったからね

    まてよ 今の時勢で宗教過激派の暴走はちょっとレーティング的にマズそうなんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:54:05

    >>64

    ラスボスなら堕天使エルギオスだと思うけど魔王ならムドーとかじゃないスかね

    多分ムドーよりもさらに弱いやつも探せばいるとは思うっスけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:54:49

    >>64

    その理論にはちょっとだけ弱点がある

    1勇者がそもそもタイイチで全員しばき上げた強き者なことや

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:55:05

    >>65

    カルト宗教かは置いといてルビス信仰とかとはまた別の神信仰してる奴ら感は出して欲しいよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:55:18

    りゅうおう:聖竜の生まれ変わり
    シドー:神が生み出したシステム的な破壊装置
    ゾーマ:ニズの生まれ変わり疑惑のあるマイナスエネルギーの集合体
    ピサロ:魔物の進化の秘宝産
    ミルドラース:元人間の進化の秘宝産
    ラプソーン:神
    ニズゼルファ:ニズゼルファ

    もしかしてデミーラとムーアって滅茶苦茶努力で登り詰めてるタイプ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:57:41

    ムドーは初手で主人公達石化の実績が割と強い気がすルと申します

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:59:55

    確かにパーティー全滅と封印を一回は成し遂げてるのは強くてリラックスできますね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:00:37

    >>69

    ムーアはそもそも掌握以前に夢の世界を具現化したのがムーアだったり割と強き者だと思われるがしかも意外と四人の魔王で慎重に事を進めている…!ねーっなんなのこの大魔王

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:02:12

    やっぱり秘宝直後ピが理性も無くしてるし色々弱そうではあるよねパパ
    そもそもピ時点でも別にだしねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:03:17

    デピの強さ=完全版進化の秘法の強さみたいな所あるからね
    進化し続けるのが強そうなのに初期にやられて頭打ちになってるのはマイナス感が強いんや

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:04:00

    >>68

    戦闘要員じゃなくても何人かしれっと普通の街に混ざっていたらリラックスできなくなってリラックスできますね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:04:47

    エビルプリーストでもあのザマだしマデュラーシャやミルドラース考えると結局進化の秘宝使っても本人が向上心無ければ弱いのかもしれないね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:06:21

    イブール ゲマ ジャミ ゴンズ そして俺だ ミルドラース様の光の教団を盛り上げるぞ
    えっ必要ないんですか…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:06:34

    はっきり言ってドラクエの神はめちゃくちゃ弱い
    人間にやたら天罰を与える割に魔王には手も足も出ないーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:07:59

    >>78

    ??「トロッコに乗ったら20年くらい降りれなくなったんだけど助けてくれよ」

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:09:24

    ラプソか 人間に完全敗北ファ~封印されてることばかり注目されて強き竜神族をしばきあげていることは忘れられがちだぞ
    それ込みでも神のくせに弱い? ククク…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:10:31

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:10:34

    権能は神の方が強いけど強さは魔物や人間が上回るパターンは結構あると思ってんだ
    オリハルコン砕いたり別世界行ったり夢を支配したりする奴らの権能は知らない知ってても言わない

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:11:23

    >>77

    はっきり言って光の教団崩壊するから

    お前死ぬよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:14:17

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:15:57

    はざまの世界を完全掌握してやねぇ…
    アクバーを置いてやねぇ
    現実世界の重要拠点を壊滅してやねえ
    ムドーとジャミラスとグラコスとデュランを置いてやねぇ
    夢の世界を生み出して完全に人間を滅ぼすのもウマいで

    ◇なぜここから負けたの…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:17:43

    >>85

    なんでって…欲をかいて夢の世界なんか作って反乱因子を複製してるからやん

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:18:44

    >>84

    ネタだよ時系列的には勇者生まれてからまだ力を蓄えてマスドラに挑むつもりだったから普通にタイミング悪すぎるんだ

    恐らくどれだけ上手く事が回っても王道ファンタジーの様に勇者に負けるかトロッコに邪魔ゴミされる運命だと思われる

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:20:18

    >>84

    男の子がガキッでも負けてるから男の子が青年になったらどっちにしろ負けてると思うんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:20:41

    >>84

    邪魔ゴミがなければ主人公パーティinパパスで魔界に乗り込めたんじゃないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:21:08

    ククク進化の秘宝でマスタードラゴンを恐らく倒せるだろう力を蓄えたんだ
    魔界の門を開けろ完全なる支配者の誕生だ!

    あのーそこの赤いドラゴンさん人間が誰も寄り付かないんですよトロッコから助けてもらって良いですか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:21:11

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:22:36

    >>83

    >>84

    そんな…ワシらはミルドラース様が地上に出た時のために平和の神として崇めていただけなのに…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:23:07

    ゲマが余計なことしないと最悪の場合マスドラ+勇者vsミルドラースvsプオーンvsエスタークの混戦の可能性もあったんだよね凄くない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:23:53

    ゲマ達のパパスへのちょっかいが無ければ花嫁達と主人公がくっつかなくてムスコスがそこまで強くなかった場合はあるかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:25:36

    >>94

    待てよ花嫁と主人公の組み合わせが変わっても生まれてくる強き遺伝子なんだぜ

    恐らくどんなルートでも勇者は生まれてくると思われるが

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:27:21

    もしかして5主人公は鬼龍と違って精液が強いんじゃないっスか
    余計な遺伝も発生しないしな(ヌッ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:28:03

    主人公が変に絡まないならフローラとアンディの息子が勇者になるんじゃないスかね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:28:10

    >>94

    まてよ一応幹部レベルであろうジャミゴンズなんてゲマの介入がなければパパス一人で邪魔ゴミできるレベルだったんだぜ

    恐らくマジで居てもいなくても変わらないレベルだったと思われる

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:30:00

    >>96

    天空人の嫁の身体から自分と母親の要素強い娘産ませてるからね

    血が強いんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:30:53

    邪神を一度は謀り勇者の剣もぶんどり一度は世界ぶっ壊して姉さま殺したウルノーガくんも話題に出してあげてくれよ
    六魔将だかの準魔王的な部下も一応いたんだぜ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:32:38

    フローラでもデボラでもビアンカでも勇者が生まれてる時点で勇者の血筋というより主人公の血筋という感覚

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:34:13

    本編シリーズのみならキュロノスと封印前ラプソーンの2強でモンスターズシリーズを含めていいなら狭間の闇の王とマデュラーシャの2強になると思っている
    それが僕です

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:37:32

    どうでもいいけど聖龍王って綺麗な言い方してるし人間の祖っぽいから許されてるけどやってること狭間の地の黄金樹というか侵略的外来種だよねパパス

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:40:09

    キュロノスは魔王じゃなくて神だから退場ッじゃないスか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:42:52

    勇者かぁ
    生まれる前にどうにかするのは至難の技だ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:53:49

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:59:43

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:11:03

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:12:15

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:14:11

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:17:04

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:18:54

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:19:44

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:23:57

    魔物が一匹残らず消えない限り消滅しないマデュラーシャだと思われるが…
    まぁ大魔王から魔界の神に進化したから退場ッされても文句は言えないんやけどなブへへへへ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:32:35

    ゾーマの1番すごいところって本体アレフガルドに居るのに複数の兵隊ピンポイントで狙撃してる所だと思うんだよね
    アレありならマジでストーリーゲームに何ねーよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:50:09

    >>67

    おおっドラクエ1のリメイクで敵が複数になってる!

    だけど1勇者が一人で全部しばき上げるんや!

    いやちょっと待てよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:52:08

    >>116

    真面目にロトの勇者は全員1主人公の足元にも及ばないんじゃねぇかって思ってんだ

    竜王をシバキあげたってことは歴代ボスを勢力ごと1人で皆殺しにできるわけでしょう?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:52:42

    ドラクエで作品間強さ議論するには致命的な弱点がある
    それはリアルタイムで一番長く続いててインフレしまくってるドラ10を除外しないと全員邪魔ゴミにされるところや

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:54:26

    >>117まあ気にしないでリメイクでも雑魚敵は1の時代が一番弱そうに見えるからバランスは…

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:55:35

    >>119

    お言葉ですがステータスがそうなってるだけで強さは同一ですよ

    ロトですら仲間を集わなければ勝てないと言われた大魔王勢を超えた竜王を倒してるんだ!ラスボス程度が勝とうと思わない方がいい!

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:23:04

    デスタムーアって世界侵攻度合いは普通くらいじゃないッスか?
    狭間の世界は自分で作った世界やし現実も夢も重要拠点こそ落としたけど国と地域は無茶苦茶健在だから征服完了してるようには見えないんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:56:36

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:00:41

    狭間の闇の王もアレ魔王で良いんスかね
    世界八つ裂きにして封印した実績も魔改造魔王を四体従えてる戦力も申し分無く破格っスけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:31:27

    漫画含めた外伝作品と10のボス群を含めるかで答えが変わるっスね 忌無意
    モンスターズの狭間とマデュラージャ 上でも度々名前のあがってるキュロちゃんとかあの辺明らかに格が違うんや

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:52:31

    >>111

    バーンって描写的には論外っスよ

    所詮地上も黒の結晶がないと消し飛ばせないじゃないっスか忌憚なき意見って奴っス

    ムーアやデミラは自力で世界作ったり自力で一瞬でいくつもの島を封印してるんスよ

    お手上げといってもただあの世界の神や勇者が弱いだけと思われるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています