ノベルゲーのオススメちょうだい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:57:25

    以下やったことある作品と個人的評価
    車輪の国、向日葵の少女 B
    G線上の魔王 C
    沙耶の唄 C
    マブラヴ B
    マブラヴオルタ A
    ホワイトアルバム2 S
    パルフェ A
    素晴らしき日々 S
    サクラノ詩 C
    サクラノ刻 B
    クロスチャンネル B
    ぬきたし A
    ぬきたし2 A
    ヘンタイ・プリズン A
    大帝国 C
    ランス01 C
    ランス03 B
    ランス5D D
    ランス6 A
    戦国ランス S
    ランスクエストマグナム C
    ランス9 A
    ランス10 S
    428 封鎖された渋谷で B
    ドキドキ文芸部 B
    シュタインズゲート S
    イヴ・バーストエラー C
    イヴ・リバーステラー B
    イヴ・ゴーストエネミーズ D

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:00:08

    四八(仮)……
    真面目に言うならサノバウィッチとハミクリあたり

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:01:27

    ランスとかやってるって事は少々ゲーム要素あっても問題ないってことか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:01:51

    >>3

    ノベル成分多めなら!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:02:01

    最近やって面白かったのは双天恋姫かなぁ
    体験版が全3章中1章殆ど全部出来るから体験版やって面白かったら買えば良いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:05:15

    >>5

    あざす!体験版とりまDLしま!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:07:03

    型月作品は?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:07:34

    イヴよりデザイアとユーノー

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:10:22

    >>7

    あー月姫リメイクやってB

    フェイトは原作興味あるけどUBWとHF観ちゃったZEROは原作もアニメも履修済らっきょも原作アニメ履修済

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:12:29

    >>8

    YUNOは5年くらい前にトライしたけどゲームデザインが流石に古くてリタイアしちゃった…

    デザイア知らんのでググりま

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:12:34

    カオスチャイルドは?ノベルゲーだったかうろ覚えだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:15:31

    >>9

    Fateアニメは尺の都合上カットや若干の改変あるし興味あるなら手を出してみるのは悪くないと思う(リマスター版安いし)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:15:54

    謎多めなのが好きなら時計仕掛けのレイラインとかおすすめ
    三部作なせいでめっちゃ長い&二作目の中盤くらいまで全く盛り上がらないって欠点はあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:17:32

    >>11

    元が全年齢でSwitch版あるのいいなメモ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:18:21

    1のラインナップ見るに普通にエロゲでもOKってことでいいんだよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:18:26

    最近の人気どころあんまやってないみたいだしとりあえず白昼夢もゆnineとかでいいんじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:20:10

    >>15

    もちのろん!むしろエロゲのがうれP

    全年齢作品の明らかにセクロスするムードでしないのやーなのー

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:20:23

    殻ノ少女シリーズいいよぉ
    京極夏彦の京極堂シリーズと金田一耕助シリーズを足したような世界観に引き込まれるし、何よりイラストが美しい。

    数日前に前作のカルタグラがSwitch版出てビビり散らかしたわ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:22:13

    >>16

    全然知らんの来たな…感謝メモ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:23:38

    >>18

    それ名前と何作かあることだけは知ってるメモメモ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:23:44

    >>1のラインナップだと雰囲気ホラーが合うかわからんけれどそう言うの好きならレイジングループ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:26:16

    >>12

    ありがとうでも大筋知ってる作品に数十時間は流石に二の足踏んじゃうよぉ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:27:16

    >>21

    あざす全然知らんの来たなメモメモ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:28:16

    信天翁航海録
    主人公のダメ人間っぷりが癖になる良作

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:29:15

    FAVORITE系列とか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:30:25

    ニトロプラスの『スマガ』『装甲悪鬼村正』『phantom』
    propellerの『あやかしびと』『エヴァリミット』あたりおすすめ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:30:29

    装甲悪鬼村正とか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:32:06

    メジャーだけどひぐらしとかは?
    アニメや漫画とは違った展開や分岐とか、オリジナルストーリー多くてDSにかぶりついて読んでたわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:33:32

    グリザイアシリーズもいいんじゃないかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:33:45

    >>26

    >>27

    村正縦書きなのが何かやだで敬遠してたけど評判いいよね

    村正以外作品もありがとメモ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:34:37

    シンフォニック=レイン
    途中音楽ゲー要素もあるが最悪オート設定でスルー可

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:35:20

    >>28

    ごめんよ当時リアタイでミステリーのつもりでマンガ版追っかけてたからあの超展開は許せんのだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:36:20

    >>25

    >>31

    全然知らんの来たな

    ありがとうメモメモ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:39:20

    乙女はお姉様に恋してる2

    女装お嬢様校潜入系のシリーズ2作目だけど一番面白かった

    今なら1000円ちょっとで買えるから合わなくてもまあええやろ

    https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/hobc_0335/?i3_ref=search&i3_ord=6

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:12:22

    うたわれるものシリーズとかは

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:21:10

    最悪なる災厄人間に捧ぐ

    初っ端から主人公がとんでもない状況に置かれてて

    なんでそんな事に?って思ってるうちに

    さらにとんでもない出来事が起きたり…

    常に予想がつかなくて面白かった

    最悪なる災厄人間に捧ぐwww.kemco.jp
  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:28:09

    すげぇ奇抜な名前のゲームだけど面白かった
    ボリュームもそんなにないからサクッと楽しめる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:28:37

    冬茜トム作品がひとつも入ってないではないか
    アメイジンググレイス・さくらの雲、スカアレットの恋・ジュエリーハーツアカデミア
    シナリオゲー好きならまずこの三作品は抑えておいたほうがいい、俺は毎回終盤でひっくり返ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:27

    >>24

    信天翁航海録好きがこんなところにいるとは

    ライターの希さんの文章は唯一無二だから癖強だけど一度はやってみてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:34:17

    微妙に好みが読みづらいな……すばひびが高くてサクラノが低い理由は何かね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:38:21

    >>39

    いいよね読みやすさなんてものから全力で背を向けた純文学全開のクソ長テキスト……

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:04:17

    >>40

    すばひびは超展開オカルトあり前提の舞台設定だけどサクラノ〜は現実的な世界観なのにオカルトチックなノリに片足突っ込んでるところが合わんかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:04:40

    ファタモルガーナの館
    最初は重苦しい何の関係性も無さそうな悲劇を何回も見せられるがそれが全部繋がっていくのがたまらない
    シナリオ面は自分がやった数百本のノベルゲーでトップクラス
    やるなら追加シナリオのあるCS版が良い

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:09:34

    バトルか恋愛ドロドロ要素、あとミステリーがあるのがポイントと見た
    そんなあなたに祝姫
    ひぐらしの竜騎士さんの作品

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:12:37

    きっと、澄みわたる朝色よりも、
    個人的に一番好きな話
    BGMもいい

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:16:07

    最近やって好きだったのは
    終のステラ、たねつみの歌
    この2つ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:17:53

    ルートダブル
    ボリュームあるけど、それ忘れるくらいクオリティの高い作品

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:18:00

    >>20

    殻ノ少女→虚ノ少女→天ノ少女の3部作(読みは全部同じ)なんで、もしプレイするなら1作目の殻ノ少女からやるのだ

    あとはまあところどころでグロ死体あるんで、そこが合わなかったらやめてもいいぞ、人によってはダメなタイプのグロさだからね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:37:28

    SF系割と好みな感じ?

    それなら『AQUA』をおすすめしたい

    海辺の田舎町を舞台にしたSFジュブナイルものだ

    SORAHANE AQUAオープニング主題歌PV


  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:40:40

    返しきれてないけど見てます
    回答してくれてる人ら感謝感謝です

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:46:14

    >>45

    こんなところにきっと、澄み渡る朝色よりも好きがいるとは…

    同社ではBullet Butlersも好きだわ…近代化したファンタジー世界でガチの邪神を信仰する集団と戦う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:52:12

    iOS端末持ってるんなら上でも出ててるけど「うたわれるもの」シリーズは「散りゆくものの子守唄」「偽りの仮面」「二人の白皇」の三部作すべて無料で読めるアプリが公式で配信されてる筈なのでオススメ
    一応流石にエロシーンとSLGパートはカットされていて単なるノベルゲーと化してるけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:53:09

    古いのもいけるなら腐り姫,マイナーなところでサクラノモリドリーマーズがおすすめ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:59:44

    まだ挙がってなさそうな奴だと↓かな
    レイジングループ
    白昼夢の青写真
    faultシリーズ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:39:04

    ハピメア
    ハピメアFD
    ユメミルクスリ
    竜†恋
    家族計画
    僕と彼女と彼女の恋

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:54:40

    Ever17
    アマツツミ
    終わる世界とバースデイ
    景の海のアぺイリア
    猫撫ディストーション
    ef

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:56:45

    紙の上の魔法使い をやって俺が好きだったのはお前なんだよお前がいいんだよって叫ぼうや

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:57:37

    Ever17
    なお一般向けだけど物語上必須なのでやることやったシーンがあるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:58:27

    コットンの終わるバ挙がったんでレコンキスタ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:39:25
  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:10:15

    nine
    記憶の鍵盤
    たねつみの歌
    GINKA

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:40

    >>48

    個人的意見としては少女シリーズやるなら3作全部やる覚悟でいた方がいいと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:13:50

    挙がってないのだとイハナシの魔女とかおすすめ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:14:06

    >>22

    タイプムーンなら魔法使いの夜は?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:31:51

    true remembrance

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:56:58

    レイジングループ
    あまり期待せずにやったらマジで面白かった。最終的にマジかよお前ー!?ってなるストーリーが面白すぎた。ホラーテイストだけどホラーに収まりきらない感じ

    まのさば
    あにまんでやたらスレ立ってるからやってみたら、最初は劣化ダンロンかよと思ったけど、いつの間にかキャラ全員に愛着待ってたし、ストーリーも面白かった。
    何気に全編フルボイスでインディとは思えないリッチな作りも高評価

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:00:45

    今だとあにまんでも話題になりやすい魔法少女ノ魔女裁判はやっといていいんじゃないか
    裁判パートもペナルティないからセリフ全回収してノベルゲームみたいなもん

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:07:39

    TRICK×LOGIC
    回答に入れたい部分を探すのが大変だけどそれぞれの話が読みごたえはある

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:11:09

    彼岸花(GBA)
    PS2版はプレイしていないから分からない

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:24:12

    ノベルゲーなら終のステラと白昼夢の青写真は特におすすめだね
    PC持ってたらsteamのセールで安く買えるから是非やって欲しい
    RPGツクールゲーだけどお勧めしたいのはDemonsrootsとざくざくアクターズは個人的に超面白かった作品だからお勧めしておく

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:08:35

    ミステリーとかサスペンス要素があってちゃんとヒロインもいるノベルゲーが知りたい
    9-nine-とか時計仕掛けのレイラインはやった

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:17:25

    ユースティアぜひやって欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:47:34

    グロ耐性あるなら御神楽少女探偵団好きだけど今プレイする方法あるかな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:27:59

    >>73

    psvitaがps3あればダウンロード版買えるよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:08

    個人的にI/Oは神ゲ―だと思ってるが、締め方に賛否あるというのは反論できない
    リマスターしてくれんかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:55:53

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:55:17

    >>5

    スレ主じゃ無いけど、体験版やって面白かったし製品版買ったよ。ありがとう

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:22:11

    もうスレ見てないかもしれんけど、ANIPLEX.EXEのヒラヒラヒヒルおすすめです
    知名度低いけど大正時代に奇病が発生して、それに対する社会差別とどう向き合うのかってテーマで文学作品読んだような感慨になる名作
    にしてもランスシリーズもクルッポー作品も鬱ゲーもスレ主のゲーム評と全く同じでビビるな、他にも何個か紹介したいぐらい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています