知ってる人が本当に居なさそうな作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:58:53

    小学生の頃、単行本買うくらいには好きだったけど突然終わった…
    おもちゃがあるもんだとずっと思ってたけど完全オリジナルの漫画だったししかも週刊コロコロにも載ってないし不遇すぎる
    なのでこのスレではアニマスタンプについて語りあいましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:17:42

    1話のジャンボが可愛かったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:34:57

    大好きな主人を守ったら恐怖の対象になっちゃぅたジャンボの過去しんどい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:40:56

    中学生の時リアタイでこの漫画を読んでいた
    過去編が5、6話くらい続いてさすがに「長げーよ」ってなった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:17:25

    回想終わったらいきなり大会に優勝してたからさ、小学生ながら打ち切りの雰囲気を察したよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:25:17

    アニマスタンプって商品化されてなかったの!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:23:32

    予告編が出た辺りでコロコロ卒業したな

    確か作画の人爆丸の方なんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:35:19

    作風がちょっと幼かったかなってのと、主人公がカッコいい系じゃないから小学生男子の好みとは違ったよなって感じ
    でも週刊コロコロに掲載されないほど不人気でもないやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:36:16

    槙吾先生今何やってるんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:05:54

    存在しないホビーのホビー漫画

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:50:37

    最後に出てきた伝説アニマの名前がうろ覚えだけど「デウスエクスマキナ」だった気がする
    この時点で全てを察する

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:54:33

    うろ覚えだけど回収されてない伏線あったよねたしか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:13:36

    打ち切りの概念も知らなかったぐらいのガキだったときにリアタイで読んで、最終話の展開がかなり駆け足で混乱した記憶

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:52:00

    最後まで読んだ気がするけど思い出せないな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:54:33

    ゴリラを倒しまくってた二話目あたりの敵が苗字までゴリラキラーに変えてるみたいなのが印象に残ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:51:46

    裏拳って言葉をこの漫画で始めて知った

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:02:52

    ゴリラがいたようないなかったような…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:14:42

    辛辣だけど語るほどの内容がある漫画でも無いんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:38:56

    生まれて初めて名前すら知らなかった「打ち切り」の存在を感じた漫画だ
    キリンのアニマいたよね?好きだったなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:50:45

    たしかデュエマのジョニーの呪文が付録でついてた号から連載開始だったんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています