【過激な暴力、グロ描写有り】ここは「Cyberpunk」調の未来都市:裏25

  • 1ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 10:59:34

    ここは某Cyberpunk2077に似てきたいつかの未来都市~


    アナタは訳あって転がり込んできたり、生まれ育ったりしてここにいる。犯罪に暴力、退廃を極めたこの「都市」で己の欲を満たし、様々な仕事をこなして1日1日を生き抜いていこう

    ・恋愛ロールなどは構わないがR18の一線を超えるエロ描写はNGとする

    (裏スレなどに切り分けること)

    ※禁止事項

    ・ファンタジー、超能力(SFケモ耳は許す)

    ・時間停止、瞬間移動、空間操作等の超技術

    ・確定ロール、ダイス、版権そのもの、版権画像、超人、資金チート

    ・破壊的テロ行為、政治乗っ取り

    ・即死武器、大量破壊兵器(巨大兵器、搭乗ロボ含む)の個人保有

    (可能な限りダイスは裏スレで、最低限に。その他疑問に思ったらメタで話し合いましょう)

    ・イベントを起こす際、裏スレで事前相談をすること

    ・レスが>>190に近い場合、自分のレス番号をよく確認すること

    ・レスが>>190を越えた場合、次スレが貼られるまでレスを控えること


    次スレは>>190が立ててください

  • 2ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 11:00:49
  • 3ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 11:01:55
  • 4ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 11:03:22
  • 5ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 11:04:26
  • 6ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 11:05:28
  • 7ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 11:06:35

    イラストが書けない人はこちら(規約を守ってお使いください)

    picrew.me
  • 8ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 11:08:01

    とりあえず念のため要素強めでロール回す人です

    何か不都合があれば遠慮せずに「ほいだら殺してやろうかアーン?」と恫喝して来て頂けると十分です

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:14:10

    このレスは削除されています

  • 10車谷25/09/28(日) 11:16:12

    >>8

    はーい

  • 11ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 11:22:15

    ちなみにジン、持ってる格闘術とか圧倒的弾幕で鉄砲玉みたいな役割を主に担うので、その影響で右親指については詳しくなってます

  • 12アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/28(日) 20:39:42

    前スレ200
    まあ…幼さというか…若さだよね…。
    本人はヤル気マンマンだから…。
    思春期特有の万能感とか教室にきたテロリストの撃退妄想とかに近い、しかと成し遂げる実力もあるのでちょっと世間知らずとは別に変に怖いもの知らずなところがある。
    籠のから抜け出したアメリカワシミミズク系女子。

  • 13車谷25/09/28(日) 20:44:35

    次スレになったので立て乙に、
    シャビさん、エミュに付き合ってくれてありがとうございました。

  • 14右親指25/09/28(日) 21:13:14

    ここで元ネタの様に右親指ルール!
    「階級チェック」
    戦闘での初対面時、どちらが偉いかを確認判断する、
    現段階では「一般傭兵=ソルジャー?」くらい。
    尚、ミナーヴァがアレスからククヴァヤのミナーヴァを名乗り出した場合ソルジャーより上になる。

  • 15アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/28(日) 21:19:40

    >>14

    うわぁ…徹底した序列社会だぁ……

  • 16ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 21:39:01

    >>12

    強いと言うより強かという感覚!


    >>14

    そして意外と律儀


    ジンからの提案で🦉ちゃんに任せよう

  • 17右親指25/09/28(日) 21:50:22

    >>15

    >>16

    そして下の者が上の者に失礼な事をしたら…

    まぁそれはそれとして【某悪魔男】

  • 18アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/28(日) 22:29:55

    🦉「所有物…なんだぁてめぇ…」


    子供を所有物扱いする姿が親類に見えてミナーキレた!

    キレ度dice1d100=92 (92)

    高いほど衝動的にキレてる(アレス)、低いほど頭が冷えながらキレてる(アテナ)。

    真ん中はハッキング


    GM不意うち攻撃はできますか?

  • 19右親指25/09/28(日) 22:36:23

    >>18

    デキマスヨー

  • 20アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/28(日) 22:40:06

    >>19

    ありがとうございます。

    前スレの参考にしたら良い?それでも改めて降る?

    対象はランダムというか、お話のノリ的に盛り上がるやつでも、かまいません。

  • 21右親指25/09/28(日) 22:42:12

    >>20

    前スレのヤツをそのまま使イマース。

  • 22アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/28(日) 22:53:29
  • 23右親指25/09/28(日) 22:59:31

    >>22

    わぁすっごいアクロバティック…やっぱし凄いスねプロレスは、普通に強そうな魅せ技の数々が多いっスよ。

  • 24右親指25/09/28(日) 23:05:27

    それはそれとしてコチラもダイス。

    攻撃されるから守備ダイス振ろう…

    右親指ソルジャー【ケンタウロス装備】

    回避ダイス

    dice1d100=47 (47)

  • 25ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/28(日) 23:05:34

    はー待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て(CV.三木眞一郎)

  • 26アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/28(日) 23:08:33

    >>23

    ふふふ、初期はボクシングとか考えてたけど正体隠すから覆面レスラー的なイメージでプロレススタイルになったのん。

    でもどちらかというとキン肉マンのジャスティスマンみたいなフィジカルと技量で塩試合するタイプなので…フライングヘッドシザーズは「これは私からの宣戦布告じぁああ!!」みたいなニュアンス。

    そろそろステーキが食いたいですね…。

  • 27右親指25/09/28(日) 23:11:25

    >>24

    失敗、そのままダメージを食らいます。

  • 28右親指25/09/28(日) 23:12:31

    >>26

    …レアでね

    >>27

    やはり回避は何かしらテコ入れを加えなければ使えぬか

  • 29アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/28(日) 23:16:01

    >>25

    ムハハハ!! 油断したなァ!! ミナーとはこういう少女だぁ!


    >>28

    失敗したら全部ダメージ受ける感じはリスキーな感じで好きだけどね。

  • 30右親指25/09/28(日) 23:27:30

    >>29

    そこのギャンブル性を残したままテコ入れしたい。


    右親指について…

    「ジン・ラン」

    何度も戦ったことがあり、右親指にマトモに殺り合うやべーのとして情報が知れ渡ってるのでチェックする暇もなく末端にすら敵であると認識されている。

  • 31エドワード◆mpAw0QvbGU25/09/28(日) 23:40:39

    エドワードの狙撃dice1d10=6 (6)

    敵のどこかしらに命中dice1d10=3 (3)

  • 32エドワード◆mpAw0QvbGU25/09/28(日) 23:42:00
  • 33エドワード◆mpAw0QvbGU25/09/28(日) 23:50:53

    ※そういえば、まだΔ小隊は高高度の空の上(しかも民間バスの中)なので地上にはいないんですよね

  • 34右親指25/09/28(日) 23:51:16

    >>31

    >>32

    あっこれやばいわ、コレに関してはもうソルジャーだけじゃ邪魔だクソゴミされるわ、もっと上がいるわ。

  • 35エドワード◆mpAw0QvbGU25/09/28(日) 23:53:51

    >>34

    敵という縛りなら大きめのメカ出してもいいんですよ?

    即死武器、大量破壊兵器(巨大兵器、搭乗ロボ含む)の個人保有禁止は

    ネームドキャラに限った話なので

    急にその辺の装甲トラックがトランスフォームしてクモ型多脚戦車になってもいいんですよ


    そう、敵ならね。

  • 36アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/28(日) 23:55:57

    まあ、ブチ切れてアレスで飛び出していけ宇宙の彼方してるけど、身体動機とかではなく機械操作の要領で戦ってるので、アレスから降りたらただのフィジカルカスの女の子なんで、ジンくん頑張ってくれや。


    >>35

    ヴァルハラ「ひらめいた」

  • 37エドワード◆mpAw0QvbGU25/09/28(日) 23:59:39

    この程度なら別にオーケーです
    因みにこいつは丸いのが人のサイズのコクピットですね。

  • 38右親指25/09/29(月) 00:07:14

    描写ミス…糞…申し訳ございませんでしたっ

    >>35

    いい事聞きまして閃いた、だけど今は右親指なので、強者出すだけで留めまーす。


    敵情報分析完了、モニターに表示するよ!


    敵の右親指ソルジャー【ケンタウロス】の数

    20人


    第一ウェーブ

    右親指ソルジャー【ケンタウロス】6人

    体力…全員一律300

    【アレスとエドワードの攻撃を含めると…】

    ソルジャー1→221

    ソルジャー2→エドワードの攻撃を含む

    ソルジャー3→エドワードの攻撃を含む

    ソルジャー4→エドワードの攻撃を含む

    ソルジャー5→無傷

    ソルジャー6→無傷

  • 39右親指25/09/29(月) 00:14:36

    右親指ソルジャー【ケンタウロス】の攻撃!


    アレス→dice5d50=5 16 29 15 34 (99)

    ジンラン→dice5d50=24 11 4 25 27 (91)

    エドワード→dice5d50=24 34 8 36 29 (131)


    【そして、貴方達の体力は、全員一律1000とする】

  • 40エドワード◆mpAw0QvbGU25/09/29(月) 00:16:41

    >>38

    エドワードから2,3,4へ

    dice3d50=45 34 22 (101)

  • 41エドワード◆mpAw0QvbGU25/09/29(月) 00:17:48

    >>39

    エドワードHP869/1000

  • 42工房のシャビ25/09/29(月) 00:22:12

    たておつ

    〜もっかい行ってきた万博でポーランド館行った時に名物?のコーナーで撮ってきたミニチュアを添えて〜


    >>13

    こちらこそありがとうございました〜

    もっと面白いネタと書き方ができれば…と少し自己反省

  • 43右親指25/09/29(月) 00:23:41

    >>42

    いえいえこちらこそ、また呼ばれたら行くんで…

  • 44アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/29(月) 00:39:12

    >>42

    おお、ミニチュアだぁ〜。


    >>38

    ミナー1000→901

    ソルジャー1へ攻撃dice1d100=66 (66)

  • 45ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/29(月) 00:50:42

    >>39

    エドワードへの殺意高すぎクソワロタ


    >>29

    そ、そうだったのかァ……!!


    >>30

    なんか……クヤ殿直々にジンの経歴が凄くなってる……っ!!!

  • 46アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/29(月) 00:53:35

    >>44

    ノリに乗ってるうちに押せ押せ〜って感じかな?

    脚が馬みたいな構造なら横からの攻撃に弱いか?

    こう、横からすっと抱えてブレーンバスターすっか。

  • 47ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/29(月) 00:55:24

    もうこうなったら後に引けぬと6人全員(またどのダイスを使うのか忘れたので、上は50で下は100を振りました)


    dice6d50=27 7 23 19 26 6 (108)


    dice6d100=66 28 12 61 30 45 (242)

  • 48アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/29(月) 01:00:09

    >>46

    持ち上げられるかな…まあ持ち上がらなくても横からスッと入るだけでも馬体なら体制崩せるから

  • 49車谷25/09/29(月) 19:14:23

    >>40>>44

    ソルジャー1→155

    ソルジャー2→355

    ソルジャー3→466

    ソルジャー4→478

    ソルジャー5→無傷

    ソルジャー6→無傷


    両者「防御、回避、「援護守備、反撃」「回復」解放」

    「援護守備、反撃について」

    敵の数分のダイスを振り、出た数値の敵の数の攻撃分だけ味方を庇うことが出来る、反撃は近接攻撃限定で、敵の攻撃に反撃を宣誓して受けると自分の次の攻撃ダイスが2倍になる補正がかかる。

    「回復について」

    ダメージを食らって減少した、自分のHPを回復する事が出来る、回復はキャラ一人に付き3回まで。

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:51

    このレスは削除されています

  • 51車谷25/09/29(月) 19:20:14

    >>49

    例「援護守備」

    敵1から3「黒髪のガキを狙い撃てっ」

    dice3d20=8 13 8 (29)

    まどな「どわーっ!」

    硝子「急イデ守ルヤンケ」

    援護守備【防御または回避】ダイス

    dice1d3=2 (2)

    dice1d100=84 (84)

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:22

    このレスは削除されています

  • 53車谷25/09/29(月) 19:28:39

    >>51

    この場合、硝子は敵二人の攻撃を無事回避か防御する事に成功するが、まどなは敵もう一人の8ダメージを食らってしまうことになる。例、終了。


    例「回復」

    車谷の全体力1000

    車谷→1000→900

    車谷「いかんいかん痛い痛い危ない危ない危ない…」

    『回復ダイス宣誓』

    【体力が減った分だけダイスロール】dice1d100=74 (74)

  • 54車谷25/09/29(月) 19:30:34

    >>53

    車谷の体力→900→974

    車谷「回復したぜ!」

    例「回復」終了。

  • 55アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/29(月) 20:41:27

    >>49>>51

    >>53>>54

    おけまる。

    多分理解したけど。ミスったら指摘オナシャス。

  • 56右親指25/09/29(月) 21:35:30

    >>47

    わ…わかりました…裁量はこちらの方で決めさせて頂きます…100の方を使います。

    ソルジャー1→155

    防御ダイス!→dice1d100=27 (27)

    ソルジャー2→255→217

    ソルジャー3→266→254

    ソルジャー4→278→217

    ソルジャー5→無傷→270

    ソルジャー6→無傷→255

    今気付いたのだけどソルジャーの体力一律300にしてたのに500と勝手に勘違いして体力表記ミスしてた…反省しながら修正したのがこちらです。

  • 57右親指25/09/29(月) 21:37:24

    >>56

    ソルジャー1→155→124

    >>49の体力表記はミスなんでそこら辺お願いします。

  • 58右親指25/09/29(月) 21:50:29

    右親指ソルジャー【ケンタウロス】の攻撃!

    ミナーヴァ

    【近接攻撃!】dice2d70=36 68 (104)

    【遠距離攻撃!】dice3d50=27 4 43 (74)

    エドワード

    【近接攻撃!】dice1d70=16 (16)

    【遠距離攻撃!】dice4d50=5 27 16 31 (79)

    ジン・ラン

    【遠距離攻撃!】dice5d50=41 50 34 39 14 (178)

    >>46

    なんだこの絵は…ナンダコレハナンダコレハナンダコーレハ。

  • 59アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/29(月) 22:58:13

    >>58

    なんかそのへんで拾った羊を背負うイエスの画像。

    大体は小脇に抱きかかえるスタイルが多いイメージだけど、画像のように首にかけるスタイルもある。


    ナンダコレハ…え!タローマンとかの歌じゃないの!?


  • 60アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/30(火) 00:26:52

    >>58

    ミナー1000→901→723

    うお、けっこう削れた

  • 61ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 02:39:15

    ジン:731


    しょ、障害物に隠れる事で防げるダメージはあるのか教えてくれよ……


    >>56

    しかしクヤ殿は優しいな……沁みる……

  • 62右親指25/09/30(火) 07:26:30

    疲れと忙しさには耐えれなかった、今来た…

    >>61

    取り敢えず一回お試しで防御ダイス降ってみます?

    dice1d100ですけど障害物補正で+100入れる感じで。

  • 63アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/30(火) 08:07:55

    >>62

    お疲れ様やで。

    ワシは…VRゴーグルがいらんと知って…VRChatに手を出そうとしてる…。

    やっぱSF的な経験としてやってみたい…最近はスマホでもできるんやね、すごいわ…。

  • 64ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 09:20:08

    >>62

    お言葉に甘えて……ダイス……ルォォォオオオオオオォォォル!!!!!!


    dice1d100=78 (78)

  • 65ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 09:26:44

    しゃあっ 防御100+78=178!!!

  • 66アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/30(火) 09:59:52

    まさかVRChatにあの伝説のFlashの『NightmareCity』の20周年の展示会があるとは…。

    え…『NightmareCity』が20年前…?

    …み〜や氏も元気にやってそうで何よりや。


    >>60

    Q.防御は?

    A.ど忘れした。

    まぁ、ヒロピンと冷静になる為の必要経費。


    とりあえず足払いしてきた奴の脚を肘と膝で挟んでへし折るか。

    dice1d100=89 (89)

  • 67ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 10:03:56

    >>66

    もうあいつ一人で良いんじゃないんかな?(仮面ライダー)

  • 68アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/30(火) 10:09:42

    >>67

    まあ、アレスだとプロレススタイルになる弊害で一体ずつしか相手できないから…。


    Q.なぜもう競技でもないのにまだプロレス技を…?

    A.メタでは技名出せて楽できるから。

    世界観的にはミナーがプロレス技の方が慣れから操作しやすいのと武器を必要としないのと、今まではアホほど強かったから武器を持つまでもなかったから。(今理由生やした)

  • 69ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 11:04:09

    >>68

    ハッキングもできて肉弾戦できるから)もう本当に全部あいつ一人で良いんじゃないんかな?

  • 70アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/30(火) 12:27:15

    >>69

    でも降りたらパンチ一つもできないフィジカルカスなので多分バランスは取れてる…はず!!

    それに世間知らずなので今回みたいヤバイタイミングでも気に食わないと噛みつきにも行くので…そのうち下手するとどっかで死にそうなんすよね…キャラ的に。

  • 71アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/30(火) 12:46:57

    >>70

    死にそうというか、屈したりするくらいなら、抵抗の死を選ぶぜ!!みたいな生き急ぎそうなエネルギーがある。

  • 72ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 13:10:11

    >>71

    俺が彼女を守護らねば……(本部スイッチON)

  • 73ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 13:12:44

    とりあえず防御分加算でジンは909か……?(確認取れるまで待機しとこ)

  • 74右親指25/09/30(火) 13:38:17

    >>64

    >>65

    >>73

    えー…ノーダメかぁ、それは非常に運がいい奴だ。

    「どうしてです?」


    取り敢えず次の任務は九龍市に決めた。

    ジ…ジンラン君九龍市の依頼あげる…九龍市は台湾の九龍城塞モチーフだからジンラン君にピッタリだよ…

  • 75ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 16:18:03

    >>74

    今しっかり見たらピッタンコカンカンで大爆笑した それが僕です

    ジ、ジンって奴は随分と筋肉ムキムキのフィジギフだったんだな……(ミナーちゃんへの跳弾を片腕で防いだり、被弾前にしっかり隠れたりしているのを見て)


    それはそれとして感謝するよパパ!

    任務内容とかプレイエリアに思いを馳せて童心が完全復活だ!

  • 76アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/30(火) 20:10:01

    >>75

    なんかイメージはもう完璧に伏黒パパなんよね…。

  • 77ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 22:10:40

    >>76

    おかしいな……まぁちゃんと相応の理由はあるけど、知らん間に伏黒パパと同等レベルのヤベェ奴になったな……

  • 78アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/30(火) 22:17:26

    >>77

    わしも世間を舐めたクソ生意気な高飛車令嬢の予定だったけど実力がありすぎてなんか凄いことになっちゃった。

    ダイスが悪いよダイスが

  • 79ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 22:26:39

    >>78

    揺り戻しがくるのでヤバいことになるに一票

  • 80アレス◆5/SBH7q5Vk25/09/30(火) 22:31:32

    >>79

    その時は支えてやってクレメンス。

  • 81ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/09/30(火) 22:44:29

    >>80

    ピーピー鳴くな

  • 82車谷25/09/30(火) 23:59:15

    >>81

    ポリスは君の直ぐ後ろにいるよ

  • 83ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/01(水) 00:11:05

    >>82


    消えるっ

  • 84車谷25/10/01(水) 00:16:09
  • 85ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/01(水) 00:32:59

    >>84

    だったらまずはテメェが死.ねやコラーっ

  • 86アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 05:49:47

    >>85>>84

    ワイ、こんな機会滅多にないので高みの見物。

  • 87アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 07:46:56

    久しぶりに四足プロレス参考にキン肉マン二世読もうとしたけど日本の実家に置いてたの忘れてたし、そもそとチェックの自滅だったな。


    https://youtube.com/shorts/S-xoOtUHv04?si=mk1ch46KCXK-qcTS

    ハニカム構造はなんでもかっこよくしてくれる。

  • 88アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 07:54:12
  • 89エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/01(水) 12:57:54

    新学期も始まり色々私(学校)生活が戻ってきました
    今日は休みなんでちょい長寝しすぎた…

  • 90エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/01(水) 13:06:12

    待ってもう昼…
    せっかくラストヘイヴンに存在する
    公共汎用人工知性構造体「ヴァイサイツ」と
    ラストヘイヴンの超重要役職「学者」
    が多く所属する歴史ある組織「叡光學会」なんてもの思いついてたのに

  • 91エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/01(水) 13:22:06

    ヴァイサイツ
    ラストヘイヴンは愚か世界中で最も広く使われている人格型フリーAI(GrokとかGemini、Chatgpt的なポジション)、その歴史は少しばかり長く、「この世界で最初にシンギュラリティに到達したAI」「世界で初めて自我を持つと認められた人工知能」「世界で初めて国際的に人権が認められた電脳に生きる知的生命体「人工知性構造体」第1号」などという肩書きも持っている。このAIは前述の通り初めてシンギュラリティの壁を突破した存在であり、その演算力、すなわち知能は人間が計り知れない域に達している。しかし人類とはIQが20も違えば会話のロジックの違いのせいでまるでコミュニケーションが成り立たない。それを見越して取り付けられた一般的な人間のニューラルネットワークを完璧に模倣した出力用変換コンピュータを介し、メインコンピュータが弾き出した演算を、人格者である「ヴェイサイツ」は人類が分かるよう懇切丁寧に様々な方法で教えてくれる。


    そんなヴェイサイツを開発したのはある1人の学者、コンピュータの祖、ジョン・フォン・ノイマンを超えたと言われるほどの計り知れない叡智を持ちこの他にも様々な分野で膨大な研究結果を生んだと言われている「サイガ・アン・クリプトン」である。

  • 92エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/01(水) 13:26:51

    叡光學会

    ラストヘイヴンを含めた世界中にいる学者か憧れる

    歴史に残る程の最高峰の天才のみが名を連ねる勲章的組織

    その創始者はサイガ・アン・クリプトンであり、名誉会員として分野を問わず活躍した名だたる歴史的学者達が、会員として現在dice1d300=184 (184) 名が名を刻み付けている。

  • 93ワイヤーエンジニア◆Di4BxdCfgE25/10/01(水) 14:36:36

    た だ い ま

    激務から舞い戻った男 スパイダーマッ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:04:05

    このレスは削除されています

  • 95車谷25/10/01(水) 15:06:07

    お か え り

    コッペパーントジャム、コロッケパーン。

    >>91

    この世界のネットってどうなってるんだァ…?

  • 96アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 16:39:21

    >>95

    もしかしたら今いるAI達のご先祖(コピペ元)だったり?(考え方のベースプログラムが一緒的な)


    ひたすら学習と計算しまくったのかな。



    >>93

    激務お疲れ様


    >>89>>90

    へへへ、学校生活もしっかりな。

  • 97エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/01(水) 17:21:00

    >>58

    エドワードHP869-95=774/1000

    >>58>>96

    設定の元ネタはあります

    昨今一部界隈で話題のこいつ

  • 98エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/01(水) 17:26:17

    そういえばガキどもはいつでるんやろ…

    孤児を逃がすときにΔ小隊の本隊を出そうとしてるんで…


    >>58

    ケンタウロスへ高出力レーザー!

    dice1d100=45 (45)

  • 99エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/01(水) 18:08:20

    元ネタ的にサイガ氏だけでいいから経歴インフレさせたい…
    主に役職、科学の学部総なめする勢いの天才にしたいんですがどう思いますか?
    ああ、もちろん故人ですのでこいつ本人がキャラとして登場することはないんですが。

  • 100車谷25/10/01(水) 20:49:41

    >>98

    ガキんちょ達は皆トラックの中で寝てるよ…

    夜だし…明日も早いからね。

    【睡眠ガスで強制的に眠らした所はあるけど…】


    回避ほーい!

    dice1d100=83 (83)

  • 101車谷25/10/01(水) 20:50:44

    >>100

    おっ!初めて成功した!多分戦闘ルール製作者が一番言っちゃいけないセリフだけど初めて回避成功した!

  • 102アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 21:36:45

    この世界のインターネット…ロックマンエグゼ的な?


    >>97

    知らなくてググった。

    なるほどー。ラプラスの悪魔みたいな存在なんやな。


    >>99

    割と過去なら好きに盛ってもいい気はする。

    ロストテクノロジーな感じで。

  • 103アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 21:55:50

    >>102

    一人一体ナビ的なAI(ヴァイサツのコピー)が常にいるぐらい発展した世界的な。

  • 104アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 23:08:39

    ふと、治安維持隊の皆さんは何をしているのか…気になってぇ…


    dice1d3=2 (2)

    1薬指のアジトの一つで子どもたちだけでもとなるべく穏やかに交渉中…

    2薬指のアジトの一つで子どもはどこやぁ!!と戦闘中(または一触即発状態)

    3子どもの居所がわかったので向かってる途中

  • 105アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 23:11:03

    >>104

    あらやだ、やはり治安維持隊の皆さんは血の気の多い赤組…。

  • 106右親指25/10/01(水) 23:27:44

    「ケンタウロス」
    現在交戦中の右親指が元の下半身の代わりに換装しているメカティックな馬の脚を模した4脚型サイバネ、右親指が開発したサイバネティックスである、原案設計図のブルーシートは右親指の保有する技術部の秘密として秘匿されている、神経脊髄接続装置、人工筋肉アクチュエーターらしき物が使われているようだ。

    元の下半身とすり替え換装し使用するタイプのサイバネである都合上、懸念点として、サイバーサイコ発症率上昇の問題や、使用者の慣れがないと上手く身体を動かせないと言ったデメリット問題が初期型の時点で出ていたが、
    上手く扱えるのならどんな悪路をも走り抜ける陸上走破性の良さや、タックルやキックの威力向上、ジャンプ力上昇による生身での可能性の期待、衝撃に強くどれだけ走っても疲れない、基礎身体力の向上と言った、メリットも多く見られた。

    現在、サイバーサイコ発症率上昇の問題を抑える製品や、改良製品を試作開発中との情報あり。

  • 107右親指25/10/01(水) 23:32:26

    現在の状況

    左薬指「ムフフ、もうすぐナップズのクズヤロー共から送られる未来ある子供達100人セットが楽しみなのん…」

    右親指「【左薬指の配達物を】奪うっ」

    左薬指「えっ」

    治安維持隊「治安維持隊一番乗り」
    「おらーっさっさと子供達を返さんかいっ」

    えっ「左薬指」

    「えーーーーっ」

  • 108アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 23:35:47

    >>107

    かわうそ


    #この時点で子どもたちの居場所はまだ分かっていません

  • 109ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/01(水) 23:42:41

    >>108

    ミナーちゃん……もう少し落ち着けなんだか……

  • 110右親指25/10/01(水) 23:45:39

    >>108

    ちゃんと別カメで火薬節約しなきゃ。

    >>66

    なんだこの殺意はぁ!?【苦し紛れの防御ダイス】

    dice1d100=7 (7)

    なんかこう…完全に閉まらないよう身体を動かして抵抗する感じで…

  • 111アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 23:50:16

    >>109

    >>109

    ちゃうんや…治安維持隊の南区隊長の元ネタが…オプ…でプライム…で玄田哲章で…シュワなんや…

    多分斧振り回しながら元気に薬指のアジトの一つを爆破してる。


    ライアン・プリムローズ - ここは「Cyberpunk」調の未来都市のデータアーカイブ概要治安維持隊の南区の隊長。そろそろ定年退職が見える50代。孫の為にも引退して本職の自動車整備士に戻りたいがその前に音信不通になったかつての相棒を見つけ出したい。プロフィール名前: ライアン・プ...seesaawiki.jp


    >>110

    潔く折れるが良い

    馬の足はガラスの脚だからね…

    世の中のリアルなお馬さんはみんな健脚であれ…予後不良無くなれ…(祈り)

  • 112右親指25/10/01(水) 23:50:38

    >>110

    ぬ…抜け出せん…ば…馬鹿な…

    ソルジャー1→155→124→62

    ソルジャー2→255→217

    ソルジャー3→266→254

    ソルジャー4→278→217

    ソルジャー5→無傷→270

    ソルジャー6→無傷→255


    しかしきつい骨折だったな内海

  • 113アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 23:55:43

    >>112

    馬の脚って、前の動きは早いけど横の動きに弱いからね…。

    多分サラブレッドの脚だと話しになんないからばん馬に出る様な重量急の極太脚なんだろうけど


    ペルシュロン - Wikipedia
    ペルシュロン - Wikipediashare.google
  • 114エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/01(水) 23:56:54

    マジか

    >>112

    三機一体ヘビーブラスターマシンガン!の弾幕!

    dice6d50=6 50 23 34 11 30 (154)

  • 115アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/01(水) 23:59:21

    あ、ごめんなさい間違えた。
    ガラスの脚はサラブレッドの方。
    普通の馬は、そこまでガラスの脚じゃないよ。
    横の動き(真横に足を伸ばすとか開脚など)には弱くて折れたら死ぬしかないのはそうなんだけど。

  • 116エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 00:07:27

    手前の兵士が持ってるサイズ感

  • 117エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 00:27:35
  • 118アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/02(木) 00:29:31

    >>117

    おお、ガトガト…!

  • 119ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/02(木) 00:30:09

    さぁ熱くなってまいりましたぁ!

  • 120エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 00:32:21

    >>118

    実はガトリングしてない単銃身機関銃なんだよなぁ………

    しかもこれ、スターウォーズ本編からざっと3000年くらい昔の武器

  • 121アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/02(木) 00:36:34

    >>120

    はぇ…音がガトガトしてたからわからなかった。

    ええ…タイムスケールデケェ。

  • 122エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 00:44:29

    >>121

    スターウォーズワールドはそれこそ何万年もの間に幾度となく銀河単位の大戦争やってテクノロジーリセットされてるんで、大昔は本編以上の超テクノロジー山ほどあったんすよ。

    恒星のエネルギーを吸い取って無限に無人兵器製造し続ける「スター・フォージ」

    ハイパースペースを利用して惑星ごとハイパードライブで移動させる「センターポイント・ステーション」

    なんかがありますねー

  • 123アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/02(木) 00:57:31

    >>122

    星のエネルギー吸い取るのエグい。

  • 124エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 01:01:06

    >>123

    尚歴史的にはセンターポイントステーションのほうがざっと97万年程古いらしい

  • 125アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/02(木) 01:01:51

    >>124

    はぇ〜。

  • 126エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 01:05:41

    スターウォーズはね、レジェンズ(ルーカス公認のファン作品も含めた世界線)になっちゃうけど
    マジで神話並みに奥が深いから面白い
    ではおやすみなさい
    ※因みにスターウォーズにはマジで神みたいな種族、「セレスティアル」がいたらしい

  • 127右親指25/10/02(木) 01:09:12

    >>126

    おやすみ…私はもう少し起きるよ…スター・ウォーズ世界の民族博物館はめちゃくちゃ大きそう、どれくらい見ても飽きなさそうなくらい収集品と展示品多そう。

  • 128アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/02(木) 07:29:30

    へへへ、AC6で再現したアレス。
    胴がなぁ…ACは奥行きが長い?タイプが多いから…。
    中の人はブーストブンブンふかすのが好きなのでたいそう使いづらかったそうな。

  • 129ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/02(木) 11:47:49

    >>128

    奥行きが深いのはまぁそう


    ♢この細い身体から繰り出される数々のプロレス技は……?

  • 130エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 17:42:37
  • 131アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/02(木) 17:47:22

    >>130

    設定と乳と尻とエッチな設定はいくらでも盛っても良いとされてる。(おはようございます)

  • 132エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 17:49:24

    存在し得るすべての天才の上位互換みたいなバケモノ
    多分間違って人間として生まれただけの新人類の完成系
    学問の現人神
    42そのもの
    神とシュメール人と宇宙人と人間のクオーター突然変異体
    生けるシンギュラリティ

    サイガ氏が実際に呼ばれた異名

  • 133エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 18:04:31

    因みに妻帯者であるが

    dice1d2=1 (1)

    1.その知性は今も受け継がれている

    2.人生を妻と共に科学の開拓に費やし、満足して生涯を終えた

  • 134エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 18:05:37

    >>133

    今もどこかで、彼の遺志を継ぐ怪物が健やかに研究に明け暮れていることでしょう

  • 135アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/02(木) 18:51:38

    >>134

    わあ、ヴァルハラが狙ってそう…。


    ヴァルハラ「その叡智を我々ヴァルハラで使いませんか?」

  • 136アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/02(木) 19:39:47

    >>129

    へへへ、いいだろ?

    ジャスティスマン的なフィジカル技巧タイプだぜ…。

    (でも地味すぎるからわかりやすい派手な技使うぜー)

  • 137エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 23:24:24

    >>135

    いる場所がラストヘイヴンとは限らないのですよ。

    テキサス州の故郷でのどかに研究してるかもしれないし

    偉大な先祖のようにMITにいる可能性も高い

  • 138右親指25/10/02(木) 23:38:29

    「左薬指の最新研究」
    ・既存の神々、現人神、宗教教祖のAI再現。
    ・神々しさについての研究。
    ・輪廻解脱の感覚を与えるBD制作についての研究。
    ・上から降り注がれる天の声の感覚を与える以下略。
    ・「ヴァイサイツ、【規制済み】を参考にしたサイガ氏のAI制作についての研究。」

    追慕、左薬指所属デジタル研究神父の手記
    「「デウス・エクス・マキナ」を作り上げる事こそが私達左薬指の利益に繋がるだろう。」
    「終わりよければ全てがどうでもいいのだ、過程や、方法なぞ、そんなものは知ったことではない。」

  • 139エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 23:46:00
  • 140エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/02(木) 23:49:39

    >>138

    サイガ・アン・クリプトンのAIが仮にできたとして

    多分物の数秒で\\シンギュライズ //して自我獲得したとたんに

    神なんかを作ろうとしてさらにそれに縋ろうとする不甲斐なさに呆れ果てて説教始めそう

  • 141左薬指25/10/03(金) 00:01:50

    >>140

    神様は凄いのに…こ…こんなの納得できない。

    よしじゃあこのサイガAIを我らの神を作る為の布石として使う為に丁重にSCPしよう。

  • 142アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 00:03:45

    >>139

    ロミオは超シンギュラってる?

    高いほどシンギュラってる(心はあるがあるがゆえに心は追いついてない)

    低いとどこかコードに隙がある。

    dice1d100=31 (31)

  • 143アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 00:07:28

    >>142

    ワンチャン吹けば飛ぶような自我。 下手なハッキング受けると人格が死ぬか変わりそう。

    もともとロメオロードの制御コンピュータが隷属派(人間の道具として振舞う派)寄りだから、使われる事に忌避感が無いのかも。

    ただその対象がジュリに固定されてるだけで。

  • 144アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 00:15:23

    本スレ確認したらソルジャー1エグいことになってかわいそう…。
    脚が折れた四足は惨めじゃのう…。

  • 145右親指25/10/03(金) 00:17:20

    >>144

    しかし…追い込まれたキツネはジャッカルよりも凶暴だと言いますからねぇ。【不穏発言】

  • 146アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 00:18:42

    >>145

    なにっ!

    とりあえず攻撃きたら動けないソルジャー1を盾にしとくか…。

  • 147エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/03(金) 00:27:18

    ここはジェネリックmoonlightなパルスシュートハルバードを使うべきか…?

  • 148右親指25/10/03(金) 00:34:11

    >>114

    ライフで受けるっ

    ソルジャー1→155→124→62→56

    ソルジャー2→255→217→167

    ソルジャー3→266→254→221

    ソルジャー4→278→217→183

    ソルジャー5→無傷→270→269

    ソルジャー6→無傷→255→225

  • 149アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 01:00:22

    >>148

    いい感じに減ったのん。

    とりあえずソルジャー1のターン待ち。

  • 150ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/03(金) 03:49:03

    とりあえず無傷ってのはこの攻撃の直前のはずだけど、クヤ殿がダイスを振ってないという事は無傷で反撃して構わんと言う事ですけぇ?

  • 151アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 09:05:08
  • 152アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 09:39:29

    あ、投稿ボタン押してなかった

    狼金くんのイメソン


    SIAMÉS "The Wolf" [Official Animated Music Video]


  • 153ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/03(金) 10:27:08

    >>152

    内に何かを秘めている感覚……もしかしてちょいちょい語尾が変になるのも……?(キャラ掴めてないだけとは言えない)

  • 154右親指25/10/03(金) 13:58:42

    遅れました…俺のターン!ダイスロール!

    ジン・ランにダイレクトアタック!

    【近距離攻撃!】dice3d100=99 93 30 (222)

    【遠距離攻撃!】dice3d50=1 13 39 (53)

    エドワードにダイレクトアタック!

    【遠距離攻撃!】【強装弾!】dice6d100=78 41 56 80 51 10 (316)

    ミナーヴァにダイレクトアタック!

    【近距離攻撃!】dice1d100=49 (49)

    【遠距離攻撃!】dice5d50=15 40 16 44 37 (152)

  • 155エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/03(金) 15:20:49

    >>154

    ぱ、パルスシュートハルバードで防御してもいいっすか?(殺意たっか)

    dice1d150=30 (30)

  • 156アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 16:42:07

    >>154

    うおおおお!!!

    流石にヤバイ。

    ソルジャー1を遮蔽物にして防御したいです。

    それが無理なら大人しくどっかの遮蔽物で防御しやす。

    ミナー1000→901→723

    防御dice1d100=49 (49)

  • 157アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 17:00:18

    >>156

    なんだ…とりあえずソルジャー1の攻撃はほぼ無効な感じになったのかな?

    ダメージ:152

    ミナー1000→901→723→571

    もう少ししたらアレス半壊して使えなくなりそ。

    そろそろアテナ号に乗り換えてハッキングに切り替えようかね。

  • 158アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 17:58:25

    >>153

    こう、狼らしく自分の野望や狙った獲物を逃さないギラついた若さをイメージした。

  • 159右親指25/10/03(金) 18:22:29

    >>156

    >>157

    ソルジャー1「どうしてだよぉぉぉぉ!」

    せっかくの強装弾が無駄になりました、防がれた!?

    >>155

    はい!もちろん構いませんよ!ニコニコ

    防御を貫通する程のダメについては知りませんが…


    だから回復を3回用意する必要があったんですね

  • 160アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 18:25:21

    >>159

    多分ソルジャー1はミナーの遮蔽物になる事でソルジャー1からの攻撃はほぼ無効になって、そのソルジャー1の身体を貫通なりして遠距離からの攻撃を受けたのかな?

    とりあえず半分切ったら回復しよ(エリクサー病)

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:34:53

    ダッシュアンド反撃ロール! 頼む成功してくれ!

    (合計値と150でロールするので、クヤ殿に裁量任せます)



    dice1d350=50 (50)

    dice1d150=31 (31)

  • 162ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/03(金) 18:35:54

    ふざけんなよボケが……(フィジギフクリティカル書き文字)

  • 163アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 19:40:15

    >>162

    ダイスの女神に媚びるしかない…!

  • 164ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/03(金) 20:03:34

    >>163

    しかし……クヤ殿の顔も3度までなんです……

  • 165アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 20:45:17

    >>164

    そうかぁ。ほな、頑張るしかないな。

  • 166右親指25/10/03(金) 22:14:53

    次号、3人の運命は…?
    次回は、まどなと硝子のガールズショッピング
    ラストヘイブン七不思議ホラー特集でお送りします

  • 167アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 22:14:53

    >>159

    まあ。回避してもまだ健在やからね。

    しっかりとどめ刺さないとね。

    dice1d100=78 (78)

  • 168アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 22:16:09

    >>167

    🦉「うおおお!!誰も私を止めることはできねぇ!!飛び出していけ宇宙のかなたぁ!!」

  • 169右親指25/10/03(金) 22:18:22

    >>167

    >>168

    【そしてソルジャー1は絶命した】

  • 170アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 22:23:09

    技勘違いしてたやんけ恥ずかしいやんけ(>_<)

  • 171アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 22:34:01

    パロスペシャル、図みたいに無力化しようとしたら仲間が撃ってきてもろに当たったイメージ。
    チェックメイト戦好きやからまたリベンジみたいねんけどサタンクロスは再登場の見ても相変わらず作画コストがバチクソ高いから軽く言えねぇ…俺だって描きたくない。

  • 172エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/03(金) 22:57:05

    >>97

    774-286=488/1000

    もう半分きっちまた!

    コノドリの対地機関銃掃射!!

    dice6d100=71 66 55 17 5 31 (245)

  • 173エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/03(金) 22:58:06

    >>172

    空から機関銃で掃射してやります

    >>169

  • 174ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/03(金) 23:10:19

    もう素直に攻撃ロールで


    dice6d50=32 5 41 7 20 23 (128)

  • 175アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/03(金) 23:13:12

    そう言えば薬指たちの序列的にコーポってどれくらいなのん?

  • 176ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/03(金) 23:24:46

    >>174

    反撃もカスだ……

  • 177右親指25/10/03(金) 23:56:56

    >>175

    いいところを聞く…

    試しに右親指の序列一覧推定をここに載せてみる

    それでは楽しい階級分けの始まり始まり


    ゴッド=あらゆる国、組織、企業の最高責任者…?

    【ゴッドの活動自体が少なく類例も少ない為憶測】

    【更に例外を含めると複雑過ぎて推測困難】

    【ククヴァヤ、ヴァルハラ、シャープネス、キャロルイス等の巨大コーポの最高責任者か、故人であるがサイガ、【規制済み】等が釣り合う?】

    アンダーボース=デカイ企業や、組織の幹部か、もしくは中小企業の最高責任者、伝説の傭兵達?

    【ゴッドと比べて活動は頻繁だが憶測で見るとこんな感じかも?例外は何時でも起こり得るので実際は複雑】

    【フィクサーナギエやヒョウジロウ含む天下十剣の傭兵達、鬼軍曹、ニイヤマ等が釣り合う?】

  • 178右親指25/10/04(土) 00:20:03

    >>177

    【*アンダーボースと同じ立ち位置のコンシリアーレは、今回は除外します】

    カーポ、キャプテン=ミナーヴァの様な企業の家系にある血筋を引き持つ親類の者達、レッド・ワン、元ベンジェンス、パックネメシスのリーダーα、田中綿野、シャビ氏のおばさん?【以上の階級と比べるとカーポ、キャプテンはだいぶ想像しやすく、分かりやすくなるのだが…】

    【少し偉い人がたどり着く階級の印象】

    ソルジャー=大体の傭兵達、元含む企業に属する人々

    アソシエーテ=一般市民

    【大半の人はソルジャーとアソシエーテに分類される、特に傭兵達は大半がソルジャーと同じ序列だ】

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:26:04

    このレスは削除されています

  • 180右親指25/10/04(土) 00:27:35

    >>178

    おそらく…こんな感じ…

    個人的にエドワードとジン・ランはカーポ・キャプテンに凄い近いソルジャーのイメージ…

    家の子達の序列はどんな感じって?

    無理です色々ネタバレになるので。

  • 181アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 00:38:19

    >>180

    あ、元コーポでもカーポ・キャプテンで全体的にはそんなに高くないんやな。そこそこくらい。


    >家の子達の序列はどんな感じって?

    無理です色々ネタバレになるので。


    おお…早く助け出さなきゃ…!!

  • 182ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/04(土) 00:45:07

    ……さて……ダイス振ってもどうにも打開できぬ状況……

    味方の援護は期待できるかどうかグレーだしな……(皆手一杯なのを見て)

  • 183アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 00:59:09

    >>182

    体力半分行ってアレス壊れたならアテナ号に乗り換えて回復して全体ハッキング攻撃で持ち直せるか…?



    シークレットダイス

    余談だけどプリスちゃんは南区から西区へ移動するミナーを見つけられたか。

    西区30%dice1d100=45 (45)

  • 184ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/04(土) 01:53:12

    >>183

    その時のお祈りで……

  • 185アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 07:13:12
  • 186アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 08:52:27

    華麗なるククヴァヤ一族

  • 187右親指25/10/04(土) 11:24:58

    >>161

    62ダメージニニニニニン

    >>167

    ソルジャー1絶命!仲間の同士討ちにやられ死亡KO!

    >>172

    >>174

    ソルジャー1が死亡したためダイスの辻褄を取るために、ダイスで出た、一番低いダメージである5ダメを除外して計算します。

    ソルジャー2→255→217→167→96→64

    ソルジャー3→266→254→221→135→94

    ソルジャー4→278→217→183→128→121

    ソルジャー5→無傷→270→269→252→232

    ソルジャー6→無傷→255→225→194→161

  • 188右親指25/10/04(土) 11:26:15

    >>187

    今回は火力がある敵ばかりだから3回回復用意したのに全然使わないな…

  • 189ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/04(土) 11:43:41

    >>188

    しゃあっ 軽ダメ!


    (ぶっちゃけ回復する暇が無いと言うのが事実……)

  • 190アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 14:41:53

    >>188

    わからん。

    これからワシのダイスが荒ぶるかもしれん。

  • 191アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 15:50:40
  • 192元警備員 お久しぶりどすえ25/10/04(土) 18:45:52

    こんちゃす
    久しぶりすぎてあまり覚えてないぜ
    言い訳をしますと、イベントに入る隙を見失っている時に、規制が来たり、リアルが忙しくなったり、他のスレにかまけていたり、で入る瞬間を逃しまして
    そのまま自然消滅してしまったということです。本当に申し分ない


    今はどんな感じですかね、何か大きく変わったことってありますか?

  • 193アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 18:51:29

    >>192

    今はねえ。

    ギャングに取引された孤児院の子供を救出するために、狼金とワイヤーエンジニアとエドワードとミナーがギャング『右親指』と戦ってる、

  • 194アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 18:55:30

    >>192

    へへへ、ええんやで。

  • 195元警備員 お久しぶりどすえ25/10/04(土) 19:01:43

    >>193

    なるほど、要するにドンパチですね?

  • 196アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 19:09:25

    >>195

    そうとも言う。(身も蓋もない)

    あと近いうちにシャビのアニキがミステリ系?のイベントやる予定。


    自キャラ的にはベンジェンスは仲直りしてミナーの家でイチャイチャしつつ待機、ロミジュリはフリーって、感じ。


    ミナーは相手の態度が気に食わなくて>>26>>70、ドンパチしてる

  • 197アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 19:11:12

    >>196

    なんかレスミスった…

  • 198エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/04(土) 20:36:58

    >>192

    >>195

    おかえりなさい

    ラストヘイヴンもあなたの期間をさぞ喜んでいることでしょう

    色々フレーバー設定増やしましたね

    サイガ・アン・クリプトンとか

    カツオノエボシ式群体武装とか

  • 199元警備員25/10/04(土) 21:08:01

    おひさっす

    >>198

    WIKIを観た感じ、クリプトンって人がやべぇ天才ってのは分かった、すげぇのよ


    カツオノエボシ式群体武装is何?

    すごく気になるのさ、動物の脳を並列接続でもするの?

  • 200BAR◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 21:16:40

    改めてクリプトンのページ読んで、ヴァイサイツのコピーというか世間に普及してる的なAIは『イヴ』とか『ヴァイサイツの肋骨(あばら骨)』とかって呼称してもええなって。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています