- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:01:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:02:59
うーん他に桑名に使える精神攻撃の手段がないから仕方ない本当に仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:05:09
桑名を絶対的な正義にしないよう殺された感がある…それが澤先生です
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:11:48
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:15:40
私刑って意味なら桑名が間違って関係ない人殺しちゃったとかそっちで掘り下げた方が良かったのかもしれないね
しゃあけど制作陣的には私刑による冤罪とかじゃなくて裁かれない悪を私的に裁くのは正義かみたいなことやりたそうやわっ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:19:25
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:20:23
澤先生連呼はそれ自体はシチュエーション的に妥当なんだよ問題は…
プレイヤーがター坊に言ってほしい「お前のやってることそもそもおかしいヤンケ」というのを言わずにそればっかり擦ってることや
謎解きの答えプレイヤーは分かってんのに延々とフラグ回収させられるクソ・ゲーみたいでやんした - 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:21:34
桑名が巻き込み被害合わせたのいつまでも認めないどころか「彼女にも非はあった」とはほざいたんだからそりゃ追求されまくるよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:25:03
うむ…復讐鬼やるならそれは勝手だけど巻き込まれて殺された責務からも逃げようとしたならそのケジメは取れよとしか言えないんだよね
澤先生も潔白じゃないって言うけど仕事を辞してまで告発する正義感じゃなくて少しずつ手を伸ばしていこうってEDを踏まえると余計に桑名…残念になるんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:25:55
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:30:50
多分真っ当なダークヒーローとして描いてしまうとター坊側に勝ち目が無いと思ったのだと思われるが…
なんか妙に登場人物が桑名の肩持つ発言したり制作インタビューあたりも見るに制作陣は比較的桑名寄りの思想なのだと考えられる
少ない登場機会で桑名擁護させられた東かわいそ… - 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:41
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:54
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:34:48
だからさぁ桑名が相馬みたいにふぅんああそうみたいな態度を取ってれば良かったんだよ
効いてるぞって態度を取るから言われ続けるんだよ - 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:35:55
八神の「真実を隠すからその歪みで人が死ぬんだよバカヤロー」は遠回しに澤先生の死は半分自業自得だと言ってないスか?となったのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:37:22
半端に理性というか常識みたいなものが残っていた故の悲哀を感じますね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:39:19
澤先生連呼ってレスバで"負けたんスか?"擦ってるのと同じなんだよね
そりゃ効いてるかもしれないけどそこから何も発展しないんだ不毛さが深まるんだ
結局本質的なところについて話し合えたのラストシーンだけとかそんなんあり?主人公としての自覚が足らんのとちゃう? - 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:40:16
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:45:42
澤セン連呼はどうでもいいけど江原相手に「澤先生は悪くないんじゃあっ」したのがいやちょっと待てよとなった…それが僕です
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:45:54
まあ気にしないで
結局最終的に巨悪厚労省滑りしてなんか良い感じに締めますから
如くスタジオに高尚なことやらせようとするのがそもそも無理な話なんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:47:19
でもね俺…なんだかんだ言って桑名の最後の男泣きとか充君とお母さんの会話とかいじめっ子改心展開は好きな人間なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:49:56
なりふり構わない悪の自覚があるなら割と納得できるキャラ造形をしている それが桑名です
なにを正義ぶってるこのバカは - 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:56:57
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:59:15
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:01:17
- 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:02:14
- 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:03:00
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:04:09
- 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:05:01
- 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:05:12
うーんこのスレにもいるけど白か黒か悪か善かしっかり線引きされてない作品は嫌われるから仕方ない本当に仕方ない
- 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:05:47
ワシはロストジャッジメントかなり好きな前提で言うんスけど次回作はもうちょい答えが出しやすいテーマの作品にしてほしいっスね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:06:18
山本耕史はまだやり直せるからター坊もしつこくサワセンするんだ
この玉木宏を見なさい - 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:06:40
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:06:43
- 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:06:45
- 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:08:47
- 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:09:16
桑名って最初は半笑いいじめ放置だったのがどうしても受け入れられないんスよね
そこから復讐殺人しまくりになるとかぶっ飛びすぎじゃないスか? - 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:09:24
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:09:32
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:09:50
完璧じゃない法の代わりに更に完璧から遠い個人の力で裁くというみたいな論理は俺には理解不能
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:10:21
しかし…ユースドラマは神なのです
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:10:46
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:12:35
単純に製作陣がそこまで考えてなかっただけだと思うんスけど龍オンみたいな補完があったらはーっ蛆虫よ天罰を受けろ!されてそうなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:14:00
こういう考えるとめんどい話だからこそ相馬は気持ちよくぶっ倒せていいっスね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:14:11
ユース…神 かつて荒れてた八神が若者を導きつつ青春を取り戻すんや 本編のいじめに対する一つのアンサーだしなっ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:14:40
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:17:38
気付かなかったのはアレだけどサワからチクられたらすぐ行動に移したヤンケシバクヤンケ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:23:21
- 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:25:21
こんな触れたくもない泥沼復讐劇場によっしゃ!カモやんけ!脅して言いなりするやんけ!する公安が一番ヤバいと思われるが……
- 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:41:18
- 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:42:48
- 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:44:24
あれがなくてかつもう少し自分がやってること…悪って感じだったら嬉しかったのは俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:04:34
- 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:06:23
色々不満はあるけどやっぱunwavering beliefとか戦闘演出は神やで なっ
- 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:09:30
単純にくどいんだよね
三回くらい桑名とだけでも同じ話してるし江原と厚生次官とも同じような話してるでしょう - 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:14:52
- 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:29:19
桐生が海老名にあいつら許してやってくれって懇願した「あいつら」の中には川井やそれ以上の人面獣心蛆虫がゴロゴロいただろうと考えるとリラックスできませんね
- 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:31:49
- 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:34:43
- 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:36:38
- 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:42:34
…(哀)
- 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:43:09
いじめ加害者…糞 報いを受けるべきなんや ←ウム…
周囲を巻き込んででも報いを受けさせるべきなんや ←いやちょっと待てよ
大抵の人は善悪ラインこのあたりにあると思うんだよね
桑名はやり過ぎを超えたやり過ぎだからそもそも正義を語る土俵にいないんだズレが深まるんだ - 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:47:25
1人でやっとけよあーっ
あと間宮達に関しては当時明らかにして更生につなげようとしろよえーっ 怒らないでくださいね あなた一応教育者じゃないですか っていうのがあるんだよね
まあ間宮は多分更生しなそうではあるけどね
- 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:49:34
- 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:50:12
実際罪を逃れたいじめ加害者をしばきあげたらあってとこ自体はまあ大体の人が理解はできると思ってんだ
ちょっとその過程でツッコミどころが多すぎるんだよね そのせいで八神と桑名の正義の対比っていう作品の根本にも影響出てる気がするんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:58:47
う…うせやろ
- 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:01:40
- 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:06:26
八神の親父の話を中心に弁護士という存在についてで一作欲しいですね…ガチでね
創薬センターの事件で家族を失った人が出てきてストーリー進むうちに対立して自分が桑名に言ったのと似たようなこと言われて苦悩してそれでも前向きな答えを出す八神とか見たいのん
- 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:08:29
制作もくどいと自覚してた節はあるんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:09:09
- 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:18:41
- 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:21:20
桑名にとってくどいだけならいいよ
プレイヤーにとってもくどいのは退場ッ - 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:23:22
作中人物視点で妥当な問答でもプレイヤーにとっては何回も同じことやられると流石に困るよねパパ
- 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:23:24
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:23:56
どっちの言い分も分かる、なら良かったと思うんだ
桑名の意見も八神の意見も「何を言うとるんじゃあっ」だったんだよね - 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:24:50
- 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:26:01
ロスジャのスレで桑名…糞な点が挙げられるたびに
「ウム…それを八神に言って欲しかったんだなァ」と思うそれが僕です - 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:26:54
- 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:29:18
実際どこ見てもター坊派VS桑名派の議論じゃなくて
ター坊おかしい派VSター坊おかしくない派の議論ばっかなんだよね - 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:29:19
えっ 龍が如くなのにカラオケできないんですか
- 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:33:48
- 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:37:35
やっぱロスジャの八神については割と違和感感じる人もいるんスね
ワシの場合桑名に澤センのこと言うなら八神も創薬センターでの被害についてなんか言われた方がいいんじゃないスか?と
八神法律破りまくりなのに桑名の前だと法律重視のキャラになってないスか?と
真実を隠すと人が犠牲になるっていうなら最初に真実隠したの澤センなんスけど…ってとこなのん
あっもちろん基本的にはター坊好きでやんす
- 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:38:33
澤botbotは前作プレイしてないだけとかいう擁護が一番よく分からなかったんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:42:07
- 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:44:01
- 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:46:29
如くシリーズと同じで殺人まで行くとライン超えって判定なんじゃないスかね?実際に八神と桑名の違いって殺人するかしないかの違いでやってる事はほぼ同じっスからね
- 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:48:45
八神側にもうちょっと入れ込むバックボーン盛って欲しかったのが…俺なんだ!
絵美ちゃんだけじゃ弱いーよ
終始なんか浮足立ってるから八神のキャラが変なんだよね - 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:51:54
復讐することで第2の充を生まない=欺瞞
この理論は桑名が最終的に捕まることで完成するのにこそこそ手遅れになってから自己満足殺人してるだけで話になんねーよ - 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:55:48
認知症と介護
イジメ
次は違法薬物っスかね…
沖縄で「ゾンビタバコ」とかあるらしいよ
電子タバコのカートリッジの中に医療現場で使われなくなった古い種類の麻酔薬が混ぜてあるらしいのん - 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:58:03
龍スタは薬物扱うの避けてそうな節があるんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:59:38
それこそ私刑で殺された両親のこと掘り下げればよかったんじゃねえかと思ってんだ
- 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:01:41
桑名がそこに負い目を感じてるからター坊も追い討ちをかけ続けるんだ
心の傷が深まるんだ - 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:04:39
- 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:07:21
- 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:07:57
前作は大久保くんというトゥギャザーしなきゃいけない存在がいるから八神への共感はできるんだ
今作は無理です
澤先生の話ばっかりでプレイヤーが桑名に言ってやりたいことを全然言ってくれませんから - 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:13:29
- 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:20:29
創薬センターの人がどれぐらい悪事について織り込み済みだったか覚えてないのは俺なんだよね なんか急に黒岩に撃たれた人とかいたとしたらター坊悪くないけどちょっと可哀想なんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:22:31
澤先生みたいなモン国の平和を守る為の尊い犠牲やんけ 何ムキになっとんねん
- 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:23:50
- 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:27:32
つまり外部からはどちらが正しいかではなくどちらが間違っているかの方がよく語られているのか?
- 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:28:31
動くな ゆっくりとこちらを向け J国の工作員
- 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:31:53
はい!2人の言動に対するツッコミが多いですよ!
- 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:37:10
- 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:37:18
- 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:39:09
- 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:41:00
- 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:44:13
- 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:45:05
- 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:48:51
- 110二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:49:02
桑名の欺瞞の本質は私刑のいじめ予防効果が実質0なことなんだァ
澤でアツくなってないで八神はさっさと指摘しろよ
もしかして制作側も突っ込まれたくない箇所なタイプ? - 111二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:53
- 112二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:34
- 113二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:20
ター坊陣営の掘り下げとしていじめ経験者のさおりさんとそれを助けた真冬のエピソードとか絡めても良かったと思ってんだ
今回さおりさんは法をコケにされたことに全力だけど
ワシはそもそも法に復讐って前提がちょっとズレてると思ってるからさおりさんにはいじめ問題方面で戦ってほしかったんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:45
- 115二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:56
- 116二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:56
はいっそうですよ
- 117二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:34
- 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:09:14
- 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:09:39
あそこまで破滅的な方法とる復讐者が普通に生存エンドを迎えるのは醜い!
善悪の話じゃなく物語構造として醜い!
おそらく相馬あたりに退場させられてたほうが味わいが出たのではないかと思われるが… - 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:15:19
多分メアリー・スー的ななにかだと思うのが…俺なんだ
制作側的にはとっくの昔にそんな当たり前のところにはツッコミ済みな頭かもしれないけど、プレイヤーからしたら八神側が最初から飲み込みすぎなんだよね
- 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:25:26
- 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:31:12
- 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:35:28
- 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:35:42
どう見てもただの逆恨みなのに、江原が司法に恨みを持っていてもおかしくないんや!!ってなったり所々IQが下がってる部分があるよねパパ…
- 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:36:22
これはちょっと勿体無かったっすね
もう少しいつメンの過去と絡んだ展開が見たかったのはあるのん
しゃあけど前作キャラが星野くん以外活躍してたり九十九やマリ姉みたいなサブに近いキャラが出番増えたのは嬉しかったわっ
- 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:36:43
- 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:39:18
- 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:42:56
- 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:52:46
つまり出来もしない理想に固執して殺人を重ねる桑名など生野と変わりないということか?
- 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:02:00
桑名が追われてる理由が分かってからラストまで二人して同じカード切り続けるだけで話がほとんど動かなくなるんだよね
まるで原作に追いつきそうだから使い回しカットで尺を稼ぐ平成のジャンプアニメみたいでやんした…
- 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:07:54
楠本玲子にも澤カード切ってそれでも足りないから赤池カードまで切り出したシーンはさすがに笑ったんだよね
そいつは楠本玲子にとってはがっつり憎しみの対象だろうがよえーっ - 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:09:47
- 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:10:35
澤先自体が聖人君子でもないからそこまで響かないんだよね
プレイヤー目線ちょっと嫌なキャラだし - 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:20:40
- 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:23:02
- 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:24:46
司法の問題とイジメ問題が上手く噛み合ってなくない…?
- 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:36:10
- 138二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:36:58
やっぱりジャッジアイズの噛み合い方が奇跡的だっただけなんスかね…
あの主人公のトラウマ目抉り殺人認知症特効薬めちゃくちゃな要素が全部嚙み合う幻魔を打ち込まれてるから
ハードル上がりすぎてた感は否めないんだァ - 139二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:42:43
- 140二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:34:11
- 141二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:09:06
色々あれどアクションは確実に進化したしいいゲームではあると思うんだァ