主人公が何かしらに寄生、封印、憑霊される漫画教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:25:01

    ジャンプで言ったら
    ナルト、遊戯王、ヒカルの碁、デスノート、呪術廻戦みたいな、何かに取り憑かれたりしてる系主人公

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:32:00

    こういう作品のことかな
    (分類としては生霊に憑依されている状態、右手が)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:48:55

    なんか最近動き出してるコレとか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:50:39

    うしおととら

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:17:42

    やっぱり寄生獣のシンイチだね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:19:54

    最初は封印、終盤は共生な鬼の手ぬ~べ~

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:42:13

    スピンオフも有りなら文ストの中原中也が主人公の「太宰、中也、十五歳」と「STORM BRINGER」
    中也の正体は異能特異点生命体・荒覇吐の封印式であり、封印が完全に外れると横浜どころか世界が滅びる危険性があるというかなりヤバい裏設定が語られる作品

    あとまだ詳細がよく分からないけれど、本編の主人公の中島敦もなんか厄いモノが身に宿ってそうなので文スト本編もこのスレの対象かもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:51:26

    鉄腕バーディーもかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:37:31

    聖剣が宿った小林さん
    最初は普通の社会人だったのにどんどん人間離れしていく…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:56

    うしおととら
    一応自己申告としてとらがうしおに取り憑いてるけど、実際取り憑いてるって言えるのは獣の槍の方

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:58:45

    赤青白の所謂トリコロールカラーの鬼を宿してる主人公トリコ
    なお全員しっかり協力的で、憑依にありがちな乗っ取りとか暴走とかほぼしないっていう有能組

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:44:01

    マーベルならこれ。

    映画『ヴェノム』予告


  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:36:07

    転スラのリムルと大賢者→ラファエル→シエルはどうなんだろうなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:39:32

    >>11

    青鬼は結構ヒャッハー系で一番じゃじゃ馬っぽかったけどそれでもトリコを害するようなことは全然しなかったもんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:50:27

    FAIRYTAIL
    ネタバレになるけどあるドラゴンが主人公に宿ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:15:00

    明王伝レイ
    主人公は憑依された霊に変身する特異体質で、明王や英霊に仏身変化して力を借りて戦う

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:54

    ヒロアカもまあ取り憑かれてるよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:51

    特殊な虫に寄生されていたはず

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:41

    >>8

    宇宙人バーディーの体の中に地球人千川つとむの意識があって、普段はつとむに擬態し戦闘時に元のバーディーに戻る

    本物のつとむの体は損傷が激しいので修復カプセルで眠ってる

    という中々ズラしが効いた設定

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:30:39

    古い漫画でややマイナー?かもしれんけど
    画像なくて悪いけど『デビデビ ~DEVIL&DEVIL~』って漫画
    主人公が使う暗黒魔闘術とか中二的にかっこよかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:02

    ARMSの高槻涼とジャバウォック

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:51:53

    紹介しよう『異形人おに若丸』だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:49:42

    ソウルイーターの小鬼
    内なる同居人の中だとまあまあハズレ側かな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:26:57

    画像の通りのエログロバトルアクション
    全3巻(続編は別タイトルで連載中)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:12:49

    烈火の炎の烈火もだよな。取り憑いてるのの中に父親がいるっていう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:57:27

    先代OFA継承者たち

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:16:02

    ゲームだけどスーパーロボット大戦の外伝作品である魔装機神シリーズの主人公マサキ
    「精霊憑依」と呼ばれる高位の精霊を自分に文字通り憑依させる事で能力を爆発的に高める事ができる奥義で、画像はその状態でないと使えない最強技アカシック・ノヴァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:31:47

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:34:19

    「ニンジャスレイヤー」に登場するニンジャの大半は過去のニンジャの魂が憑依して後天的にニンジャになったもの
    ソウルと憑依者の力の差によってはソウル側の意識に乗っ取られたり精神が邪悪に変貌したりする
    主人公のニンジャスレイヤーは憑依したソウルであるナラク・ニンジャと体の主導権を奪い合う関係にあるほか、ナラクの力を開放するナラク化によってリミッターの解除、血を媒介とする赤黒い炎を操ることができる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:36:00

    >>11

    ネオをワンパンできる最強の悪魔なのに今起きたら宿主の体耐えきれないからまだ眠っててくれる超紳士な白鬼さん好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:37:48

    サキュバス&ヒットマン
    悪魔と契約した主人公が殺された家族の敵討ちの為に裏社会の悪党と戦うお話

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:41:43

    無限の住人

    主人公は謎の虫を植え付けられ半不死の肉体に

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:13:13

    気絶勇者と暗殺姫
    主人公トトの体にドラゴンの呪いが刻まれてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:15:02

    最果てのパラディンのウィル 
    古代から生きる龍を倒すときにブレスで全身溶かされつつも超強力なドレイン効果を持つ剣をぶっ刺して耐えた結果、龍の因子が体に染みついてしまった
    さらには龍の魂の一部も体内に住み着いてしまったのでとんでもないピンチになったときに体を乗っ取られたこともある(この話は書籍化しなかった)

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 04:00:55

    正確にはもう一つの人格だけどアンデラのヴィクトル

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:20:05

    >>35

    むしろヴィクトル(左)が元来の人格だけど

    諸事情で封印されて新しく芽生えたのがアンディ(右)という

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:56:00

    >>36

    内なる存在系でも結構珍しいタイプだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています