金払ってまで見る価値のない大会として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:25:14

    無料で見せろとゴネられている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:32:11

    普段野球見てる層は配信サービスに抵抗ないからネトフリに金払うだけだし、見てない層は試合時間の長さに耐えられず結果だけ見るからあまり地上波でやるメリットは実際無いんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:15

    こりゃあ大谷の活躍シーンだけユーチューブだろで見ればよいですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:55

    大衆は野球が見たいんやない
    大谷でホルホルしたいんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:35:05

    待てよ大谷の人気ならネトフリ加入ぐらいはする人間が圧倒的多数派のはずなんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:38:10

    嘘か真か試合で全力なのは日本だけと言う元マリーンズの捕手もいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:39:50

    >>2

    待てよオリンピック同様世界大会だから観てやりますよククク…という層が居るから地上波でやるメリットはあるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:41:36

    今はまだ大丈夫だけど大谷と山本引退したらアジアラウンドでも勝てなくなるんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:43:14

    金を払うのはいいけどネトフリに払いたくないのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:43:49

    >>2

    お言葉ですがお前が考えてるより"テレビでやってるから見る"層は多いですよ

    特に新規層の殆どはこの流れで取り込むことが多いんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:44:46

    >>2

    このあっという間に付いた♡は…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:50:46

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:51:10

    >>8

    同じレベルとはいかなくてもその頃にはまた別のスターが現れてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:52:32

    既にネトフリに入ってるやつからすらも文句出てるのは何故...?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:52:59

    >>12

    わ…わかりました

    ヤンキース開幕戦も独占配信します

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:55:02

    >>14

    恐らく重くなったり便乗で値上げしたりすることを危惧してると思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:12:31

    しかし不思議なんですよね
    ネトフリが150億円で買ったというのならサッカーワールドカップの時にテレビが払った放映権量が確か同じ150億円くらいなのに何故今回は普通に競り負けたらしいのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:41:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:44:51

    一般人がゴネることなんてどうでもいいんだよ
    問題は…民法がお気持ち表明していることだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています