固定派でリバも読む人

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:27:24

    逆の話はよく聞くけどこっちも結構遭遇する
    というより念入りにリバ前提のほのぼの作品と書いててもAB好きです!って言われる事がままある…
    同軸リバと同一ラインの作品が読める時点でガチガチの左右固定派ではないんだろうけどリバ作品の一方だけを固定CPとして読む人ってわりと多いのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:34:51

    知らんけど供給少ないと雑食傾向にはなると思う

    希少部位を無自覚に求めて飢えてるけどそんなもんないから近い部位も食えるだけというか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:36:08

    生産は固定で読むのは雑食タイプもわりといるから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:37:39

    それはそれ これはこれ
    固定派だけど面白ければリバでも逆でも読むよ
    二人が仲良く幸せならヨシ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:39:35

    白米至上主義だけどパンも麺も大好物です
    そういう人もいるって事で

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:40:28

    固定なのに逆も読める時点で固定じゃなくない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:41:39

    >>6

    固定だよ?

    楽しんで読めるってだけで一番は固定なんだから

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:43:01

    固定という表現を「AとBという組み合わせのみのカプ(順番もまあ決まってたほうがいいけどどっちでも別に)」って感じで使ってる人もいたりする

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:46:04

    そういう人って固定付けずにただのAB推し名乗ってそう
    柔軟にAB解釈で美味しくいただけるタイプね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:47:24

    >>2

    描いてるリバがABとBAで数の差がある方なんだけど両方から言われたことあるから多分供給の差は関係ない気がする

    シンプルに表記を勘違いされてるだけなんだろうか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:49:34

    描く・書くのも買うのもガッツリ固定だけど全年齢で左右以外の解釈一致しててストーリー面白いならリバも逆も読める
    そう言う人は結構多いと思う
    自分もそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:49:43

    逆リバ楽しめる人は固定ではないと思う
    一番ABが好きというだけの人

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:51:56

    >>12

    いやABが左右固定ならAB左右固定名乗っていいでしょ…

    固定=他CP地雷ではない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:55:01

    >>13

    逆リバが楽しめるまで行ったら違うでしょ

    何も固定してないじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:57:24

    創作するのと話す内容はAB固定ですが見るのは何でもいけます!でよくないか それ以上でも以下でもない
    変に固定名乗ると過激派からめっちゃ攻撃されそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:57:53

    >>14

    楽しめるのとどれが一番かは別だと思う

    と言うか何でそんなに噛みつくの?

    怖いよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:00:19

    昨日のスレの続きか?
    あれガチガチ固定派はすっぱりと意見が統一されてたけど
    リバの話になったと途端にアレは違うこれはリバじゃないって混沌としててグレーな部分ってややこしいんだなと思ったわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:01:35

    >>15

    それただのAB推しでよくない?

    なんで固定とつけたいのかわからん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:05:55

    固定=左右固定
    リバ=左右非固定
    これに尽きる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:06:14

    >>17

    そのスレは見てたけど別に固定かリバかみたいな話題でレスバしたい訳ではない…

    これ以上真の固定の定義とかで荒れそうなら管理する

    でもリバはこだわりがないとか思想でリバにしてるだけとか偏見言われっぱなしだったのはちょっと悲しかったよ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:09:05

    左右固定ですって言ってたら詐欺だけど(キャラの)組み合わせ固定ですなら詐欺ではないだろ
    書くのは固定だけど読むのは両方って人もいるし
    つーか固定派攻撃的すぎて怖いんだよね
    自分も相手違いとか地雷だからわからないでもないけど両方好きですって言うだけでも許さないとか人が逃げるから勘弁してほしいわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:10:04

    特定のカプが1番好きでも、別のカプの読む人自体はいっぱいいるでしょう
    なんだかんだ雑食の人の方が多いし
    自分は本命カプだけは逆リバNGだけど、本命じゃなきゃこだわりないから受け攻め気にせずなんでも読む

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:10:31

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:14:13

    スレの例は別軸リバ民ってやつでは?
    ああいう人達は同軸リバが好きではないから作品の雰囲気を見て自分で勝手にABかBAを決めてる節があるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:14:43

    >>21

    この通り「キャラ組み合わせ固定(リバあり)」って表記してくれたら住み分けできて皆ハッピーなんだろうな

    現実はこれで「固定」としか書かない人も多いから紛争が絶えない

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:17:26

    >>21

    固定はそれ以上でもそれ以下でもない

    無理なもんは無理なんだからそりゃー避けるでしょ

    それに対して「逃げる」みたいな言い方はよく分からないな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:22:16

    ワイは大体どこ行っても

    A×B ←すき 本命
    B×A ←すき
    C×B ←すき
    C×A ←すき
    C受け← ドドドドドドドド地雷

    こんな感じになるから固定とも雑食とも言えない悲しきモンスターと化すんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:22:48

    >>26

    なんか苦手なカプを自衛で避けるのとなんやあの界隈こわ~で人が逃げてくのを混同してない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:23:16

    AB固定の作品にリバ好きですって言ったら戦争もんだけど逆のケースいるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:23:16

    基本固定だけど逆も読めなくはない
    が、完全固定の人に媚びるために伏せてるとこある

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:25:32

    >>24

    素直に逆CPでいいだろうになんで別軸リバと呼びたがるんだろうね

    リバってないのに

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:25:57

    ABの作品書いたら気が狂った固定の人に「BAに変換して読んでる」って言われたことあってガチでやめてほしかったことはある

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:26:24

    >>28

    あぁそっちね

    でも自分のとこもガチガチ固定多いけど平和だよ

    ただの界隈民度の問題を主語広げて話してない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:27:33

    >>31

    両方好きなことを「リバ」と呼んでる節があるな

    だから別軸と同軸でも度々戦争が起きる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:28:27

    >>11

    自分もこれ

    ABA描いてる人のABから入ったけどこの作者の解釈ならBAもABAもいけるって感じ

    こういうのが例外ってだけで自分からBAに触れることはないから基本固定なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:30:41

    >>35

    「一部の作家の人は読める」はたまに起きるけどそれはただその人の作家性や作品に惹かれてるだけであって明確に逆やリバが好きとは言えないんじゃ?とは思う

    とはいえそんなんただの感性の問題だから他の固定派には言えんわな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:32:12

    >>27

    基本雑食ですが地雷もありますでよくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:33:06

    >>33

    横からだけど公開垢で逆リバをめちゃくちゃ貶す左右固定派が最王手グループだったジャンルは息苦しくなって撤退したわ…

    RT先で好意的な反応されるのはいいんだけど直後に他CPの悪口が並ぶのが常だとキツかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:33:56

    スレ主の言いたいことがあまり分からないけどリバをリバとして読むんじゃなくてリバを勝手にABとして読む固定派って多いの?って話?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:35:01

    逆にリバ書くけど読むのは固定の人っていないの?

    自分の解釈ならBA描けるし読めるけど他人が描いたBAはキモいから無理

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:35:42

    同じ固定派表記でもリバNGな左右固定派とリバOKな組み合わせ固定派はかなり違うからなあ
    TL見て自衛するしかない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:39:28

    今どきは固定もリバもbioとかに書いてる人多いから助かる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:40:51

    >>1

    どういうこと??って混乱したけどこうか?

    例えば「リバありですよ」と明記して

    第1話:カプなし(全年齢)

    第2話:A×B

    第3話:B×A

    …みたいな構成の話があったときに、B×Aが地雷のはずのA×B固定派が第2話までは読んでくれるから「それはいいんだ!?」とびっくり、って話で合ってるの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:41:13

    >>39

    そう

    AB良いB可愛いって感じの感想貰うことがあるけどこれはBAもやってる前提のリバだからそう言われると…ってなる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:42:14

    左右固定相手固定という表記が大正義ってわかんだね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:43:03

    >>44

    それはABが存在するのは嘘じゃないんだから素直な感想なのでは……?つい贔屓の方に言及しただけで…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:45:09

    >>44

    気になるなら同軸リバ設定ですって書いとけば解決するじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:46:16

    >>40

    初めて見た

    めちゃくちゃ生き辛そう

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:47:16

    >>43

    近いけど普段AとBのリバ(A×BとB×A両方の挿入前提)でやってる中でAとBのイチャイチャ全年齢として出したものがABとかBAの固定作品として受け取られてるときがあるって感じ

    例で言うと第一話だけ読んでABorBAよかった!って言われる感じかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:50:58

    >>46

    いやAB(作品として)よかったって意図っぽいの方…

    AB(パートが)よかったって言われると超嬉しいしありがたいんだけどね

    >>47

    書いてるんだよ!!プロフにも投稿文にも!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:54:19

    >>32

    マジで気が狂ってて申し訳ないが草

    人としても固定派としてもイカれてる…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:55:14

    そういうのって空気が読めないタイプの人だからあんまり気にしても仕方ないと思うよ
    リバとして書いてるので片方だけ良かったといわれても嬉しくないですってハッキリ言うか無視するか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:57:38

    >>48

    そうか?Aが総受けになりやすいタイプだとAがエグいキャラ改造されてる時多いし割と分かる心理だわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:04:15

    キャラ解釈>左右 派だから

    ABで主流のキャラ解釈が嫌いだから地雷踏まないようBA固定で活動してるだけなんで

    同軸リバの人の解釈はまた別だと思ってるからわりと見て解釈合えばブクマしてる

    リバはリバだと思うからABだのBAだの扱いはしたことないけど…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:11:08

    >>52

    やっぱそんなもんか…

    一応プロフにどっちか固定の話題は対応し辛いって書いてその場ではスルーしてたけどこれからはやんわりとやめてねって言っていくしかないか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:57:05

    最初はAB固定だけど、読んでるうちにゲシュタルト崩壊起こしてリバも好きになることが結構あるんだよな
    完全固定だった昔の方が生きやすかった、今は同カプの人と交流するのが怖い
    昨日のスレとか見てても思ったけどリバ民への風当たりバカ強くて辛い、固定も逆固定も別軸リバも同軸リバも等しく好きなる方が辛い…
    ハマりたての頃のAB固定時代が一番生きやすい、じわじわ逆も好きになってくると界隈の人との交流がなんか申し訳なくなってくるしだからといって逆カプに飛び込むのも時すでに遅し感あるし…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:08:59

    >>53

    わかるわ

    A受けならなんでも好きですって人の書くAは大体なんじゃこいつってなりがち

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:18:02

    >>56

    明言してない、棲み分けせず近寄ってこようとする人に当たりが強いだけでリバってだけで攻撃する人はそんなに居ないしする方がヤバい人なので気にしすぎじゃね?

    個人的には分かりやすい所に完全固定じゃなくて逆も好きになることがある、前ジャンルではリバの民だったのでどうなるか分からないって書いてくれると有難い

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:25:54

    >>56

    すごいわかる 住み分けなきゃいけないし正しいとは思うけど好きになること自体を罪というか裏切り者の抜け忍みたいな言われ方されがちで助けてくれってなる

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:31:18

    リバって書いてあって絵が好みかあまり二次創作がない場合は固定カプのところだけ見る派

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:07

    リバ派はたいてい居場所ないよね
    あるジャンルで規模はかなり小さいカプだったけどリバ派が何人かいてすごい息しやすかったな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:06:05

    基本は固定だけど解釈不一致が過ぎて読むのが苦痛な推しカプよりは逆カプのがまだ楽しめるっていうのはある
    自分が面倒なタイプなだけなんだけど推しカプはストライクゾーン狭くて逆に楽しみにくかったりするんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:19:05

    昨日のスレにも同カプの片割れをクズゲス扱いが無理で描くのはABだけど読むのはBAって人いたね
    そういう人ってBAの解釈のままリバってABも描いてくれたら幸せになれそうだけど、現実はそう上手くいかないよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:21:39

    なんか変な文になった気がする
    解釈一致のBA書いてる人がそのままABも書いてくれるようになったらハッピーハッピーだけど現実はままならんよね、ってことが言いたい

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:22:05

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:22:25

    >>61

    単純に少数派なのと完全固定派からはかなり風当たり強い性癖だからなあ…

    絶対住み分けて視界に入らないでほしいだけとはよく聞くけど逆に過激な固定派も固定派以外の目に触れないように住み分け徹底して創作してくれって仮に言ったとしても同じ反応にはならないだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:35:14

    >>40

    リバも逆も自分の妄想としてなら書けるなあとは思うけど実際に書いて公開まではしてないな

    繋がってるガチガチ固定民にブロられると自分が困るからね


    自分の理想はA×B前提のリバで、肉体的にどっちのポジションにいようがAには攻めらしく居てほしいんだよね

    でも他人のB×Aでは攻めらしいAってほとんど見れないし、読んでる自分自身もこのAは受けのAなんだよなあってバイアスで見てしまうから理想のAが摂取できない……

    なので読む方面ではA×B固定

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:49:53

    こういうのってリバの人が固定の人名乗って無理やり入り込もうとしてくるイメージがある
    固定も追い出そうと過激なことするけどリバもリバで固定アンソロに何故かリバねじ込もうとしてきたり騙し討ちで炎上してたりするのを見る
    棲み分ければ平和なんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:53:07

    >>68

    少なくとも1は真逆の話じゃない……?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:08:46

    推しカプABとしてたまに逆も試して欲しいけど作品にするほどではないし、逆カプとはキャラ解釈が合わないんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:10:30

    >>68

    名乗ったりはしてなくない?リバ入ってくるなはよく言われるけど

    騙し討ちで炎上したやつも別カプかつ攻めが受けだったからであってリバとは無関係だし

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:11:57

    AB左右固定からAB組み合わせ固定リバに転向した人は何回か見たけどそれで表立って荒れたことはなかったな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:18:05

    固定を名乗ってリバ読む人がいるってスレでリバの方が固定名乗って無理やり入り込もうとしてくるって言い出すのも大概棲み分けできてない気が

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:24:26

    見られるの嫌な固定派だからそっちの界隈が解釈不一致だろうが飢えてようが逆カプの方が「まだ」読めるっつってこっちの作品見られても嫌だから感想欄には書かないでほしい 言わない分には何も気にせんから
    支部のコメント欄って意外と……ネ……「ABは苦手だけどあなたのABは読めます!」って今でもたまに見る

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:25:18

    >>72

    単一固定だけどABからCB固定とかB受け固定に移動されるよりはBAありリバに行かれる方がなんとなく好感度高いな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:25:28

    リバってものすごく偏見受けるんだよなあ
    初めっからABでスタートしていずれABAに至るって解釈だって明言してても批判されるし
    ABでもBAでもなくABAこそが推しカプなのに

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:27:38

    リバ前提のほのぼのってことは行為描写はないんだろうし美味しいとこだけ楽しむ人はわりといるんじゃないかな
    個人的にはカプ表記的には同じでも攻めがサイコパス扱いされてたり屈強な受けがか弱くされてたりするより
    逆カプの方がキャラの解釈としては一致するっていうパターンもあるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:37:06

    固定だけどABに解釈違いが多かろうが逆はそもそも興味がない
    解釈が一致する作品がBAにあっても見る気もないや
    無いなら自分で書けばいいやなスタンス

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:38:08

    >>76

    リバ=左右にこだわりがない・両方読める雑食って思われる時も多いよね

    そこは…ものすごく人による…!

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:45:47

    >>73

    固定を名乗ってリバを読む人って実は固定名乗って入り込もうとするリバ者って多分同じ層だよな…


    固定を名乗ってリバを読む人は当然固定作品読むし、固定目線ではその人は固定を名乗るリバ者だもの

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:49:32

    >>80

    とりあえず日本語がめちゃくちゃだしこのスレで言いたいことあなたの主張と関係ないと思うんですけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:54:15

    >>80

    事実かどうかは別として同じ事を固定がやられた時はマナーの悪いリバ者のせいでリバがやられた時はそのリバ者がやってて固定派は被害者って理屈はバイアスかかりすぎ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:54:35

    AB界隈で主流の解釈が苦手で逆カプとかリバとか読んでます〜っていう人たまにいるけど
    ていうかそもそも逆カプやリバには超特大の解釈違いが前提として存在しているだろうがよ と思ってる

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:56:52

    だからここそもそもリバが苦手な人のスレじゃないんですよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:57:32

    リバカスとしては別に固定の人に読まれるの嫌とかないけどその人にとっての逆カプ表現入った時にキレないで欲しい
    あとこれは同好に対してもだけどその話の中で具体的に上下交代して2回戦入らなかったからってリバ詐欺認定もやめてほしい

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:58:29

    >>83

    それを上回るぐらい超地雷の解釈しかない時もあるんだ

    壁打ちか他を読めるか試しに行くしかない地獄の時が…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:58:45

    >>80

    >固定を名乗ってリバを読む人って実は固定名乗って入り込もうとするリバ者って多分同じ層だよな

    小泉構文レス

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:59:51

    まあ本番描写がなければ左右はシュレディンガーだから供給少ない界隈だと逆を読んだりはする

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:04:24

    >>85

    本当は逆CP描きたいだけですよね?言い訳にしてるだけですよね?ってネチネチ言われるのあるあるで笑う…泣く…

    ABかBAしか回答許されないんか?ってなる

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:09:38

    >>83

    世の中には、キャラ解釈(キャラの扱い)>>越えられない壁>>セクポジってものもあるんすよ

    逆カプというものが存在しないNLで攻め変態化などの扱いが主流だったときは自作と公式しか見れるものがなかったな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:10:16

    究極言えば本番行為の向きでのカプ固定ABなんだけど、同界隈のAB解釈(左右でのキャラ解釈)が合わない+逆カプBAの方が解釈が合うとかがあるので…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:12:54

    何の話?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:16:20

    元々左右こだわらなくて両方見てるけどかっこいいBが好きなのでBAは他の人の供給で満足だけどABのBはきゃわきゃわちゃんみたいな描写しかないからABで男前B受けを書いてる
    だから摂取するのはBAが多くて出力はABのみという見たいものは自給自足タイプ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:17:34

    >>90

    受け攻めなんて日替わりでじゃんけんとか気分でいいじゃんと思ってるから受け攻めでキャラ解釈変わるとかマジでわかんないんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:39:48

    しょうがないけどCP創作全般ってどうしても受け優遇攻め不遇になりがちだから余りにも格差激しい解釈が流行ってるときは逆リバも覗く
    とりあえず攻めsageからは逃げられるからいいけどそのまま逆リバもいけたり見る専になるかどうかは自分の中の咀嚼次第

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:44:06

    受け推しでもいいんだけどカプとして書いてる以上はせめて両方好きなのが前提であってほしいから
    たまたまハマったカプが攻めの悪口当たり前の界隈だったりすると地獄なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:45:05

    ポジションやテンプレに引っ張られるのか攻めだと乱暴に、受けだと女々しくなりがちなパターンがあるんだよな
    あと体型が極端になったり
    面倒見のいいキャラをスパダリ扱いするかママ扱いするかでもかなり違う
    その作品やキャラのファンの年齢層で傾向変わるけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:46:01

    左右は非固定だけど組み合わせはガチ固定だから総受けや愛されが少ない界隈の方が居心地よくて定住したことはあったな

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:51:15

    「悩みの9割は人間関係から生まれる」という言葉を思い出すな
    解釈違い地雷が1割で収まるかは別として……

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:53:18

    >>96

    リバか逆CPもいける人で攻めの(受けの)悪口だけ酷いタイプはそこまで見かけないから新しいジャンルでキャラ情報収集するとき発信元はその辺から見ていくなあ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:54:06

    「書く(描く)のはAB固定ですが見るのは雑食(逆カプも見ます)」とbioに書いてる人結構いるよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:58:30

    このスレだけでもリバ推しは生き辛そうだな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:58:41

    >>101

    詐欺だなんだと文句言われても面倒だし

    rpしたりブクマしたりすると周りからも見えるから嫌なら自衛しろよって警告としてもある方がいいんだろうね  

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:02:42

    >>101

    あらかじめリポスト非表示に出来るから助かる

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:07:07

    >>101

    かなり助かる

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:10:41

    >>90

    こういう人がいるってあにまんで知ったけど、意味が分からな過ぎるのでCP戦争終わらないわけだよって気持ちだわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:28:25

    固定派としてはこういう人達との交流はできないなーって思うから大体ブロック対応して絶対関わらないようにしてるなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:48:52

    なんで固定って言葉使いたがるの?雑食で一番好きなのはABとかでいいじゃん

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:52:12

    こっちはセクポジさえ合っていれば別人化や蔑ろでも受け入れられるのは凄いなぁって思うよ

    「腐女子交流記 ~アラサー×JK~」で、アラサーOLが自カプ以外地雷の過激派固定のJKにどうして逆も見れるの?と聞かれて
    「何でも見れるわけじゃないし嫌いなものは嫌いだし調理法は拘りたいので雑食っていうより偏食」って言ってたのを見て、言い得て妙だなと思った
    その時代は非公式アンソロばかすか出ててカプごった煮だから地雷だとかなんだとか文句つける前に耐性ができるし、棲み分けなんて皆無の坩堝状態だったから自然にそうなったとも
    まあ、人によるんだろうけどね
    この漫画は自カプ以外敵認定の超過激派固定JKと固定だけど他CPも無問題なOLと雑食なんでも美味いOL友人と百合描きとコス趣味の人とか色々オタク出てきてその生態が垣間見れて面白いよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:54:44

    >>102

    リバもいけるって固定の人にフォローされて相互になったことあるけどABのエロい話の続きを聞かれたとき逆転してヤる話を書く予定を喋ったらブロ解されたことある

    逆の話するなら一言前置きくらいしてほしいって色々空リプされたけど相互になるとき自分は徹頭徹尾同軸リバの話しかできないけど本当に大丈夫かってあれだけ確認したのに…!

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:57:02

    >>108

    スレ主だけどそれは絡んでくる人に言ってくれ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:00:45

    相手でも左右でも基本固定って名乗られたら生産するのもRTや語るのもその相手または左右だけって期待してしまう部分はある
    固定だけど読むのは雑食ですはまあ避けやすいのでありがたいけど
    やっぱり相手でも左右でも両方でも固定って名乗る場合そっち側のカプしか嗜まないものって自分は思ってるわ

    逆に自分が絶対にABしか描かなくても読む分には逆カプや相手違いも好きなときは固定名乗んない
    名乗るメリットなくない?固定ってなんかかっこいいものだって思ってる人いるのかもしれないけど普通に地雷多くてめんどくさいしなんで名乗るのか本気でわからん

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:13:17

    書く場合は固定しか書けないならそう書いとかないと別カプ書いてくださいとか言われてめんどくさいじゃん

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:13:55

    生産してる分には固定で他扱ってないのは嘘偽りないからね
    「シチューも食べられるならカレー専門店なんて名乗らないでください」とか言われても意味不明でしょう

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:16:29

    正直に書いてるのに文句言われるのは正直やりすぎだと思うわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:20:40

    個人的には精神的リバって注釈なんで付けなきゃならないんだろうって瞬間がある
    いやこれ付けるかどうかは人によるけど全年齢だとクレームはいりやすいから自分で予防線引いてるんだけど
    本音では精神的も何も最初からリバのつもりなんだが

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:24:44

    >>116

    クレーム入るの!?何で…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:27:37

    つまりリバと表記しているにも関わらず勝手に左右固定として感想を送ってくる人がいるよね
    ってことか?
    これに関しては単純に概要とかその辺読み飛ばしてリバだと認識してなかった可能性もあるのでは

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:31:54

    精神的リバってキャプションに書いてあってもリバタグついてたらそもそも読まないからどうでもいいかな
    精神的リバと書いてあってABorBAタグついてるときがわざわざクレーム入れないけど読まないリストに入れるし交流もしない

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:32:34

    >>113

    >>101みたいに書けばお互いまるくない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:33:31

    リバなのに片方のカプだけ触れられるのはドンマイだけど、ABなのにこのBA良かったって感想飛ばしてくる人も普通にいるからね
    SNSは魔境だよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:34:11

    >>120

    >>112はそもそもそういう場合に固定って言葉使う意味自体がわからんって言ってるからそれに対するレスだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:35:23

    >>117

    何でだろうね

    ABの人とBAの人から同時に貰った事もあるし

    解釈って不思議だね

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:40:54

    >>118

    それなら頼むからしっかり読んでおくれとしか言えない…

    ただ感想くれる人たちがもしかしてリバを固定CPとして話されるのはあんまり気分のいい事じゃないってそもそも思ってないのか?って不安になったんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:49:41

    リバって舐められがちだからね
    フォロワーと身内でリバアンソロ出したいね〜って駄弁ってたらRT先で特殊性癖で売れないと思うからどっちかのCPに絞った方が賑わいますよ!って言われたことある

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:54:57

    これに関しては固定とかリバとか関係なく表記してても読まないダルいオタクが一定数いるってだけでは
    別にリバだから下に見られてるとかそういうのではない

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:56:33

    >>102

    あっちからもこっちからもコウモリ扱いされてる気分になる

    リバ好きなもんは好きなので揺らぐことはないけど交流する気にはならない

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:56:52

    というか都合のいいとこだけ抽出して楽しんでる分には平和だから別にいいんだよ
    わざわざ相手に言わなければ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:59:05

    >>117

    作品内で直接行為がなくてもその話の中では逆転がなくても生産元がそうなら書けそうじゃなきゃ詐欺だ許さんってキレる人間がおるんよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:59:13

    このスレ見ると固定は被害者面してるとか言いつつリバは舐められるとか生きづらいとか主張してて
    どっちも大してかわんねぇーってなるな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:02:42

    言わなかったら言わなかったで詐欺だ騙す気だなんだの言ってくるから怖いよー

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:04:19

    リバにもまあ色んな種類があるしABAとBABは同一じゃなかったりもするんだけどねえ
    ABでもBAでもないからリバってところは基本揺るがないはずなんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:05:02

    >>130

    途中で明らかに変な事言ってる奴だけ被害者面するなって言われてるだけであとはただのぼやきでは?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:06:04

    >>130

    数自体が少ない上にABとBAどっちからも敵視されて仲間面すんなとか言われがちだから生きづらいのは確かだと思うよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:07:47

    固定派が事前ブロックするのは割と自衛対策として見られるけど逆にリバはめんどくさそうな相手をブロックしないの?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:09:18

    リバも固定ブロックしたら平和なんじゃないか

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:11:51

    >>135

    自分は固定の人に作品見られるの自体は気にしないけど他CPを罵倒するタイプの固定は当然仲良く相互ブロックしまくってるよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:19:45

    ブロックする理由がある相手はするけど別に視界の端に固定の人が入って不快になるとかではないんで
    あくまで個人の意見だけれども
    見に行くかどうかは別にしてブロックするほどの理由も特にない

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:24:15

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:35:25

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:38:32

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:40:01

    スレチになりそうだからブロック云々はその辺にしてね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:02:52

    >>125

    特殊性癖扱いなのシンプルにひどくてワロタ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:05:45

    ABやBAぐらいABAリバ村も規模大きければなあ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:07:50

    >>109

    逆は解釈合わないのが前提なだけで同カプ内でも解釈合わないことは当然あるよ

    固定派は上下以外の解釈はどうでもいい的なイメージ広げるのはやめてもろて

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:09:56

    >>131

    >>128のこと言ってるなら読む側の話だから…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:34:41

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:37:42

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:39:07

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:39:50

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:41:23

    >>127

    まだ何も言ってない段階から近寄るなブロックできないから表記しろ仲間内でやれって言われまくる度に別に自分の好みじゃないCP界隈に近寄りたいと思ったことないんですが……ってなる

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:42:20

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:42:23

    >>32

    そういう読み方するの自体は邪道ではあるけどアリだと思うんだよね

    それを態々作者に報告するのは無神経すぎる

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:03

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:05

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:55

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:44:24

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:45:38

    え何があったの

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:47:25

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:48:18

    自分はハマりたての間は割とどっちも読めるけどハマればハマるほど解釈ガチガチ固定になっていくので、逆にハマるほどリバも行けるようになるって人ははえ〜すげえなあってなるわ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:48:49

    >>158

    愚痴スレのつもりじゃないからそれ関連の冷やかしを管理した

    レスバがしたいわけじゃないので…

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:49:25

    管理おつかれ

    1の話に関しては棲み分けに煩い人と全く気にしない人が別だから厄介なんだろうなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:49:30

    >>160

    それ昨日のスレではほとんどいないって言われてたな

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:50:42

    >>163

    横だが言ってること逆だろそれ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:55:48

    >>163

    層が全然交わらないだけで両方いるんだろう

    多分見れなくなるタイプの人が見れるタイプに転向するとかも少ないだろうし

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:12

    >>163

    >>164

    元スレを見るにいるにはいるけどハート数的にはどちらかといえば少数派と思われる

    元々左右固定の推しカプへの愛が|あにまん掲示板限界突破して逆カプすら愛おしくなる事ってある?bbs.animanch.com
  • 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:17

    ぶっちゃけ本番なければシュレティンガーもまあそれはそうとも思う
    ただリバはリバなのでアレルゲンには注意してねって感じ
    AB好きですならモヤるかもだけどAとBが好きですなら嬉しい
    全年齢も本番もどっちも生産するリバ者としては

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:12:29

    固定の民が使う固定とリバ、雑食の民が使う固定では意味とか条件が違うから揉めがちなんだろうなと思う
    描くのも読むのも相手固定左右固定の人が使う固定はこの条件全部満たしてないと固定と言えないと思ってて、リバ雑食の人は固定の条件がもっと緩い
    固定の民は固定を名乗るということは条件全部満たしてるんだと思って交流してるから条件が一つでも外れてると嘘つかれたと思うんだろうな
    実際は認識の違いなんだろうけどね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:13:35

    そういや全年齢でリバというより左右もリバかも決めてないカプ作品の場合ってタグどう付けるのが正解なんだろ
    腐向けタグ+キャラ名とかABとBA両方入れるとかでキャプションに性癖の詳細書くのは見たことあるが

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:14:20

    最近は組み合わせ固定と左右固定に区別されてるね

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:16:26

    >>168

    ガチガチの固定の人は一穴一棒とか潔癖不拆不逆左右固定一攻一受神聖婚姻とかで強調してる印象

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:19:24

    >>169

    左右不定って概念が好きだからキャプションにそれ書いてタグは無しにする派かな

    ABAとBABを両方付ける(ABとBAで付けてしまうとそれぞれのタグ検索に引っかかるからしない)ときもある

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:20:45

    >>166

    ひっでえノリだなこのスレ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:24:46

    >>169

    それプラス左右非固定ってのは見たことがある

    でもこれはこれで誤解を招くからキャプションと必読にも念押ししてたり

    丸い表現中々見つかんないんだよね

    コンビタグは違うし

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:33

    >>173

    どこが?

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:28:37

    >>173

    そりゃそのスレのスレ主の質問自体がズレてるし

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:14

    元のスレは左右固定っつってんだから左右固定なんだよ!以外には大きな主張は見当たらないけどリバ派が傷ついてるの謎
    出てる例も配慮が出来てる人には関係ないことだし

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:32

    >>175

    やばいリバ者への愚痴はいいとして偏見がすごくて…

    同人誌捌けなさそうとかちょっと

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:37:59

    >>178

    マジな話捌きにくいのは事実だから気にならなかった…

    いや買ってくれる人はいるし皆メッチャ喜んでくれる人から全然いいんだけど

    単純な数だけなら人気の固定CP本の方が普通に売れるなーって思いながらもいつも描いてる

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:39:32

    >>177

    リバで何を自衛するの?とかは前提を何もかも間違えられてるから何でそう思った??ってなる

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:42:58

    >>179

    売れる同人誌じゃなきゃ出しちゃいけないなら同人誌は覇権カプだけしか出されてないやろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:54

    そりゃ固定派はリバになるべく触れないようにしてんだから解像度が低いのは当たり前なのでは

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:44:50

    解像度低いのに語るなと固定派の自分でも思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:45:48

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:45:50

    組み合わせによってはリバが多い所もあるから売れ行きは一概に言えない
    自カプは固定よりリバ者の方が多いくらいだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:45:52

    >>182

    解像度を高めてほしいわけじゃなくて解像度が低いままポンポン偏見言われると訂正させてくれってなるだけだよ……

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:46:59

    >>179

    もしかしたらどっかのジャンルで本買ってるかもしれない

    描いてくれてありがとう…

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:48:31

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:51:17

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:51:46

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:52:51

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:54:23

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:55:08

    何で棲み分けてくれって書いただけで消されてんだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:55:36

    みんな!傷つきやすい繊細オタクはたくさんいるけどそういうのにビビらず自分の好きなものを好きと言って創作する人は創作してくれ!
    よく分からん派閥争いとか苦手なもの見たからって被害者面されても気にしなくていいからな!公式が規約出してたら別だけど!

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:56:06

    >>193

    強い言葉で結論出されるのも嫌なだけだよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:56:36

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:57:37

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:58:44

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:59:08

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:59:45

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています