ぐだぐだ大名になるべきは……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:33:15

    「近藤さんだ」
    「先輩です」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:41:03

    本人達がそれを望んでますか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:41:03

    新撰組vsカルデア家vsダークライ…ファイッ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:43:04

    >>2

    「「歳/マシュがそれを望むんだったら…」」

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:43:58

    >>4

    そして当人たちが耐えられず組織は崩壊した…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:44:01

    >>3

    >>4

    全員解放しろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:44:36

    土方歳三=マシュ・キリエライトということか… 閃いた

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:44:44

    ダークライの一人勝ち定期

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:45:13

    マシュもギャグとはいえぐだぐだでまぁまぁノリ変わるというのはある

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:48:23

    でもぐだはわりと我が強いしマシュの手綱はわりと握れてるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:49:22

    先輩が天下を治めるべきでシュ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:49:29

    言ってしまえばぐだは慣れちまったからね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:49:38

    >>3

    ノッブ「あ、儂らもカルデア家として巻き込まれる感じ?」

    景虎「いいじゃないですか、楽しそうですし!」

    森君「あのダークライとか言うの、何点にすっか」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:50:12

    まあそもそもマシュの方は先輩をトップに立たせたい願望はあってもそのために汚い手を使えるかは絶対Noだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:52:39

    マシュにはダヴィンチちゃんとかロマニとかゴッフとか意見言ってくれる人も多いしマシュも他の人の意見を割とちゃんと聞くからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:54:29

    >>11

    天下治めるって言ったって特異点の中だけの期間限定天下人だとわかってるからね

    だから梁山泊だったり新撰組だったり色んなグループのリーダーにしたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:56:01

    >>10

    マシュの目的は複数あるのも強い

    マシュも普段からぐだを偉くしたいと考えてる節はあるがぐだが「マシュとパン作りしたいな」「なんか女装イベントに巻き込まれた…」とか言い出せば一旦それを第一目的にしてくれる、土方さんはそういうのはテキトーに済ますか薙ぎ倒すかして偉くしたい目標にひたすら突き進む

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:57:54

    ぐだが謀反って言ったら真面目な顔でこれやる後輩

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:59:46

    >>15

    なんやかんや人理修復始めてからは環境は過酷ながら周囲の人間にも情操教育筆頭とした学びにも結構恵まれてるからなぁマシュ

    何かしら欠けてたら「先輩こそが、先輩だけが」みたいな闇堕ち√もありえたにしても、√分岐のないゲームなんで健やかに時に暴走して明るく進んでいく

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:02:58

    >>17

    あくまで先輩を偉くしたいのは個人目標で隙あらばだから本質的には「わたしのだいすきなせんぱいがたくさんのひとにみとめてもらいたい」と「せんぱいはとてもすごいのでふさわしいちいがあるのです!」っていう幼女メンタルだからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:03:28

    そういやぐだぐだ以外でこういうノリのイメージ持たれるマシュってどんなイベで出たっけか?
    重い感情とかはみるっちゃみるがそこにプラスして微笑ましいって感じになるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:04:35

    >>21

    映画特異点でマスターを主役にしたいと思ってた気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:04:51

    >>21

    梁山泊ハロウィンとか去年のホワイトデーとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:06:23

    >>21

    梁山泊ハロウィンの時の先輩がトップになった時とか

    水着剣豪で先輩が劇に出ることになった時とか

    メインイベでも藤丸って凄いのか?みたいに言われたら反論というか凄い人です!て言ったりはするなパツシィとかジナコ相手に

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:07:50

    カルデアは汚い手使わなくても障害を真っ正面から武力で潰せば良いし武力が足りなかったら野良拾ったり敵から返り忠さたりして増やせるしどうしても必要なら味方が知らない所でやってくれるから

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:31:07

    >>21

    サバフェス2でも割とアレなとこなかったか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:20:57

    >>19

    フランスの経験はでかい。サンキューアマデウス

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:24:10

    マシュ=土方説
    主人公=近藤説

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:26:41

    そういやパラディンマシュって新選組じゃどうにもならないぐらい強いのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:39:08

    マシュは基本的に自分のやりたいことも貫くけど一応バーサーカーじゃないからな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:48:22

    >>26

    すぐに切り替えたけど燃える街並みをバックにおめでとうございます!!するマシュは実際物騒

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:37:33

    fgoはマシュをどうしたいんだと思う時はたまにある
    ヒロインとして異質すぎるだろ法螺貝

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています