- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:04:24
マガポケ
「スーパードクターK・Doctor K・K2/【K2 第506話】本物になりつつある男④」マガポケマガジンポケット伝説のハードボイルド医療譚、マガポケで復活!s.magazinepocket.comDAYS
K2 - 真船一雄 / 第506話 本物になりつつある男④ | コミックDAYS天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!comic-days.com - 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:08:19
どんだけ食っているのだ、此奴は…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:08:58
瀬戸先生にも素性がバレたから忙しくなるぞ
そして龍太郎お前年上が甘やかしたくなるフェロモンでも出してんのか - 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:10:44
太先生…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:18:33
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:19:58
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:22:12
龍太郎村に戻るまでにどれだけ体型変わることやら
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:22:14
富永の部屋に荒磯選手のユニフォームがあるのが細かい
「スーパードクターK・Doctor K・K2/【K2 第77話】グローブ(前編)」マガポケマガジンポケット伝説のハードボイルド医療譚、マガポケで復活!s.magazinepocket.com - 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:26:12
この二人もしかして今までも度々ネット会議してた?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:32:43
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:43:38
メンタルは既に備わってて後は知識と経験だけってのは1話の富永に通ずるものがあるな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:47:33
富永手術前の忙しい時間で即詳細纏めたメール送ったのも凄いけど疲労がたまってる手術後にあんだけ詳細に手術の内容纏めたメール送れたのも凄いよな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:53:57
スーパードクターに「する」ではなく「なる」と明言されてるので勿論全登場人物でも最上級の医者としての才能
しかも無意識で最善の行動をとれるという凄まじさ且つ夜勤交代前からそのまま往診まで睡眠ゼロ
休憩もろくになしなのでスタミナも怪物級なお食費も怪物級 - 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:00:59
富総で和気あいあいとやってる龍太郎見ると泣けてくる
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:04:45
とうとうKの弟子ということがバレてしまったな……
これから瀬戸センとかにも質問責めにされるんだろうか
瀬戸セン「村の診療所でのドクターKはどういう感じなんだ?」
龍太郎「風呂で愚痴ってたの聞かれてめちゃくちゃ拗ねられてめんどくさかったっす」
龍太郎「預かってる高校生の文化祭に行って白目剥いてたっす」
瀬戸セン「そういうことじゃない」
富永「詳しく」 - 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:08:40
K先生の指導を普通っていうのが他がビビりまくるほどの卓越した指導と激務なのに
慣れてしまってるからどれだけヤバい事なのか龍太郎は気付いていない
そして無理と言ったらちゃんと聞いてくれるという強い信頼関係とK先生のアップデートの凄さも - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:09:15
Kは実力と佇まいから来る説得力で黙らせるタイプで悪い言い方をすれば威圧的な部分があるんでそれが無くて実力を手に入れた龍太郎は場合によってはKを上回りかねない
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:13:40
スーパードクターなんてなんぼいてもいいですからね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:17:20
グローブ回も随分前だったし荒磯選手って今何やってるんだろうな
チームのフロント入りか現場の指導者か解説者か、YouTuberか… - 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:28:53
龍太郎の悪い所は目的意識も薄く医者を目指す事になってコンプレックスを抱えて自己評価が低くなって捻くれるっていう父親が立派だからという点に大部分が集約されるのでそれらが一気に解消された結果マジでスーパードクターの卵になっている
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:31:42
スーパードクターRか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:00:58
KAZUYAの死を引きずって息子とも向き合えてなかった当時の父親が問題で当初から龍太郎は才能の塊なんだよね
もっちゃんの病気が進行して勤務初日でKの村に転勤するハメになったのは塞翁が馬つーか
それと転勤したのを部下に言わなかったせいで無断欠勤のクズ扱いされてるのは素直に可哀そう
- 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:04:29
前の熱中症エピでも当然のように残って後で見舞い行こうとか言ってたし
村ではワンオペ外回り(しかも夏)をこなせたりとバイタリティお化けじゃね?龍太郎
なんか激務だったら普通はやつれるのにガシガシ食ってブクブク太って精力的に医者やるのたのしーできてる…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:10:54
一番自信あるのが往診なのは自己紹介の時と比べて夜勤及び大手術明けで
不眠不休なのにそれならできると勢いよく立ち上がってウキウキについて行く様子からして間違いない - 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:52:24
- 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:00:26
- 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:03:01
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:04:15
スーパードクターになる
というかならざるを得ない気がするな
生得はもちろん素晴らしいがチーム医療が基本の医局員にはあまり向かない
青き帆走の船医の人みたいな感じで - 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:05:54
それこそ今まではあまり取り上げてないけど(K先生の見立てが良すぎるのもあるが)
総合診療あたりの領域の話にクローズアップするにあたってとかもあるかもねえ - 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:16:30
- 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:22:53
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:29:49
- 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:32:48
めちゃくちゃ大手術をした後で付き添いしてるのバイタリティがっていうか素直に体力がすごい
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:34:03
- 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:53:04
- 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:59:36
- 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:26:54
思い出した。龍太郎の性得ってdoctor.K最終巻でKAZUYAが別れ際に龍一に言ったことそのままだ。
「人情家で患者に入りすぎる。医師として弱点になるが患者の身になってみるとそんなお前がとても心強く感じる。お前はいい医者になった」 - 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:09:40
龍一とは違って富永はほとんどKの話してなかったんかな(龍太郎への質問攻めを見るに)
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:56:05
龍太郎=高品病院の院長の息子というのは今の環境だとまだ周知されてないっぽいか
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:13:21
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:18:00
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:32:41
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:33:39
弓部大動脈人工血管置換術で今回の総治療費600万~
そりゃ術後管理も大変な案件なので高額である - 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:35:17
- 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:23:20
初登場時と現在のギャップ、龍太郎もだけど小暮君もだよね
初登場時は院長の自宅で歓迎会?うげ~って感じだったのに大先生と寿司とかずるい!だもんな~
それはそうと龍太郎の孫力すげえなほんと
富永父もめっちゃ可愛がってるっぽいし富永も「龍太郎君もがんばりました!」って何だよ小学生か - 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:30:36
- 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:42:00
致命的なことになってないから印象に残ってないけど
描写としては自分たちは日本最高峰の教育を受けてできる側なんだという思いは少なからずあるんだよな
宮坂さんのそういった所を正面から指摘して注意した朝倉がいたように
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:56
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:32:47
そういや高品パパは龍太郎が違う病院で預かられてること知ってるのかな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:34:56
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:35:10
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:22:01
あの一人先生を「ちょっと顔の圧が強いけど普通の人」と言えるの龍太郎らしくてめちゃくちゃ笑っちゃった、強いなぁお前は本当に
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:28:41
「研修終わったら龍太郎くんスカウトしちゃおうかな〜」とこっそり考えてた富永
病院長としての強かさが出てて良かったな - 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:39:22
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:15:59
にしても胸閉じるときワイヤーだのペンチだの出てきて力技で凄いびっくりしたわ……
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:50:27
つーか下手に高品病院に戻るよりは、富永医院に残るというか就職した方が気は楽そうだよな。
...あの体系のままでは高品病院には戻れないだろう…w - 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:19:13
龍太郎の視線に気づいて指示にアドバイスを交える富永、瀬戸先生の描写も細かい
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:02:51
環境が悪かったのも事実だけど、それはそれとして龍太郎に非はなかったかと言われたら間違いなくNOだしな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:34:27
こう言うとアレだけど三流大学出の龍太郎と交換で超一流大学トップクラスの人材が二人も来てくれたとなると…
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:04:39
実の親すら見放した龍太郎を唯一最後まで信じてたもっちゃんは鼻高々だと思うの
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:50:01
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:53:43
オヤジもK先生も凄ぇ医者(K先生は顔怖いけど)って位にしか思ってなさそうなのが大物感あるわ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:58:41
村に来てから外出が海ちゃんの高校学園祭だけなので寿司が5年振りな可能性があるんだよな龍太郎
439話や473話のごちそうでも寿司はないし、魚は揃えにくい環境でもあるので
そんな状態の大食漢龍太郎に地元名士である富永家が行くの寿司屋(高級店)で食べる&折り詰め数人分を考えたら
万どころか10万単位が飛びそうなんだよなぁ - 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:13:33
富永の自室が出て来たのは初めてだったと思う。
過去エピソード拾うような小物置いたりして真船先生のこういう丁寧な所本当に良いな。 - 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:29:09
人間の体ってあんなパイプ入れたりワイヤーでつなげたりで何とかなるのはすげえと思った。
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:34:01
189話の岐路その3でも登場しているが当時は村に在中の為ベッドと机だけで私物はほぼなし
諸々追加されてる私物は戻ってから追加されたので荒磯ユニフォームは村在中時にゲットしたものでなく
額に入れるほどなので引退試合とかで特別にもらった代物かもしれない
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:35:05
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:45:48
龍太郎のキャリアを見ると複数の病院で勤務経験がある医療施設が乏しい僻地勤務もある症例判明時の
人員割り振りができるある程度の症例に関する基礎知識が十全にあるってこれらは総合診療の専門医事項なので
地方勤務歴の年数も満たしているし試験に落ちるような知識不足は考えられんので医者としての年数さえ満たせば
最短で専門医取得できそう - 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:03:36
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:19:29
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:34:17
- 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:40:50
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:43:15
隔週連載なのがつらい!
毎週読みたい! - 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:48:55
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:15:10
河西さんの関節穿刺とか午後の外来を任された場面のように一旦怖気付くことはあっても最終的には先生の指示に従って遂行するんだよね
そうなるともう該当場面がパワハラとフロハラしか無い
富総の医者たちはKという凄腕の医者の話を聞きたがっているのに龍太郎は自分の先生のただの神代一人の話をしているというズレに龍太郎と先生の関係性が現れている
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:44:38
- 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:53:48
- 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:56:42
この時のエピソードでK2からの人もわかるけど淳子さんはスーパードクター時代から
とんでもなく気が強いからあの斉藤さんでも何も言えないんだよな
龍一も重要案件(この場合は察して淳子が何も言わないで身を引く)でないと生涯勝ててないので逃げの一択だし
- 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:06:08
龍太郎は一人の助手やったときも他の人は「早すぎる」とか「正確すぎる」とかなのに「すげえ!教科書読んでわかんなかったことが目の前でするする解決されてく!」ってちょっと違う感想なんだよな
今回特にピックアップされてたけど、手術終わったときに相手が麻酔下でも必ず「お子さんとまた遊べるよ」とか声かけてたよね - 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:50:06
トミーの病院でK(一人)のすごさを知ってる人って結構限られてるのかな。
- 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:54:18
徹夜明けハイわかる。全然眠くないんだけどお昼ご飯食った後に電池切れみたいに睡魔が襲ってくるw
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:46:07
ドクターKの関係者として一也や宮坂さんは特定の人以外高品総合病院にK先生が来ても一也と顔が
似ているだけでそれ以外の繋がりを導き出す情報がないから5年経っても知られてないけど龍太郎は5日目で
既に全員に知れ渡ってるから自分達からはいわないけど聞かれたらトミー龍太郎両者答えてたんだろう
前例として一也案件がありトミーが入れた関係者だから最初からスタッフ一同に怪しまれてた差も大きい - 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:51:35
トミーパパ寿司にかこつけてちゃっかり龍太郎経由でのイシさんとのパイプライン作ってそう
そして親父最近インスタントのカレー食ってること多いな…って気づくトミー - 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:59:51
病院内では新参者に近い木暮が「富永院長が薫陶を受けたというドクターK」と前々から知っていたような様子を見るに院内では有名な話なのでは
少なくともバディ回での先生は富総で相当目立った動きをしているから話題には上がっているだろう - 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:27:48
立派になったわね太郎ちゃん…
次はお嫁さんを探さないとね…高品病院にちょうどイケイケでツンツンしてる貴方のお母さんの若い頃のような女医さんがいるけどどうかしら? - 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:50:35
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:12
龍太郎もモテそうだよね。とにかく人懐っこくて愛嬌あって、でも実力も判断力も優しさもある上に高階病院のおぼっちゃまだし。
- 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:13:04
- 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:30:22
ふぅんあの甘ったれのぼんぼんもK先生に鍛えられて医者の顔するようになったじゃん
- 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:10:51
夜勤&手術明けでも勉強してるからこんな姿を海ちゃんは
日常的に見てたからこそK一族エリートの視点でさえ向上心と探求心の塊というわな - 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:52:04
たった数日で食事関係の費用が増したのってイシさんのカレーの件が通ったりしたのかな
- 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:39:54
AADのスタンフォードA型って手術時間の平均が5~7時間らしいんだけど
瀬戸先生率いる今回のチームはは4.25時間で終了してんだよな
普通にスーパードクターなんだわ - 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:11:48
- 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:16:35
- 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:18:04
- 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:22:35
龍太郎は高品病院に戻ったら、まずあの趣味で看護婦やってるボディービルダー女性に肉体改造でぽよぽよボディーを鍛え直してもらおう
- 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:42:20
龍太郎が来る前に、一也と宮坂さんの件でトミーが使ってたのも入ってるんじゃないの?
- 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:47:24
あれは相手も相手だからなぁ
- 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:02:29
- 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:26:37
- 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:31:59
ネット広告でありそうな展開じゃん
- 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:37:50
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:31:04
大体言われる手術時間より短く終了しただけでなく執刀医だけど
龍太郎の様子を逐一把握してその才覚に驚く瀬戸先生とそれが無意識にできてるとまで
見切る富永院長の二人して恐ろしくできる男っぷり - 104二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:06:06
- 105二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:31:28
- 106二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:58:22
一人先生の印象
トミー>戦友、大切な人
一也>医者としての師であり父のような存在
村井、麻上>生涯お仕えいたします
龍太郎>なんか顔の圧がつよい人
龍太郎ェ・・・
- 107二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:59:05
当初飲み会やら歓迎会なんてパスして勤務態度や言葉遣いから先輩達に社会人として駄目と注意された
木暮先生が仕事中はできる男としての対応や丁寧語含めた完璧な報告、龍太郎を只者でないと即見抜く観察眼を発揮し
休憩中は大先生相手にも尊敬してても口調は私人となって軽口で龍太郎だけ寿司はズルいこいつ弁当ドロボーですよ
からの折詰を待ってますよと言える関係でわかる富永総合病院の良さとオンオフの切り替え完璧っぷり両方を描写 - 108二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:00:47
パニックと言えるまでには至ってない
通常の業務の大半は滞りなく進んでる
だけど不在に大きな不安を抱く患者の数かなり多い上にスタッフ側がそれを是としてしまっているのは確かに危険な兆候だと思う
龍一が倒れてしまった場合にどんな影響が及ぶかわかったものではない
院長が抜きん出たカリスマ持ちスーパードクター故の問題かも
- 109二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:23:12
K先生いないからケガしないようにとか無理するなとかK先生に心細かったという等情けない面を見せても
龍太郎はK先生が村で久し振りと言われてからの会話内容からして村で夏前からネギ収穫且つ年明け考えたら
数か月~半年以上ワンオペで医療関係で知識が全員並大抵でない村人を不安にさせなかったというのが描写されてる
龍一不在は執刀医として手術日程が決まってたり定期診断患者が来院時に気付くなど諸々の情報から2~3週間ほどで
明確に対比描写してる他に人員がいたと言ったら総合病院の方が豊富且つカバーが多いにも関わらずだから意図してる
村井さんや麻上さんがいたからという点は実は一也、宮坂さん、譲介3人いたにも関わらずK先生がいないのに
(君たちで)大丈夫か?と村人から直接言われたシーンもある(384話) - 110二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:13:30
- 111二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:32:15
- 112二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:24:26
親父殿折り詰めってもしかして所属全医者&関係スタッフ分・・・じゃないよね
数人分で電卓叩くほどにはならんからありえなくはなさそうだけど
一也宮坂さん婚約時に俺の奢りだから来れる奴は全員来いってやった息子がいるし - 113二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:52:52
二人でしっかり飲み食い+若手組分の折り詰めで万以上にはなるだろうけど(2万以上3万未満ぐらい?)
経費に回されたからと経理が苦言挺する程かなぁとは思う
やはり若手組にもお土産を約束したのだからと、他に結構な人数分頼んだんじゃなかろうか?w - 114二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:07:06
- 115二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:21:36
ラストインターンは成長の成果を存分に見せたから
一也がダウンしてる状態で研修医半年未満且つ指導医なしでとてもやる案件ではないのが
後の高品総合病院で類似案件の時に彼らよりみんな研修医歴が長い状態であっても
谷岡部長の指示の元で責任の所在も明確になった時でやれたのでよりハッキリわかるんだよな
- 116二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:03:15
- 117二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:37:54
龍太郎は年齢が近い人達に親しくされたりするイベントが今までなかったのか
木暮先生達とのK先生関係質問攻めで赤くなりながら答えてるんだよな
村での姿や10近く年上の朝倉に省吾ちゃんと言えるような交流関係築けるほどでも - 118二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:38:32
今話を読んでから何か龍太郎がたくさんお裾分けを持ってこさせたというよりも、
たくさん食材を持参させたから暫く経験を積ませてやってくれという話に解釈しそうなんだ
持参させた食材じゃ全然足りないよという展開にもなりそうだけど - 119二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:30:09
福利厚生費で落とせる
- 120二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:51:48
20年以上事務長している青野さんが地味に凄いし環境的に間違いなく地元政治にも
大きく関わってるから部下はたくさんいるだろうけどそろそろ世代交代を見据えないとこっちも怖い - 121二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:36:09
どっかのK木Y子嬢みたいな扱いだな、龍太郎…
- 122二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:14:47
富永総合病院が高額医療設備を確保できてるのはこの人の力が大きい
親父殿の時も高額設備投資ガンガンしてたし更にかなりの無茶振りにも対応してくれる
特に岐路はオープンMRIがあってもそれに対応する道具を短期納品できるよう手配した敏腕っぷり