P課題が恋しくなる日が来るとは思ってなかったなあ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:46:35

    ドル道も気持ち的に途方もない感じがあるというか
    今70の人って何時からやりこんでるの……?みたいな感触が強い

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:49:10

    ドル道コンプしても70までいかないし結局はアチーブ稼ぎだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:33:10

    やりこんでいるというより普通にまったり続けてたら自然となってた人が多そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:43:29

    ドル道はメモリーを作れば簡単。

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:46:28

    ドル道はめんどくさいってのはわかるけど、難しいとは思わないかな
    コンテ真面目にやってなくても、通常育成のメモリー組み合わせれば普通に行けるし
    メモリー意識して作る必要があるのは育成回数が少ないアイドルぐらい?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:46:30

    サービス初日から1日2〜3回プロデュースしてたら自然となってたよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:10:27

    今すぐ最高レベルにしてくれなんて馬鹿なことは言わんが経験値ブーストする下駄ぐらいはお金で買わせてくれんかなぁと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:31:02

    そこまでチュートリアルだから。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:00:04

    >>7

    そこにガシャが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:44:28

    >>9

    それができる大富豪なら良かったのになぁ

    まぁ好きなキャラ引いて周回モチベ上げてくのが結局一番だからそういう意味では正しいんだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:51:31

    プロデュース経験値雀の涙すぎるのよねえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:52:39

    今70行ってる人って初期からやっててドル道やアチーブも消化してる様な熱意ある人なんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:08:59

    紙吹雪が手に入る57までいければひとまずスキルは揃うんだけど60〜64が全部強いからあとちょっと届かない…がずっと続くよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:11:32

    ドル道と課題ほぼ消化して64もいかないくらいだから、そこより上はとにかくアチーブ取れる周回数を重ねた人間しかおらん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:00:17

    >>12

    解放初日に70行ってなおアチーブ余ったくらいやる気有るけど経験値はなんとかして欲しい

    今の育成経験値は10倍しても問題ないくらい雀の涙だし

    盛り上げるくれる初心者に逃げられてもこっも困るしそれに多分こっも75レベルは多分アチーブ足らんしな

    毎日スタミナ空にするやる気あっても途中で経験したあの目ぼしいアチーブドル道取りつくした

    あの虚無期間は何とも言えないものがある買えるなり増やすなりしてあの虚無期間は少しでもなくさないとアカンと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:49:26

    なんかこの手のスレって「リリース初日勢なら普通にやってたら割と行く」とか言い出す人がたまにいるんど、そういう人に限って「普通」の基準がちょっとおかしいことがあるから怖い
    以前見たのだと「普通にやってた」と言いつつ内情が毎日2〜3回プロデュースって人がいて、でもそれってまあまあのバイタリティと余暇が要求されるじゃん
    「うわ〜テスト勉強してねぇ〜!」と同じ何かを感じるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:59:33

    25時間でAP100回復するんだから1日平均2-3回は普通かむしろ少ないくらいじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:12:20

    毎日2、3回の周回は自然回復ペースから考えると少ない
    これはまあ数字の上での事実でしかないね
    でもそれを自然回復分(あと再生成チケット交換用を差し引いた分?)は余さずにスタミナを使うのが普通みたいな感じにすり替えられると困る
    そりゃ全員がそうじゃないにしても、その基準で自然回復分使い切りもしないのを意識低いみたいに語る奴がたまーに湧いてくるのが面倒なんだ
    これ以上はスレチだから控えるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:22:22

    一周15分として45分
    これを用意できないぐらい忙しい人はそういないと思うけど
    学マス専用タイムとして確保して1年半毎日継続するのはまぁモチベある側ではあるよな
    少なくとも当たり前寄りではない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:24:14

    >>19

    一周15分って早くない?自分は30分ぐらいかかりそうだわ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:35:46

    結局「普通にいける」とか行っても今70Lvの人の少なさが「普通」じゃないことを物語ってるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:38:54

    「普通」って人によって違うし、曖昧な言葉だからなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:52:07

    >>20

    あー、一周にかかる時間もそもそも違うんだねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:04:01

    俺も初期から始めでたけど特訓4-5アチーブ追加されるまでカンスト勢に追いついてなかったよ

    新規の人は特訓できるキャラと育成リソースも足りないからなおさらキツく感じるんだろうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:38:29

    経験値倍増アイテムをAPで買えるようするとか、そもそも基礎獲得量を引き上げるとか
    そういう取り組みは欲しいね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:24:01

    やっぱ課金で経験値ブーストが丸いでしょ。

    たまにPlv緩くする話題になると「俺が苦しんだんだからお前も苦しめよ」スタンスの古参が一定数出てくるけど、(それは界隈を不健全にするとはいえ)気持ちは普通に分かるよ。でもその人たちも、お金払って追いつかれる分には文句無いと思う。

    運営的にもユーザーには「お金を払うか時間を使うか」どっちかしてもらわないと困るわけだし。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:32:54

    >>26

    その「お金を払って経験値ブーストする要素」が特訓アチーブ追加なんじゃないの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:23:30

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:26:04

    リリース初日からやっててドル道と課題全部終わらせてるけど68だなぁ
    特訓アチーブ埋めたら69いけそうかもだけどマスターノートの数が心許ないからやれてない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:51:54

    >>27

    マニーやノートが絶望的に足らん

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:08:21

    >>27

    すまん、ここでの経験値ブーストはプロデュース経験値などに付く固定値や固定倍率を想定している

    つまり一定額払えば必ず一定の成果を得られる物を


    特訓は今居るキャラの分は足しになっても、今後追加される分に関しては「いくら掛かるか分からんが金出してガシャ引いて新キャラ(天井6万円)引いて特訓埋めな」だろう

    そんなのは今後Plv上限が75や80になった時に、救済策としては全く話にならん

    間接的な「レベル上げたかったらガシャ引け」は流石に露骨な集金としてマイナスイメージ、逆効果になる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:59:44

    丁度1年くらい前に始めたけど特訓4~6アチーブ追加の時にMAXになった
    はまって攻略動画でスコアを出すにはこのスキル編成だ!とか色々見てたけどその編成するには全然レベルが足りなかったらとにかく早くそのスキルを使えるようになりたくてプレイしてたな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:21:43

    >>31

    プロデュースせずにレベル上げるならガシャ引いてPアイドル集めればいいって話であって金使いたくない人は周回してアチーブ埋めればいいし、むしろそっちが自然

    自然回復分周回もしないしガシャも引かないけどすぐレベル上限にしろは無茶でしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:36:00

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:51:02

    70民だけどぶっちゃけ特訓のアチーブがドカンと増えた影響でなったもんだから虹ノートを真面目に集める、ドロップさせるのが手っ取り早い
    で、確かに今アチーブ埋めするほどのモチベは無い
    また上限解放された時の為に追加アイドルは小まめにやらなきゃならんけどゲーム以外の事をやりてぇ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:02:51

    >>34

    何言ってだお前

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:24:18

    経験値って育成でも貰えてたのか
    最初の頃は感じてたのにいつの間にかドル道かアチーブかP課題でしか増えないと思ってた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:33:35

    まぁプロデュース1回で得られる経験値って50だからねぇ……最初はともかく後半にはもう有って無いようなものよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:43:46

    マスノのドロップ率渋いよねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:51:41

    なんの
    100回育成すれば5000だ
    10倍だぞ10倍

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:47

    >>40

    小島選手その100は何だと思ってるんですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:53:03

    先生、その100を実装アイドル分やるのにどれだけ時間と労力が必要なんすか!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:23:07

    >>3

    まったり、では絶対に無理だぞ

    異常者に合わせる割とバカな運営やらかしてて見ててひやひやするところある

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:57:28

    60くらいから1レベルあたりの必要経験値だいぶ増えてくるからまったりプレイだと70到達は遠いだろうね

    65→70の解放までは3/21~8/22で5ヶ月空いてるから、70上限もこれから数ヶ月は続くだろうし次の解放までに70近くか、65まで行ってればいいんじゃない?
    レンタルも+5Lvまで行ける仕様だし強化月間の全開放もあるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:07:44

    各キャラプロデュース回数100回で解放のアチーブとかもあるからなぁ
    本気で高レベル目指すならある程度は腰を据えてやるっきゃないよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています