サメか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:21:38

    人を襲う種類のサメは少ないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:23:09

    jにシャチと比べたがる異常者がいたが普通にクソ強いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:23:12

    咬まれたら痛そうなのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:23:48

    何じゃあこの物体は こわっこえーよ ムフッとりあえず口に入れようね
    で噛み付いてくるのが殆どってネタじゃないんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:24:29

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:24:53

    スレ画よりイタチザメとかヨゴレザメの方が人を襲うってネタじゃなかったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:26:08

    ムフフ…ネコザメ可愛いのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:28:57

    可愛いサメと言えばコレ!トラフザメじゃい!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:29:04

    人を食うのは何もでかいサメだけじゃないんだ
    見なさいこのダルマザメの噛み跡を
    人間が襲われたら一方的に肉を徐々に食い千切られて溺れ死ぬんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:29:15

    >>4

    サーファ~眠いもサメ視点で下から見たらアザラシ辺りに似てるとかで襲われやすいんだっけ伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:29:55

    >>6

    あぁ むしろデカいものにありつけない分その辺りのサイズのサメの方が人間のことを襲いにくるぜ

    戦争中とか船が沈んだり飛行機が落ちたりすると集まってきてシャーク・ラッシュ始めるくらい頭も良いんだよね怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:31:23

    >>11

    ククク鮫は魚類の中ではトップクラスに高い知能を持ったフルコンタクト狩猟生物だァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:31:50

    >>7

    >>8

    見てて笑顔になれるほど可愛いとして私がお墨付きを与えた

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:36:43

    >>9

    えっクッキーカッターシャークって群れるんですか

    ちなみに人が襲われたことも1例だけあるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:08

    お言葉ですがサメはたまに人を嚙みますよ
    捕食目的というより、目と頭が悪い(かわいそ…)から血の匂いや慣れない匂いを感じ取ったらとりあえず噛みついて判断するんだ

    人を襲わないのはシャチ山の方っスね
    サメに対して強いし頭も良いのに、なぜ…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:15

    >>2

    この魚

    個体としての強さはシャチほどではないが種族としての強靭さは圧倒的

    デボン期以降は世界中で色んなサメが繁栄してるんだよね凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:40:30

    >>15

    (シャチのコメント)

    ああ人間か

    アザラシとかオットセイの方が食い応えがあるからアンタいらない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:41:48

    >>15

    頭がいいから船とかを人間が動かしてるのを理解してるのだと思われるが…生身の人間に勝てても鉄の塊に勝つことは難しいこれは差別ではない差異だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:56:35

    海洋哺乳類……聞いています
    何故か人間だけは攻撃しないと
    「強いのわかってるから攻撃してこない」とも言われてるけどねグビグビ
    単に小柄でチョコマカしてるからワシらから見た犬猫猿とか小鳥みたいに見えてるんじゃねぇかと思ってんだ まっシャチは鳥も食べるんやけどなブヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:58:08

    事故で人を襲う事があるって逆にこいつら自分よりも小さめならとりあえず食うとかじゃなくて
    ちゃんと自分の獲物の種類決めてて見分けつけてるんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:01:27

    >>20

    獲物の種類は決めてるのん

    種類はもちろん個体によっても好みも違うんだよね

    まったまに腹這いでサーフボードから手だけ出して泳ぐサーファーを見て「おーっアザラシやん 美味しく頂こうね」してくるから外観以外で区別はついてないんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:11:18

    >>8

    なんか…目だけ人殺しみたいじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:15:51

    >>22

       ・・

    うむ…フカい憎悪を抱いてそうなんだなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:35:36

    >>23

    龍星君

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:55:00

    >>7

    おいおいちゃんと画像も出さなきゃ可愛さがわからないでしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:59:26

    >>24

    美しくない言葉を投げられてサメザメと泣いております

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:00:45

    サメの目が怖いのは襲う瞬間にガラス膜みたいなもう一つの瞼を下ろして白目剥くように見えるかららしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:02:02

    サメが海に・・・?
    ううんどういうことだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:03:05

    >>10

    シルエットというよりバタ足がまずいという感覚

    水面でバタつくのは目立つ上に弱ってる鳥や魚の動きだからめちゃくちゃごはんなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:03:16

    嘘か誠か
    シャチは別に人間を襲わなくても食っていける上に「なんか群れるヤツ」「なんかクソ硬い乗り物で現れるヤツ」という認識があるからとりあえず下手に手を出さないという有識者もいる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:04:10

    >>15

    下手に人間襲うと駆除されるのがわかっていると考えられる

    まっそれはそれとしてじゃれて人間引きずり込んで死なせるからバランスは取れてないんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:06:29

    >>7

    あまり泳ぎ回らず海底で休んでる生態も可愛さに貢献してると思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:06:41

    >>28

    待てよ陸海空の覇者なんだから海にもいるのは当たり前なんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:06:45

    >>30

    (シャチのコメント)ウム…でもじゃれて遊ぶとエサくれるし面白いんだよね なんかニンゲンも楽しそうだしなっ

    はーっからみからみからみからみ


    えっこんなんで溺れて死んだんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:08:53

    仮にサメがじゃれてすりすりして来ても鮫肌で皮膚がすりおろされるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:09:20

    >>28

    >>33

    お、お前ら変な映画でもやってるのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:10:39

    >>30

    詐称だ

    シャチの中で洋上の小型船舶に体当たりを仕掛けて立ち往生させる遊びが流行ってるグループがいるのが確認されているんだよねスゴくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:10:44

    >>33

    待てよ宇宙も忘れてるぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:12:59

    >>26

    癪に障ったのかもしれないね

    シャークだけに

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:14:52

    >>1

    そもそも魚っぽい軟体魚類はみんなサメだからね!

    めちゃくちゃ種類が多いのさっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:20:44

    >>25

    何じゃあこの天を衝くような形状の卵は

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:26:52

    >>37

    恐らく「殺しすぎたらヤバいけどちょっかいかけて困らせる程度ならどれだけやっても許される」と学習したと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています