【クロス】エミヤの伝説 Botw/Totk

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:24:45

    ハイラルの地で召喚されたエミヤはリンクに代わりゼルダを助けるために投影魔術を駆使して厄災ガノンを倒すお話

    厄災ガノンを倒したエミヤはゼルダとともにハイラル城地下を探索するとガノンドロフが蘇る
    消えたゼルダと蘇ったガノンドロフを倒すためエミヤが投影魔術を駆使して戦う話

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:26:12

    ブルプリと被る

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:27:50

    タイトル名がエミヤの伝説だと姫がエミヤにならんか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:28:24

    >>3

    ほなエミヤオブザワイルドかティアーズオブザエミヤにするか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:29:08

    マッソは厳しいかもだが武器壊れても即使い回せるのはありがてえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:29:24

    ゴリゴリのファンタジー世界に現代人はきつくないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:29:31

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:30:25

    大丈夫?パラセール使える?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:32:45

    >>8

    道具類はなんとでもなるんだよ

    問題はどうやって街に入るかだ

    ゲルドの街とゴロンシティとコログの森はエミヤが入るには厳しすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:37:20

    >>9

    女装すれば入れるやろガタイいいからマッチョなヴァーイとしては違和感ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:25

    え?エミヤを助けるためにザビが頑張るお話?

    >>3

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:41:42

    ぶっちゃけ冒険自体は大体なんとかなる気がする
    問題はリンク無しでゼルダ姫が自分の役割やモチベを保てるかだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:44:44

    投影がゲームブレイクすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:48:48

    >>13

    そんなのブレワイティアキン世界じゃ当たり前にあるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:49:42

    強い武器一本手に入れば楽勝じゃなくて都度耐久度や環境戦法考えるなか投影はな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:59:02

    エミヤの高速で動く相手に対する弓の射程が2キロメートルなのに対してブレワイのマップは対角線でも6.3kmぐらいなのでマップ中央に陣取るだけで海以外のほぼすべてを射程範囲内に収められる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:00:34

    >>16

    射程4kmじゃねえか、海まで全部範囲内だわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:01:18

    ハイラル王国意外と狭いな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:03:21

    >>16

    うーん、残念だがブレワイティアキンの大ボスは大抵建物や乗り物や地下に引きこもってるからこれが役に立つのヒノックスみたいな中ボス討伐しかない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:07:20

    4キロ先にいたガーディアンに命中させてドヤ顔したらガーディアンにビーム撃たれてそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:13:16

    検証勢によるとガーディアンのビームの射程は300メートル前後らしいからよほど慢心してない限り大丈夫じゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:15:53

    棒立ちで敵を弓で狩りまくるのか?なんか素材集めるのに向かなさそうだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:18:46

    国の平和を守るって意味じゃありだと思う、赤い月の初日に遮蔽物のないとこの雑魚狩り尽くしてから冒険に出かけるとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:23:10

    研究所に入り浸って古代矢をひたすら量産します
    準備ができたら山の上から主要なガーディアンをひたすらスナイプしてハイラル城をもぬけの殻にしてガノン討伐しに行きます
    ガノン戦はUBW発動して討ち倒します

    よし、行けるな。下手に旅すると女難の相が発動して何が起きるか分からないから

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:32:19

    武器の耐久性という1番の敵が、寧ろバフにしかならんから白兵戦も無双できそう
    近衛シリーズで壊れた幻想(偽)をひたすら決めまくる剣士エミヤ
    「武器の貯蔵は十分だ」

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:40:43

    >>24

    ガノンは後半からバリア張るからUBW効かなくなるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:56:13

    >>18

    メタ的にプレイヤーが隅々まで駆けずり回ってしゃぶりつくして満足感ある範囲と密度の世界だからねハイラル

    広くした結果イベントもない移動時間だけが消費させられるってのはオープンワールドの悪いとこなんだが

    ブレワイ・ティアキンのハイラルはアイテムやコログ・祠なんかがわりと数百メートル単位でみっちり詰まってて移動が苦にならないようにできてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:58:15

    そもそも「ゲームシステムとしてのバランスありきでエミヤをどう組み込むのか」と
    「ゲームシステム的都合とかなくブレワイ・ティアキンの世界観にエミヤ放り込むのか」と
    わりとそこらへんでも前提が変わってくるぞ
    たとえば後者なら弓集中はどうもリンクの固有技能らしいからエミヤにはつかえなくなったりとかになるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:59:42

    >>5

    投影するとランクダウンするらしいが朽ちてない武器が朽ちてる武器相当になる程度ならわりとなんとでもなるんだよね恐ろしいことに

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:11:42

    >>27

    数百メートルどころかどっか一か所から見まわしたら必ずっつっていいほど「あれなんだ?」ってものが複数あるんだ

    そのせいで本来別の目的地に行く予定だったのが次から次に目移りした結果まったく違う方向に探索してることがままある…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:07:32

    エミヤを操作できるアクションゲームでエミヤが4キロ先の相手に矢を命中させた例ってある?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:11:01

    そもそもそんなロングレンジまで狙撃できる等身大キャラ操作ゲームエミヤ絡み以外でもあるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:20:59

    >>32 

    ないですね(ないですね)

    そもそもそんな遠くから打つメリットがゲームやる上ではないですね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:26:56

    >>28

    実質固有時制御に近い弓集中(しかも20倍速だっけ?)と

    なべの蓋だろうが「盾」って概念が付与されてるもんなら当人の技量でガーディアンのビームだろうが撃ち返せるのがリンクだからな…

    こう考えるとたいてい無法してんなあの無口騎士?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:37:36

    エミヤでもロングレンジの射撃の操作できないよ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:48:07

    ロングレンジ射撃ってゲーム的に描画範囲に収まるのかどうかもあるからなぁ
    そこは100年の眠りとか瘴気の弱体化とかでバランスを取ってもろて

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:02:50

    >>26

    研究所入り浸る前提なら古代兵装盾作ればええんじゃないかな、あれってビームオート反射するし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:43:58

    やってることグリッチバグなんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:07:57

    長距離狙撃はブレワイやり込みまくった厄災リンク達が先にやってなかったかな……

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:28:18

    エミヤってblssとかbtobとかできるんか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:41:58

    ちなみにswitch2版リリース以降のリンクは無限の剣製というか超小規模王の財宝みたいなことある程度ならできるようになったぞ
    ゼルダノーツのアイテムボックス機能っていうんですけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:43:59

    >>38

    そもそも英霊としての成立とか使ってる魔術の根本がある種のグリッチから生まれたような英霊だからなエミヤと士郎

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:45:14

    >>40

    謎の剣射出技能あるし似たことはできるんじゃないかな

    アニメで見た巨大剣を飛ばしてそれに乗っかれば普通にそれなりの速度で結構長距離飛べそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:46:13

    >>15

    ゼルダ無双系列だと考えればそこらへんはまあ…って気もする

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:04:06

    なんだよ…リンクってエミヤじゃねぇか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:04:47

    >>45

    エミヤ本人がものすごい顔で否定してきそうなこと言ってやるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:08:03

    エミヤは時間操作系と空間移動系の術は使えないからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:15:35

    >>14

    イーガ団とか実質投影みたいなことまれにやってくるしな…なんもないとこからゾナウギア兵器呼び出したり

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:06:43

    ブレワイの武器に魔力無かったら壊れた幻想使えなさそうだからもしかしたらロッド系をバカバカ撃ってるエミヤ見られるかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:02:56

    あの世界魔術とかあるんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:26:19

    >>40

    それは倒れそうな木をビタロックで止めて衝撃を与えた後に乗って飛ぶようなものに近いと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:11:31

    >>50

    魔法の杖や宝石使って炎・氷・雷出したり典型的ファンタジー魔術的なもんは普通にあるなブレワイティアキン

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:25:22

    >>43

    なんで本編でやらないんだろ移動楽になるのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:34:39

    4キロ云々言うがハイラルの世界に落とし込んだら射程距離400mくらいに短くなるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:03

    >>54

    ユーザビリティのために現実よりだいぶ地形をぎゅぎゅっと圧縮してるしねハイラル

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:12

    >>53

    やろうと思えば似たようなことできるサーヴァントそこそこいそうだけど

    それが常識になったら絵面がギャグすぎるからじゃねえかな…

    アーラシュが一部六章で似たようなことやったときも一発ネタみたいなもんだからこそ許された案件みたいなとこあるし…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:09

    >>40

    そもそもハイラル入ったならできて当然みたいに言わないで?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:20:47

    >>57

    あれはリンクじゃなくて厄災リンクの技だからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています