- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:37:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:37:52
田中くんは声ついてるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:03
服部くんとかはあった気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:03
ついてる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:05
田中君、氏真公、服部はついてたね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:19
ぐだぐだ限定?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:27
2年分のパワーをつぎ込んだんだろう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:55
- 9125/09/28(日) 13:39:27
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:39:31
ゼウス、デメテル、アフロ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:39:45
柴田さんには付いてない悲しみ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:40:17
カマソッソ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:40:40
今までのだと、カマソッソやオリュンポスの機神たち、クコチヒコにもある
- 14125/09/28(日) 13:40:46
あごめん鯖のバトグラあるNPCでって意味だったわ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:42:11
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:42:13
鯖限定だとぐだぐだが多数になる。
田中氏真服部クコチヒコ(茶の湯)
ぐだぐだ以外でいたか思い出せない(海幸彦は無かった) - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:44:49
CV若山詩音だから期待するのはわかる
ところでCV速水奨をNPCのためだけに呼んだゲームがあるんですが - 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:45:38
何なら5年前は復刻なので、初登場自体はその一年前の2019なんで6年前ですね。(ファイナル本能寺)
時期的にはユガ・クシェートラが終わって少し経ったぐらい。
尚、イベント最終日とサバフェス(初代)復刻の初日が重なるという珍事が発生した時期でもある。(ファンアートでは本能寺にサバフェス因子が混入したイラストが確認できた)
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:49:30
CV山崎たくみをNPCのためだけに呼んだゲームでもありますね…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:53:08
ナウクラテー
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:54:37
ただ他ぐだぐだ勢と違って攻撃モーションがEXアタック含めて3つあるのは相当珍しい
カミカゼゴーストボンバーアタックと砲身バッドと平蜘蛛ボンバーあるからな - 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:58:01
夏彦くんみたいな名前の神様は声あったっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:00:14
ウッドワスは声無くて残念だったなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:04:32
いい趣味視点な
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:08:12