- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:04:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:06:52
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:18:18
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:19:19
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:22:03
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:23:35
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:24:39
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:26:04
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:28:56
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:33:36
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:20:30
本読んでるマキマさんの全身見たいからアクスタ作ってもらいたい
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:53:33
グッズ出すぎじゃね?マキマ供給の多さで溺れられるよ?これ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:14:44
デートのマキマさん親子の愛に飢えてるのが分かりやすくて見てて切なくなるんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:27
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:06:58
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:24:02
観てきた。
キャラクターに関する事前知識などがそこまでない、ほぼほぼまっさらな状態で観てきた感想としては、
確かにデンジにとってレゼは呪いのような存在であるし、
マキマさんに関してはデンジがデートの最後の方で心臓を確かめられたシーンで抱きしめたりと自分から動いていたら、二人の歯車が噛み合わなくなることは防げたのではとマキマさんとの結末を踏まえて思ったのである。
マキマさん関連のスレを見て得た知識で申し訳ないが、マキマさんはデンジと二人きりのときでのみ髪を下ろしているとの情報を得た。
わたくしが女性であるため女性目線からの推測になるが、あのデートの格好はマキマさんなりに気合いを入れてセレクトしたのではないかと思う。
デンジと二人きりの状況でのみ髪を下ろすということを踏まえると、「デンジ君」のことを考えていないと、支配の鎖のモチーフと囁かれている三つ編みを解くという判断はしないと考える。
マキマさんは「支配の悪魔」ではなく「女」としてデンジに見てもらいたいと考えながらデートの支度をしていたのではなかろうか。
また、デート当日の待ち合わせ場所に1時間早く着いているところも踏まえると、彼女なりに気持ちを落ち着かせるために心の準備をしていたのではないかと考える。(単純に相手との待ち合わせには1時間早く着くという彼女の性格の可能性もあるが。)
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:12:03
続き
映画館でのシーンを見るに、デンジもマキマさんの映画に対する反応をちらちら見たりと気にしてはいるが、マキマさんの行動に対してデンジは受動的な姿勢だと感じた。自分からデートに誘ったとはいえ、相手がこうも自分の行動に受け身な姿勢のままであると、「自分からは何かしてくれないのかな?」と内心少しがっかりしていたのではないかと考える。せっかくデートのために気合いを入れてお洒落してきたのに気分がだだ下がり状態だったのではないだろうか。
そして、10本目の映画を見終わった後の帰り道。ようやく相手が映画に関する感想ではなく、他者からの意見を必要とするような質問を自身に振ってくる。このとき彼女は心臓の音を聞くために彼の身体に急接近をする。身体を急接近させたときの彼女の心情はデンジに対する最後の期待とチェーンソーの心臓という自身の当初の目的が複雑に入り交じっていたのではないかと思われる。デートの初めから終わりまでの彼女の淡い期待は段々と右肩下がりになっていき、支配の悪魔の顔が段々と顔を覗かせていったのではないかと考える。
マキマさんがデンジの心臓の位置に耳を近づける、すなわちデンジ視点から見れば相手の身体が自分の身体に収まるような姿勢になったとき、デンジがマキマさんを抱きしめて好きだの愛を伝えるなりすれば、マキマさんもデンジも道を違えなかったのではないかと思う。抱きしめる、とまではいかなくても、デートの間でマキマさんの気が惹き付けられるようなコメントやアクションを残せていたらまたデンジに対するマキマさんの気持ちも変わっていたのだろうか。
今回の映画のその後の原作における展開はマキマさんの結末以外はほとんど知らないが、このデートで決定的に二人の歯車は噛み合わなくなってしまったと考える。
「もしもあの時こうしていれば」という言葉が当てはまる二人だったなと感じる。
以上、新参者の感想でした。長い文章になりましたが読んでくださりありがとうございました。MAPPAのアニメーション、すげえ!