母親のカレーが一番美味い←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:33:26

    意固地な考えを持った重度のマザコンかつ田舎者の露悪的な考えよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:37:11

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:38:01

    おおっうん…
    頭が硬くてかわいそ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:38:42

    ろくに料理もしない親を持った底辺の僻みよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:38:47

    むしろ不味いカレー作れるやつは敵っすよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:39:14

    ここまでボロカス書く理由がわからないんだよねワシ
    なんか嫌なことがあったパターン?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:39:15

    そうか!君は…かわいそ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:39:43

    たまに見るけどこの漫画はどうして急に発狂したのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:39:55

    >>6

    おそらく家族仲が悪いタイプの家庭だ!あまり触れないほうがいい!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:39:56

    ほう…思想が出ていますね!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:40:03

    そういう場面で「いやっ プロが作った方が美味しいに決まっていてね…」とか言い出さなければマイ・ペンライ!

    口に出したら…死のペナルティね!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:40:58

    島耕作シリーズはぶっちゃけ美味しんぼなんか比較にならんぐらい
    昭和のパワハラモラハラてんこ盛りのフルコンタクト老害漫画なんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:41:03

    思想が多すぎぃ〜〜

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:42:05

    >>5

    それは珍しくカレー作ったかと思ったらそこはかとない焦げみを感じて食えたもんじゃなかったワシのオトンのカレーのことを……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:42:45

    会社員時代にカレーは親が作るやつが一番美味いよなとか言ってる上司にしごかれたのだと考えられるが……

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:42:51

    えっ コラじゃないんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:43:13

    美味しんぼ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:43:21

    >>12

    島耕作…聞いています

    仕事で疲れたお父さんの寝る前の妄想を具現化したものだと

    サラリーマン金太郎の衣を纏っていると

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:44:03

    >>16

    ぶっちゃけこれなんかまだ全然お上品なぐらいの

    メスブタ愚弄とか平気でやってる漫画なんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:44:04

    なんでそんなにムキになってるのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:44:31

    うむ、実家のばあちゃんのカレーはカレー粉の量が少なすぎて玉ねぎの甘さが味のメインだったナァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:44:51

    そもそも店で食べるカレーと家庭カレーを同じ料理だと思ってない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:46:22

    カレーは店で食べてもハズレ無しの平均値の高いメニューと思うけど
    家で人が作ったカレーはたまに驚くほどとびぬけて美味いやつがあると思うそれが僕です

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:47:29

    >>23

    カレーはむしろ家で作るとハズレがなく、店で食うと不味いものが多いと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:48:12

    過剰に反応するとは劣等感の表れというが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:49:02

    >>22

    なんなら店カレーも「ネパール人のインドカレー」と「カレーライス」で別物に分かれるよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:49:17

    家族が作ってくれた物が一番って馬鹿にするような事では無いと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:50:17

    カレー屋に行くまでのやり取りが穏やかなだけに唐突な長文思想が怖すぎルと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:50:50

    >>22

    まあ実際インドカレーだしそうだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:51:07

    >>19

    火の玉ストレート過ぎるんだよね

    ここまでくると逆に笑えるんだ


  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:51:08

    オフクロのカレーそのものじゃなくてオフクロと食べるカレーが美味しいってことを忘れてませんか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:52:38

    アジャンタも驚いたと思うよ
    実名出された上で愚弄に利用されたんだからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:02

    最後の2行なんか猿作品にありそうっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:16

    むしろ店のカレーは普通にレトルトより不味いところが多いと思ってるのが俺なんだよね
    シャバシャバだったり謎に酸っぱかったりしてハズレ多すぎて外食でカレーは避けるのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:52

    基本マッチョなホモソーシャル思考の作品なのでカレーや家庭料理うんぬんよりもマザコン愚弄がしたかっただけと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:43

    >>31

    つまりオフクロと一緒に食べたカレーの思い出自体がないか一緒にカレー食べても美味しく感じなかった家庭環境だったってことやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:17

    >>30

    うむ…ボロクソすぎておもしれーよ

    こんな面白いのに妻とは冷めた仲になってるのは人生の悲哀を感じますね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:44

    >>6

    母親のカレーに親を殺されたと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:51

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:36

    >>39

    待てよそれはハヤシライスなんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:06:20

    >>1

    えっ コラだと考えられるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:06:36

    身の回りや仕事は寝た女が世話してくれて本人は何もしない…それが島耕作です

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:07:27

    美味しんぼですらまぁ母親のカレーって美味しいよねって言うと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:07:34

    シマコーはピロカネ本人と同じ山口出身の田舎者だからね
    食い物含め都会へのコンプレックスは根深いのさ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:09:09

    なんや大市民の作者と同じ匂いがするのおですねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:10:02

    こんな世界観でいまだに続いとるのんか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:12:14

    >>42

    昭和版なろう…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:12:28

    ボボパンした相手が都合よくキーパーソンになってるパターン多過ぎで笑ったのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:18:23

    >>47

    だいたい合ってますよ

    行けっ淫売の女!ポケモン状態なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:44:54

    佐賀県とコラボして副知事になったけど「女を騙してきた人間で適性がない」とか批判されてて笑ウと申します
    現代のコンプラでシマコーが公職はあかんやん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:49:20

    >>43

    あっちは政治思想が強いだけでお店の味と家庭の味は別って考えなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:51:48

    >>1

    こんな発狂するようなやつが実際に家庭を持ったら嫁も子供も蔑ろにするやつだったと聞いてま…なるわな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:01:29

    >>51

    ウム…

    基本的に愚弄されるのは店は金取ってるんだからそれに見合う本物()の料理出せよ!って愚弄で家庭料理の味は店に劣るとかいう愚弄はないんだなァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:09:59

    >>1

    急に全力でキレ始めたみたいに見えてこえーよ


    どうしてしまったんやろうなぁ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:13:19

    どうしてレスバ仕掛けられてもないのに顔真っ赤で必死な長文マジレスし始めたのか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:28:57

    作者の弘兼憲史は父親が没落地主の息子の働かない蛆虫で母親が外で稼いで育てられたらしいので家庭料理にコンプレックスがあるんじゃないスかね
    これだけの長寿作品なのに作中で島の両親の描写は全然ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:33:43

    >>1

    味覚がどうのとかほざいてる割に辛さにしか言及してない辺りコイツの方が舌悪そうッスね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:42:27

    >>57

    大企業勤めで金はあるけど所詮はただのリーマンっスからね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:45:28

    >>58

    作者が食ってない物は表現出来ないんだ

    これは差別ではなく差異だ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:55:07

    >>59

    じゃあなんスか?

    弘兼憲史先生はアジャンタのカレーかお袋のカレーのどっちかを食べてないって言いたいんスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:33:18

    >>60

    いいや食ったことあっても通ぶりたいだけただ思想出したいおじさんと言う事になっている

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:39:51

    >>53

    まあそれはそれとして家庭の味に口出しはするんだけどね

    ハーッ灘神影流 愚弄掌

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:34:08

    >>62

    まぁこれは結婚したらこんなことしそうだから住まいを分けようといった事を無理矢理押し通しての結果だからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています