- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:51:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:51:35
皐月賞4着だぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:52:11
8歳で初G1はもはや世代関係なくそいつがすげーってなるやつ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:52:18
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:52:18
8歳ってカンパニーおじと同じか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:52:29
キングヘイロー枠だぞ(騎手が)
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:52:48
コントレイルといっしょに走ってた同期で現役なのはもうこいつとイロゴトシぐらいか?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:52:58
平地芝だとGI制覇あるの8歳までだったかな
カンパニーとか - 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:04
スプリンターは高齢まぁまぁやれるとはいえJRA平地G1で8歳はなかなかないんじゃないか?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:05
三冠馬世代のクラシック出走馬が誰も古馬G1勝てなかった唯一の世代をようやく脱せたな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:13
この世代って他と比べてもかなり獲得賞金稼いでるな⋯
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:29
世代で言うとデアリングタクト、パンサラッサ、ウシュバテソーロも同期
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:34
20世代3冠走った馬でG1馬はコントレイルに次ぎ2頭目なはず
世代G1ならホープフル走ったパンサラッサがいたけど - 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:35
皐月4着からダービー最下位だぞ 割に若い頃からG1戦線にはいた
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:39
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:47
360倍の単勝ブービー人気やぞ(ドベは360.9倍のプボ)
まさかそのときはこの2頭がここまで長くやって、しかもカーネリアンがスプリンターズ勝つとは思わんよ - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:52
20世代クラシック馬の(菊花賞後の)GI2頭目お前かよ
なんか...なんだ? - 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:06
皐月賞18頭中17番人気で4着はディープボンドのファンだから知ってる
18番人気がボンドだから - 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:11
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:15
そのコントレイルの産駒が今年デビューしてると考えると感覚バグる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:16
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:29
8歳で初G1はもう世代どうこうよりソイツが凄え
大外から8歳馬!?なんだこのオッサン!? - 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:37
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:51
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:06
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:17
ほんまにようやったで8歳のロートルがなぁ…
は っ さ い ! ? - 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:22
そういやブライアンの同期も8歳にしてGI制覇だった気がするなと思ったけどあれ実質7歳か
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:33
- 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:50
- 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:56
むしろそれなりにG1馬はいたはずなのにクラシック馬(菊花賞後)って括りだとGI2頭目なのなんか意外や
- 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:58
どうしてスプリンターと阪神京都大好きステイヤーが一緒に走ってるんですか?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:16
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:17
スクリーンヒーロー産駒なんでクラシック期にスプリンターとして大成すると考える方が異端なので⋯w
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:27
2024年末になって短距離で覚醒してるの笑う
5年ちょっと前に2倍の距離を走ってたという事実よ - 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:26
マジで勝ったのが信じられん、こいつ昔は新聞杯キラーだったんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:29
カンパニー、ウルトラファンタジー、キンシャサノキセキ、ウインカーネリアン←new!!
- 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:40
コントレイルの皐月賞、3着にキンシャサノキセキ産駒のガロアクリーク、4着ウインカーネリアンで色々と面白い結果になってる
- 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:40
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:55
平地G1の最年長記録って8歳だったのか
それ超えると基本的にワンチャンすらなくなるってことだよな
勝ててよかったなあ本当に - 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:52
ボンドがだめだった時点でクラシック組からはもう勝てないだろうなと思ってたからここで勝つのはマジで驚いた
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:57
カーネリアンってあのウインカーネリアンかよおおおおおおおお!?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:55
たまにいるよね
クラシック戦線で花開かず、晩年になってスプリント戦線でG1勝つ馬 - 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:55
- 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:18
やはり三冠馬世代は戦場変えられる奴こそ花咲くんだな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:04
ウインの黄金世代なんだよなこの世代
カーネリアンの他にもマリリン、マイティー、キートス、グレイテストだからな - 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:05
適正マイルどころか短距離だったのを気づかずに7歳まで走らせてたってコト・・・!?
- 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:16
世代戦低人気の活躍馬とかまとめたら面白そうだな
俺はやらんが - 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:28
これだから20世代は驚かされてばっかなんだよ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:14
- 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:21
ウインが国内G1勝つのいつぶりよ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:37
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:03:47
ここまでの重賞勝鞍が関屋記念と東京新聞杯だったから府中マイル専用機と思ってた
なんか去年の秋から急に短距離転向して2着→3着→2着→5着は訳わからん - 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:03:57
ウインクリューガーのNHKマイル(2003年)以来だったはず
- 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:07
これでマイマイやキーちゃんのところにお婿に行けるチャンスが広がったか
- 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:26
20世代の世代戦とかいう意外な所からGI馬が生えてくるやつ
とはいえカーネリアンみたいなクラシック走ってた短距離GI馬は過去にもいるけど - 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:05:23
中山大障害とかグランドジャンプならまあ理解できる(タガノエスプレッソとかクラシック走ってから障害行ったし)けどここから8歳でスプリンターズS取るとか誰も予想できんわ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:05:23
ここ1年の活躍見てれば有力馬ではあるけどその前の3歳で皐月ダービー走ってその後マイル転向して5歳GⅢまでで終わってたような馬が8歳で短距離GⅠ勝つは訳わからんだろ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:06:30
☓わけわからん馬
◯わけわからん経緯を辿った馬 - 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:14:32
この世代のウイン馬で何気にG1ホース2頭目か
なお1頭目は既に故郷の日高で母になっている模様 - 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:23:37
マカヒキ復活した時のサトイモ産駒ってまだ1歳やぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:25:37
今日の中山3Rでコントレイル産駒走ってるから
同期の子供と同じ日に同じ競馬場で走るのは達成してる
あとは同じレース走るのみだ - 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:25:41
サトダイ産駒でマカヒキくんと面識あった可能性あったのってグランツくらい?
- 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:05:39
- 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:18:46
思ったより若い頃から活躍はあったって点ではカンパニーっぽい
- 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:20:34
あれ、ウインカーネリアンって大分前から聞く名前だよな?って思ってたらなるほど……
- 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:22:59
- 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:26:26
いやその時点でもうダートは高評価だったぞ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:27:27
現8歳馬はとにかく印象に残る馬が多いイメージ
こいつやりやがった!って感じの印象があるんだよな - 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:34:53
- 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:36:15
21年ダートの中央G1勝ったのカフェファラオとテーオーケインズやぞ……
- 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:36:40
- 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:03:29
今が全盛期みたいな馬柱なのすごいな
- 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:03:25
パンサラッサといいウシュバテソーロといい覚醒した馬がほんとに多いなこの世代