割と短距離版のこれじゃなかった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:51:50

    GIの芝1200前半33.7秒で中団の有力馬達がゆったり構えてんのなんだったんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:52:44

    早めに動いたら他の馬の目標になってまうなあ…→前放置

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:31

    正直レースとしてみたらクソほどの大凡戦
    でも三浦皇成が勝ったからええよもう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:33

    普通についてったのに伸びなかったトウシンマカオ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:39

    言うてこれまでの常識だと早くも遅くもないくらいでは
    馬場が変わってるなら後から見たらこの状態だった…ってるかもしれんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:44

    >>2

    有力馬が固まってるから気持ちはわかるけどねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:17

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:31

    序盤争いでサトノレーヴが1列下がっちゃった所であ、これ前残るかもってなった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:38

    サトノマークしてた?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:50

    >>5

    いやとんでもなくとは言えんけどドスローよ

    2018年以降で前半3F最遅だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:07

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:16

    去年の事があって日和ってた騎手は多そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:18

    馬場の割には明らかに遅いし内めっちゃ伸びるしが重なったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:41

    まあちょっと例年より有力馬が多すぎたね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:44

    ルガルがトチったのが地味に響いてそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:55:57

    チャンスをものにするのも実力や
    チャンスがあっても勝ちきれず引退していった善戦マンがどれだけいると思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:03

    >>5

    普通にドスローの部類だぞ

    それでスプリントなのにあれだけ差があったらそらこうなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:06

    まあスプリントって基本前有利だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:13

    去年もそんな法外に速いペースではなかったけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:14

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:14

    もしかして三浦以外みんな武豊が先頭だしペース普通だろって思い込んでた?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:26

    サトノレーヴは純粋に適性向いてないわ
    モレイラ別に油断してたわけないやろ
    タイムも優秀だし神ペース刻んだ武豊と腹括った三浦、それに応えた馬褒めるしかなくね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:45

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:47

    後ろのやつ何やってんだとは思った
    三浦が勝ったから全て許すけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:52

    勝てる時に勝った馬が強いんや
    実力は抜けていても勝機を逃す馬は一枚落ちるんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:56:52

    >>7

    本当に強い馬強い競馬ならあの展開でも差し切って勝ってますよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:11

    ただ勝ちタイムは優秀なんよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:25

    前2頭が綺麗に4コーナーで突き放してるし後ろは遅いという実感なかった臭い

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:28

    三浦が勝ったインパクトが強すぎるけど内容はまあ…三浦勝ったからいいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:29

    スプリント戦なんて基本紛れ起こるから流れ掴んだ奴が一番強いんよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:30

    結局紛れが多いのが短距離よな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:44

    前半スローだけど馬場がクッソ速い
    1分6秒台出ている

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:50

    >>26

    さすがにこのペースと展開で差し切りはバクシンオーやカナロアでも無理や

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:51

    普通のレース的にはクソレース過ぎるんだけどやったのが武豊と三浦皇成だからいいかなって
    後ルメールは何故気づかなかったんか?全盛期なら上手くやってたやろうに衰えたんか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:56

    全員逃げたくねぇが起きると偶に発生する緩ペースや
    そうなるとハナ取れた馬が全体ペースコントロールできるから前が残る
    しかもハナ取ったのが豊だからそうなると後ろはガタガタや

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:00

    こういう時にピューロマジックが行かないのなんなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:02

    >>7

    流石に着差開きすぎなんで無いっス

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:07

    >>21

    むしろ放置したら逃げ切る筆頭やん先頭武豊

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:08

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:09

    >>7

    おっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:17

    少なくともこれをあのエリ女と比較するのはアホすぎる
    あれは
    「前2頭にとっても全体走破が平均ペース程度なのに後ろが何故か大逃げみたいに離れてる」
    って常識外のレースであって
    今回は後ろも常識的なペースで走ってる
    これをあのレースと同質扱いするのはろくに競馬見てないニワカ丸出し

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:25

    >>36

    折り合う方向で組み立てたのにパーにはしたくなかったんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:34

    >>34

    ルメは後ろから行くナムラクレアなのがキツかったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:38

    レースとしては糞だけど三浦初G1制覇だからよし!!
    そもそも短距離なんてこんなの頻繁に起こるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:55

    12.0 - 10.7 - 11.0 - 11.2 - 10.6 - 11.4
    これを後ろから差せる馬がいるなら屏風から出してくださいってレベル

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:58:59

    クソレースっていうか豊が上手かっただけでろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:02

    これ以上にスローペースだった年はレッドファルクスとストレートガールが余裕で差してたからスローでも差せると思ったんかな
    馬場が速くなって前が止まらんかったか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:08

    >>41

    一番強い競馬(3着)

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:12

    >>44

    まぁこれか、よく3着持ってきた方って考えるのがええんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:22

    本当に強い馬ならあそこから差し切るだろってのはそう
    残念ながらそこまでじゃなかったね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:23

    強くても差すのはほぼ無理
    最初に前とれるやつが強い

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:27

    テン直後でまだ流れもわからないのにジューンブレアに競かけに行った三浦の判断勝ちや
    番手に控えてたら最後届かなかったかもしれんし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:32

    ナムラクレアが前追っかけられる馬ならもうG1勝っとる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:33

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:33

    >>42

    スプリントのこの馬場で後ろが常識的なペースかと言われるとうーん

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:34

    ちょっと出だすの遅かっただけで普通に馬群は形成されてるからスレ画とは全然違うのでは

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:34

    >>42

    あのエリ女は前の2頭が普通のペースで走ってて後ろの集団はジョギングってレースだからな

    あれと比べるのはバカ丸出し

    あんな伝説のレース二度とない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:38

    てか4コーナーの先頭2頭普通にヤバいぐらい伸びてないか
    差そうにもカーネリアンのおっさんがド根性すぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:45

    ルガルは先約だったから嫌々だった説好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:50

    ピューロマジックが下手に差しを覚えてしまったばかりに

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:11

    >>21

    逃げてる馬のペースが「普通」って事は

    それより後ろは「遅い」わけだから慌てる必要あるんだけどな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:20

    >>47

    豊とそれを利用した三浦が上手いのと見ててつまらん前残りレースってのは両立するんだ

    エリ女のアレと比べてるのは流石にアホだと思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:20

    後ろでレーヴをマークしてもたついてる間に自分のペースで走った前2頭が逃げきった
    ただ2人はプリキュアと違ってミューラーがしっかり捕まえにいったおかげで楽逃げみたいなことにはならなかったからカワカミプリンセスに力があったイフ的な

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:22

    >>47

    中距離なら馬質良いルメールあたりがずっと真後ろについて最後に自力で抜き去るってパターンだな

    中山短距離だと上手くいかないんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:22

    上がり出たけどこれじゃ物理的に届かんわな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:32

    大外からでも超絶スタート決めて前にとりついたんだからできたレースなわけで
    ウインカーネリアンの特性が十分に発揮された形だろう

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:33

    >>48

    スローで差せるって何…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:36

    日本の短距離戦ってあの馬場の速さ的には全然最初からぶっ飛ばしていかんよね
    海外行って通用しない理由がよーくわかった

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:40

    >>46

    このペース作った5Gのおじさんヤバすぎる

    よっぽど体内時計正確じゃないとわりと騙されるわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:50

    こんなペースで前2頭が残るんじゃどうしようも無いでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:51

    >>56

    3番手集団の走破時計で見てもせいぜい前半後半1秒~2秒程度のスローでしょ

    別にそんなの重賞レベルでもたまにあるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:03

    >>63

    つまらん前残り?

    お前の賭けた馬が後ろに控えてただけだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:06

    このペースでこのタイムって,じゃあ飛ばしていってったらどうなってたんだ…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:15

    後ろのバカどもって言ってただ玄人振りたいだけのアームチェアジョッキー

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:31

    頼むから最初っからぶっ飛ばしていって欲しい
    アメリカダート短距離戦みたいな、ああいうハイペース消耗戦みてえよ
    スピード感あって見応えいいし

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:34

    >>73

    確かに馬券は外れたけどそれとこれとは別定期

    最初から最後まで前の馬がそのままゴールするのは視覚的につまらんよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:39

    武豊がウマすぎた
    そしてそれに食らいついたミュラー提督の根性勝ちよ
    たぶん潰しあって落ちてくるのを周囲は想定したんだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:43

    道中の緩ませ方とギア上げるタイミングが絶妙すぎてマークしてた三浦以外みんな翻弄されとる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:44

    >>74

    実際レコード出そうなくらいの馬場ではあったな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:50

    マカオが先行する素振りを見せてたけどこの馬先行できなすぎた

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:53

    >>74

    タレて差される

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:56

    >>76

    アメリカダート短距離戦を見ればいいと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:03:20

    >>42

    別に後ろは普通のスローペース程度であって歩いてるような時計じゃないしなあの黒歴史G1と違って

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:03:22

    >>77

    俺は見てて面白かったから個人差ですね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:03:26

    そもそも今日の中山が直線追い風なのもある
    早めに動かしたらスタミナ削がれて余力なくなるし

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:03:55

    ウィンカーネリアンのスタートがめちゃくちゃよかった時点でなんか前残りそうな気はした
    ともかく、三浦おめ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:01

    もしかして武豊が先頭の時は武豊の後ろにつけばいいのでは(名推理)

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:02

    >>85

    だから別に面白かったのは否定しないよ

    俺は武豊とそれマークしてた三浦上手いな〜でも見ててつまらなかったな〜って思っただけで

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:04

    中山とか短距離とかで中距離のレースより動きづらそうな感じ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:17

    >>77

    知らねーよ そんなに差し切りが見たいなら過去の差し切りレースでも一生見てろや

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:17

    >>70

    今年の宝塚記念観てなかったの?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:17

    >>71

    テン12秒でラスト失速してないしスプリンターズSとしては遅い高松宮記念的なレース質なんだよな本来レーヴが得意なタイプの

    レーヴがで負け→モレイラが控える→他の有力馬が全員それにつられて控えたでこうなったかな

    良くも悪くも最近のナムラクレアはどっちにしろ追走がいまいちで後ろから突っ込むことしかできないのが3着にこれた理由でもあり3着止まりの理由でもある

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:22

    >>77

    お前の個人意見を大多数の意見に置き換えないでもろて

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:25

    展開は後ろのバカどもだけど1,2着の2人がスタート決めたからしゃあない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:35

    最近ドスローなレースがトレンドなんか?ってぐらい多いと思ってたから楽しかった
    直線よーいドンもありっちゃありなんだけどな隊列長くなるレースも好きやねん

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:04:58

    ナムラクレア好きなのはわかったからこのレースがふたりはプリキュア スミヨン最大の失態と同じ扱いはやめたまえ
    展開に抗えず順当に負けただけの馬や

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:05:03

    まぁ…今日「競馬」をしてたのはジューンブレアとウインカーネリアンの2頭だったな
    現役終えたらエッチしてもいい

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:05:11

    三浦はマジでおめでとう
    ママコチャは川田に戻して
    ルガルは西村に戻して

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:05:18

    やっぱスプリントはスタートゲーだわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:05:54

    あのレースと比較するから笑われる
    あのエリ女は30年後も語り継がれる黒歴史だろうけどこのレースが本気でそうだと思うわけ?
    たぶん2、3年したら忘れられてるぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:06:17

    >>100

    スタート大事だけどそれでも短距離で大外から前につけるのはキツイからな

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:06:18

    まあ武の作戦が上手くハマってつまらんレースになるってのは昔からあるしな
    それはそうとコーセーがちおめ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:06:29

    ウインカーネリアンとミュラーのド根性が凄かったレースなのに展開が違えばナムラクレアが勝ってた!は見苦し過ぎんか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:06:54

    ナムラクレアは強いけど隙のないレースができないからこうやって毎回取りこぼすわけだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:07:01

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:07:40

    本当に強い馬ならとっくにG1馬だから

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:07:42

    前残りだからつまらないんだあああああああ!!!!

    これが1番つまらん

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:07:48

    後ろからしか行けない馬はこういう展開で手も足も出ないんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:07:56

    >>76

    アメリカ競馬見てればいいじゃん

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:07:56

    >>101

    これ

    登場人物ほぼクソバカしかいないあのレースと比較するのが噴飯ものなんだわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:08:09

    うまく乗ったのが武で積極的に自分の競馬をしたのがミューラーで駆け引きの沼にハマったのが他の騎手みたいな感じ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:08:15

    バクシンはレコード狙って自分で勝ちに動いていたからな
    前年のバクシンレコードを塗り替えたのにさらに前をバクシンが走っていたビコーペガサス思い出したわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:08:17

    このままジューンブレアが勝ってたらズッコケレースになりかねんかったけどカーネリアンが差したおかげでギリギリ良レースって感じ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:08:49

    マカオ、ピューロ、ママコチャあたりの集団も前2頭についって行ったならともかく
    動かなかった以上これより後ろはもっとどうしようもない
    結果的にスタートで覚悟決めた三浦以外はノーチャンスの競馬

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:10:01

    結局サクラバクシンオーやロードカナロアみたいに王者の勝ち方できる馬じゃなきゃスプリント常勝なんて無理なんすよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:10:09

    >>115

    そこだけ切り取ったらプリキュア事件と同じだけど他の部分が違いすぎるよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:10:13

    >>103

    これ

    逆につまらんって言うな!みたいな方がよく分からん

    豊の完璧なレースメイクが決まりすぎて塩試合になることなんて結構あるんだからこれもその一つってだけでは

    むしろ三浦のおかげで面白くなった方だとは思うけどまだこれでも

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:10:16

    前残りつまらん言うてる奴は先行の本命が潰れて差し馬が勝ったら今度はペースの読めねえ逃げ馬のせいで前潰れのごっちゃんレースとかほざくと思うよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:10:25

    ぼくの好きな馬が勝ててないからクソレース()

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:11:10

    馬券外れたふざけんな!って言っておけばいいのにレースや騎手にケチつけだすと話にならんよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:11:24

    このレースつまらんよな←お前の馬券が外れただけだろw
    この理屈だけは分からん

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:11:26

    >>118

    それはそれで「豊うめぇ!」が先に来てつまらんが来ることはないだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:11:42

    にわかがあのエリ女と比較しない方がいいぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:12:03

    >>101

    むしろ来年には忘れられてそう

    正直クソレースとして10年語り継がれるなんて常識としてあり得ないからな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:12:47

    >>118

    それを塩展開としか感じないのが競馬知識が足りないという事

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:12:52

    前残りや前崩れのような極端な展開は対応力の低い馬を炙り出すから面白いよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:13:03

    人気しか見てないんだろうけどウインカーネリアン舐め過ぎだろ
    アルクォーツスプリント2着だぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:13:21

    クソレースか
    バイオレットステークスは未だに記憶に残っているわ

    何も見えません!(迫真

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:13:26

    >>123

    誰も先につまらんが来るとは言ってないぞ

    結果的にはつまらんってだけだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:13:37

    >>125

    普通にコーセー(もしくはウインカーネリアン)が初G1勝ったレースとしてでしか語られないと思うわ

    レース内容も精々豊がうまく逃げたなってのと三浦の位置取り良かったってぐらいで

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:14:04

    >>128

    大外枠が悪い

    同じ枠で勝ってるのタイキシャトルとロードカナロアだけだぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:14:27

    >>123

    だから同時に来るのよそれ

    上手いなって気持ちとつまらないなって気持ちが

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:14:51

    >>130

    悪かったわ 自分はまずG1見て「つまらない」なんて感想出てこないから分かり合えないわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:15:18

    >>26

    あの展開でサクラバクシンオーやロードカナロアみたいな馬でも難しいのを前提とするなら勝ち切るにはブラックキャビアくらいのレベルが必要な気がする

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:15:22

    >>129

    あれは逆に面白かっただろ

    10年に1回あるかな以下の珍レースだぞ

    何故かその後もナムラホームズは霧で見えないレースまた走らされてたが

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:15:29

    >>131

    多分こうなるよな

    三浦が勝ったレース以上に語られることはないと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:15:46

    まずつまらないとかわざわざ言う必要があるのだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:15:57

    なんか「ごめんつまらないは言い過ぎだったかもしれん」と言えずにつべこべつべこべ言ってる人がいるなあって感じ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:16:13

    誰々が勝ったレース以外に語られるレースなんてそもそもほとんどない定期

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:16:31

    まあ少なくともクソレース!!!!ってレベルじゃないのは確か

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:16:46

    >>138

    (俺が推してるナムラクレアに不利な展開だったから)つまらない

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:17:11

    クソレースだってことは撤回せんでもいいけど
    「あの伝説のエリ女と同レベルだと思った私がニワカでしたごめんなさい」
    ってすれば終わるのにね

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:17:17

    ぼくのおうえんしてたおうまさんまけちゃった
    って言いたいんだろボクゥ?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:17:19

    普段から何かれ理由つけてツマンネツマンネ言って口癖になっとるんやろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:17:24

    >>138

    ○○強過ぎてつまらんを何十年も言ってきた界隈でそれ言っちゃう?今回はそれが武に回っただけだぞ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:17:27

    三浦が勝ったレースとして語られるなら十分ではないのか
    マイネルホウオウかて今でも語られてドラマに出るとなったらトレンド乗るんだ
    それで十分ではないのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:17:58

    つまるつまらないで大論争してるの流石に草
    挙げ句の果てには上手いとつまらないは両立する!とかしょうもない言い訳までする救いようのなさ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:18:06

    ミッキーロケットの宝塚記念を和田が勝っただけの見る価値ないレースとか言ってそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:18:20

    >>147

    いやだからそういう風にしか語られないからクソレースとして語られることはないと思うよって話じゃないの

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:18:27

    豊が逃げてるんだから他の騎手焦れよとは思うけども
    まあそんな自由にうごけるなら誰も苦労はせんし
    くそレースとまでは流石に思わんよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:19:01

    >>131

    そもそも短距離で面白いレースとして語られてるのそんな見たことない

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:19:23

    理屈こねこねしてねーで良いから俺の推しが負けたからクソ!って素直に言えばいいんだよ
    そしたらみんなも何言ってんだこのハゲってタコ殴りにするだけなんだから

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:20:17

    普通に後ろの馬鹿共案件だからレースとしては凡戦だしあんまおもろくはないよ
    あのエリ女よりは余程マシだけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:20:42

    お前らすごいな、みーんな三浦皇成とカーネリアン賞賛してるのにこのレースつまらん!いや面白い!で喧嘩できるのここぐらいだろw

  • 15613725/09/28(日) 16:21:12

    なんか勘違いされてそうな気配

    言葉選び悪かったかもしれんが言いたかったのは>>150これな

    前残りがーとか言われてるけど最終的にそんなこと言われずに三浦の初G1制覇っていうポジティブな話しかされないようになると思うよって言いたかった

    なんか三浦が勝ったこと以外価値ないよな!みたいに捉えられてそうなので訂正する

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:21:17

    運含めての競馬だし単にポジショニング上手かった前の二陣営を素直に褒めるべき
    ナムラクレアは強かったよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:21:30

    ドスローで内容がクソというのとドラマチックで感動する記憶に残るレースというのは両立する

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:21:30

    >>153

    理屈で来られると言い返せないからクソ!って正直に言えばいいんだよ

    そしたらみんなも何言ってんだこのバカってタコ殴りにするだけなんだから

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:21:45

    >>155

    喧嘩?

    バカなこと言ってるバカが四方八方から石投げられてるだけだろ何が見えてんだ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:22:30

    そもそもウインカーネリアンが大外の不利をはじき返す競馬した上手いレースだったと思うけどな

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:22:36

    >>158

    別にドスローじゃないぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:23:12

    >>158

    オグリ有馬とかな

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:23:22

    >>159

    上手いこと返してるようで文章として成立してなくて草

    バカが露呈してますよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:23:26

    ただの平均ペースが大逃げになってるクソバカエリ女と比較になると思ったスレ主はクソクソクソクソクソクソクソバカって話だな

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:23:53

    >>162

    さすがにスプリントの後半急坂なのに33.7- 33.2は遅いだろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:24:29

    >>166

    スローではあったよ ドスローではないって言っただけ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:25:27

    数字的にはドスローではないけど最初のポジション争いからすぐに緩めて速度キープしてからギア上げて最後落とす配分はかなり後ろ寄りのレースだとは思う
    まあ結局豊さんが上手いの一言なんだが

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:26:03

    どんなレースだろうと勝ち馬は勝ちに見合うレースしたという事実は変わらないのよ
    例のエリ女にしたってやらかしたのは後ろだけで前は自分が勝てるレースを完遂した

    負けた馬がsageられる場合は有るけどレースそのものがsageられる謂れはは無い

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:26:22

    >>160

    いやいや、あのレース見た数分後でアホに石投げて楽しんでる時点で同レベルなんですよね

    やっぱり手遅れなのか

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:27:15

    >>167

    2018年以降で1番前半が遅いスプリンターズだぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:27:23

    >>170

    お前の顔石投げられ過ぎてボコボコじゃねーか

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:27:34

    文句言うべきは豊の逃げを許した他の先行馬たちだろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:28:21

    別にドラマ性のある感動レースな事とレースの中身は…は両立するからな

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:28:30

    >>164

    それを言ったら「〜で草」も文章として成立してないんだよなぁ

    そんで本題への回答はやっぱりできないんだね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:28:34

    >>171

    わかったよ ドスローのクソレースでいいよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:29:28

    つまんないレースだったって自分を慰めないと馬券外した傷は癒えないからね
    言わせてあげたらいいよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:29:31

    >>171

    なんでそんな都合のいいとこ切り取ったの?

    中山のコース大改修が終わったのは2014年冬の話だぞ?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:30:08

    カルストンライトオのスプリンターズステークスも同じ主張で叩いてそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:30:35

    >>179

    ピューロマジックの時にめちゃくちゃ湧いてたな

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:31:48

    >>44

    クレアも歳やし…カワカミと同じで気付いても能力が追いつけなかった可能性は?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:33:00

    >>175

    理屈で来られると言い返せないからクソって?

    お前上で散々つまらないに対するカウンターで言い返されてボコボコにされといてまだそれ言えんの面白いな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:33:10

    2018年以降とか言う謎基準で草

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:34:20

    そもそもレースがつまるつまらないって理屈関係なくね?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:36:02

    実際なんで2018年なんだ?
    5年とか10年みたいなキリのいい数字でもないのに

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:37:02

    >>22

    香港やイギリスの重い馬場では走れるけど

    高速中山では追走力不足とはね

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:39:26

    >>185

    2017が今回より遅いから(33.9)

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:39:28

    仮にスローだとしたらナムラクレアにまとめて撫で切られた他の先行連中どんだけ情けないんやって話になるぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:40:52

    前半3Fは過去10年で3番目の遅さ、勝ち時計は過去10年で最速のミドル
    道中カーネリアンもなぜか単独で2番手なってたし武三浦が上手かったのもあるが3番手以下もやらかしてる感

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:41:19

    >>44

    ナムラクレアが後ろから行くタイプだったのが厳しいというのは本当にその通りだったと思う

    あの展開で後ろから差すならそれこそ世界でもトップクラスのスプリンターじゃないと無理な気がする

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:43:48

    後ろから差す馬はどうしても展開に左右されるから仕方ないね

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:44:22

    >>187

    It's media案件で草

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:45:30

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:46:18

    三番手以下はやや判断ミスだったけどそれよりも三浦武が上手かっただけだわ
    後ろからしか行けないならそれが原因の負けを受け入れろ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:46:51

    >>187

    納得した

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:47:39

    遅いタイムなんて最下位でも下から2番目でもそんなに変わらん気もするがそんなに1番に遅いに凝って妙な切り取りする必要があるのかっていう
    どうやってでもsageたいのが透けて見えてるわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:51:50

    宝塚記念も不満言ってそう

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:54:00

    >>187

    変な切り取り方してると思ったらそういうことか

    結局勝ち馬を貶したいだけだったんやな

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:55:19

    まあ好きな馬が勝ってたらつまんないレースとか口が裂けても言わないから
    つまんないとか言ってる人はナムラクレアのファンなんだろう

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:56:02

    競り合いが熱かったな(なお後ろ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています